中文字幕精品无码一区二区,成全视频在线播放观看方法,大伊人青草狠狠久久,亚洲一区影音先锋色资源

第2課 これは本です 課件-2023-2024學(xué)年高中日語新版標(biāo)準(zhǔn)日本語初級上冊(48張)

資源下載
  1. 二一教育資源

第2課 これは本です 課件-2023-2024學(xué)年高中日語新版標(biāo)準(zhǔn)日本語初級上冊(48張)

資源簡介

(共48張PPT)
第二課
これは本です
目錄
単語を勉強(qiáng)しましょう。
文法を勉強(qiáng)しましょう。
練習(xí)しましょう。
復(fù)習(xí)しましょう。
復(fù)習(xí)
1.肯定句:名1は名2です
李さんは中國人です。
2.否定句:名1は名2ではありません
私は日本人ではありません。
3.回答疑問句的時候
森さんは學(xué)生ですか。
―はい、そうです。
―いいえ、ちがいます。
--わかりません
4.名1の名2【從屬機(jī)構(gòu)、國家】
李さんはJC企畫の社員です。
 あいさつ
挨拶
jya ma ta
じゃ、また
de wa ma ta
では、また
sa yo u na ra
さようなら
 好久不見了, 久未問候
 お久(ひさ)しぶりです。
 ご無沙汰(ぶさた)しております。
ご無沙汰です。
 一直以來承蒙照顧
せ わ
 いつもお世話になっております
単語
本①(ほん) 書
雑誌③(ざっし) 雜志
鉛筆(えんぴつ) 鉛筆
ぺん ① pen
ボールペン④ 圓珠筆 ball pen
ノート① 筆記本 本子
鞄③(かばん)
較正式,公文包。
傘(かさ) 傘
傘をさす
靴②(くつ) 鞋
ブーツ①  靴子
くつした  靴下 ④  襪子
新聞 (しんぶん)報紙
ニュース(news)① 新聞  
辭書①(じしょ)詞典
でんしじしょ 電子辭書 ④
テレビ  
電視機(jī)
パソコン  個人電腦
コンピューター
computer
読売新聞  よみうり
朝日新聞  あさひ
毎日新聞  まいにち
產(chǎn)経新聞  さんけい
シルク    ① 〔名〕 絲綢 silk
ハンカチ     〔名〕 手絹 handkerchief
カメラ     ① 〔名〕 照相機(jī) camera  デジカメ
テレビ     ① 〔名〕 電視機(jī) television
ラジオ     ① 〔名〕 收音機(jī) radio
パソコン    ④ 〔名〕 個人電腦 personal computer
ノートパソコン ④ 〔名〕 筆記本電腦 note PC
外來語 P36
  · 在日語中,從外語引入的詞成為“外來語 がいらいご”、片假名書寫。
 · 大部分來自歐美語言。
  ·別國的地名 人名也用片假名
スワトウ 汕頭 ロンドン 倫敦  スミスさん
ラジオ  
收音機(jī)
電話 (でんわ) 電話
けいたいでんわ 攜帯電話 ⑤ 
電話番號でんわばんごう
機(jī)(つくえ)  桌子 書桌
テーブル   桌子,飯桌 table
いす   椅子
鍵(かぎ) 
鑰匙 鎖 關(guān)鍵
時計(とけい)鐘,表
うでどけい 腕時計③ 手表
手帳(てちょう)
 記事本
寫真(しゃしん)照片
家族寫真
車 (くるま) 車
バス① 公共汽車
電車 でんしゃ 電車  
タクシ taxi
自転車じてんしゃ   自行車
自転車 (じてんしゃ) 
自行車
お土産 (おみやげ)特產(chǎn) 名產(chǎn) (多用于指外地帶回來的土特產(chǎn))
プレゼント ② 禮物 贈品 (多用于指在本地或者外地購買用于贈送的禮物)
ハンカチ  手絹
かいしゃ    會社      公司 社會
にほん     日本  ②   日本
にほんご    日本語 ④  日語
ちゅうごくご  中國語 ⑤   中文
なん       何   ①   什么
ながしま   長島  ④  長島
スワトウ        ② 汕頭
ロンドン        ① 倫敦
みやげ
 土産
熟字訓(xùn)
不能拆分每個漢字的讀音,只能講讀音(訓(xùn)讀)
與整個詞匯(熟字)對應(yīng)。即詞匯整體訓(xùn)讀。
浴衣 ゆかた   煙草 たばこ  今日きょう ①
あっ  〔嘆〕 啊
えっ  〔嘆〕 啊
わあ ①〔嘆〕 哇
ええ ①〔嘆〕(應(yīng)答)嗯,是
あっ  〔嘆〕 啊
吃驚或有所感觸時所發(fā)出聲音。緊急情況下情不自禁,或自言自語。
あっ!森さん!(人群中發(fā)現(xiàn)森先生)
あっ、すみません。(不小心踩到人家)
えっ  〔嘆〕 啊
對對方所說的話感到意外或吃驚
あの方は黃先生です。
 えっ。(啊?) (以為黃老師是學(xué)生,因此很吃驚)
沒聽懂或聽明白對方話時的反問,重復(fù)使用 會不禮貌
私はJC企畫の社員です。。 
 えっ?
JC企畫のしゃいんです
わあ ①〔嘆〕 哇
 感動或吃驚時發(fā)出。 わあ、かわいいです。
嘆詞 P35-36
はい 和 ええ的區(qū)別
1:ええ是はい的比較隨便說法,只用于肯定對方的提問。
2:在別人叫到自己名字做應(yīng)答時,必須用はい,而不能用ええ





