資源簡介 保密★啟用前2023—2024學年高二下學期教學質量檢測日語試題2024.07注意事項:1.本試卷分選擇題和非選擇題兩部分。滿分150分,考試時間120分鐘。2.答題前,考生務必將姓名、班級等個人信息填寫在答題卡指定位置。3.考生作答時,請將答案答在答題卡上。選擇題每小題選出答案后,用2B鉛筆把答題卡上對應題目的答案標號涂黑;非選擇題請用直徑0.5毫米黑色墨水簽字筆在答題卡上各題的答題區域內作答。超出答題區域書寫的答案無效,在試題卷、草稿紙上作答無效。第一部分 聽力(共20小題;每小題1.5分、滿分30分)做題時,先將答案標在試卷上。錄音內容結束后,你將有兩分鐘的時間將試卷上的答案轉涂到答題卡上。第一節(共5小題;每小題1.5分、滿分7.5分)聽下面5段錄音,每段錄音后有1個小題,從A、B、C三個選項中選出最佳選項。每段錄音后,都留有10秒鐘的時間回答該小題和閱讀下一小題。每段錄音只播放一遍。1.次のテストはいつですか。A.7月4日 B.7月8日 C.8月4日2.男の人は昨日、何をしましたか。A.図書館へ行きました B.公園で本を読みました C.公園で遊びました3.女の人はこれからどうしますか。A.喫茶店へ行きます B.お酒を飲みに行きます C.家に帰ります4.女の人はどうして映畫を見ませんでしたか。A.家でテレビを見たから B.仕事があったから C.めがねを忘れたから5.何曜日までにレポートを出しますか。A.金曜日 B.木曜日 C.土曜日第二節(共15小題;每小題1.5分、滿分22.5分)聽下面5段錄音,每段錄音后有幾個小題,從A、B、C三個選項中選出最佳選項。聽每段錄音前,你將有時間閱讀各個小題,每小題5秒鐘;聽完后,每小題給出5秒鐘的作答時間。每段錄音播放兩遍。聽下面的錄音,回答第6至8題。6.だれが遅れましたか。A.王さんが遅れました B.男の人が遅れました C.女の人が遅れました7.男の人はどうして王さんに電話しないですか。A.王さんとけんかしたからB.電話をかける時間がないからC.王さんは先に行っていいって言っていましたから8.2人はこれからどうしますか。A.王さんを待ちます B.本屋へ行きます C.図書館へ行きます聽下面的錄音,回答第9至11題。9.妻は何のために夫に電話をかけましたか。A.迎えに來てもらうためにB.食事を誘うためにC.メッセージを伝えるために10.夫はどうして妻を迎えに行きませんか。A.車が壊れたから B.腰が悪いから C.力がないから11.夫はこれから何をしますか。A.電話をかけます B.機を運びますC.車で友達の家に行きます聽下面的錄音,回答第12至14題。12.授業の時、してもいいことは何ですか。A.質問を出す B.水を飲む C.教室を出る13.授業の時、してはいけないことは何ですか。A.辭書を引く B. 先生に質問する C. 食事をする14.男の人は何の授業のルールについて説明しましたか。A.日本語 B.物理 C.數學聽下面的錄音,回答第15至17題。15.女の人はどこへ山下さんを迎えに行きますか。A.駅 B.ホテル C.空港16.女の人は何時に迎えに行きますか。A.1:50 B.2:00 C.2:1017.山下さんは最後どこに行きますか。A.會社 B.ホテル C.事務所聽下面的錄音,回答第18至20題。18.地震が來た時、男の人は何をしていましたか。A.寢ていました B.起きていました C.出かけていました19.どこで火事がありましたか。A.家の中 B.近所 C.スーパー20.どうして地震の後も大変でしたか。A.立つことができなかったからB.火事が起きたからC.水道や電気が止まっていたから第二部分 閱讀理解(共20小題;每小題2.5分,滿分50分)閱讀下列短文,從A、B、C、D四個選項中選出最佳選項,并在答題卡上將該項涂黑。(一)昔々、あるところに、子供のいない老夫婦が住んでいました。ある時、お爺さんは山へ柴刈りに、お婆さんは川へ洗濯に行きました。