中文字幕精品无码一区二区,成全视频在线播放观看方法,大伊人青草狠狠久久,亚洲一区影音先锋色资源

浙江省新力量聯盟2023-2024學年高二下學期4月期中聯考日語試題(含答案,聽力音頻)

資源下載
  1. 二一教育資源

浙江省新力量聯盟2023-2024學年高二下學期4月期中聯考日語試題(含答案,聽力音頻)

資源簡介

2023學年第二學期溫州新力量聯盟期中聯考
高二年級日語學科 試題
考生須知:
1.本卷共8頁滿分150分,考試時間120分鐘。
2.答題前,在答題卷指定區域填寫班級、姓名、考場號、座位號及準考證號并填涂相應數字。
3.所有答案必須寫在答題紙上,寫在試卷上無效。
4.考試結束后,只需上交答題紙。
第一部分 聽力(共兩節,滿分30分)
做題時,請先將答案標在試卷上。該部分錄音內容結束后,再將答案轉抄到答題紙上。案
第一節(共7小題:每小題 2分,滿分 14 分)
聽下面7段錄音,每段錄音后有1道小題,從題中所給的A. B.C三個選項中選出最佳選項。每段錄音后,都留有10秒鐘的時間回答該小題和閱讀下一小題。每段錄音只播放一遍。
例:男の人はどのぐらい日本語を勉強しましたか。
A.6か月V B.9か月 C.12か月
1.男の子は何にしますか。
A.チャーハン B.餃子 C.ラーメン
2.授業はいつ始まりますか。
A.8時半 B.9時 C.9時半
3.女の人はどうやって內モンゴルに行きましたか。
A.汽車 B.飛行機 C.車
4.男の人はどうして先に帰りますか。
A.野球の試合があるから B.用事があるから C.仕事が終わったから
5.女の人はどの順にしますか。
A.東京→沖縄→大阪 B.大阪→東京→沖縄 C.沖縄→東京→大阪
6.新しい家はどうですか。
A.子供が気に入っている B.地下鉄まで遠い C.賑やかではない
7.息子はまず何をしますか。
A.友達の家に行く B.手紙を出す C.遊びに行く
第二節(共8小題:每小題2分,滿分16分)
聽下面4段錄音,每段錄音后有2道小題,從題中所給的A.B.C三個選項中選出最佳選項。
8.女の人は何を買いましたか。
A.青いかばん B.赤いふく C.赤いかばん
9.女の人はいくらで買いましたか。
A.1萬円 B.7千円 C.3千円
10.女の人は自転車を誰にもらいましたか。
A.父 B.母 C.兄
11.これからこの自転車をどうしますか。
A.捨てる B.修理する C.他人に送る
12.今日は何曜日ですか。
A.金曜日 B.土曜日 C.日曜日
13.二人はこれからまずどこへ行きますか。
A.タイ料理店 B.日本料理店 C.イタリアレストラン
14.男の人はどんな付き合いがいいと言っていますか。
A.少數の友達と深く付き合う
B.多くの友達と深く付き合う
C.少數の友達と淺く付き合う
15.男の人の考えはどれですか。
A.友達が多ければ多いほどいいです。
B.友達はいらないです。
C.友達は少なくても、深く付き合うことが必要です。
第二部分 日語知識運用(共 40 小題:每小題 1 分,滿分 40 分)
從ABCD四個選項中選出最佳選項,并在答題卡上將該項涂黑。
16.フランスのパリ 第33回の夏のオリンピックがあります。
A.も B.を C.で D.に
17.井の中の蛙だから、外はどんな世界 分からないでしょう。
A.が B.で C.か D.を
18.お正月の休みに、故郷へ帰る 車で何十時間かかる中國人が多い。
A.のか B.のに C.のを D.のが
19.北京で大學院 卒業した學生數は今年初めて學部の卒業生數を超えたそうだ。
A.を B.で C.に D.と
20.せっかく作った中華料理 、どんどん食べてください。
A.ので B.から C.のに D.だから
21.明日はいい天気ですから、ハイキング 行きませんか。
A.しか B.でも C.だけ D.より
22.青空を見たら、旅行に 行きたいなあ。
A.きちんと B.なんだか C.そろそろ D.なかなか
23.ハルビンの雪は北海道の雪より きれいだと思う人がたくさんいる。
A.もっと B.さらに C.ずっと D.ちょっと
24.去年の期末試験は思ったほど です。
A.難しい B.難しくない C.難しかった D.難しくなかった
25.この辺りは夜になって、 危ないですよ。
A.くらくて B.くろくて C.あまくて D.あかくて
26.妹のアイスクリームを食べてしまって、彼女は急に泣き 。
A.はじめた B.おわった C.だした D.つづけた
27.臺風が來て、明日學校が かもしれません。
A.休みだ B.休み C.休んだ D.休みな
28.友達は 天井を見ている。
A.寂しそうに B.寂しそうな C.寂しそうで D.寂しそうだ
29.天気予報によると、明日は雨が そうです。
A.降り B.降る C.降って D.降った
30.経験を身に付けるために、 しながら、學校に通っています。
A.スケジュール B.ボーナス C.アルバイト D.アパート
31.小さい頃から、伝統的な切手に を持っています。
