中文字幕精品无码一区二区,成全视频在线播放观看方法,大伊人青草狠狠久久,亚洲一区影音先锋色资源

湖北省隨州市曾都區第一高級中學2024-2025學年高三上學期7月月考日語試題(含答案)

資源下載
  1. 二一教育資源

湖北省隨州市曾都區第一高級中學2024-2025學年高三上學期7月月考日語試題(含答案)

資源簡介

曾都一中高三上學期7月月考
日語測試卷
答題注意事項:
1.本試卷滿分150分;考試用時120分鐘;
2.本試卷分四部分,聽力題、閱讀、語言運用、作文題;
3.所有答題均答在答題卡上、不按要求答卷不得分。
第一部分 聽力(共兩節,滿分 30 分)
做題時,先將答案標在試卷上。錄音內容結束后,你將有兩分鐘的時間將試卷上的答案轉涂到答題卡上。
第一節(共 5 小題:每小題 1.5 分, 滿分 7.5 分)
聽下面 5 段錄音,每段錄音后有 1 個小題,從 A、B、C 三個選項中選出最佳選項每段錄音后,都留有10秒鐘的時間回答該小題和閱讀下一小題。每段錄音只播放一遍。
1. 女の人は次にいつ床屋に來ますか。(床屋「とこや」理發店)
A.3月 B.6月 C.8月
2. 男の留學生は何を話しますか。
A.家族のこと B.名前と趣味 C.毎日の生活
3. 2 人は何時にどこで會いますか。
A.7 時に映畫館で B.6 時に映畫館で C.6 時に駅で
4. 女の人は何を買いに來ましたか。
A.ティッシュ B.トイレットペーパー C.シャンプー
5. 男の人はどうして大丈夫だと言っていますか。
A.財布があるから B.スマホがあるから
C.銀行のカードがあるから
第二節 (共 15 小題:每小題 1.5 分, 滿分 22.5 分)
聽下面 5 段錄音,每段錄音后有幾個小題,從 A、B、C 三個選項中選出最佳選項.聽每段錄音前,你將有時間閱讀各個小題,每小題5秒鐘;聽完后,每小題給出5秒鐘的作答時間。每段錄音播放兩遍。
聽下面的錄音,回答第 6 至 8 小題。
6. 男の人は何を忘れましたか。
A.鍵 B.宿題 C.鞄
7. 忘れたものはどこにありますか。
A.機の上 B.機の下 C.ベッドの上
8. 女の人はこれから何をしますか。
A.家の外で待つ B.駅まで持っていく
C.學校まで持っていく
聽下面的錄音,回答第 9 至 11 小題。
9. 男の人はいつ休みましたか。
A.一昨日 B.昨日 C.今日の午前
10. 男の人はどうして休みましたか。
A.風邪を引いたから B.実家に帰ったから
C.空港まで行ったから
11. 男の人はこれから何をしますか。
A.買い物に行く B.両親を案內する C.學校で勉強する
聽下面的錄音,回答第 12 至 14 小題。
12. 男の人は誰のために誕生日ケーキを買いますか。
A.娘 B.息子 C.妻
13. どんなケーキを買いましたか。
A.イチゴケーキ B.チョコレートケーキ C.果物のケーキ
14. どんな蝋燭を買いましたか。(蝋燭「ろうそく」蠟燭)
A.長い蠟燭 B.短い蠟燭 C.高い蝋燭
聽下面的錄音,回答第 15 至 17 小題。
15. 今日は何日ですか。
A.1日 B.2日 C.3日
16. 男の人はいつからいつまで休みますか。
A.來週の金曜日から火曜日まで
B.來週の土曜日から月曜日まで
C.再來週の金曜日から月曜日まで
17. 男の人はいつまでにレポートを出さなければなりませんか。
A.18日 B.21日 C.23日
聽下面的錄音,回答第 18 至 20 小題。
18. 女の人はどうして前の會社を辭めましたか。
A.給料が高くなかったから B.母親が病気になったから
C.毎日帰りが遅かったから
19. 今の仕事はどうですか。
A.面白い B.忙しい C.寂しい
20. 2人はどんな関係ですか。
A.仲間 B.夫妻 C.親子
1-5 CBCAC 6-10 BCBBC 11-15 CABBA 16-20 CACAA

男:はい、終わりました。いかがですか。
女:あ、いいですね。私、6 か月も來なかったから、髪の毛、すごく長くなっていましたよ
ね。次は 3 か月後ぐらいに來たほうがいいですね。
男:そうですね。今は 5 月ですから、8 月ごろいらっしゃれますか。
女:ああ、8 月は夏休みだから、時間があります。
男:では、お待ちしています。ありがとうございました。
2
女:この內容で、皆さん、自己紹介をお願いします。
男:先生、すみません。全部話さなければなりませんか。
女:いいえ、話したいことだけで、いいですよ。ジムさんは何が話せますか。
男:そうですね。私は家族のことと毎日の生活はちょっと。
女:じゃあ、それはいいですよ。他のことは全部大丈夫ですか。
男:はい、他は全部話します。
3 男:洋子さん、こんにちは。高山です。明日見に行く映畫なんだけど、7 時に始まるそうです。だから、駅で 6 時に待ち合わせをして、何か食べてから行きませんか。映畫館の近くに食べるところはたくさんあるので、間に合うと思います。じゃ、明日。
4
男:いらっしゃいませ。
女:すみません。今日はティッシュが安いんじゃないんですか。
男:あ、ティッシュは昨日だったんです。
女:え、昨日だったんですか。終わってしまったんですね。じゃ、今日は?
