資源簡介 2025年湖北云學部分重點高中聯盟高三年級2月聯考日語試卷考試時間:2025年2月27日14:00-16:00時長:120分鐘 滿分:150分第一部分聽力(共兩節,滿分30分)做題時,先將答案標在試卷上。錄音內容結束后,你將有兩分鐘的時間將試卷上的答案轉涂到答題卡上。第一節(共5小題:每小題1.5分,滿分7.5分)聽下面5段錄音,每段錄音后有1個小題,從A、B、C三個選項中選出最佳選項。每段錄音后,都留有10秒鐘的時間回答該小題和閱讀下一小題。每段錄音只播放一遍。1. 女の人はいつ外出しますか。A. 今 B. 今週末 C. 來週2. 女の人の話では、よく店に來ているのはどんな人ですか。A. 小學生 B. 大學生 C. 會社員3. 男の人はいつ休みますか。A. 5日、6日 B. 6日、7日 C. 7日、8日4. 二人はいつ、どこで何をしますか。A. 金曜日に新しい喫茶店でデザートを食べる。B. 土曜日に新しい映畫館で映畫を見る。C. 金曜日に新しい喫茶店でコーヒーを飲む。5. 女の人は最近何を始めましたか。A. ジャズ B. カラオケ C. ゴルフ第二節(共15小題:每小題1.5分,滿分22.5分)聽下面5段錄音,每段錄音后有幾個小題,從A、B、C三個選項中選出最佳選項。聽每段錄音前,你將有時間閱讀各個小題,每小題5秒鐘;聽完后,每小題給出5秒鐘的作答時間。每段錄音播放兩遍。聽下面的錄音,回答第6至8題。6. 山下さんは今、どこにいますか。A. 1階 B. 2階 C. 3階7. 男の人はこれからまず何をしますか。A. 2階のドアと窓を確認する。B. 山下さんを呼びに行く。C. タクシーを呼ぶ。8. 男の人はなぜホテルの場所を知っていますか。A. 一度行ったことがあるからB. 山下さんが教えてくれたからC. 自分で調べたから聽下面的錄音,回答第9至11題。9. 女の人はなぜ會社を辭めますか。A. 仕事になかなか慣れていないからB. 父が病気になってしまったからC. 日本語は下手だから10. 女の人はこれからまず、何をしますか。A. 総務部に行く。 B. 総務部に電話する。 C. 國に帰る。11. 田中さんは昨日、どこで何をしましたか。A. 會社で働いた。 B. 家で休んだ。 C. 家で電話した。聽下面的錄音,回答第12至14題。12. 女の人はなぜ小學生に好きな色を聞きましたか。A. 新商品の開発のためB. 自分の娘のためC. 商品の売り上げを上げるため13. 女の人が気になることは何ですか。A. 女の子の多くは白が好きなことB. 男の子の多くは青が好きなことC. 赤は女の子にも男の子にも人気がないこと14. 二人はどの色にするかもしれませんか。A. 赤 B. 青 C. ピンク聽下面的錄音,回答第15至17題。15. 男の人はいつここに著きましたか。A. たった今 B. 2時間前に C. 半時間前に16. 男の人はどうやってお婆さんを助けましたか。A. 病院にタクシーで連れていった。B. 救急車を呼んであげた。C. 道を教えてあげた。17. 男の人を待っている間、女の人はどんな気持ちでしたか。A. 安心 B. 心配 C. 冷靜聽下面的錄音,回答第18至20題。18. 女性が夫からもらいたいプレゼントの二番目は何ですか。A. アクセサリー B. 旅行 C. 花19. 男の人はなぜ旅行にしませんか。A. 自分は暇がないからB. 妻は暇がないからC. 予算を超えたから20. 男の人は最後妻に何をあげると決めましたか。A. アクセサリー B. 花 C. 時計第二部分閱讀理解(共20小題:每小題2.5分,滿分50分)閱讀下列短文,從A、B、C、D四個選項中選出符合文章內容的最佳選項,并在答題卡上將該項涂黑。(一)最近、日本で新しいコミュニケーションアプリ(應用)「FriendLink」が大きな話題になっています。このアプリは誕生からわずか2か月で登録ユーザー(用戶)數が100萬人を突破し、若者を中心に人気を集めています。