ひと 人   〔名〕人
だれ 誰 ① 〔疑〕誰
禮貌用語
かた 方  〔名〕(敬稱)位,人
どなた  ①  〔疑〕哪位
P35 禮貌用語
對象:長輩,上司等該尊敬的對象,或初次見面的人及交往不多的人。
會議或儀式等公開場合
用法:使用禮貌語言
例子:あの人→あの方
あの方は田中教授ですか。
  注:JC企畫の人ですか。
日本人ですか。直接詢問顯的不尊敬。最好用比較禮貌的詢問法:JC企畫のかたですか。 日本の方ですか。
指示詞 こそあど系列
寒暄語
どうぞ 請  P35
ありがとう ございます。②+④ 謝謝 P36
どうも ありがとう ございます。加強(qiáng)謝意
略表謝意:どうも
詢問年齡 P35
何~/~歳  
何歳 なんさい ① 幾歲 
禮貌用語
おいくつ    
  おいくつですか。
  不論所問及人年齡多大都可以使用。
  直接詢問孩子時
いくつ?
  何歳? 
中文“幾歲了”“多大了”“您高壽”, 是否有區(qū)別?
日語又怎辦表達(dá)捏?
piu
かぞく 家族 ①  家人 家屬
文法
こそあど系列
近稱 中稱 遠(yuǎn)稱 疑問 詞性 接續(xù) 使用
これ(這個) それ(那個) あれ(那個) どれ(哪個) 代詞 ①單獨(dú)使用 ②です 指示物
この+名詞 その+名詞 あの+名詞 どの+名詞 連體詞 名詞 指示人或物
ここ(這里) そこ(那里) あそこ(那里) どこ(哪里) 代詞 ①單獨(dú)使用 ②です 指地點(diǎn)
こちら そちら あちら どちら 代詞 ①單獨(dú)使用 ②です 地點(diǎn) 方向 人 事物
知識點(diǎn)一:
これ/それ/あれ は 名です。
               ではありません。
               じゃありません。
               ですか。
語法一これ/それ/あれ は 名詞 です
これ:これは電子辭書です。 這是電子辭典。
それ:それはカバンです。 那是包。
あれ:あれはテレビです。  那是電視機(jī)。
これは本です。
それはかばんです。
あれはテレビです。
これは鞄です。
それは本です。
あれはテレビです。
これは本です。
それはかばんです。
あれはテレビです。
これ:接下來要說的話題。
それ: 上文中已經(jīng)提過的話題。
あれ: 雙方 都知道的話題。
標(biāo)題
標(biāo)題
標(biāo)題
これ
それ
あれ
あれ
これ
それ
解題關(guān)鍵:在對話形式中,
「こ」問「そ」答,「そ」問「こ」答,「あ」問「あ」答。
こ、そ、あ、ど~系列
こ~:(近稱)指示離說話人近的事物。(這~)
そ~:(中稱)指示離聽話人近的事物。(那~)
あ~:(遠(yuǎn)稱)指示離談話雙方都遠(yuǎn)的事物。(那~)
ど~:(疑問稱)指示不知道或不確定的事物。(哪~)
解題關(guān)鍵:在對話形式中,
「こ」問「そ」答,「そ」問「こ」答,「あ」問「あ」答。
添加文本
それ
これ:(近稱)指離說話人近的事物。
這是.....
それ:(中稱)指離聽話人近的事物。
那是......
どれ:(表疑問)指不知道或不確定的事物。三個及以上的事物
哪一個是......
あれ
これ
それ
どれ
あれ:(遠(yuǎn)稱)指離說話雙方都遠(yuǎn)的事物。
那是......
文法
の:“的” 后接續(xù)名詞
この/その/あの/どの+名詞 翻譯時根據(jù)后續(xù)名詞選擇量詞。
這棟樓 那本書 那副畫 這杯水 
知識點(diǎn)二:
連體詞                             
語法二 この/その/あの 名詞 は 名詞 です。
この 本 は 周さんの です。
その 車 は 田中さんの です。
あの ノート は だれの ですか。
どの自転車が森さんの自転車ですか。
注:~の后必須接名詞對象,~れ都不能接名詞對象
例:この本 は 周さんの です。
これ本 は 周さんの です。
包青天判案啦!
1.この車は 日本製です。
  