男:今日はトイレットペーパーが安いですよ。あと、シャンプーとか洗濯用の洗剤が安く
なっています。
女:あー、それはまだ、家にありますから…。
5
男:あ、ない!財布を忘れてしまいました。
女:じゃ、困るでしょう。お金を少し貸しましょうか。
男:ありがとうございます。でも、大丈夫です。銀行のカードがありますから、お金を下
ろします。スマホは持っていますけど、使えない店もありますから。
女:そうですね。カードは財布には入れていないんですか。男:ええ、カードと財布は別々に持っています。一緒に忘れると困りますから。
女:ああ、そうですね。
6、7、8
男:もしもし、あ、お母さん、僕、宿題を忘れちゃったんだけど。
女:宿題?どこに置いたの?
男:僕の機の上にあると思うんだ。
女:機の上ね。えー、ないけど…。
男:え、じゃ、ベッドのところだ。そう、間違いないよ。
女:あ、あった。これね、取りに戻ってくるなら、外で待っているけど。
男:いや、悪いけど、駅まで持ってきてくれない?
女:分かった。じゃあ、すぐ行く。
9、10、11
女:昨日は休んだよね。どうしたの?風邪?
男:いや、そうじゃなくて、実は國から両親が來たんだよ。それで、空港まで迎えに行っ
たんだ。
女:そうだったの。それで、今日はご両親は?
男:今日は 2 人で買い物をしていると思うよ。
女:案內しなくてもいいの?
男:うん。大丈夫だよ。學校は休まないほうがいいからね。
12、13、14
男:娘の誕生日なんですけど。どれにしようかな…。
女:そうですね。この、イチゴが載っているケーキはどうでしょう。
男:それもいいですね…。あ、あのチョコレートのケーキ、美味しそうですね。娘はチョ
コレートが好きだから。あれにします。
女:はい。では、蝋燭をお付けしますが、どちらになさいますか。長いのと、短いのがあ
ります。年齢と同じ數をお付けします。
男:ああ、娘は 8 歳です。えーと、短いほうが可愛いですね。
女:分かりました。では、こちらですね。
15、16、17
女:レポートは、3 週間後の月曜日に出してください。えーと、今日は 1 日だから、この日
ですね。
男:あの、先生、僕、姉の結婚式があって、前の週の金曜から月曜まで休むんですが…。
女:そうですか。では、その前に出してください。男:あの、火曜日ではだめでしょうか。
女:締め切りは守ってください。頑張って、休む前に書いてしまってください。
男:分かりました。
18、19、20
女:あ、ジョンさん、久しぶりです。お元気でしたか。
男:あ、洋子さん、おかげさまで元気です。會社を辭めたそうですね。
女:ええ、そうなんです。給料は高かったんですけど、とても大変で。
男:そうだったんですか。
女:毎日帰りが遅くて、體の具合が悪くなったんです。母も心配していました。
男:そうですか。それで、今はどうしているんですか。
女:別の會社に勤めています。仕事も面白いです。
男:それはよかったですね。
第二部分
閱讀(共 20 小題:每小題 2.5 分、滿分 50 分)
閱讀下列短文,從每題所給的 A、 B、 C、 D 四個選項中選出最佳選項。
(一)
私の趣味は旅行だ。休みが近づくと、どこかへ出かけようかと考える。學生の時はお金がなかったから、自転車で旅行したり、友達の家に泊めてもらったりした。でも、私はずっと外國に行きたい。特にアメリカやヨーロッパに行きたいと思っていた。 ① 、アルバイトをして、卒業の前にアメリカへ行った。でも、外國旅行はその時だけだった。
今年の春に會社で働き始めてからは、お金の問題より時間の問題のほうが大きくなった。長い休みは取れないから、外國旅行は今もやはり難しい。それで、5 月の休みには沖縄へ行った。この旅で、私は大切な経験をした。珍しい食べ物や初めて見る花や木、初めて聞く言葉のアクセントなど、自然も文化も、私が住んでいるところとは違う。考えてみて、自分の國の中でも、行ったことがあるところは少なくて、知らないところのほうがずっと多い。
だから、時間とお金をたくさん使って外國へ行く前に、まず自分の國をよく知りたい。沖縄から帰って、私はそう思うようになった。私はこれからもっと自分の國を知りたくて、旅行をしようと思っている。
21. 文中の ① に入れるのに最も適當なのはどれですか。
A.それに B.しかし C.だから D.だけど
22. 學生の時はどこへ旅行に行きましたか。
A.外國へ何回も行った B.一度だけ外國へ行った
C.アメリカやヨーロッパに行った D.國內の知らないところにだけ行った
23. 今の問題はどんなことだと言っていますか。
A.お仕事が忙しいこと B.お金があまりないこと
C.會社で働いていること D.長い休みが取れないこと
24. これからどんな旅行をしたいと思っていますか。
A.知らないところへ行く外國旅行 B.大切な経験ができる外國旅行
C.知らないところへ行く國內旅行 D.お金をあまり使わない國內の旅行
25. 「そう思うようになった」とあるが、今どう思っていますか。
A.外國を旅行すればきっと大切な経験ができる
B.外國へ旅行に行っても大切な経験はできない
C.外國へ行くよりまず國內を旅行したい
D.外國に行くには時間とお金が必要だ
21-25 CBDCC
(二)