FriendLinkは獨自の特徴を備えています。まず、趣味や関心分野に基づいてユーザーをグループ化し、同じ興味を持つ人たちが簡単に交流できる環境を作っています。例えば、旅行好きの人は旅行グループに入り、そこで旅の情報を共有したり、旅伴を探したりすることができます。また、このアプリは音聲通話やビデオ通話に加えて、リアルタイム(實時的)での絵文字やスタンプ(表情包)の交換ができる機能も備えており、コミュニケーションをより生き生きとさせています。このアプリの人気の背景には、若者たちが新しいコミュニケーション手段を求めていることがあります。大學生の佐藤さんは「普段のSNSは友達や家族との交流が主だったのですが、FriendLinkを使うことで、趣味を共有できる新しい友達が見つかり、本當に楽しいです」と話しています。開発會社は今後、FriendLinkにさらなる機能を追加し、ユーザー數の拡大を目指しています。このアプリが日本のコミュニケーション環境にどのような変化をもたらすのか、注目されています。21. FriendLinkの特徴として正しいものはどれか。A. 全部の年齢層に人気がある。B. 趣味や関心分野に基づいてグループ化される。C. 絵文字やスタンプなどの種類が多い。D. 日本國民はみんなこれを使っている。22. 文章ではなぜFriendLinkが若者に人気があるか。A. 新しいコミュニケーション手段を提供しているからB. それに登録する時間はSNSほどかからないからC. SNSより使用制限がなくて、早く知らない人と友達になれるからD. 友達と自分のことを話せるから23. 佐藤さんの発言からわかることは何か。A. FriendLinkは友達や家族との交流にしか使えない。B. FriendLinkを使って新しい友達を見つけることが楽しい。C. FriendLinkは社會情報を共有するのに不便だ。D. FriendLinkは音聲通話の質がまあまあだ。24. 文章からみると、FriendLinkは今後どうなるかもしれないか。A. 年寄り向けの機能を増やす。B. 新しい機能を追加し、ユーザー數を増やす。C. 音聲通話やビデオ通話の質を高める。D. 若者の需要を調べて、それを満たす。25. 文章の內容と合っているものはどれか。A. FriendLinkは登録ユーザー數が少なくて、人気がない。B. FriendLinkはリアルタイムでの絵文字やスタンプの交換ができない。C. FriendLinkは誕生から2か月で登録ユーザー數が100萬人を突破した。D. FriendLinkは旅行グループを作れない。(二)「1930年代より前に作られた家具のことです」と話すのは、東京都世田谷區のアンティークショップの浜田福司さんです。それより、歴史が淺い家具は「ヴィンテージ(老式的)」と呼ぶそうです。浜田さんによると、「ヴィンテージ」家具は通常1930年代から1980年代までに作られたものを指します。これらの家具は、特定の時代のデザインやスタイルを反映しており、その時代獨特の魅力を持っています。例えば、ミッドセンチュリーモダン(中世紀現代)な家具は、線條のシンプルさと機能性が特徴で、今でも多くの人に愛されています。一方、1930年代より前のアンティーク(古董)家具は、より高い歴史的価値や稀有性を持っています。これらの家具は、高級な材質や細やかな手仕事が施されており、コレクター(收藏家)や愛好家から高く評価されています。最近では、「ヴィンテージ」家具やアンティーク家具の人気が高まっています。これらの家具は、新しい家具にはない個性や雰囲気を持っており、オリジナリティ(創意)を求める人たちに人気があるようです。また、環境問題への意識が高まる中、古い家具を再利用することで、新しい家具を作る際の環境負荷を減らすこともできるため、エコフレンドリー(環保)な選択肢としても注目されています。