中文字幕精品无码一区二区,成全视频在线播放观看方法,大伊人青草狠狠久久,亚洲一区影音先锋色资源

重慶市巴蜀中學2023-2024學年高三下學期2月月考日語試題 (解析版)

資源下載
  1. 二一教育資源

重慶市巴蜀中學2023-2024學年高三下學期2月月考日語試題 (解析版)

資源簡介

日語試卷
注意事項:
1.本試卷滿分150分,考試時間120分鐘。
2.答題前,考生務必用0.5毫米黑色簽字筆將自己的姓名、準考證號填寫到答題卡和試卷規定的位置上。
3.答選擇題前,必須使用2B鉛筆把答題卡上對應題目的答案標號涂黑。如需改動,用橡皮擦干凈后,再選涂其他答案標號。
4.答非選擇題前,必須使用0.5毫米黑色簽字筆,將答案書寫在答題卡規定的位置上。
5.所有題目必須在答題卡上作答,在試題卷上答題無效。考試結束后,將試題卷和答題卡一并交回。
第一部分聽力(共兩節,滿分30分)
做題時,先將答案標在試卷上。錄音內容結束后,你將有兩分鐘的時間將試卷上的答案轉涂到答題卡上。
第一節(共5小題;每小題1.5分,滿分7.5分)
聽下面5段錄音,每段錄音后有1個小題,從A、B、C三個選項中選出最佳選項。每段錄音后,都留有10秒鐘的時間回答該小題和閱讀下一小題。每段錄音只播放一遍。
1.王さんの將來の夢はなんですか。
A.中國の大學で働くことです。
B.日本の大學で働くことです。
C.中國で自分の會社を作ることです。
2.男の人はどこが悪いのですか。
A.お腹の具合悪い B.高熱が出た C.頭が痛かった
3.今年2人は授業にちゃんと出ていますか。
A.男の人は欠席が多いですが、女の人は少ないです。
B.男の人は欠席が少ないですが、女の人は多いです。
C.男の人も女の人も欠席が少ないです。
4.試験時間は何分ですか。
A.30分 B.60分 C.90分
5.これは何のテープですか。
A.観光案內です。 B.店內放送です。 C.留守番電話です。
第二節(共15小題;每小題1.5分,滿分22.5分)
聽下面5段錄音,每段錄音后有幾個小題,從A、B、C三個選項中選出最佳選項。聽每段錄音前,你將有時間閱讀各個小題,每小題5秒鐘;聽完后,每小題給出5秒鐘的作答時間。每段錄音播放兩遍。
聽下面的錄音,回答第6至8題。
6.山本さんはいつ歯醫者に行くことにしましたか。
A.今日の午後です。 B.明日の午前10時です。 C.明日の午後3時です。
7.予約には電話番號と何が必要でしたか。
A.名前 B.住所 C.會社名
8.正しい電話番號はどれですか。
A.03-223-4567 B.03-123-4567 C.03-123-4564
聽下面的錄音,回答第9至11題。
9.この人はなぜゴルフが嫌いなのですか。
A.友達がみんなやっていないから。
B.お金がかかるから。
C.ルールが分からないから。
10.野球について正しいのはどれですか。
A.野球のルールに詳しいです。
B.野球を見ることが好きではないです。
C.野球は日本であまり人気がありません。
11.この人が一番好きスポーツは何ですか。
A.テニス B.ゴルフ C.野球
聽下面錄音,回答第12至14題。
12.今度の研修旅行は何日間ですか。
A.二日間です。 B.三日間です。 C.四日間です。
13.王さんが実習してる會社はどこにありますか。
A.名古屋 B.大阪 C.京都
14.名古屋で何を見學しますか。
A.自動車工場 B.コンピューター會社 C.新幹線工場
聽下面的錄音,第15至17題。
15.回転壽司のどのようなところが便利ですか。
A.いつも2時を過ぎるとすぐに座れるところです。
B.いろいろな種類のエビやまぐろが食べられるところです。
C.店の人に「○○をください」と言わなくてもいいところです。
16.今日はどうしてとてもうれしかったのですか。
A.回転壽司を初めて食べたからです。
B.壽司を初めて食べたからです。
C.えびやまぐろが食べられるからです。
17.この店はどんな店ですか。
A.あまり人気がなくて、いつも空いています。
B.おいしいですが、ちょっと高いです。
C.おいしくて、安いです。
聽下面的錄音,回答第18至20題。
18.田中さんのご主人について正しいのはどれですか。
A.これから出かける。
B.奧さんと一緒に出かけた。
C.もうすぐ家へ帰る。
19.鈴木さんはどうしますか。
A.田中さんの家へ行く。 B.田中さんに本を借りる。 C.家へ帰る。
20.鈴木さんは何を借りましたか。
A.カメラ B.CD C.DVD
第二部分閱讀(共20小;每小2.5分,滿分50分)
閱讀下列短文,從每題所給的A、B、C、D四個選項中選出最佳選項。
(一)
まず、問題です。電話で話す時、なぜ「もしもし」と言うのでしょうか。答え、電話が初めて使われるようになった時、これから何か言います、という気持ちで「申し上げます、申し上げます」と言ったそうです。それが短くなって「もしもし」になったそうです。そして、電話で話す時には「もしもし」というのが普通になりました。(ア)最近は①「もしもし」と言わないほうがいいと考える人が増えてきました。
どのように電話をすればいいのか。いつも「はい、もしもし」と言っていませんか。そうすると、電話をかけた人は心配になって「もしもし、○○さんですか」と言わなければなりません。また、あなたが電話をかけて、はじめに「もしもし」と言うと、その人も(イ)でしょう。これでは、なかなか話が始まりません。「はい、○○です」と電話を取って、「○○ですが」と電話をかけます。まず、名前を言うのがいいでしょう。これをするだけで、上手に話し始められます
「もしもし」など、あってもなくてもいいとお思いですか。でも、電話では、話している人を見ることができません。だから、②このようなことが大切なのてす。學校を卒業して會社で働き始める人に、「もしもし」と言わない練習をさせることもあるそうです。あなたも今日から「もしもし」と言わないようにしてください、と言いたいのですが、電話と一緒に生まれて來たのが③この言葉です。聲を聞けば、誰だか分かる人との電話では、これからも使いたいものです。
1. (ア)の中に何を入れますか。
A. ところで B. それとも C. たとえば D. ところが
2. ①「『もしもし』と言わないほうがいい」とありますが、なぜですか。
A. 「もしもし」は古い言い方だから。