電話で話す時、なぜ「もしもし」と言うのでしょうか。これは昔は「これから私が話します」という意味で、今は「申し上げます。申し上げます(「話す」の謙譲語)」と言ったのが短くなったものだと言われています。
① 、最近「もしもし」と言わないほうがいいと考える人も増えてきました。會社に電話した時のことを考えてみましょう。もし(如果)電話に出た人が「はい、もしもし」と言ったら、掛けたほうはどこに掛かったか分からないので心配になります。それで、「もしもし、〇〇商事さんですか」と言わなければなりません。最初に「もしもし」ではなく、「はい、〇〇商事です」と言ったらどうでしょう。掛けた人はすぐ「△△ですが」と名前を言って、すぐに話を始めることができます。新しく會社に入って働き始める人は「もしもし」と言わない練習をすることもあるそうです。
あなたにも今日から「もしもし」と言わないようにしてくださいと言いたいですが、電話と一緒に生まれてきたこの言葉は「聞こえますか」「聞こえますよ」という意味もあります。聲を聞けば誰か分かる人や、お年寄りとの電話では使ってもいいのではないでしょうか。
26. 日本では電話で話す時、以前何と言うことが多いですか。
A.もしもし B.△△ですが C.聞こえますか D.申し上げます
27. 文中の ① に入れるのに最も適當なのはどれですか。
A.それでは B.ところが C.こうして D.ですから
28. もし會社に電話を掛けた時、相手は「はい、もしもし」と言ったら、どうしますか。
A.會社の名前を聞く B.自分の名前を言う
C.すぐに仕事の話を始める D.「聞こえますか」と聞く
29. 文中に「新しく會社に入って働き始める人は「もしもし」と言わない練習をすることもある」とあるが、なぜですか。
A.「もしもし」と言い合っている間の電話の費用が高いから
B.電話ができた時の習慣で今では使う人が少なくなったから
C.電話を掛けてきた人が安心してすぐに名前や事が言えるから
D.電話が便利になって「もしもし」と言う必要がなくなったから
30. この文章を書いた人は「もしもし」についてどう思っていますか。
A.仕事でも、個人的な電話でも使ったほうがいい
B.仕事でも、個人的な電話でも使わないほうがいい
C.仕事では使ってもいいが、個人的な電話では使わないほうがいい
D.仕事では使わないほうがいいが、個人的な電話では使ってもいい
26-30 ABACD
(三)
最近では「人生100年時代」と言われている。実際には世界の平均壽命は長い國でも 80年代前半どまりだ。しかし、世界平均では70歳を超えている。これは人類史を振り返ると驚異的に長い。
さらに私たちが健康なまま長生きするにはどうしたらいいのかといえば、結局、バランスの良い食事を心がけ、食べ過ぎを避け、適度な運動を心がけ、生活環境や身體を清潔にし、孤獨を避け、よく笑い、よく寢る一といった、ほとんど誰でも知っている以上のことは今のところない。
人類が壽命を伸ばすためにできる限界まで來ているような気すらしてくる。だが一方で、つい最近まで「酒は百薬の長」と言われていたが今では「一滴も吞まないのか健康上は一番良い」ことが常識に変わったこと、自動車へのシ一トベルトやエアバッグの義務つけなどの安全対策がここ半世紀で劇的に変化したことなどもわかる。
ということは、今はまだ「常識」になっていないだけで、世の中の死の原因になっている何かがこれからも発見されては対策されていき、人の壽命は生物學的な限界にまで少しずつ近ついていくのかもしれない。
31.長生きするために重要なことはどれですか。
A.食べ過ぎること B.孤獨を避けること
C.生活環境を亂すこと D.運動を全くしないこと
32.食事に関して重要なことはどれですか。
A.食べ過ぎること B.空腹を我慢すること
C.每日同じものを食べること D.バランスの良い食事をとること
33.文章の內容と合っているのはどれですか。
A.自動車事故は必ず起こる。 B.飲酒が健康に良い。
C.安全対策が重要である。 D.寢る時間は短くても問題ない。
34.壽命の延長について、正しくないのはどれですか。
A.飲酒を控えること B.安全対策を進めること
C.自動車の運転を控えること D.新たな死因の発見と対策を行うこと
35.今後の人類の壽命について、著者はどのような指摘をしていますか。
A.人間の壽命は限界まで伸びていること
B.新たな死因が発見され、対策が進むことで壽命は延びる可能性があること
C.壽命を縮める要因は既に全て解明されており、対策が困難であること
D.今の壽命は最大限に近ついており、將來の壽命は短くなる可能性が高いこと
31.B 原文“孤獨を避け”
32.D 原文“バランスの良い食事を心がけ”
33.C 原文“安全対策がここ半世紀で劇的に變化した”
34.C文章并未提到少開車能長壽。
35.B 最后一句。
(四)
昔々、あるとこるに、子供のいない老夫婦が住んでいました。ある時、お爺さんは山へ柴刈りに、お婆さんは川へ洗濯に行きました。お婆さんが洗濯をしていると、どんぶりこどんぶりこと川上からたくさんの桃が流れてきました。一つ拾って食べてみると、大変うまかったので、お爺さんに持って帰ろうと考えました。