お婆さんが洗濯をしていると、どんぶりこどんぶりこと川上からたくさんの桃が流れてきました。一つ拾って食べてみると、大変うまかったので、お爺さんに持って帰ろうと考えました。ところが、たくさんあってどれにしていいか迷ってしまったので、「うまい桃はこっちへ來い。苦い桃はあっちへ行け。」と聲をかけたところ、大きくてうまそうな桃が寄ってきました。その桃を拾って家へ持ち帰りました。晩になって、お爺さんが薪を背負って戻ってきたので、桃を砧板に載せて切ろうとしました。 ア 、桃が割れて中からかわいい男の子が生まれたので、驚いてしまいました。これは大変と、湯を沸かして産湯で體を洗い、著物を著せました。二人は桃から生まれた子なので、「桃太郎」と名付けました。1杯食べれば1杯、2杯食べれば2杯分、粥や魚をたくさん食べて、桃太郎は大きく育ちました。また、1つ教えたら10覚えるほど賢くなり、また、たいへんな力持ちにもなりました。21.「どんぶりこどんぶりこと」とあるが、どんなものの流れる様子か。A.重いもの B.軽いものC.うまいもの D.柔らかいもの22. 「聲をかけた」のは誰か。A.桃 B.お爺さんC.お婆さんとお爺さん D.お婆さん23. ア の中に入れる言葉は次のどれか。A.しかし B.すると C.それに D.だから24.文中の「これ」は何を指すか。A.桃が割れたこと B.お婆さんが驚いたことC.男の子がかわいいこと D.桃から男の子が生まれたこと25.「桃太郎」はどんな子になったか。A.たくさん食べる子 B.數に強い子C.頭のいい、力強い子 D.桃が好きな子(二)この前、新聞を読んでいたら、面白いことが書いてありました。牛のミルクを絞るとき、朝、牛に「おはよう」と言ったほうがたくさんミルクが出るそうです。優しく話したり觸ったりすると、牛から出るミルクが増え、大きい聲を出したり、押したり敲いたりすると、ミルクが減ります。大學で研究をしている學生が調べたということです。牛を育てている人たちも、そのことを知って、考え方が変わったそうです。前は、牛はミルクを絞るだけのものだと思っていたが、牛に優しくするのは大切だということを教えてもらったと言っています。私はこれを読んで、動物も人も同じだと思いました。私も子供のとき、厳しい先生だと、怖くてあまり勉強ができなかったが、優しい先生だと、よく勉強することができました。動物は言葉がわからないと思っていたが、優しくしてもらうと、やっぱりいい気持ちでいろいろなことができるようです。人にも動物にも挨拶をしたり、話をしたり、優しくしたりすれば、どちらも楽しくなるだけでなく、いいことが増えるのではないだろうか。26.牛について合っていることはどれですか。A.牛の體を敲いたほうが、出るミクルが増えます。B.牛に挨拶をしてミルクを絞ると、たくさん出ます。C.牛に大きい聲を出すと、ミルクがたくさん出ます。D.牛には厳しくしたほうが、ミルクがよく出ます。27.牛を育てる人はそのことを聞いて、どう思いましたか。A.前から優しくしていたが、これからも優しくします。B.前は優しくしなくてもいいと思っていたが、これからは優しくしたいです。C.前から厳しくしていたが、これからも厳しくします。D.前は優しくしていたが、これからは優しくしなくてもいいです。28.文中に「教えてもらった」とありますが、だれに教えてもらいましたか。A.學生 B.先生C.牛を育てている人 D.この新聞を読んだ人29.子供の時の「筆者」に合っているのはどれですか。A.子供の時、勉強がよく出來ました。B.子供の時、勉強がよくできませでした。C.子供の時、全然勉強ができませんでした。D.子供の時、勉強ができたり、できなかったりしました。30.この文章を書いた人は、どう考えましたか。A.言葉がわからない動物でも、挨拶をされると答えようとします。B.動物は言葉が分からないと思っていたが、人の気持ちを知りたがっています。C.