B. 「もしもし」と言う代わりに、名前を言ったほうがいいから。
C. 會社で電話をする時は、「もしもし」と言わないから。
D. 何も言わないほうがいいから。
3. (イ)の中に何を入れますか。
A. 「もしもし」と言わなければならない。
B. 「もしもし」と言わないほうがいい。
C. 名前を言うのがいい。
D. 上手に話し始められる
4 ②「このようなこと」は、何ですか。
A. 電話では、はじめに名前を言うこと。
B. 話している人を見られないこと。
C. 電話をよく使うこと。
D. 聲をよく聞くこと。
5. ③「この言葉」は何ですか。
A. 「もしあげます」 B. 「もしもし」 C. 「はい、○○です」 D. 「〇〇ですが」
(二)
いつものことだが、家で一人、仕事をしている私は、気分転換のために近くの本屋へ行く。駅前の少し大きな本屋なのだが、最近おもしろいことに気がついた。店內をゆっくり歩いて、辭書のコーナーに行くと、思わず「ウーン」とうなってしまった。私が學生だったころ-30年ほど前のことなのだがー一は、こんなに多くの辭典はなかった。學習辭典や外國語の辭典がほとんどで、しかもその外國語辭典は、英語が中心であった。
①本屋の主人に言わせると、最近はちょっとした辭典ブームだそうである。何でも辭典になるというのだ。學習辭典や外國語辭典など、以前からあるものはもちろんだが、食べ物から動物、ファッション(時裝)、スポーツ、メーキャップ(化粧)、オーディオ、インテリアやマナーなど、いろいろな辭典がびっしりと並んでいる。②これらはもちろん「事典」なのだが、國語辭典にしても、種類がとても(ア)。英語の事典など、大小を含めて20種類くらいはある。もちろん、もっと大きな本屋なら、とても③これだけではすまないだろう。
どうしてこんなに多くの辭典が作られるのだろう。帰る途中、私はあれこれと考えてみた。そして、ああ、なるほどと思ったことがある。それは、よく言われる情報化社會の生んだものだということだ。進歩の速い世の中に、人々の知識や意識がついていけなくなっているのである。その④どうしようもない差を埋めるのに、辭典は便利で役に立っているのだろう。そう言えば、私もいいものが書きたくて、この一冊の辭典を買いに來たのだった
6. ①「本屋の主人に言わせると」というのは、どういう意味ですか。
A. 本屋の主人に話してみると
B 本屋の主人の話によると
C. 本屋の主人に話をさせると
D. 本屋の主人が話をさせると
7. ②「これら」は何を指しますか。
A. 辭典ブーム
B. 食べ物や動物、ファッションなどの辭典
C. 學習辭典や外國語辭典
D 國語辭典や英語の辭典
8. (ア)の中に何が入りますか。
A. 大きい B. 広い C. 多い D. 深い
9. ③「これ」は何を指しますか。
A. 辭典ブームで何でも辭典になること。
B. 食べ物や動物、ファッションなどいろいろな辭典があること。
C. 國語辭典に、いろいろな種類があること。
D. 英語の辭典が20種類くらいあること。
10. ④「どうしようもない差」とは、どういうことを言っているのですか。
A. 私の考えが、どうしても帰る途中でまとまらなかったこと。
B. 今と30年前とでは辭典の數がぜんぜん違っていること。
C 世の中の進歩が速すぎて、人々がそれについていけなくなっていること。
D. 情報化社會が私たちの社會とかなり違ったものになってしまったこと。
(三)
日本人は働きすぎだ、という批判が高まってきたためか、最近は、日本の會社も、一週間とか10日とか長い期間の休みを設けるようになった。その休みを利用して、都會を脫出し、海や山へ遊びに行く人や海外旅行をする人が年々増えつつある。
また、8月の中旬は舊暦のお盆に當るので、先祖の墓參りをするために、故郷へ帰る人がたくさんいる。ふだん離れ離れになっている家族や親戚が再會できることも、お盆の大きな楽しみになっているようだ。「民族大移動」などと言われるほど、お盆の前後には、多くの人がいっせいに帰省する。そして、またいっせいに都會へ戻ってくる。
このように、夏は旅行する人が多いため、列車がたいへん混雑するし、道路も渋滯する。旅館やホテルなども早めに予約しておかないと、利用することができない。(①)、旅行を楽しむためには、計畫を立て、前もって乗物や宿泊施設のてはいをしておくことが必要である。
11. 先祖の墓參りをするには、どこへ行かなければならないんですか。
A. 海や山へ B. 海外へ C. 故郷へ D. 都會へ
12. お盆の楽しみは何ですか。
A. 墓參りをすること
B. 家族や親友に會うこと
C. 一緒に帰って、一緒に戻ること
D. やっと都會を離れること
13. 「多くの人」は誰のことを指しますか。
A. 家族の人 B. 故郷の人 C. 都會の人 D. 先祖
14. 文中の(①)に入れるのに最も適當なものはどれか。
A. だが B. すると C. しかも D. だから
(四)
最近、普通の私鉄からJRまで、自動改札機を使っている駅が増えてきました。改札の仕事は乗車券にはさみを入れたり、出て行く人の切符を受け取ったりすることが中心ですから、機械化した( ① )が便利ですし、さらに機能的だと思います。
それにしても、たった一枚の小さな切符に記録された情報を一瞬のうちに読み取って判斷することのできるこの器械は本當に便利です。私たちの生活を快適にするという意味で、銀行のキャッシュ カードに次ぐ大ヒットと( ② )のではないかと思います。
でも、この改札口を通るときにピーポーと音がして通れなくなってしまった時の気持ちは、なんとも言えません。後ろの人たちに、にらまれたり、チェッと舌打ちされたりすると、とてもいやな気分になります。また、大きな荷物を持った人や、體の不自由な人は、③ここを通るのにとても苦労するということです。
現在、私たちの日常生活の中にはいろいろな器械が入り込んできて、それぞれ役に立っています。けれども、なかには、④首をかしげたくなるような機械があることも否定できません。本當に、私たちの生活に役立ち、⑤それを豊かにしてくれるような技術の開発が望まれるし、そうした、技術による、人にやさしい機械であってほしいと思います。
15. ( ① )の中に何を入れるか。
A. こと B. ほう C. とき D. もの
16. ( ② )の中に何を入れるか。