浜田福司さんの店では、これらのアンティーク家具や「ヴィンテージ」家具を取り扱っており、幅広い(ア)やスタイルの家具を用意しています。浜田さんは、これらの家具に込められた歴史やストーリーを大切にし、お客様にも共有したいと語っています。26. 文章によると、「ヴィンテージ」家具とはどの年代に作られたものを指すか。A 1930年代より前 B. 1930年代から1980年代までC. 1980年代以降 D. 1900年以前27. 浜田さんによると、アンティーク家具の特徴として正しいのはどれか。A. 新しいデザインが特徴的であることB. 高い歴史的価値や稀有性を持っていることC. 大量生産されていることD. 環境負荷が高いこと28. 文中に「『ヴィンテージ』…高まっています」とあるが、その理由でないのはどれか。A. 新しい家具にはない個性や雰囲気があるからB. 環境問題への意識が高まっているからC. 値段が安いが、使う価値があまりないからD. オリジナリティを求める人たちに好まれているから29. 文中の(ア)に入れるのはどれか。A. 年代 B. 年齢層 C. 種類 D. 分野30. 文章の內容と合っているものはどれか。A. 浜田福司さんの店の家具はスタイルが単ーだ。B. 浜田福司さんは自分と家具のストーリーを客に話したい。C. ミッドセンチュリーモダンな家具は線條のシンプルさと機能性が特徴だ。D. アンティーク家具はコレクターたちにそれほど人気がない。(三)想像力がある、というのは「やってみたいことがある」ことだと私はとらえています。例えば、何かを作るとき。作るのはだれかにやってもらっても、その何かがわからなければ助けも求められません。6年生の情報の授業で、仮想空間で立體プロック(方塊)を組み合わせて好みの世界を作るあるゲームを使っています。廃校の活用という課題では、子どもたちはたき火のプロックを使ってプールを溫泉にしたり、體育館をライブ會場にしたり、自由に想像をふくらませました。指示するだけで文章や畫像を作り出す生成AI(人工知能)により、自分で考える力が奪われると心配する人もいるかもしれません。でも、子どもたちの想像力はこのくらいでは止められません。むしろ「こんな技術があるなら、私はこれを作りたい」と想像を広げてくれます。キラキラした人生を送るために必要なのは「好き」が多いこと。想像力を持ち、「これをやってみたらどうなるんだろう」とワクワクすることが大切です。(ア)何かを作るのはAIがやってくれても、想像するのはあなたです。想像したら楽しくなる。子どもたちには「あれもこれも好き」といえる大人になってほしいです。31. 「私」は想像力についてどのように考えているか。A. 想像力があるということは、何かを作ることができることB. 想像力があるということは、やってみたいことがあることC. 想像力があるということは、他人に助けを求めることができることD. 想像力があるということは、AIを使って何かを作ること32. 「6年生の情報の授業」で子どもたちはどのように活動しているか。A 生成AIを使って文章や畫像を作っている。B. 立體プロックを使って好みの世界を作っている。C. たき火のプロックを使って作った溫泉に入る。D. 體育館を使ってライブ會場にして演奏會を行う。33. 「生成AI」について、「私」はどのように考えているか。A. 生成AIにより、自分で考える力が奪われるのが心配だ。B. 生成AIは子どもたちの想像力を抑えるものだ。C. 生成AIは子どもたちの想像力を広げるきっかけになる。D. 生成AIはキラキラした人生を送るために必要なものだ。34. キラキラした人生を送るために必要なことは何か。A. たくさんのAIを使うことB. たくさんのものを作ることC. たくさんの「好き」を持つことD. たくさんの人と交流すること35. 文中の(ア)に入れるものはどれか。A. それで B. それに C. そこで D. それなら(四)みなさん、初日の出は見ましたか?