2.これ車は 日本製です。
3.これは 日本製の車です。
4.このは 日本製の車です。


包青天判案啦!
1.これは 李ちゃんのりんごです。
  
2.このは 李ちゃんのりんごです。
3.このりんごは 李ちゃんのです。
4.これりんごは 李ちゃんのです。


代替名詞使用的「の」                           
1:「の」可以代替句子中重復(fù)的部分,省略調(diào)重復(fù)部分。
2:可以替代物品,但不能替代人。
①この鞄はあなたの(鞄)ですか。
  いいえ、私のじゃありません。
 ②ミラーさんはIMCの社員ですか。
  はい、IMCの社員です。
  はい、IMCのです。  
この カメラは スミスさんの(カメラ)です。
     把重復(fù)的名詞刪掉,力求語言簡潔。
知識點(diǎn)三 一般疑問句pk特殊疑問句
 一般疑問句(沒有疑問詞):Aは Bですか。李さんは中國人ですか
 特殊疑問句:① Aは 疑問詞ですか。
        ② 疑問詞が Aですか。   
          疑問詞做主語用が回答也用が 
疑問詞:
詢問 物:“什么” → 「何」 なん
詢問 人:“誰” → どなた > 誰(だれ) 禮貌程度
詢問哪個:三個以上事物中,不確定是哪個時。 どれ(單獨(dú)使用),どの(后接名詞)
         