ところが、たくさんあってどれにしていいか迷ってしまったので、「うまい桃はこっちへ來い。苦い桃はあっちへ行け。」と聲をかけたところ、大きくてうまそうな桃が寄ってきました。その桃を拾って家へ持ち帰りました。晩になって、お爺さんが薪を背負って戻ってきたので、桃をまな板にのせて切ろうとしました。
(ア)、桃が割れて中からかわいい男の子が生まれたので、驚いてしまいました。これは大変と、湯を沸かして産湯で體を洗い、著物を著せました。二人は桃から生まれた子なので、「桃太郎」と名付けました。
1 杯食べれば 1 杯、2 杯食べれば 2 杯分、粥や魚をたくさん食べて、桃太郎は大きく育ちました。また、1 つ教えたら 10 覚えるほど賢くなり、また、たいへんな力持ちにもなりました。
36. 「どんぶりこどんぶりこと」とあるが、どんなものの流れる様子か。
A. 重いもの B. 軽いもの C. 硬いもの D. 柔らかいもの
37. 「聲をかけた」のは誰か。
A. 桃 B. お爺さん C. お婆さんとお爺さん D. お婆さん
38. (ア)の中に入れる言葉は次のどれか。
A. しかし B. すると C. それに D. だから
39. 文中の「これ」は何を指すか。
A. 桃が割れたこと B. お婆さんが驚いたこと
C. 男の子がかわいいこと D. 桃から男の子が生まれたこと
40. 「桃太郎」はどんな子になったか。
A. たくさん食べる子 B. 數に強い子
C. 頭のいい、力強い子 D. 桃が好きな子
36-40 ADBDC
第三部分 語言運用(共兩節,滿分30分)
第一節(共10小題;每小題1.5分,滿分15分)
閱讀下面短文,從每題所給的A、B、C、D四個選項中選出最佳選項。
米國の大學を卒業してすくに中國に來たEmma chenさんは杭州で 41 十年近くになる。大學で中國語と東洋學を専攻し 42 彼女は、その時から中國文化との縁を結んだ。博物館の 熱狂的フアン」というEmma Chenさんは、博物館巡りをする 43 大好きで、殷墟博物館や跨湖橋遺跡博物館などたくさんの中國の博物館に行ったことがある。三星堆博物館は2回 44 行ったJと 45 話す。
ボランティア(志愿者)を始めたきっかけ(契機)について、Emma Chenさんは、良渚博物院に見學によく來ていて、ここのスタッフと 46 良くなっていた。ある時、スタッフから[ボランティアになってみないか』と 47 。 48 やってみたいと思っていた 49 、とてもワクワク(心情激動)した。中國語で言う 50 、これも-種の「縁]だと思う」と振り返る。
41.A.暮れて      B.暮れして     C.暮らって    D.暮らして
42.A.ていた      B.てみた      C.てあった     D.ておいた
43.A.ところが     B.ものが      C.のか       D.が
44.A.は        B.も        C.が        D.を
45.A.楽しそうな    B.楽しそうに    C.楽しいそうな  D.楽しいそうに
46.A.仲        B.中        C.內        D.裏
47.A.誘った      B.誘わせた     C.誘われた     D.誘わされた
48.A.きっと      B.じっと      C.ずっと      D.そっと
49.A.のが       B.のに       C.のだ       D.ので
50.A.なり       B.なら       C.なる       D.なって
41.D 暮らす,一類動詞,“生活、度日
42.A 過去動作的持續。
43.C ~のが~です,の使前面的動詞名詞化。
44.B超出預想
45.B一類形容詞詞干+そうた,表示樣態。此外,そうだ使用連用形。
46.A 仲良く,“關系好、親密。
47.C 被博物館員工邀請。
48.C 一直。
49.D 上下文為因果關系
50.B 根據交談時的情況,陳述自己的意見或想法。
第二節(共10小題;每小題1.5分,滿分15分)
閱讀下面短文,在空白處填入適當的助詞或括號內單詞的正確形式,括號內單詞有下劃線時,寫出該單詞的漢字或假名。
アインシュタイン(愛因斯坦)は、子供のころなかなか言葉を51. (覚える)れませんでした。4歳まで話せなく、普通に話せるようになったのは9歳のころでした。學校の勉強もできなく、いつも靜かに何52. を考えていたので、親はとても53. (しんぱい)したそうです。
でも、好きなものには熱心(熱衷)でした。數學と音楽はよくできたのです。バイオリンが54. (上手)、特にモーツアルト(莫扎特)の美しい音楽が好きでした。そして、彼は音楽だけでなく、數學から55. 美しいものを見つけていたのでしょう。
彼は人が56. (作る)規則などは苦手でした。大學に行くことができる學校(小學校 57. 卒業した後、9年間通う)に入りましたが、途中でやめました。そんな彼でしたが、科學の本はずっとよく58. (読む)いました。また、電気工場で59. (仕事)をしていたおじさんから、機械や専門の技術を見せてもらい、興味を60. (強い)持ったのです。
51.覚えら 52.か 53.心配 54.上手で 55.も
56.作った 57.を 58.読んで 59.しごと 60.強く