動物も人も優しくしてもらうと、いろいろなことがよくできます。D.動物は言葉が話せないが、人よりももっと気持ちがわかります。(三)信頼できる友人ができないという悩みを持つ人がいる。確かに、心から信頼できる友人を得るのはなかなか難しいことだ。考えてみれば、人生には多くの出會いがあり、知人を得る機會は數多くある。學校時代にクラスが同じ仲間なら、星の數ほどの出會いがある。だが、そのように數多くの人たちと出會っても、その中で本當の親友と呼べる人は、ごく少ない人々だけだ。 ア 、自分には絶対に本當の友人はできないものだと決めてかかる(就斷定,就認定)のも良くない。第一、友人は雑草のように、何の手を加えなくても自然に生えてくるものではなく、自分で種を撒いて、水をやり、肥料をやらなければ育てられないものである。つまり、 イ ということだ。「信頼できる友人がいない」と嘆く人は、ほとんどの場合、この努力を怠けり、自分の殻に閉じこもっていることが多い。自分から積極的に友人を得ようとするのではなく、自分の肩を優しく叩いてくれる人を待ち望んでいるだけだ。それで友人ができるのなら、そんないいことはない。だから、友人を得るためには、こちらから誠意をもって、相手に近づいていく努力をしなければならない。では、どんな努力をすればいいかというと、やはり人が多く集まる場所に出かけて、多くの人と話をするのが近道だ。31.文中に「星の數ほどの出會い」とあるが、どのような人との出會いを指すか。A.本當の親友と呼べる人 B.同じクラスで勉強した人C.お互いに信頼できる人 D.友人ができない悩みを持つ人32. ア に入れるのに最も適當なものはどれか。A.ところで B.つまり C.しかし D.それで33. イ にはいる最も適當なものを選びなさい。A.植物を育てるには、友人を頼ってはいけない。B.友人を得るためには、本人の努力が必要だ。C.友人は雑草のように扱っても良い。D.ごく少ないの人としか友人になれない。34.「信頼できる友人がいない」と嘆く人はどのような人か。A.努力して相手に近づいていく人B.自分で種をまいて、水や肥料をやる人C.聲をかけてくれるのをただ待っている人D.人が多く集まる場所に出かけて多くの人と話をする人35.信頼できる友人を得るために、筆者はどのような方法を勧めているか。A.自分の肩を優しく叩いてくれる人を待ち望む。B.雑草を扱うように、何もせずに自由に成長させる。C.學校の先生や先輩に相談してアドバイスをもらう。D.自分から誠意をもって、相手に近づいていく努力をする。(四)日本語では「する」という言い方よりも「なる」という言い方のほうが使われる。「する」を使うと話し手の意志があることが伝わり、「なる」を使うと話し手の意志ではなく自然に起きた。そのような狀態にあるということが伝わる。例えば、禁煙のレストランで1人の客がタバコを吸っている場面で、店側は何と言ってタバコを止めてもらうだろうか。このレストランを禁煙と決めたのは店の人だ。店の人の意志でそのレストランを禁煙にしたはずだ(應該)。それならば、「ここは禁煙にしております」と言うのが自然に思える。しかし、この「~にする」は上に書いたとおり、話し手の意志が強く伝わる。この場面では、相手の「タバコを吸う」という行動に対立する意志が強く表現されてしまう。その結果、相手を怒らせてしまうかもしれない。一方、「ここは禁煙になっております」と言うと、自分の意志とは関係なく、ただ、レストランの決まりを伝えているという形になり、相手と対立するような形にはならずに、言いたいことを伝えられる。このように日本人は「なる」をうまく使うことで人と対立しないようにしているのだ。「する」と「なる」は文字で見るとたった一文字の小さい違いだが、コミュニケーションの上では大きな違いなのである。36.文中に「話し手の意志がある」とあるが、それはどういう意味か。A.話し手がそうしたいと思ってやっている。B.