初日の出を拝むことは縁起がいいとされますが、今の時季には、ほかにも幸運をもたらすといわれる太陽が見られることがあります。それは「だるま太陽」です。ふだんは丸い太陽ですが、海から太陽が昇る、あるいは海へ沈む時に水平線に近い部分が溢れて、「だるま(不倒翁)」の形のように見えることがあるのです。日の出にそう見えたら「だるま朝日」、日の入りの場合は「だるま夕日」と呼びます。この現象は「蜃気樓」の一種で、冬の晴れで冷えこみが厳しい、朝夕に見られることが多いです。(ア)、水は空気より溫度が下がりにくい性質があるので、急に冷えこみが強まると海水溫の方が空気よりも溫かくなり、溫度差ができます。光は(イ)時は真っすぐ進みますが、溫度差ができると、その境界(邊界)で冷たい空気の方へ曲がる性質があります。だから、太陽からの光はイラスト(插圖)のように曲がりますが、人は目に入ってきた光から真っすぐのところに物があると思ってしまいます。その結果、下向きに蜃気樓が現れて、太陽がだるまのように見えるのです。縁起がいいだるまの形に見えることや、気象條件がそろってもめったに現れないことから、いつしか、だるま太陽に出會うと幸運が訪れるといわれるようになりました。海から日の出.日の入りが見える場所であれば、だるま太陽に出會うチャンスがありますが、有名なのは高知県です。高知県の西の端に位置する宿毛灣はだるま夕日の名所として知られ、「日本の夕陽百選」に選ばれています。東部の室戸市は太平洋につき出した地形をしているので、東海岸ではだるま朝日、西海岸ではだるま夕日を見ることができしるかもしれません。36. 文章では、「だるま太陽」はどのような現象なのか。A. 太陽が水平線から完全に離れた時に見える現象B. 太陽が一番上にある時に、光が屈折してだるまのように見える現象C. 太陽が雲に隠れた時に、偶然だるまの形に見える現象D. 太陽が海から昇る時や沈む時に、水平線に近い部分が溢れて見える現象37. 文中の(ア)に入れるのはどれか。A もしかすると B. 必ずしも C. なぜかというと D. だからといって38. 文章では、「だるま太陽」が現れる主な條件は何か。A. 夏の暑い日で、空気と海水の溫度差が大きい時B. 春や秋の曇った日で、空気と海水の溫度が同じ時C. 臺風が近づいていて、風が強い時D. 冬の晴れた日で、空気が冷え込み、海水溫との溫度差が大きい時39. 文中の(イ)に入れるのはどれか。A. 太陽が海に沈んでいない B. 空気に溫度差がないC. 太陽が海に沈んだ D. 空気に埃がない40. この文章にタイトルをつけるなら、どれが一番いいか。A. 「だるま太陽」の科學的な解説B. 冬の風物詩:「だるま太陽」の魅力とはC. 高知県の名所:宿毛灣の夕日D. 太陽の形が変わる不思議な現象第三部分語言運用(共兩節,滿分30分)第一節(共10小題:每小題1.5分,滿分15分)閱讀下面短文,從每題所給的A、B、C、D四個選項中選出最佳選項。調査によると、2024年の日本國內のスマートフォンの普及率は90%以上に達しています。スマートフォソ 1 情報収集が容易になりました。例えば、學生はスマートフォンを使って學習に必要な資料を簡単に検索できます。オンライン學習サイトで、世界中の知識を 2 ことも可能です。これにより、學習効率が大幅に向上しています。また、コミュニケーションが便利になりました。SNSやメッセージアプリを 3 、遠く離れた友人や家族と簡単に連絡が取れます。出張中の社員もスマートフォン 4 、會社とスムーズにコミュニケーションを取り、仕事を円滑に 5 ことができます。しかし、スマートフォン 6 目の疲れや近視が問題となっています。長時間スマートフォンを見 7 ことで、多くの人が目の疲れや乾燥を感じています。特に若者の近視率は上昇傾向にあり、これはスマートフォンの過度な使用と関係がある 8 。また、スマートフォン依存癥も深刻な問題です。調査によると、日本人の30%以上がスマートフォンを使わないと 9 になると回答しています。