A. 言う B. 言った C. 言える D. 言えた
17. ③ ここ はどこか。
A. 銀行 B. 改札口 C. 駅 D. 通り
18. ④ 『首をかしげ』る とは、どういう意味か。
A. よく分かったと思う。 B. よく分からないと思う。
C. どうもつまらないと思う。 D. どうも変だと思う。
19. ⑤ それ は何か。
A. 機械 B. 技術 C. 私たちの生活 D. 改札口
第三部分語言運用(共兩節,滿分30分)
第一節(共10小題;每小題1.5分,滿分15分)
閱讀下面短文,從每題所給的A、B、C、D四個選項中選出最佳選項。
見て楽しむために花を飾ることは、平安時代から1( )いたらしい。それはお寺で花を供えることから始まったと言われている。しかし、お寺とは関係なく、それが盛んになったのは、14世紀から15世紀2( )である。
そのころは現在の「生け花」という名ではなく、「立ち花」とよばれていた。それは今わたしたちの見ることができるものより、3( )大きなものだった。例えば、桜4( )、その枝を切って花瓶に5( )のである。そのころはいろいろな所で立ち花の會が開かれたと伝えられ6( )7月7日の七タの夜などは、ずいぶん盛んだったらしい。
このように立ち花が流行になると、その専門家が現れない7( )はない。例えば、池の坊という僧は、貴族や武士や商人などの家に招かれ、応接間を豪華な立ち花で飾ったといわれている。しかし、それは豪華であっても、大き8( )ので、一般の人の家では飾ることができなかった。でも、部屋の中を花で飾り、自分だけではなく、お客様にも9( )という気持ちは、それが飾れない人も変わらなかった。そのため、やがてもっと小さくて簡単なもの、今の「生け花」が現れ、「立ち花」より盛んになっ10( )のである。
20. A. 行なさせて B. 行われて C. 行って D. 行えて
21. A. にかけて B. にわたって C. にそって D. にしたがって
22. A. ほっと B. ずっと C. じっと D. そっと
23. A. でいれば B. たら C. と D. なら
24 A. たてた B. たおれた C. うめた D. はいった
25. A. てみる B. ておく C. てある D. ている
26. A. べき B. はず C. ところ D. もの
27. A. こむ B. がち C. すぎる D. やすい
28. A. 見つけたい B. 見せたい C. 見たい D. 見えたい
29. A. てみた B. てしまった C. ておいた D. ていった
第二節(共10小題;每小題1.5分,滿15分)
閱讀下面短文,在空白處填入適當的助詞或括號內單詞的正確形式,括號內單詞有下劃線時,寫出該單詞的漢字或假名。
日本は雨の多い國である。さっきまでいい天気だったのに、突然、空が真っ暗になることも、珍しくない。雨の日の電車1.( 30 )乗ると、「本日はかさの忘れ物が多くなっております。かさを忘れないようご注意願います」と放送している。それでも、傘を2.( 31 )(忘れる)人は多い。
JR3.( 32 )は忘れ物の30パーセントにあたる54萬本のかさが、一年間に忘れられていると言う。日本では、かさはなければならないものである。だから、かさのない人はすぐに4.( 33 )(買う)なくてはいけない。かさは駅の売店でも、駅前のタバコ屋でも売っている。いつもは並べていなくても、雨が5.___34___(降る)始めると急いで並べる店もある。なにしろ、日本では一年間に6000萬本のかさが6.( 35 )(うれて)いるのである。一度買ったかさは簡単には壊れない。だから、かさを買う人のほとんどは、壊れたから買うのではないか7.( 36 )考えられる。
忘れ物はしばらく駅に8.( 37 )(置かれ)、その後、警察に送られる。かさはそこで半年の間、ご主人が現れる9.( 38 )を待つのである。しかし、持ち主が姿を現すのは10.( 39 )(めずらしい)のだそうだ。
第四部分寫作(共兩節,滿分40分)
第一節(滿分10分)
40. 你撿到一件校服,里面有錢包,手機等物品。請寫一則120字左右的物品招領啟示,說明拾到的時間、地點、物品特征以及領取條件等。
注意:
(1)字數80~120字;
(2)格式正確,書寫清楚;
(3)使用「です ます」體。
第二節(滿分30分)
41. 中國歷史上有很多名垂青史的人物,以「わたしの國の有名な人」為題請向日本友人介紹一位你推崇的歷史名人。
寫作要點:
1.你要介紹的名人是誰,屬于什么領域的;
2.請介紹關于這個人的奇聞軼事;
3.對這個人進行簡單的評價。
寫作要求:
1.字數為280~320字。
2.格式正確,書寫清楚。
3.使用「です ます」體。日語試卷
注意事項:
1.本試卷滿分150分,考試時間120分鐘。
2.答題前,考生務必用0.5毫米黑色簽字筆將自己的姓名、準考證號填寫到答題卡和試卷規定的位置上。
3.答選擇題前,必須使用2B鉛筆把答題卡上對應題目的答案標號涂黑。如需改動,用橡皮擦干凈后,再選涂其他答案標號。
4.答非選擇題前,必須使用0.5毫米黑色簽字筆,將答案書寫在答題卡規定的位置上。
5.所有題目必須在答題卡上作答,在試題卷上答題無效。考試結束后,將試題卷和答題卡一并交回。
第一部分聽力(共兩節,滿分30分)
做題時,先將答案標在試卷上。錄音內容結束后,你將有兩分鐘的時間將試卷上的答案轉涂到答題卡上。
第一節(共5小題;每小題1.5分,滿分7.5分)
聽下面5段錄音,每段錄音后有1個小題,從A、B、C三個選項中選出最佳選項。每段錄音后,都留有10秒鐘的時間回答該小題和閱讀下一小題。每段錄音只播放一遍。
1.王さんの將來の夢はなんですか。
A.中國の大學で働くことです。
B.日本の大學で働くことです。
C.中國で自分の會社を作ることです。
2.男の人はどこが悪いのですか。
A.お腹の具合悪い B.高熱が出た C.頭が痛かった
3.今年2人は授業にちゃんと出ていますか。
A.男の人は欠席が多いですが、女の人は少ないです。
B.男の人は欠席が少ないですが、女の人は多いです。
C.男の人も女の人も欠席が少ないです。
4.試験時間は何分ですか。
A.30分 B.60分 C.90分
5.これは何のテープですか。
A.観光案內です。 B.店內放送です。 C.留守番電話です。