A.趣味 B.興味 C.興趣 D.味付
32.日本へ留學に來て、國內の友達から手紙が 屆きました。
A.5封 B.5本 C.5通 D.5枚
33.「小野さん、レポートはもう書きましたか。」
「ええ、先週書いた です。」
A.つもり B.とおり C.ばかり D.ところ
34.後輩たちに來年新しい部活を始める を伝えました。
A.もの B.こと C.の D.ところ
35.朝ごはんを 、今お腹が痛くなりました。
A.食べなくて B.食べずに C.食べなくで D.食べないで
36.幸福とはどんなもの 。
A.かしら B.ね C.よね D.わ
37.來月母の誕生日に特別なプレセントを と思っています。
A.送り B.送ろ C.送よう D.送ろう
38.日本では、結婚して仕事を続けて 女性が多くなっています。
A.いって B.きて C.いく D.くる
39.見たい番組がまだありますから、テレビをそのままにつけて ください。
A.しまって B.おいて C.あって D.みて
40.「李さん、ホテルの予約はどうしましたか。」
「課長、もう予約して 。」
A.あります B.おきます C.しまいます D.みます
41.一年生のみんな、廊下を な!
A.走る B.走って C.走れ D.走った
42.年半ぐらい勉強して、やっと日本語が ようになりました。
A.話す B.話する C.話せる D.話して
43.金額を忘れない 、メモしておきました。
A.ように B.ようで C.ために D.ためで
44.子は4年前から大學の教師を 。
A.していました B.しています C.します D.しました
45.前銀行へお金を 、午後買い物に行きます。
A.降って B.降りて C.下ろして D.下がって
46.放課後、大雨が降りだしたので、森先生が傘を貸して 。
A.あげました B.くださいました C.もらいました D.くれました
47.は噓を付いたと分かっても、彼のことを許して つもりだ。
A.あげる B.くれる C.もらう D.いただく
48.分が撮った寫真は大勢の人に「いいね」をして 、嬉しかったです。
A.くれて B.やって C.あげて D.もらって
49.先生「王さん、宿題はまだですか。早く 。」
生徒「先生、すみません。すぐ提出します。」
A.出さないでね B.出してはいけないね C.出すな D.出しなさい
50.春が と、桜の花が咲きます。
A.來る B.來て C.來た D.來ない
51.日本人はご飯を 時、「ごちそうさまでした」と言います。
A.食べる B.食べない C.食べて D.食べた
52.春の気溫は日 高かったり、低かったりです。
A.による B.によって C.にとって D.について
53.先生:あ、佐藤君、最近は元気ですか。
佐藤: 、元気です。
A.いらっしゃいませ B.失禮しました
C.どうぞご遠慮なく D.おかげさまで
54.先輩「佐々木君、昨日はありがとうね。」
後輩「いいえ、 。」
A.ごめんなさい B.失禮しました C.どういたしまして D.かまいません
55.2024年7月3日に日本では新紙幣を採用する予定で、新紙幣1萬円に出る人物は です。
A.津田梅子 B.福沢諭吉 C.北里柴三郎 D.渋沢栄一
第三部分 閱讀理解(共20小題:每小題2.5分,滿分50分)
閱讀下列短文,從A. B. C.D四個選項中選出符合文章內容的最佳選項,并在答題卡上將該項涂黑。
(一)
日本の會社員は、土曜日や日曜日などの休みの日以外は、あまり休みを取りません。どうして休まないのか、働いている人たちに聞きました。一番多かった理由は、「人が足りないから」でした。2番目が「周りの人が休んでいないから」で、3番目が「お金がないから」でした。本當はもっと休みたいと思っていても、周りを気にして、休みにくい人が多いのでしょう。(ア)、「長い休みではなく、短い休みを何回か取る」と答えた日本人は57%で、世界で一番多い割合(比例)でした。
しかし、日本人のうち、22%の人は仕事が休みの日でも、仕事のメールを1日中見てしまうそうです。私も同じです。たまに家族と旅行に行っても、攜帯電話のメールばかり見ています。ずっと仕事のことばかり考えてしまって、家族が怒ります。仕事のことを考えないようにしたいですが、できません。日本人がゆっくり休むためには、考え方を変えることから始めなければならないでしょう。
56.文中に「あまり休みを取りません」とあるが、2番目に多い理由はどれか。
A.周りの人が休んでいませんから。 B.人が足りませんから。
C.お金がありませんから。 D.短い休みを取りたいですから。
57.文中の(ア)に入れるのに最も適當なものはどれか。
A.しかし B.そして C.または D.それで
58.文中に「私も同じです」とあるが、どういうことか。
A.「私」も長い時間を休みたいと思っています。
B.「私」も短い時間を休んでもいいです。
C.「私」も家族と一緒に旅行に行きたいと思っています。
D.「私」も休みの日でも仕事のことを考えます。
59.文中に「家族が怒ります」とあるが、それはなぜか。