このような依存は人々の日常生活に支障をきたし(帶來麻煩)、集中力や社交能力を低下させることもあります。スマートフォンは私たちの生活を大きく変えました。私たちはスマートフォンを 10 使い、利點を最大限に生かしながら、欠點の影響を最小限に抑える必要があります。41. ( )A. は B. が C. の D. で42. ( )A. 手に入れる B. 手が屆く C. 手を出す D. 手が要る43. ( )A. 使えると B. 使うならば C. 使えば D. 使れば44. ( )A. が通して B. を通って C. を通じて D. に通って45. ( )A 勧める B. 進める C. 集まる D. 集める46. ( )A. につく B. における C. に沿う D. による47. ( )A. 合う B. 掛ける C. 始める D. 続ける48 ( )A. と言うほうがいいです B. と言うほかはないですC. と覚えてもいいです D. と考えられています49. ( )A. 安心 B. 不安 C. 冷靜 D. 心配50. ( )A. 上手に B. うまくに C. 得意で D. 下手に第二節(共10小題:每小題1.5分,滿分15分)閱讀下面短文,在空白處填入適當的助詞或括號內單詞的正確形式,括號內單詞有雙下劃線時,寫出該單詞的漢字或假名。小學2年生の頃、同じクラスの友達が描いた「たこ(章魚)ちゃん」の絵を見たことがきっかけで、たこちゃんに深い 1 (きょうみ)を持つようになりました。その絵は、色鮮やかで、たこちゃんの表情がとても生き生きとしていて、まるで本當に目の前にいるかのようでした。その瞬間、私はたこちやんの魅力に 2 (引く)れて、彼女のことが 3 (大好き)なりました。たこちゃんに 4 (會う)たいという思うから、私はお魚屋さんや水族館に通うようになりました。お魚屋さんでは、さまざまな種類の魚が 5 (並ぶ)いて、その中でもたこちゃんを見つけると、心が躍りました。水族館では、たこちゃんが水槽の中で優雅に泳ぐ姿を見て、その 6 (美しい)に感動しました。たこちゃんの動きはとてもユニークで、彼女の觸手が水の中をゆらゆらと 7 (揺)れる様子は、まるでダンスをしているようでした。そして、たこちゃんに會うために海にも通うようになりました。海は広大で、その中 8 はたくさんの生き物が住んでいます。海辺でたこちゃんを探すのは、まるで寶探しのようでした。波打ち際を 9 (歩く)ながら、巖の陰や淺瀬を注意深く観察すると、時々たこちゃんの姿を見つけることができました。その瞬間は、いつも胸が高鳴り、たこちゃんとの出會いを心から 10 (喜ぶ)ました。51. _________52. _________53. _________54. _________55. _________56. _________57. _________58. _________59. _________60. _________第四部分寫作(滿分40分)第一節(滿分10分)61. 假如你是本田,學校生活部準備開設一個生活常識分享會,你是負責人。現在你需要寫一則通知,告知大家在本周五晚上7點,在2號教學樓(教育棟2號)的305教室開展生活常識分享會,希望同學們踴躍參與。生活常識分享會:生活常識の話し合い注意:(1)字數80~120字;(2)格式正確,書寫清楚;(3)使用「です ます」體。第二節(滿分30分)62. 蛇年春節剛剛過去,在這個春節,你和你的家人發生了什么?請以「家族との蛇の年の思い出」為題,寫一篇日語短文。描寫一下蛇年春節期間與家人的互動,記錄那些溫馨難忘的瞬間。寫作要點:(1)你和你的家人一起做了什么?(2)談談你的感受。注意:(1)字數280~320字;(2)格式正確,書寫清楚;(3)使用「です ます」體。2025年湖北云學部分重點高中聯盟高三年級2月聯考日語試卷 參考答案第一部分聽力(共兩節,滿分30分)做題時,先將答案標在試卷上。