第二節(共15小題;每小題1.5分,滿分22.5分)
聽下面5段錄音,每段錄音后有幾個小題,從A、B、C三個選項中選出最佳選項。聽每段錄音前,你將有時間閱讀各個小題,每小題5秒鐘;聽完后,每小題給出5秒鐘的作答時間。每段錄音播放兩遍。
聽下面的錄音,回答第6至8題。
6.山本さんはいつ歯醫者に行くことにしましたか。
A.今日の午後です。 B.明日の午前10時です。 C.明日の午後3時です。
7.予約には電話番號と何が必要でしたか。
A.名前 B.住所 C.會社名
8.正しい電話番號はどれですか。
A.03-223-4567 B.03-123-4567 C.03-123-4564
聽下面的錄音,回答第9至11題。
9.この人はなぜゴルフが嫌いなのですか。
A.友達がみんなやっていないから。
B.お金がかかるから。
C.ルールが分からないから。
10.野球について正しいのはどれですか。
A.野球のルールに詳しいです。
B.野球を見ることが好きではないです。
C.野球は日本であまり人気がありません。
11.この人が一番好きスポーツは何ですか。
A.テニス B.ゴルフ C.野球
聽下面錄音,回答第12至14題。
12.今度の研修旅行は何日間ですか。
A.二日間です。 B.三日間です。 C.四日間です。
13.王さんが実習してる會社はどこにありますか。
A.名古屋 B.大阪 C.京都
14.名古屋で何を見學しますか。
A.自動車工場 B.コンピューター會社 C.新幹線工場
聽下面的錄音,第15至17題。
15.回転壽司のどのようなところが便利ですか。
A.いつも2時を過ぎるとすぐに座れるところです。
B.いろいろな種類のエビやまぐろが食べられるところです。
C.店の人に「○○をください」と言わなくてもいいところです。
16.今日はどうしてとてもうれしかったのですか。
A.回転壽司を初めて食べたからです。
B.壽司を初めて食べたからです。
C.えびやまぐろが食べられるからです。
17.この店はどんな店ですか。
A.あまり人気がなくて、いつも空いています。
B.おいしいですが、ちょっと高いです。
C.おいしくて、安いです。
聽下面的錄音,回答第18至20題。
18.田中さんのご主人について正しいのはどれですか。
A.これから出かける。
B.奧さんと一緒に出かけた。
C.もうすぐ家へ帰る。
19.鈴木さんはどうしますか。
A.田中さんの家へ行く。 B.田中さんに本を借りる。 C.家へ帰る。
20.鈴木さんは何を借りましたか。
A.カメラ B.CD C.DVD
第二部分閱讀(共20小;每小2.5分,滿分50分)
閱讀下列短文,從每題所給的A、B、C、D四個選項中選出最佳選項。
(一)
まず、問題です。電話で話す時、なぜ「もしもし」と言うのでしょうか。答え、電話が初めて使われるようになった時、これから何か言います、という気持ちで「申し上げます、申し上げます」と言ったそうです。それが短くなって「もしもし」になったそうです。そして、電話で話す時には「もしもし」というのが普通になりました。(ア)最近は①「もしもし」と言わないほうがいいと考える人が増えてきました。
どのように電話をすればいいのか。いつも「はい、もしもし」と言っていませんか。そうすると、電話をかけた人は心配になって「もしもし、○○さんですか」と言わなければなりません。また、あなたが電話をかけて、はじめに「もしもし」と言うと、その人も(イ)でしょう。これでは、なかなか話が始まりません。「はい、○○です」と電話を取って、「○○ですが」と電話をかけます。まず、名前を言うのがいいでしょう。これをするだけで、上手に話し始められます
「もしもし」など、あってもなくてもいいとお思いですか。でも、電話では、話している人を見ることができません。だから、②このようなことが大切なのてす。學校を卒業して會社で働き始める人に、「もしもし」と言わない練習をさせることもあるそうです。あなたも今日から「もしもし」と言わないようにしてください、と言いたいのですが、電話と一緒に生まれて來たのが③この言葉です。聲を聞けば、誰だか分かる人との電話では、これからも使いたいものです。
1. (ア)の中に何を入れますか。
A. ところで B. それとも C. たとえば D. ところが
2. ①「『もしもし』と言わないほうがいい」とありますが、なぜですか。
A. 「もしもし」は古い言い方だから。
B. 「もしもし」と言う代わりに、名前を言ったほうがいいから。
C. 會社で電話をする時は、「もしもし」と言わないから。
D. 何も言わないほうがいいから。
3. (イ)の中に何を入れますか。
A. 「もしもし」と言わなければならない。
B. 「もしもし」と言わないほうがいい。
C. 名前を言うのがいい。
D. 上手に話し始められる
4. ②「このようなこと」は、何ですか。
A. 電話では、はじめに名前を言うこと。
B. 話している人を見られないこと。
C. 電話をよく使うこと。
D. 聲をよく聞くこと。
5. ③「この言葉」は何ですか。
A. 「もしあげます」 B. 「もしもし」 C. 「はい、○○です」 D. 「〇〇ですが」
【答案】1. D 2. B 3. A 4. A 5. B
【解析】
【分析】本文內容難度一般,主要講了如何打電話的問題。首先是問題。打電話的時候,為什么說“喂”呢。回答,第一次使用電話的時候,懷著今后要說什么的心情說了“我說,我說”。據說那個變短了變成了“喂”。而且,打電話的時候一般都會說“喂”。但是最近我覺得不說“喂”的人增加了。我該怎么打電話呢。你不是經常說“是的,喂”嗎。這樣的話,打電話的人就會擔心,必須說“喂,是○○嗎?”。另外,如果你打電話,首先說“喂”的話,那個人也必須說的吧。這樣的話,很難開始進行交流。接電話時說“是的,我是○○”,然后打電話說“我是○○”。首先,說出名字比較好吧。只要做這個,就能很好地開始說話了“喂”等,你覺得有沒有都可以。但是,在電話中,看不到說話的人。所以,我覺得這樣的事情很重要。據說也有讓從學校畢業開始在公司工作的人練習不說“喂”的情況。我想說,請你也不要從今天開始說“喂”,和電話一起產生的就是這句話。
【1題詳解】
根據文章的上下文,適當的詞匯是「ところが」(然而)。前文說打電話時說もしもし是一般的,后文說最近認為不說もしもし比較好的人增加了。前后文轉折關系。“ところが”(然而)用來引入關于這個習慣的改變。其他選項A.ところで(順便說一下),B. それとも(或者),C. たとえば(比如)都不符合上下文。故選D。