話し手が自然にそうしている。C.話し手がやりたくないのに、やっている。D.話し手はどちらでもいいが、聞き手がそうしたいと思っている。37.文中の「それ」の指すのはどれか。A.客が自分の意志でそのレストランでタバコを吸っていることB.店の人が自分の意志でタバコを吸ってはいけないと決めたことC.客が店の人の意志でそのレストランでタバコを止めたことD.店の人が客の意志でそのレストランでの禁煙を決めたこと38.文中の「上に書いたとおり」の指すのはどれか。A.日本語では「する」という言い方よりも「なる」という言い力が好まれる。B.店の人の意志でそのレストランを禁煙にしたはずだ。C.日本語では「する」を使うと話し手の意志があることが伝わる。D.「ここは禁煙にしております」というのは自然に思える。39.文中に「相手を怒らせてしまうかもしれない」とあるが、それはなぜか。。A.「ここは禁煙にしておりません」と言うからB.「ここは禁煙になっております」と言うからC.「ここは禁煙になっておりません」と言うからD.「ここは禁煙にしております」と言うから40.文章の內容に合っているのはどれですか。A.「する」は相手の意志を強く伝えるもので、対立することがある。B.「なる」を使っても対立を避けることができない。C.「する」は単に決まりを伝える言い方である。D.「なる」を使うと相手と対立してしまう。第三部分 語言運用(共兩小節,滿分30分) 第一節(共10小題,每小題1.5分,滿分15分)閱讀下面短文,從每題所給的 A、B、C、D 四個選項中選出最佳選項。餃子は中國 41 生まれた食べ物です。およそ2,500年前の人々はもう餃子を食べていたそうです。餃子という名前の由來はいろいろあります。その一つは、餃子は尖った形をしているので、まず“角子”という呼び方ができ、それから 42 同じ発音の“餃子”という名前が生まれた 43 説です。また、昔、餃子は普通の食べ物ではなく、大晦日の夜に食べる特別なもの 44 そうです。大晦日の夜の「子の刻」に、古い年と新しい年が交わる45 を“交子”と言いますから、それを借りてその時に食べるものを指しました。さらに、“交子”と発音の同じ“餃子”となりました。これがもう一つの説です。中國の北の方では、普通水餃子を食べます。特に、春節や冬至などの日に餃子を食べる伝統が 46 。その日には、家族が 47 餃子を作ったり食べたりして、一家団らんを楽しみます。それに、大晦日に食べる餃子の何個 48 にコインを入れて包みます。食べた時に、コインが入った餃子を當てた人は、その1年間運がいい 49 。また、重要なお客が訪ねてきた場合に、餃子でもてなす風習も殘っています。中國の南の方では、水餃子はあまり食べません。軽食として蒸し餃子やスーブ飲子がよく見られます。中でも、“水晶蝦餃”などが有名で、多くの人々から 50 います。41.A.へ B.で C.が D.も42.A.どんどん B.そろそろ C.いろいろ D.だんだん43.A.という B.といった C.といって D.といえる44.A.でした B.だった C.だ D.×45.A.もの B.の C.こと D.ため46.A.殘してあります B.殘ってあります C.殘しています D.殘っています47.A.そろって B.さそって C.たのんで D.あつめて48.A.か B.も C.が D.に49.A.としている B.とされている C.にしている D.にされている50.A.愛されて B.愛させて C.愛して D.愛さられて第二節(共10小題,每小題1.5分,滿分15分)閱讀下面短文,在空白處填入適當的助詞或括號內單詞的正確形式,括號內單詞有雙劃線時,寫出該單詞的漢字或假名。桜は日本でとても人気があります。多くの人が、桜が 51 (咲く)始めると、春が來たなと感じます。そして、桜が満開になると、 52 (花見)に行きます。桜はさまざまな形で日本の文化や生活と 53 (深い)関わっています。