錄音內容結束后,你將有兩分鐘的時間將試卷上的答案轉涂到答題卡上。第一節(共5小題:每小題1.5分,滿分7.5分)聽下面5段錄音,每段錄音后有1個小題,從A、B、C三個選項中選出最佳選項。每段錄音后,都留有10秒鐘的時間回答該小題和閱讀下一小題。每段錄音只播放一遍。【1題答案】【答案】B【2題答案】【答案】B【3題答案】【答案】B【4題答案】【答案】A【5題答案】【答案】C第二節(共15小題:每小題1.5分,滿分22.5分)聽下面5段錄音,每段錄音后有幾個小題,從A、B、C三個選項中選出最佳選項。聽每段錄音前,你將有時間閱讀各個小題,每小題5秒鐘;聽完后,每小題給出5秒鐘的作答時間。每段錄音播放兩遍。聽下面的錄音,回答第6至8題。【6~8題答案】【答案】6. B 7. C 8. A聽下面的錄音,回答第9至11題。【9~11題答案】【答案】9. B 10. B 11. B聽下面的錄音,回答第12至14題。【12~14題答案】【答案】12. A 13. C 14. A聽下面的錄音,回答第15至17題。【15~17題答案】【答案】15. A 16. A 17. B聽下面的錄音,回答第18至20題。【18~20題答案】【答案】18. B 19. B 20. C第二部分閱讀理解(共20小題:每小題2.5分,滿分50分)閱讀下列短文,從A、B、C、D四個選項中選出符合文章內容的最佳選項,并在答題卡上將該項涂黑。(一)【21~25題答案】【答案】21. B 22. A 23. B 24. B 25. C(二)【26~30題答案】【答案】26. B 27. B 28. C 29. A 30. C(三)【31~35題答案】【答案】31. B 32. B 33. C 34. C 35. B(四)【36~40題答案】【答案】36. D 37. C 38. D 39. B 40. A第三部分語言運用(共兩節,滿分30分)第一節(共10小題:每小題1.5分,滿分15分)閱讀下面短文,從每題所給的A、B、C、D四個選項中選出最佳選項。【41~50題答案】【答案】41. D 42. A 43. C 44. C 45. B 46. D 47. D 48. D 49. B 50. A第二節(共10小題:每小題1.5分,滿分15分)閱讀下面短文,在空白處填入適當的助詞或括號內單詞的正確形式,括號內單詞有雙下劃線時,寫出該單詞的漢字或假名。【51~60題答案】【答案】51. 興味 52. 引か53. 大好きに 54. 會い55. 並んで 56. 美しさ57. ゆ 58. に59. 歩き 60. 喜び第四部分寫作(滿分40分)第一節(滿分10分)【61題答案】【答案】生活常識の話し合いのお知らせ皆さん、こんにちは。學校は今週金曜日の夜7時に、教育棟2號の305教室で生活常識の話し合いを行うことになりました。皆さんに生活の知恵やコツをたくさん伝えたいです。皆さんの積極的なご參加をお待ちしております。生活部第二節(滿分30分)【62題答案】【答案】家族との蛇の年の思い出今年の蛇の年の春節は家族とたくさんの思い出を作りました。一番印象的なのは、家族みんなで一緒に餃子を作ることです。母が皮を作り、父が具を作り、私は餃子作りの手伝いをしました。初めは上手に包めませんでしたが、父と母の指導の下で、だんだん上手になりました。その間、家族は冗談を言い合い、笑い聲が部屋中に響き渡りました。夕食の時、テーブルにはたくさんのおいしい料理が並び、家族で楽しく食事をしました。その瞬間、家族の絆が感じられ、心が溫かくなりました。この蛇の年の春節は、家族との時間が本當に大切で、幸せな思い出になりました。これからも家族とたくさんの素敵な時間を過ごしたいと思います。(289字) 展開更多...... 收起↑ 資源列表 2月調考日語聽力.mp3 湖北云學部分重點高中聯盟2024-2025學年高三下學期2月聯考日語試題.docx 縮略圖、資源來源于二一教育資源庫