【2題詳解】
文章第二段中提到,「まず、名前を言うのがいいでしょう。」“打電話時最好先說出自己的名字。”這表明,用名字替代「もしもし」更合適。其他A.這種說法已經舊了。C.在公司打電話的時候不說「もしもし」。D.什么都不說比較好。不符合文章內容。故選B。
【3題詳解】
文章中提到,你打電話時一開始說「もしもし」,對方就不得不說「もしもし」,那樣就難以開始對話。推測出(イ)是個負面的信息。后文又指出先說名字比較好。因此,選A。B.不說「もしもし」比較好。C.說名字比較好。D.能夠很好的開始說話。都與上下文不符。故選A。
【4題詳解】
“但是,打電話是看不到說話的人的,所以這樣的事是重要的。”根據上一段的“首先,說出自己的名字比較好”得知這樣的事就是說出自己名字。B.看不見說話的人。C.好好地使用電話。D.好好地聽聲音。都與上下文不符。故選A。
【5題詳解】
文章的最后部分特別提到了「もしもし」(喂),并表示這個詞語是與電話一起出現的。“電話和「もしもし」一起誕生”的表述明確指向B選項「もしもし」。其他選項與上下文不符。故選B。
(二)
いつものことだが、家で一人、仕事をしている私は、気分転換のために近くの本屋へ行く。駅前の少し大きな本屋なのだが、最近おもしろいことに気がついた。店內をゆっくり歩いて、辭書のコーナーに行くと、思わず「ウーン」とうなってしまった。私が學生だったころ-30年ほど前のことなのだがー一は、こんなに多くの辭典はなかった。學習辭典や外國語の辭典がほとんどで、しかもその外國語辭典は、英語が中心であった。
①本屋の主人に言わせると、最近はちょっとした辭典ブームだそうである。何でも辭典になるというのだ。學習辭典や外國語辭典など、以前からあるものはもちろんだが、食べ物から動物、ファッション(時裝)、スポーツ、メーキャップ(化粧)、オーディオ、インテリアやマナーなど、いろいろな辭典がびっしりと並んでいる。②これらはもちろん「事典」なのだが、國語辭典にしても、種類がとても(ア)。英語の事典など、大小を含めて20種類くらいはある。もちろん、もっと大きな本屋なら、とても③これだけではすまないだろう。
どうしてこんなに多くの辭典が作られるのだろう。帰る途中、私はあれこれと考えてみた。そして、ああ、なるほどと思ったことがある。それは、よく言われる情報化社會の生んだものだということだ。進歩の速い世の中に、人々の知識や意識がついていけなくなっているのである。その④どうしようもない差を埋めるのに、辭典は便利で役に立っているのだろう。そう言えば、私もいいものが書きたくて、この一冊の辭典を買いに來たのだった
6. ①「本屋の主人に言わせると」というのは、どういう意味ですか。
A. 本屋の主人に話してみると
B. 本屋の主人の話によると
C. 本屋の主人に話をさせると
D. 本屋の主人が話をさせると
7. ②「これら」は何を指しますか。
A. 辭典ブーム
B. 食べ物や動物、ファッションなどの辭典
C. 學習辭典や外國語辭典
D. 國語辭典や英語の辭典
8. (ア)の中に何が入りますか。
A. 大きい B. 広い C. 多い D. 深い
9. ③「これ」は何を指しますか。
A. 辭典ブームで何でも辭典になること。
B. 食べ物や動物、ファッションなどいろいろな辭典があること。
C 國語辭典に、いろいろな種類があること。
D. 英語の辭典が20種類くらいあること。
10. ④「どうしようもない差」とは、どういうことを言っているのですか。
A. 私の考えが、どうしても帰る途中でまとまらなかったこと。
B. 今と30年前とでは辭典の數がぜんぜん違っていること。
C 世の中の進歩が速すぎて、人々がそれについていけなくなっていること。
D. 情報化社會が私たちの社會とかなり違ったものになってしまったこと。
【答案】6. B 7. B 8. C 9. D 10. C
【解析】
【分析】本篇從作者偶然發現書店各種字典增加的想象出發,提出了當代人對于信息爆炸的焦慮。
文章大意:
和往常一樣,一個人在家工作的我,為了轉換心情去附近的書店。雖然只是車站一帶稍大的書店,但最近發現有意思。在店里慢慢走,走到辭典的柜臺,不由得“哇”了起來。當我還是學生的時候——大約是30年前的事了——一沒有這么多辭典。學習辭典和外語辭典幾乎都是以英語為中心的。
據書店的老板說,最近掀起一股辭典熱潮。據說什么都可以成為辭典。學習辭典、外語辭典等原本就有的東西自不必說,從食物到動物、時尚、體育、化妝、音響、室內裝飾、禮儀等,各種辭典密密麻麻地排列著。這些當然是“辭典”,即使是國語辭典,種類也很多。英語辭典等,包括大小在內大約有20種。當然,如果是更大的書店,只有這些是遠遠不夠的吧。
為什么會創造這么多辭典呢?回去的路上,我左思右想。然后我曾想,啊,原來如此。那就是常說的信息化社會的產物。在進步迅速的世界里,人們的知識和意識已經跟不上了。為了彌補這一無可奈何的差距,辭典很方便有用吧。這么說來,我也想寫一本好東西,所以才來買本辭典。
【6題詳解】
A.與書店老板說話。
B.根據書店老板的話。
C.讓書店老板說話。
D.書店老板被要求說話。
由原文「本屋の主人に言わせると、最近はちょっとした辭典ブームだそうである」可知,根據書店老板所說,最近掀起一股辭典熱潮。此處作者是在引用書店主人的話。故選B。
【7題詳解】
由原文「食べ物から動物、ファッション、スポーツ、メーキャップ、オーディオ、インテリアやマナーなど、いろいろな辭典がびっしりと並んでいる」可知,指代前文提到的各種辭典,包括食物、動物、時裝等類別的辭典。故選B。
【8題詳解】
A.大的;B.廣的;C.多的;D.深的。
由原文空格后一句提到「英語の事典など、大少を含めて20種類くらいはある。」,英語字典等,也有至少20種。前后文均圍繞現在辭典種類繁多而寫。因此可得出國語辭典,種類也非常多。故選C。
【9題詳解】
由原文「英語の事典など、大小を含めて20種類くらいはある」可知,h指代前文提到的英語辭典等,包括大小在內大約有20種。故選D。
【10題詳解】
由原文「進歩の速い世の中に、人々の知識や意識がついていけなくなっているのである」可知,「どうしようもない差」指代前文提到的“社會進步迅速,人們的知識和認識跟不上了”,與C選項意思相符。故選C。