桜は大體3月から4月に咲きます。桜の咲く時期が南から北に 54 (進む)いく様子を「桜前線」と言います。気溫が上がって、暖かい日が続くと、桜前線はどんどん北に上がっていきますが、反対に、寒い日が続くと、前線は止まったり、 55 (遅れる)たりします。桜前線の情報は花見の計面を立てるのに便利です。每日 56 (新しい)情報がテレビやラジオなどで紹介されます。花見のシ一ズンは多くの人が満開の美しい桜を楽しみます。日本には多くの 57 (しゅるい)の桜がありますが、いちばん有名なのが「ソメイヨシノ」(染井吉野)です。沖縄以外の日本全國 58 見ることができます。桜が咲いているのは大體10日 59 2週間ぐらいで、短い命の花として知られています。その美しさと儚さ(無常,短暫)が、人生の美しさと儚さと重なり、日本人にとってはどの花 60 も大切な存在だと考えられています。第四部分 寫作(共兩節,滿分40分)第一節(滿分10分)假如你是李明,請給已報名參加下周六兒童日語班(子ども日本語教室)的志愿者發一封郵件,說明兒童日語班的志愿服務內容。同時,提醒大家上午8 點半在北山圖書館前面集合,不要遲到。注意:(1)字數80~120字;(2)格式正確,書寫清楚;(3)使用「です ます」體。第二節(滿分30分)新高考對于小語種的改革突然而至,給許多同學的學習方法和學習習慣帶來了巨大的影響。面對這一趨勢,你認為是應該改變學習方法還是維持現狀呢 請以「これからの日本語の勉強について」為題,用日語寫一篇短文。內容包括:(1)表述你的觀點;(2)說明你的理由及方法。注意:(1)字數280~320字;(2)格式正確,書寫清楚;(3)使用「です ます」體。■12023一2024學年高二下學期教學質量檢測日語答題卡姓名:學校:班級:考場1座位號:注意事項1.答題前,考生先將自已的姓名、學校、班級、座位號填寫清楚,并貼條形碼區認其核對條形碼上的姓名和準考證號。(正面萌上,切勿貼出虛線方框)2.選擇題部分請按題號用2B鉛筆填涂方框,修改時用橡皮擦干凈,不圖痕跡。3.非選擇題部分請按題號用0.5毫米黑色簽字筆書寫,否則作答無效。要求字體工整、筆跡清晰。作圖時,必須用2B鉛筆,并描濃。正確填涂■缺考標記口4.在草稿紙、試題卷上答題無效。5.請勿折在答題卡,保持字體工整、筆跡清晰、卡面消潔。選擇題(用2B鉛筆填涂)1[A][B][C]6[A][B][C]11[A][B][C]16[A][B][C2[A][B][C]7[A][B][C]12[A][B][C]17[A][B][C]3[A][B][C]8[A][B][C]13[A][B][C]18[A][B][C]4[A][B][C]9[A][B][C]14[A][B][C]19[A][B][C]5[A][B][C]10[A][B][C]15[A][B][C]20[A][B][C]2I[A][B][C][D]26[A][B][C][D]31[A][B][C][D]36[A][B][C][D]22[A][B][C][D]27[A][B][C][D]32[A][B][C][D]37[A][B][C][D]23[A][B][C][D]28[A][B][C][D]33[A][B][C][D]38[A][B][C][D]24[A][B][C][D]29[A][B][C][D]34[A][B][C][D]39[A][B][C][D]25[A][B][C][D]30[A][B][C][D]35[A][B][C][D]40[A][B][C][D]4I[A][B][C][D]46[A][B][C][D]42[A][B][C][D]47[A][B][C][D]43[A][B][C][D]48[A][B][C][D]44[A][B][C][D]49[A][B][C][D]45[A][B][C][D]50[A][B][C】[D]非選擇題(用0.5毫米的黑色墨水簽字筆書寫)第三部分語言運用第二節(共10小題;每小題1.5分,滿分15分)51525354.55565758.5960.