第四部分 寫作(共兩節,滿分40分)
第一節(滿分10分)
 假如你是3年級20班的嚴賢愷,今天(4月10日)早上開始頭疼,剛才測了下體溫有 39 度,得去醫院,請寫一張便條,跟接下來日語課的李老師請假,并告知他已經將跟班主任劉老師請好假了。
注意:
(1)字數 80~120 字;
(2)格式正確,書寫清楚;
(3)使用「です·ます」體。
李先生
3年20組の王明です。朝からずっと頭が痛くて、さっき熱を測ったら、39 度もありました。これから病院へ行くので、今日の授業を休ませていただきます。擔任の劉先生にはもう伝えてあります。
4 月 10 日
嚴 賢愷
第二節(滿分30分)
 一提到健康,大家首先想到的就是身體健康,在繁忙和高壓的現代社會,心理健康也不容忽視。請以「健康について」為題,用日語寫一篇短文。
寫作要點:
 (1)你認為健康是什么,并談談你的理由。
 (2)簡述怎樣才能更加健康。
注意:
(1)字數 280~320 字;
(2)格式正確,書寫清楚,包含上述要點;
(3)使用「です ます」體。
健康について
人間は生きていくために、健康な體が欠かせません。
私が思う健康とは、ひどい病気にかからないことだけでなく、正しい人生観と強い心も
持つことです。人生はすべてうまくいけるはずがありません。橫になって毎日家に閉じこ
もってはいけません。困難があるからこそ、人生は多彩ではないでしょうか。また、自分
一人で生活でき、獨立できることが健康な生活だと考えています。自分は自分の頼りにな
り、未來への自信が付くようになります。
だから、まず普段から規律正しく生活します。きちんと運動したり食べたりしなければ
なりません。また、自分を強くする知識や技術を身につけておいたほうがいいです。毎日
有意義に過ごしましょう高三下學期7月新題型日語月考答案
分值1.5×20
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
C B C A C B C B B C
11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
C A B B A C A C A A
分值2.5×20
21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
C B D C C A B A C D
31 32 33 34 35 36 37 38 39 40
B D C C B A D B D C
分值1.5×10
41 42 43 44 45 46 47 48 49 50
D A C B B A C C D B
分值1.5×10
51 52 53 54 55 56 57 58 59 60
覚えら か 心配 上手で も 作った を 読んで しごと 強く
李先生
3年20組の王明です。朝からずっと頭が痛くて、さっき熱を測ったら、39 度もありました。これから病院へ行くので、今日の授業を休ませていただきます。擔任の劉先生にはもう伝えてあります。
4 月 10 日
嚴 賢愷
健康について
人間は生きていくために、健康な體が欠かせません。
私が思う健康とは、ひどい病気にかからないことだけでなく、正しい人生観と強い心も
持つことです。人生はすべてうまくいけるはずがありません。橫になって毎日家に閉じこ
もってはいけません。困難があるからこそ、人生は多彩ではないでしょうか。また、自分
一人で生活でき、獨立できることが健康な生活だと考えています。自分は自分の頼りにな
り、未來への自信が付くようになります。
だから、まず普段から規律正しく生活します。きちんと運動したり食べたりしなければ
なりません。また、自分を強くする知識や技術を身につけておいたほうがいいです。毎日
有意義に過ごしましょう曾都一中2025屆高三上學期7月月考
日語測試卷
答題注意事項:
1.本試卷滿分150分;考試用時120分鐘;
2.本試卷分四部分,聽力題、閱讀、語言運用、作文題;
3.所有答題均答在答題卡上、不按要求答卷不得分。
第一部分 聽力(共兩節,滿分 30 分)
做題時,先將答案標在試卷上。錄音內容結束后,你將有兩分鐘的時間將試卷上的答案轉涂到答題卡上。
第一節(共 5 小題:每小題 1.5 分, 滿分 7.5 分)
聽下面 5 段錄音,每段錄音后有 1 個小題,從 A、B、C 三個選項中選出最佳選項每段錄音后,都留有10秒鐘的時間回答該小題和閱讀下一小題。每段錄音只播放一遍。
1. 女の人は次にいつ床屋に來ますか。(床屋「とこや」理發店)
A.3月 B.6月 C.8月
2. 男の留學生は何を話しますか。
A.家族のこと B.名前と趣味 C.毎日の生活
3. 2 人は何時にどこで會いますか。
A.7 時に映畫館で B.6 時に映畫館で C.6 時に駅で
4. 女の人は何を買いに來ましたか。
A.ティッシュ B.トイレットペーパー C.シャンプー
5. 男の人はどうして大丈夫だと言っていますか。
A.財布があるから B.スマホがあるから
C.銀行のカードがあるから
第二節 (共 15 小題:每小題 1.5 分, 滿分 22.5 分)
聽下面 5 段錄音,每段錄音后有幾個小題,從 A、B、C 三個選項中選出最佳選項.聽每段錄音前,你將有時間閱讀各個小題,每小題5秒鐘;聽完后,每小題給出5秒鐘的作答時間。每段錄音播放兩遍。