(三)
日本人は働きすぎだ、という批判が高まってきたためか、最近は、日本の會社も、一週間とか10日とか長い期間の休みを設けるようになった。その休みを利用して、都會を脫出し、海や山へ遊びに行く人や海外旅行をする人が年々増えつつある。
また、8月の中旬は舊暦のお盆に當るので、先祖の墓參りをするために、故郷へ帰る人がたくさんいる。ふだん離れ離れになっている家族や親戚が再會できることも、お盆の大きな楽しみになっているようだ。「民族大移動」などと言われるほど、お盆の前後には、多くの人がいっせいに帰省する。そして、またいっせいに都會へ戻ってくる。
このように、夏は旅行する人が多いため、列車がたいへん混雑するし、道路も渋滯する。旅館やホテルなども早めに予約しておかないと、利用することができない。(①)、旅行を楽しむためには、計畫を立て、前もって乗物や宿泊施設のてはいをしておくことが必要である。
11. 先祖の墓參りをするには、どこへ行かなければならないんですか。
A. 海や山へ B. 海外へ C. 故郷へ D. 都會へ
12. お盆の楽しみは何ですか。
A. 墓參りをすること
B. 家族や親友に會うこと
C. 一緒に帰って、一緒に戻ること
D. やっと都會を離れること
13. 「多くの人」は誰のことを指しますか。
A. 家族の人 B. 故郷の人 C. 都會の人 D. 先祖
14. 文中の(①)に入れるのに最も適當なものはどれか。
A. だが B. すると C. しかも D. だから
【答案】11. C 12. B 13. C 14. D
【解析】
【分析】本篇文章主要講了在日本,放長假的度過方式及需要做的準備。
文章大意:
或許是因為“日本人工作太過了”這樣的批判聲音逐漸高漲,最近,日本的公司也設定了一周或十天這樣的長假期。利用這樣的假期從城市中抽離出來,去往山川或海邊旅行的人在逐年增加。
另外,因為8月中旬是舊歷的盂蘭盆節,所以會有很多人為了給祖先掃墓而回到故鄉。平時分居各處的家人和親戚能夠見面也是盂蘭盆節的一大幸事。盂蘭盆節前后的大批人流一齊回老家,然后再一齊回城市這一現象簡直可以稱得上是“民族打移動”。
像這樣,因為夏天旅行的人很多,車輛非常混雜,道路也很擁擠。旅館、酒店如果不提早預約的話就住不上。因此,為了能夠更加愉快地享受旅行,有必要提前設好計劃,提前準備好車票以及住宿。
【11題詳解】
由原文「先祖の墓參りをするために、故郷へ帰る人がたくさんいる」可知,為了祭拜祖先而回故鄉,故選C。
【12題詳解】
由原文「普段離れ離れになっている家族や親戚が再會できることも、お盆の大きな楽しみになっているようだ。」可知,盂蘭盆節的一大幸事是與親人團聚,故選B。
【13題詳解】
由原文「多くの人がいっせいに帰省する」可知,很多的人回老家后,再回到城市,故選C。
【14題詳解】
A但是;B于是;C而且;D所以。前文講了如果不提早準備就無法好好享受旅行,后面說有必要提前做好準備,前后文為因果關系,故選D。
(四)
最近、普通の私鉄からJRまで、自動改札機を使っている駅が増えてきました。改札の仕事は乗車券にはさみを入れたり、出て行く人の切符を受け取ったりすることが中心ですから、機械化した( ① )が便利ですし、さらに機能的だと思います。
それにしても、たった一枚の小さな切符に記録された情報を一瞬のうちに読み取って判斷することのできるこの器械は本當に便利です。私たちの生活を快適にするという意味で、銀行のキャッシュ カードに次ぐ大ヒットと( ② )のではないかと思います。
でも、この改札口を通るときにピーポーと音がして通れなくなってしまった時の気持ちは、なんとも言えません。後ろの人たちに、にらまれたり、チェッと舌打ちされたりすると、とてもいやな気分になります。また、大きな荷物を持った人や、體の不自由な人は、③ここを通るのにとても苦労するということです。
現在、私たちの日常生活の中にはいろいろな器械が入り込んできて、それぞれ役に立っています。けれども、なかには、④首をかしげたくなるような機械があることも否定できません。本當に、私たちの生活に役立ち、⑤それを豊かにしてくれるような技術の開発が望まれるし、そうした、技術による、人にやさしい機械であってほしいと思います。
15. ( ① )の中に何を入れるか。
A. こと B. ほう C. とき D. もの
16. ( ② )の中に何を入れるか。
A. 言う B. 言った C. 言える D. 言えた
17. ③ ここ はどこか。
A. 銀行 B. 改札口 C. 駅 D. 通り
18. ④ 『首をかしげ』る とは、どういう意味か。
A. よく分かったと思う。 B. よく分からないと思う。
C. どうもつまらないと思う。 D. どうも変だと思う。
19. ⑤ それ は何か。
A. 機械 B. 技術 C. 私たちの生活 D. 改札口
【答案】15 B 16. C 17. B 18. B 19. C
【解析】
【分析】本文內容難度一般,主要寫了機器給人們生活帶來便利。最近,許多車站都增加了自動檢票口,讓人們的出行變得更加方便。但是這樣的機器也是有弊端的,當通過檢票口時,聽到‘pi--po’的聲音,過不去時,那種心情是難以言喻的。還有那些拿著大件行李的和有身體障礙的人,通過自動檢票口需要花費很大力氣。有很多機器已經滲透到日常生活中了,但不可否定的是,其中也有一些我們不明所以的機器。作者希望有更多對生活有用的,豐富我們的生活的技術,和對人類友好的機器。
【15題詳解】
由原文「改札の仕事は乗車券にはさみを入れたり、出て行く人の切符を受け取ったりすることが中心ですから、機械化した( ① )が便利ですし、さらに機能的だと思います。」可知,檢票的工作主要是將用剪刀減掉車票的一部分,接收離開人的車票。所以這種高度重復的工作還是由機器來替代,機械化的更方便和高效。因此選擇「ほうが」表示后者更~。故選B。
【16題詳解】
由原文「私たちの生活を快適にするという意味で、銀行のキャッシュ カードに次ぐ大ヒットと( ② )のではないかと思います。」可知,為了讓我們的生活更加舒適,自動檢票口可以說是繼信用卡之后的一大發明了。因此填入「と言える」可以說是。故選C。
【17題詳解】
由原文「でも、この改札口を通るときにピーポーと音がして通れなくなってしまった時の気持ちは、なんとも言えません。」可知,當通過檢票口時,聽到‘pi--po’的聲音,過不去時,那種心情是難以言喻的。「ここ」指的是自動檢票口。故選B。