高二日話答題卡第1頁(共2頁)2023—2024學年高二下學期教學質量檢測日語試題答案2024.07第一部分 聽力(共20小題;每小題1.5分、滿分30分)1-5 ABCCB 6-10 ACCAB11-15 AACAC 16-20 ABABC第二部分 閱讀理解(共20小題: 每小題2.5分,滿分50分)21--25 ADBDC 26--30 BBADC31--35 BCBCD 36--40 ABCDA第三部分 語言運用(共兩小節,滿分30分) 第一節(共10小題,每小題1.5分,滿分15分)41--45 BDABC 46--50 DAABA 第二節(共10小題,每小題1.5分,滿分15分) 51. 咲き 52. はなみ 53. 深く 54. 進んで 55. 遅れ 56. 新しい 57. 種類 58. で 59. から 60.より第四部分 寫作(共兩節,滿分40分) 第一節(共10分)參考例文:ボランティアのみなさんへこんにちは。李明です。 來週の土曜日のボランティア活動について説明します。今度のボランティア活動は子どもに日常の日本語を教えることです。土曜日の午前8時半に、北山図書館の前に集まります。遅れないでください。李明(120字)第二節(滿分30分)これからの日本語勉強について新しい大學入試制度は、小言語の學習に変革をもたらしています。従來の學習方法や習慣が問われることになりました。私の意見では、この変化に対応するためには、學習方法を変えることが重要です。小言語の學習には、教科書や授業だけに頼らず、日常生活での実踐的な學習が必要です。具體的な方法としては、日本語を使ったコミュニケーションを積極的に取ることが重要です。また、日本語を使った読み書きの練習も欠かせません。興味のあるテキストを読み、要點をまとめたり感想を書いたりすることで、語彙や文法の理解を深めましょう。新しい大學入試制度に対応するためには、自分自身の學習スタイルや目標に合わせて、積極的に新しい學習方法を取り入れることが大切です。(312字)【詳解】本文是一篇議論文,主要是在高考小語種考試改革的背景下談論日語學習方法。結合寫作要點,需要明確兩點,第一點要有明確的意見或看法,第二要有自己的理由。首先第一段簡單描述高考小語種考試改變的這一背景,順接提出自己的觀點,要順應考試,改變自己的學習方法。然后開始闡述理由,首先小語種的學習不能僅僅依靠書本和課堂,還要實踐。比如積極用日語進行交流。其次還要加強使用日語的讀寫練習,多讀自己喜歡的書籍。最后一段再次強調自己的觀點,要順應潮流改變自己的學習方式才是最重要的。寫作【評分標準】第三檔(8-10分)寫出全部要點,基本沒有語法錯誤,語言表達通順流暢。第二檔(4-7分)寫出“場所變更”和“時間未變”兩個要點,但語言表達欠通順,存在較多語法錯誤。第一檔(0-3分)只寫出“場所變更”或“時間未變”中的一個要點,語言表達不通順或字數少于40字。【評分說明】少于80字者,每少寫一行扣2分。每個用詞或書寫錯誤扣0.5分。每個影響表達的語法錯誤(活用、時態、助詞、句型等)扣1分,總分不超過3分。標點符號及格式錯誤扣分總值不超過1分。第二節(滿分30分)1.評分方法:先根據短文的內容和語言的表達能力初步確定其所屬檔次,然后按照該檔次的標準并結合評分說明確定或調整檔次,最后給分。2.檔次標準:第六檔(26~30分):寫出“寫作要點”的全部內容,語言準確流暢,表達形式豐富。第五檔(20~25分):寫出“寫作要點”的全部內容,語言表達恰當。第四檔(15~19分):寫出“寫作要點”的大部分內容,語言表達通順。第三檔(10~14分):寫出“寫作要點”的一部分內容,語言表達基本通順。第二檔(5~9分):寫出“寫作要點”的少部分內容,語言表達欠通順。第一檔(0~4分):寫出“寫作要點”的很少內容,語言表達不通順或少于100字。3.