聽下面的錄音,回答第 6 至 8 小題。
6. 男の人は何を忘れましたか。
A.鍵 B.宿題 C.鞄
7. 忘れたものはどこにありますか。
A.機の上 B.機の下 C.ベッドの上
8. 女の人はこれから何をしますか。
A.家の外で待つ B.駅まで持っていく
C.學校まで持っていく
聽下面的錄音,回答第 9 至 11 小題。
9. 男の人はいつ休みましたか。
A.一昨日 B.昨日 C.今日の午前
10. 男の人はどうして休みましたか。
A.風邪を引いたから B.実家に帰ったから
C.空港まで行ったから
11. 男の人はこれから何をしますか。
A.買い物に行く B.両親を案內する C.學校で勉強する
聽下面的錄音,回答第 12 至 14 小題。
12. 男の人は誰のために誕生日ケーキを買いますか。
A.娘 B.息子 C.妻
13. どんなケーキを買いましたか。
A.イチゴケーキ B.チョコレートケーキ C.果物のケーキ
14. どんな蝋燭を買いましたか。(蝋燭「ろうそく」蠟燭)
A.長い蠟燭 B.短い蠟燭 C.高い蝋燭
聽下面的錄音,回答第 15 至 17 小題。
15. 今日は何日ですか。
A.1日 B.2日 C.3日
16. 男の人はいつからいつまで休みますか。
A.來週の金曜日から火曜日まで
B.來週の土曜日から月曜日まで
C.再來週の金曜日から月曜日まで
17. 男の人はいつまでにレポートを出さなければなりませんか。
A.18日 B.21日 C.23日
聽下面的錄音,回答第 18 至 20 小題。
18. 女の人はどうして前の會社を辭めましたか。
A.給料が高くなかったから B.母親が病気になったから
C.毎日帰りが遅かったから
19. 今の仕事はどうですか。
A.面白い B.忙しい C.寂しい
20. 2人はどんな関係ですか。
A.仲間 B.夫妻 C.親子
第二部分
閱讀(共 20 小題:每小題 2.5 分、滿分 50 分)
閱讀下列短文,從每題所給的 A、 B、 C、 D 四個選項中選出最佳選項。
(一)
私の趣味は旅行だ。休みが近づくと、どこかへ出かけようかと考える。學生の時はお金がなかったから、自転車で旅行したり、友達の家に泊めてもらったりした。でも、私はずっと外國に行きたい。特にアメリカやヨーロッパに行きたいと思っていた。 ① 、アルバイトをして、卒業の前にアメリカへ行った。でも、外國旅行はその時だけだった。
今年の春に會社で働き始めてからは、お金の問題より時間の問題のほうが大きくなった。長い休みは取れないから、外國旅行は今もやはり難しい。それで、5 月の休みには沖縄へ行った。この旅で、私は大切な経験をした。珍しい食べ物や初めて見る花や木、初めて聞く言葉のアクセントなど、自然も文化も、私が住んでいるところとは違う。考えてみて、自分の國の中でも、行ったことがあるところは少なくて、知らないところのほうがずっと多い。
だから、時間とお金をたくさん使って外國へ行く前に、まず自分の國をよく知りたい。沖縄から帰って、私はそう思うようになった。私はこれからもっと自分の國を知りたくて、旅行をしようと思っている。
21. 文中の ① に入れるのに最も適當なのはどれですか。
A.それに B.しかし C.だから D.だけど
22. 學生の時はどこへ旅行に行きましたか。
A.外國へ何回も行った B.一度だけ外國へ行った
C.アメリカやヨーロッパに行った D.國內の知らないところにだけ行った
23. 今の問題はどんなことだと言っていますか。
A.お仕事が忙しいこと B.お金があまりないこと
C.會社で働いていること D.長い休みが取れないこと
24. これからどんな旅行をしたいと思っていますか。
A.知らないところへ行く外國旅行 B.大切な経験ができる外國旅行
C.知らないところへ行く國內旅行 D.お金をあまり使わない國內の旅行
25. 「そう思うようになった」とあるが、今どう思っていますか。
A.外國を旅行すればきっと大切な経験ができる
B.外國へ旅行に行っても大切な経験はできない
C.外國へ行くよりまず國內を旅行したい
D.外國に行くには時間とお金が必要だ
(二)
電話で話す時、なぜ「もしもし」と言うのでしょうか。これは昔は「これから私が話します」という意味で、今は「申し上げます。申し上げます(「話す」の謙譲語)」と言ったのが短くなったものだと言われています。
① 、最近「もしもし」と言わないほうがいいと考える人も増えてきました。會社に電話した時のことを考えてみましょう。もし(如果)電話に出た人が「はい、もしもし」と言ったら、掛けたほうはどこに掛かったか分からないので心配になります。それで、「もしもし、〇〇商事さんですか」と言わなければなりません。最初に「もしもし」ではなく、「はい、〇〇商事です」と言ったらどうでしょう。掛けた人はすぐ「△△ですが」と名前を言って、すぐに話を始めることができます。新しく會社に入って働き始める人は「もしもし」と言わない練習をすることもあるそうです。
あなたにも今日から「もしもし」と言わないようにしてくださいと言いたいですが、電話と一緒に生まれてきたこの言葉は「聞こえますか」「聞こえますよ」という意味もあります。聲を聞けば誰か分かる人や、お年寄りとの電話では使ってもいいのではないでしょうか。