【18題詳解】
由原文「けれども、なかには、④首をかしげたくなるような機械があることも否定できません。」可知,但不可否定的是,其中也有一些我們不明所以的機器。「首をかしげる」表示不清楚,有疑問的意思。故選B。
【19題詳解】
由原文「本當に、私たちの生活に役立ち、⑤それを豊かにしてくれるような技術の開発が望まれるし、そうした、技術による、人にやさしい機械であってほしいと思います。」可知,作者希望有更多對生活有用的,豐富我們的生活的技術,和對人類友好的機器。故選C。
第三部分語言運用(共兩節,滿分30分)
第一節(共10小題;每小題1.5分,滿分15分)
閱讀下面短文,從每題所給的A、B、C、D四個選項中選出最佳選項。
見て楽しむために花を飾ることは、平安時代から1( )いたらしい。それはお寺で花を供えることから始まったと言われている。しかし、お寺とは関係なく、それが盛んになったのは、14世紀から15世紀2( )である。
そのころは現在の「生け花」という名ではなく、「立ち花」とよばれていた。それは今わたしたちの見ることができるものより、3( )大きなものだった。例えば、桜4( )、その枝を切って花瓶に5( )のである。そのころはいろいろな所で立ち花の會が開かれたと伝えられ6( )7月7日の七タの夜などは、ずいぶん盛んだったらしい。
このように立ち花が流行になると、その専門家が現れない7( )はない。例えば、池の坊という僧は、貴族や武士や商人などの家に招かれ、応接間を豪華な立ち花で飾ったといわれている。しかし、それは豪華であっても、大き8( )ので、一般の人の家では飾ることができなかった。でも、部屋の中を花で飾り、自分だけではなく、お客様にも9( )という気持ちは、それが飾れない人も変わらなかった。そのため、やがてもっと小さくて簡単なもの、今の「生け花」が現れ、「立ち花」より盛んになっ10( )のである。
20. A. 行なさせて B. 行われて C. 行って D. 行えて
21. A. にかけて B. にわたって C. にそって D. にしたがって
22. A. ほっと B. ずっと C. じっと D. そっと
23. A. でいれば B. たら C. と D. なら
24. A. たてた B. たおれた C. うめた D. はいった
25. A. てみる B. ておく C. てある D. ている
26. A. べき B. はず C. ところ D. もの
27. A. こむ B. がち C. すぎる D. やすい
28. A. 見つけたい B. 見せたい C. 見たい D. 見えたい
29. A. てみた B. てしまった C. ておいた D. ていった
【答案】20. B 21. A 22. B 23. D 24. A 25. D 26. B 27. C 28. B 29. D
【解析】
【分析】本文難度一般,從插花的歷史出發,描述了插花如何從貴族階層的樂趣走入平常百姓家的。為了欣賞而裝飾花,好像是從平安時代開始進行的。據說那是從在寺廟里供花開始的。但是,與寺廟無關,它盛行的是14世紀到15世紀。那個時候不是現在的“插花”這個名字,而是被稱為“立花”。比現在我們所能看到的要大得多。例如,櫻花的話,就把樹枝剪下來立在花瓶里。據說那個時候在各種各樣的地方舉行了立花會,7月7日的七塔之夜,好像很盛行。這樣立花流行起來,有個專家不能不提。例如,池之坊這個僧人被邀請到貴族、武士、商人等家,用豪華的立花裝飾客廳。但是,即使它很豪華,也太大了,所以在一般人的家里是無法裝飾的。但是,房間里用花裝飾,不僅僅是自己,也有想給客人展示的心情。因此,不久就出現了更小更簡單的“插花”,比“立花”更盛行。
【20題詳解】
根據句子結構和上下文,主語和動詞之間是被動態「平安時代から行われていた」(從平安時代開始就被進行)語義上最為通順。其他選項在句子中不合適。故選B。
【21題詳解】
「14世紀から15世紀にかけて」(從14世紀到15世紀)符合歷史時間段的表達方式。其他選項語義上不符合歷史時間的表述。故選A。
【22題詳解】
「ずっと大きなものだった」與「より」固定搭配,(是更大的東西)合適地描述了過去與現在的比較。其他選項在這里不合適。故選B。
【23題詳解】
「桜なら」(如果是櫻花)適用于假設的情境。BC接續錯誤。B「だったら」C「だと」。故選D。
【24題詳解】
「花瓶にたてた」(立在花瓶中),根據上下文,一開始是 立ち花 ,是直接用大的花枝立在花瓶中。正確地描述了插花的動作。其他選項不適合。故選A。
【25題詳解】
「伝えられている」(被傳說)在語境中表示一種持續的狀態。其他選項不符合句子的時態和語境。故選D。
【26題詳解】
「現れないはずはない」(不可能不出現)。「はず」根據自己已經掌握的常識經驗情報等進行合理的推斷,翻譯為“按道理應該是”。其他選項在這里語義上不合適。故選B。
【27題詳解】
「大きすぎる」(太大了)準確地描述了花尺寸過大,不適合一般家庭擺放。其他選項不符合句子的意義。故選C。
【28題詳解】
「お客様にも見せたい」(也想展示給客人看)正確地表達了主人希望展示花藝的愿望。其他選項在這里語義不當。故選B。
【29題詳解】
「盛んになっていった」(變得更加流行)描述了插花藝術從 立ち花 到「生け花」逐漸變得流行的過程,是種過去將來時的用法。故選D。
第二節(共10小題;每小題1.5分,滿15分)
閱讀下面短文,在空白處填入適當的助詞或括號內單詞的正確形式,括號內單詞有下劃線時,寫出該單詞的漢字或假名。
日本は雨の多い國である。さっきまでいい天気だったのに、突然、空が真っ暗になることも、珍しくない。雨の日の電車1.( 30 )乗ると、「本日はかさの忘れ物が多くなっております。かさを忘れないようご注意願います」と放送している。それでも、傘を2.( 31 )(忘れる)人は多い。
JR3.( 32 )は忘れ物の30パーセントにあたる54萬本のかさが、一年間に忘れられていると言う。日本では、かさはなければならないものである。だから、かさのない人はすぐに4.( 33 )(買う)なくてはいけない。かさは駅の売店でも、駅前のタバコ屋でも売っている。いつもは並べていなくても、雨が5.___34___(降る)始めると急いで並べる店もある。なにしろ、日本では一年間に6000萬本のかさが6.( 35 )(うれて)いるのである。一度買ったかさは簡単には壊れない。だから、かさを買う人のほとんどは、壊れたから買うのではないか7.( 36 )考えられる。