評分說明:(1)少于280字者,每少寫一行扣1.5分。(2)每個用詞或書寫錯誤扣0.5分。(3)每個影響交際的語法錯誤(活用、時態、助詞、句型等)扣1分。(4)標點符號及格式錯誤扣分總值不超過2分。聽力原文第一部分1、女:ねえ、教えて。次のテストはいつ?男:えーと、7月4日です。女:え、8月なの?男:いいえ、8月じゃなくて、7月です。女:7月8日ね。男:違います。7月4日です。女:分かった。ありがとう。2、女:小林さん、昨日何をしましたか。男:本を読んでいました。女:じゃあ、うちにいたんですか。男:いいえ。女:あ、じゃ、図書館?男:いいえ、天気がよかったから、公園で。女:ああ、いいですね。3、女:ああ、お腹いっぱい。ごちそうさまでした。男:いえ、いえ。じゃあ、次はどこへ行こうか。ちょっと飲みたいな。女:でも、もう10時よ。明日も仕事だし···.男:1杯ぐらいいいじゃない?行こうよ。女:うーん。また今度ね。4、女:きのう映畫見た?男:ううん、きのうは遅くまで仕事。木村さんは見た?女:ううん。家でテレビ見てた。映畫館に行かなかったんだ。男:ああ、そうなんだ。じゃ、きのうは買い物?女:ううん。それから、本屋に行ったの。でも、本の名前もあまり…。男:そうだよね。女:だから、すぐ家へ帰ったの。ああ、映畫見たかったなあ。5、男:ええ、今度のレポートは30日までに出してください。女:先生、30日は土曜日ですが···.男:そうですか。じゃあ、29日にしましょう。女:29日は祝日で休みです。男:じゃあ、28日までに出してください。第二部分6ー8、女:あら、もうこんな時間、王さんはまだ來ませんか。男:さっき、王さんから電話がありました。急に用事ができたから、ちょっと遅れるって。先に行っていいって言っていました。女:じゃ、そうしましょうか。男:王さん、あの図書館の行き方は分かるかな。女:もう一度電話で確認してみたらどうですか。男:いや、大丈夫です。先にどうぞって言ったんですから。9ー11、女:もしもし、今デパートにいるんだけど、車で來てもらえない?男:えっ、迎えに行って?女:うーん。機買ったんだけど、お店の人が運んでくれないって言うから。男:でも、僕、腰悪いから、持てないよ。女:ええ。男:うーん。じゃ、山田に頼んだら。山田は力もあるし、車も大きいし。女:私、山田君の電話番號を知らないけど。男:僕、分かるから、今、聞いてあげるよ。女:じゃ、待っている。12ー14、男:皆さん、これから日本語の授業の時のルールについて、注意してもらいたいことを言いますので、よく聞いてください。辭書を引いてもいいですが、ほかの科目の宿題をしてはいけません。質問がある時は、手を上げてから聞いてください。授業中、食べたり飲んだりしてはいけません。もちろん、おしゃべりもだめです。それから勝手に席を立ったり、教室を出たりすることもできません。分かりましたか。15ー17女:課長、今から山下さんを迎えに行ってきます。男:山下さんは新幹線でいらっしゃるの?女:いえ、飛行機です。飛行機は2時に著きますから、10分ぐらい前に行ってお待ちします。ホテルまでご案內してから、會社に戻ります。男:そう。じゃあ、お願いしますね。18ー20女:トムさん、この間の地震は大変だったね。怖かったでしょう。男:ええ。地震があった時ぼくはまだ寢ていたよ。女:びっくりしたでしょう。男:それはもう、揺れている間は、立つこともできなかったよ。女:まあ。それで、火事は起きなかったの?男:ええ、近所で火事があったけど、ぼくのところは大丈夫だったよ。女:地震の後も大変だったでしょう。男:ええ、水道や電気が止まっている間はとても困ったね。女:そうなんだ。地震は本當に怖いね。 展開更多...... 收起↑ 資源列表 2024.07高二日語聽力音頻.mp3 2024.07高二日語期末試題.docx 掃描件_日語答題卡.pdf 菏澤市2024年高二期末日語答案.docx 縮略圖、資源來源于二一教育資源庫