26. 日本では電話で話す時、以前何と言うことが多いですか。
A.もしもし B.△△ですが C.聞こえますか D.申し上げます
27. 文中の ① に入れるのに最も適當なのはどれですか。
A.それでは B.ところが C.こうして D.ですから
28. もし會社に電話を掛けた時、相手は「はい、もしもし」と言ったら、どうしますか。
A.會社の名前を聞く B.自分の名前を言う
C.すぐに仕事の話を始める D.「聞こえますか」と聞く
29. 文中に「新しく會社に入って働き始める人は「もしもし」と言わない練習をすることもある」とあるが、なぜですか。
A.「もしもし」と言い合っている間の電話の費用が高いから
B.電話ができた時の習慣で今では使う人が少なくなったから
C.電話を掛けてきた人が安心してすぐに名前や事が言えるから
D.電話が便利になって「もしもし」と言う必要がなくなったから
30. この文章を書いた人は「もしもし」についてどう思っていますか。
A.仕事でも、個人的な電話でも使ったほうがいい
B.仕事でも、個人的な電話でも使わないほうがいい
C.仕事では使ってもいいが、個人的な電話では使わないほうがいい
D.仕事では使わないほうがいいが、個人的な電話では使ってもいい
(三)
最近では「人生100年時代」と言われている。実際には世界の平均壽命は長い國でも 80年代前半どまりだ。しかし、世界平均では70歳を超えている。これは人類史を振り返ると驚異的に長い。
さらに私たちが健康なまま長生きするにはどうしたらいいのかといえば、結局、バランスの良い食事を心がけ、食べ過ぎを避け、適度な運動を心がけ、生活環境や身體を清潔にし、孤獨を避け、よく笑い、よく寢る一といった、ほとんど誰でも知っている以上のことは今のところない。
人類が壽命を伸ばすためにできる限界まで來ているような気すらしてくる。だが一方で、つい最近まで「酒は百薬の長」と言われていたが今では「一滴も吞まないのか健康上は一番良い」ことが常識に変わったこと、自動車へのシ一トベルトやエアバッグの義務つけなどの安全対策がここ半世紀で劇的に変化したことなどもわかる。
ということは、今はまだ「常識」になっていないだけで、世の中の死の原因になっている何かがこれからも発見されては対策されていき、人の壽命は生物學的な限界にまで少しずつ近ついていくのかもしれない。
31.長生きするために重要なことはどれですか。
A.食べ過ぎること B.孤獨を避けること
C.生活環境を亂すこと D.運動を全くしないこと
32.食事に関して重要なことはどれですか。
A.食べ過ぎること B.空腹を我慢すること
C.每日同じものを食べること D.バランスの良い食事をとること
33.文章の內容と合っているのはどれですか。
A.自動車事故は必ず起こる。 B.飲酒が健康に良い。
C.安全対策が重要である。 D.寢る時間は短くても問題ない。
34.壽命の延長について、正しくないのはどれですか。
A.飲酒を控えること B.安全対策を進めること
C.自動車の運転を控えること D.新たな死因の発見と対策を行うこと
35.今後の人類の壽命について、著者はどのような指摘をしていますか。
A.人間の壽命は限界まで伸びていること
B.新たな死因が発見され、対策が進むことで壽命は延びる可能性があること
C.壽命を縮める要因は既に全て解明されており、対策が困難であること
D.今の壽命は最大限に近ついており、將來の壽命は短くなる可能性が高いこと
(四)
昔々、あるとこるに、子供のいない老夫婦が住んでいました。ある時、お爺さんは山へ柴刈りに、お婆さんは川へ洗濯に行きました。お婆さんが洗濯をしていると、どんぶりこどんぶりこと川上からたくさんの桃が流れてきました。一つ拾って食べてみると、大変うまかったので、お爺さんに持って帰ろうと考えました。
ところが、たくさんあってどれにしていいか迷ってしまったので、「うまい桃はこっちへ來い。苦い桃はあっちへ行け。」と聲をかけたところ、大きくてうまそうな桃が寄ってきました。その桃を拾って家へ持ち帰りました。晩になって、お爺さんが薪を背負って戻ってきたので、桃をまな板にのせて切ろうとしました。
(ア)、桃が割れて中からかわいい男の子が生まれたので、驚いてしまいました。これは大変と、湯を沸かして産湯で體を洗い、著物を著せました。二人は桃から生まれた子なので、「桃太郎」と名付けました。
1 杯食べれば 1 杯、2 杯食べれば 2 杯分、粥や魚をたくさん食べて、桃太郎は大きく育ちました。また、1 つ教えたら 10 覚えるほど賢くなり、また、たいへんな力持ちにもなりました。
36. 「どんぶりこどんぶりこと」とあるが、どんなものの流れる様子か。
A. 重いもの B. 軽いもの C. 硬いもの D. 柔らかいもの
37. 「聲をかけた」のは誰か。
A. 桃 B. お爺さん C. お婆さんとお爺さん D. お婆さん
38. (ア)の中に入れる言葉は次のどれか。
A. しかし B. すると C. それに D. だから
39. 文中の「これ」は何を指すか。
A. 桃が割れたこと B. お婆さんが驚いたこと
C. 男の子がかわいいこと D. 桃から男の子が生まれたこと