忘れ物はしばらく駅に8.( 37 )(置かれ)、その後、警察に送られる。かさはそこで半年の間、ご主人が現れる9.( 38 )を待つのである。しかし、持ち主が姿を現すのは10.( 39 )(めずらしい)のだそうだ。
【答案】30. に 31. 忘れる
32. で 33. 買わ
34. 降り 35. 売れて
36. と 37. おかれ
38. の 39. 珍しい
【解析】
【分析】本文內容簡單,主要講述了日本是多雨的國家。剛才還是個好天氣,突然天空一片漆黑,也不稀奇。乘坐雨天的電車時,廣播說“今日丟傘的情況變多。請注意不要忘記帶傘”。盡管如此,丟傘的人還是很多。
據說JR遺失物的30%相當于54萬把傘,一年被遺忘了。在日本,傘是必須的東西。所以,沒有傘的人必須馬上買。傘在車站的小賣部和車站前的香煙店都有賣。即使平時不排隊,也有一下雨就趕緊排隊的店。畢竟,日本一年賣出6000萬把傘。買過一次不容易壞。所以,買傘的人大部分都是因為壞了才買的。
遺忘的東西暫時放在車站,然后被送到警察那里。傘在那里等了半年的主人出現。但是,據說主人出現的情況很少見。
【30題詳解】
本題考查助詞「に」提示著落點。“下雨天一坐上車。”
【31題詳解】
本題考查動詞活用。「忘れる」動2他,忘掉。提醒在前,忘記在后,要用非過去時。“就算那樣,丟傘的人還是很多。是對一般情況的描述。
【32題詳解】
本題考查助詞。「で」表示限定范圍,時空范圍或者數量范圍。“在JR上的遺失物的百分之三十54萬把傘。”
【33題詳解】
本題考查動詞活用。「買わ」是動詞“買”的「ない形」。“所以,沒有傘的人不得不馬上買。”
【34題詳解】
本題考查復合詞。「始める」前用「去ます形」。「降る 降り」。“也有一開始降雨就突然擺出來的店。”
【35題詳解】
本題考查單詞的讀音。「売れる うれる」暢銷、好賣,能賣。「ている」表示動作的結果狀態。「売る 売れて」。“不管怎樣,在日本一年有6000萬把傘被賣出。”
【36題詳解】
本題考查助詞。「と」表示引用思考的內容。“所以買傘的人的大多數都是壞了才買,被大家這樣認為。
【37題詳解】
本題考查單詞的讀音。「置かれる おかれる」動2他,放置。“遺失物暫且被放在車站”
【38題詳解】
本題考查形式名詞。表示現場感的詞前面名詞化用「の」表示。“等待著主人的出現。”
【39題詳解】
本題考查單詞的讀音。「珍しい めずらしい」形1,珍惜的,稀有的。“但是,據說主人的身姿出現是很稀有的。”
第四部分寫作(共兩節,滿分40分)
第一節(滿分10分)
40. 你撿到一件校服,里面有錢包,手機等物品。請寫一則120字左右的物品招領啟示,說明拾到的時間、地點、物品特征以及領取條件等。
注意:
(1)字數80~120字;
(2)格式正確,書寫清楚;
(3)使用「です ます」體。
【答案】制服の持ち主を探しています
昨日食堂で赤い制服を拾いました。制服に財布と攜帯電話が入っていました。心當たりの方は午後7時から7時半まで5號樓の1001教室に取りに來てください。物品を返卻する條件は、身分証明書や特徴的な情報を提示していただけることです。物品は私にお渡しできます。
【解析】
【詳解】根據提示,本篇作文要求寫一篇失物招領啟示。
在寫作時注意寫全要點:
1.具體說明拾到物品的時間、地點、物品特征。
2.表明失物領取地點、條件、以及負責人等。
第二節(滿分30分)
41. 中國歷史上有很多名垂青史的人物,以「わたしの國の有名な人」為題請向日本友人介紹一位你推崇的歷史名人。
寫作要點:
1.你要介紹的名人是誰,屬于什么領域的;
2.請介紹關于這個人的奇聞軼事;
3.對這個人進行簡單的評價。
寫作要求:
1.字數為280~320字。
2.格式正確,書寫清楚。
3.使用「です ます」體。
【答案】わたしの國の有名な人
わたしの國の有名な人は、中國の歴史に名を刻む孔子(こうし)です。孔子は、紀元前551年に生まれ、中國古代の哲學者であり、教育家でした。
彼は多くの弟子を育て、「孔子の言葉」として知られる教えを広めました。彼の哲學は儒教として知られ、徳、禮、忠、信、孝などの価値観を強調し、中國文化に深く影響を與えました。また、政治思想にも貢獻し、國家の安定と調和を重視しました。
彼の謙虛な性格と他者への思いやりは、彼の教えと調和し、今もなお尊敬され、愛されています。孔子は道徳、教育、政治の偉大な指導者であり、彼の影響は中國だけでなく世界中に広がっています。彼の哲學は私たちにとって貴重な教訓です。
【解析】
【詳解】本文是一篇記敘文,主要是介紹一個中國的歷史名人。結合寫作要點,要寫清楚這個名人的基本信息,主要的事跡以及對他的評價。首先第一段直接點明要介紹的歷史名人是孔子,是我國古代的哲學家,教育家。然后第二段開始介紹他的主要事跡,即他的哲學作為儒教經典,強調德禮忠信孝等價值觀,對中國文化有深遠的影響。其還對政治思想以及國家安定都有貢獻。第三段開始對孔子進行評價,他的謙虛的性格,對他人的體貼等思想都值得受尊敬。孔子是道德、教育、政治的偉大指導者,他不僅對中國,乃至對世界都有影響。

展開更多......

收起↑

資源列表

<pre id="tfb94"><li id="tfb94"></li></pre>

<bdo id="tfb94"><rt id="tfb94"></rt></bdo>
  • <menu id="tfb94"><dl id="tfb94"></dl></menu><i id="tfb94"><acronym id="tfb94"><sub id="tfb94"></sub></acronym></i>

    1. 主站蜘蛛池模板: 红安县| 诏安县| 攀枝花市| 翁源县| 卓资县| 绥阳县| 桐柏县| 荥经县| 涪陵区| 宜城市| 永川市| 噶尔县| 全州县| 新野县| 江阴市| 和田市| 舞钢市| 方山县| 汉寿县| 临泽县| 石台县| 信阳市| 岚皋县| 共和县| 滦南县| 南昌市| 祁东县| 广德县| 方山县| 陇川县| 平舆县| 山西省| 隆安县| 南昌市| 叶城县| 宁都县| 四会市| 盐边县| 弥渡县| 荃湾区| 安达市|