それは 何ですか。(特殊疑問句)
あの人は 誰ですか。(特殊疑問句)
A:誰が 李さんですか。(特殊疑問句)
B:あの人が 李さんです。
語法三 これ/ それ/ あれ は 名詞 です か
語法四 この/ その / あの 名詞 は 名詞 です か
- これは 李さんの寫真ですか。
-はい、そうです。それは 李さんの寫真です
その寫真 は李さんのですか。
-いいえ、違います。
-この寫真 は李さんのではありません、
  しょうさんのです。
小竅門:在對話的時候,こ問そ答,そ問こ答,あ問あ答。
語法五 どれ/だれ/どなた が 名詞 ですか
だれーーーどなた、どの方 問人,誰
禮貌程度一般   非常禮貌
だれ(どなた)が王さんですか。
語法六 名詞 は どれ/だれ/どなた ですか
どれ:做疑問詞,用在3個及3個以上不確定事物中
◎どれがあなたの靴ですか。 
◎あなたの靴はどれですか。
  ◎森さんのカバンはどれですか。
 ◎どれが田中さんの車ですか。
疑問詞在句子前面的時候,用「が」提示。
疑問詞在句中時,前面提示主語的助詞用“は”。
何(なん)
對事物提問:
對物品屬性提問:
これは何ですか。
それはなべです。
このなべは何のなべですか。
そのなべは重慶のなべです
名詞 の 名詞  表示所屬。等同于的
復(fù)習(xí):北京旅行社は中國 の企業(yè)です。(從屬)
養(yǎng)魚池は私のです。(所屬)
これは私の責(zé)任です(所屬)
名詞 の 名詞  表示所屬。等同于的
標(biāo)題
これ (這個) それ (那個) あれ (那個) どれ
(哪個)
これは~です それは~です あれは~です どれが~です
この+名詞 この傘/這把傘 その+名詞 その辭書/那本詞典 あの+名詞 あの人/那個人 どの+名詞
どの雑誌が/哪本雜志
近稱 中稱 遠(yuǎn)稱 疑問稱
事物指示代詞
數(shù)字の呼び方
數(shù)字の呼び方
練習(xí)
添加標(biāo)題
在此錄入上述圖表的綜合描述說明,在此錄入上述圖表的綜合描述說明,在此錄入上述圖表的綜合描述說明,在此錄入上述圖表的綜合描述說明,在此錄入上述圖表的綜合描述說明
①A:あれは( )のかばんですか。
B:森さんのかばんです。
②A:李さんの傘は( )ですか。
B:あれです。
③A:この本は( )のですか。
B:私のです。
④A:( )かばんですか。
B:あのかばんです。
添加標(biāo)題
在此錄入上述圖表的綜合描述說明,在此錄入上述圖表的綜合描述說明,在此錄入上述圖表的綜合描述說明,在此錄入上述圖表的綜合描述說明,在此錄入上述圖表的綜合描述說明
①A:(これはだれの辭書ですか)           
B:それは李さんの辭書です。
②A:(このノートはだれのですか)           
B:そのノートは田中さんのです。
③A:(それは雑誌ですか)
B:いいえ、これは雑誌ではありません。
④A:(あれは李さんの車ですか)
B:はい、あれは李さんの車です。
添加標(biāo)題
在此錄入上述圖表的綜合描述說明,在此錄入上述圖表的綜合描述說明,在此錄入上述圖表的綜合描述說明,在此錄入上述圖表的綜合描述說明,在此錄入上述圖表的綜合描述說明
①那是誰的傘?
あれは誰のかさですか。
②這是日語書。
これは日本語の本です。
③森先生的包是哪個?
森さんのかばんはどれですか。
特殊疑問句造句
1.那是什么?這是家人的照片。
それは何ですか。これは家族の寫真です。
2.這位是誰 是我的老師。
この方はどなたですか。私の先生です。
3.那個人是誰 是我的妹妹。(いもうと)
あの人は誰ですか。私の妹です。
1.森先生的包是哪個
森さんのかばんはどれですか。
2.哪個包是森先生的
どのかばんが森さんのですか。
我是未來翻譯官!私は通訳です。
添加標(biāo)題
上述圖表的綜合描述說明
宿題
1、完成第二課練一練
2、記單詞和句型,明天聽寫
謝謝

展開更多......

收起↑

資源預(yù)覽

<pre id="tfb94"><li id="tfb94"></li></pre>

<bdo id="tfb94"><rt id="tfb94"></rt></bdo>
  • <menu id="tfb94"><dl id="tfb94"></dl></menu><i id="tfb94"><acronym id="tfb94"><sub id="tfb94"></sub></acronym></i>

    1. 主站蜘蛛池模板: 自治县| 正阳县| 六盘水市| 张家界市| 临清市| 银川市| 长宁区| 武陟县| 来宾市| 祁东县| 连州市| 四会市| 泗水县| 襄汾县| 陇南市| 内黄县| 靖江市| 琼结县| 福建省| 沧州市| 通许县| 璧山县| 辛集市| 涪陵区| 开阳县| 印江| 巴彦县| 厦门市| 壤塘县| 揭西县| 东兴市| 扶绥县| 临武县| 靖宇县| 英吉沙县| 北碚区| 青龙| 齐齐哈尔市| 曲阳县| 怀宁县| 横山县|