40. 「桃太郎」はどんな子になったか。
A. たくさん食べる子 B. 數に強い子
C. 頭のいい、力強い子 D. 桃が好きな子
第三部分 語言運用(共兩節,滿分30分)
第一節(共10小題;每小題1.5分,滿分15分)
閱讀下面短文,從每題所給的A、B、C、D四個選項中選出最佳選項。
米國の大學を卒業してすくに中國に來たEmma chenさんは杭州で 41 十年近くになる。大學で中國語と東洋學を専攻し 42 彼女は、その時から中國文化との縁を結んだ。博物館の 熱狂的フアン」というEmma Chenさんは、博物館巡りをする 43 大好きで、殷墟博物館や跨湖橋遺跡博物館などたくさんの中國の博物館に行ったことがある。三星堆博物館は2回 44 行ったJと 45 話す。
ボランティア(志愿者)を始めたきっかけ(契機)について、Emma Chenさんは、良渚博物院に見學によく來ていて、ここのスタッフと 46 良くなっていた。ある時、スタッフから[ボランティアになってみないか』と 47 。 48 やってみたいと思っていた 49 、とてもワクワク(心情激動)した。中國語で言う 50 、これも-種の「縁]だと思う」と振り返る。
41.A.暮れて      B.暮れして     C.暮らって    D.暮らして
42.A.ていた      B.てみた      C.てあった     D.ておいた
43.A.ところが     B.ものが      C.のか       D.が
44.A.は        B.も        C.が        D.を
45.A.楽しそうな    B.楽しそうに    C.楽しいそうな  D.楽しいそうに
46.A.仲        B.中        C.內        D.裏
47.A.誘った      B.誘わせた     C.誘われた     D.誘わされた
48.A.きっと      B.じっと      C.ずっと      D.そっと
49.A.のが       B.のに       C.のだ       D.ので
50.A.なり       B.なら       C.なる       D.なって
第二節(共10小題;每小題1.5分,滿分15分)
閱讀下面短文,在空白處填入適當的助詞或括號內單詞的正確形式,括號內單詞有下劃線時,寫出該單詞的漢字或假名。
アインシュタイン(愛因斯坦)は、子供のころなかなか言葉を51. (覚える)れませんでした。4歳まで話せなく、普通に話せるようになったのは9歳のころでした。學校の勉強もできなく、いつも靜かに何52. を考えていたので、親はとても53. (しんぱい)したそうです。
でも、好きなものには熱心(熱衷)でした。數學と音楽はよくできたのです。バイオリンが54. (上手)、特にモーツアルト(莫扎特)の美しい音楽が好きでした。そして、彼は音楽だけでなく、數學から55. 美しいものを見つけていたのでしょう。
彼は人が56. (作る)規則などは苦手でした。大學に行くことができる學校(小學校 57. 卒業した後、9年間通う)に入りましたが、途中でやめました。そんな彼でしたが、科學の本はずっとよく58. (読む)いました。また、電気工場で59. (仕事)をしていたおじさんから、機械や専門の技術を見せてもらい、興味を60. (強い)持ったのです。
第四部分 寫作(共兩節,滿分40分)
第一節(滿分10分)
 假如你是3年級20班的嚴賢愷,今天(4月10日)早上開始腦子疼,剛才測了下體溫有 66℉,得去醫院,請寫一張便條,跟接下來日語課的李老師請假,并告知他已經將跟班主任劉老師請好假了。
注意:
(1)字數 80~120 字;
(2)格式正確,書寫清楚;
(3)使用「です·ます」體。
第二節(滿分30分)
 一提到健康,大家首先想到的就是身體健康,在繁忙和高壓的現代社會,心理健康也不容忽視。請以「健康について」為題,用日語寫一篇短文。
寫作要點:
 (1)你認為健康是什么,并談談你的理由。
 (2)簡述怎樣才能更加健康。
注意:
(1)字數 280~320 字;
(2)格式正確,書寫清楚,包含上述要點;
(3)使用「です ます」體。

展開更多......

收起↑

資源列表

<pre id="tfb94"><li id="tfb94"></li></pre>

<bdo id="tfb94"><rt id="tfb94"></rt></bdo>
  • <menu id="tfb94"><dl id="tfb94"></dl></menu><i id="tfb94"><acronym id="tfb94"><sub id="tfb94"></sub></acronym></i>

    1. 主站蜘蛛池模板: 集贤县| 赣州市| 古浪县| 祁东县| 兴山县| 陕西省| 石狮市| 墨竹工卡县| 都匀市| 富宁县| 吉隆县| 保山市| 宁陕县| 扎赉特旗| 中西区| 徐闻县| 威海市| 南昌县| 达日县| 鄂托克前旗| 华池县| 泗阳县| 广西| 西林县| 秀山| 怀柔区| 鹰潭市| 黄浦区| 原阳县| 弥渡县| 柞水县| 蓬莱市| 台前县| 泾川县| 团风县| 巨鹿县| 岐山县| 乐都县| 京山县| 当阳市| 织金县|