A.「私」はあまり休みを取りませんから。
B.「私」はいつも短い休みを取りますから。
C.「私」は家族と旅行する時、仕事のことばかり考えてしまいますから。
D.「私」はゆっくり休むことばかり考えてしまいますから。
60.文章の內容と合っているのはどれか。
A.休みの日は、仕事のことを考えません。
B.家族とメールばかりしています。
C.旅行の時、仕事のことを気にしています。
D.あまり休まなくてもいいと思っています
(二)
試験時間
1>受験者は必ず試験が始まる20分前に教室に入ってください。
2>試験が始まって、10分が過ぎた時には、教室に入ることができません。
3>12月10 日の試験日に受験票と筆記用具(HBの鉛筆、消しゴム)とお弁當を持ってきてください。
4>解答はマークシート方式ですので、必ず解答用紙にHBの鉛筆を使って書いてください。ペンやシャープペンは使えません。問題用紙に解答する場合や書き方がうすい場合は、採點されません。
5>次のことをした時には、試験の成績は0點になります。注意してください。
ア あなたではない人が、あなたのかわりに(替代)試験をした時
イ あなたが教室で他の人と問題、解答用紙を換えた時
ウ あなたが試験中に他の人に答えを教えたり、ほかの人に答えを教えてもらった時
エ あなたが他の人の迷惑になることをした時
オ 問題と解答用紙にあなたの名前と受験番號を書かなかった時
61.試験の時、持っていかなければならないものはどれか。
A.受験票 HBの鉛筆 シャーペン
B.受験票 消しゴム ペン
C.受験票 シャーペン HBの鉛筆
D.受験票 消しゴム HBの鉛筆
62.教室に入ることができない人はどの人か。
A.9時55分に教室に來た人。
B.13時15分に教室に來た人。
C.14時55分に教室に來た人。
D.13時5分に教室に來た人。
63.正しく試験をした人はどの人か。
A.問題用紙にHBの鉛筆で答えをきれいに書いた人。
B.問題用紙にボールペンで答えをきれいに書いた人。
C.解答用紙にHBの鉛筆で答えをきれいに書いた人。
D.解答用紙にシャープペンで答えをきれいに書いた人。
64.文中の「書き方がうすい」の意味はどれか。
A.書き方がはっきり見られない。
B.書き方がよく見られる。
C.書き方がうつくしい。
D.書き方がうまい。
65.試験の成績が0點にならない場合はどれか。
A.他の人を邪魔した場合。
B.隣の人の答えを盜みした場合。
C.受験規則をちゃんと守った場合。
D.他の人に正解を教えた場合。
(三)
私にとって中學校でのサッカー部の思い出は忘れられないものになりました。その中でも、コーチ(教練)の山下先生は、私の人生に最も影響を與えてくれた人です。
山下先生はとても厳しかったです。私たちは朝から運動場を何周も走らなければならずに、チームの誰かがミス(失敗、錯誤)をすれば、全員が叱られました(被批評)。力を抜くことは決して許されなかったのです。その辛さに耐えられず、2年生になる前にサッカー部をやめようと思いました。(ア)、2年生になっても、やめることはなかったです。少しずつ自分が成長している実感があって、また、試合に勝った時やゴールを決めた(進球)時の喜びを感じ始めていたからです。
ときには調子が悪くなった時期もありました。そんな時でも、山下先生は試合のチームから私を外さないで、いつも勵ましてくれました。また、チームの仲間も支えてくれました。山下先生との出會いを通して、努力をする大切さと人を思いやる大切さを學びました。この2つは、教師になった今も、いつも心の中に殘っているのです。
66.文中に「2年生になる前にサッカー部をやめようと思いました」とあるが、なぜなのか。
A.試合中、力を抜いたから。
B.練習中、あまり褒められなかったから。
C.練習のつらさに耐えられなかったから。
D.あまり運動場を速く走れなかったから。
67.文中の(ア)に入れるのに最も適當なものはどれか。
A.だから B.しかし C.それとも D.たとえば
68.文中の「調子が悪くなった」時、先生はどうしたのか。
A.より厳しく練習させた。
B.しばらく休ませてくれた。
C.勵ますように仲間に言った。
D.チームから外さず、勵ましてくれた。
69.文中に「いつも心の中に殘っているのです」とあるが、殘ったものは何か。
A.人への思いやりと努力の大切さ。
B.サッカーチームの仲間の大切さ。
C.コーチの山下先生との出會いの喜び。
D.勝ったりゴールを決めたりする時の喜び。
70.筆者は今、どんな人なのか。
A.中學生 B.教師 C.コーチ D.サッカー選手
(四)
海底の地形は、どのようになっているのだろう。それは長い間の謎だった。
海の深さを測るには、綱に付けた重りを沈める。重りや綱は、潮の流れに押し流されるので、なかなかうまく測れない。また、水の中に潛ることも試みられた(被嘗試)。しかし、裸のままではあまり深く潛れない。魚や貝などを採っても、10メートルほどの深さになると、容易ではない。そこで、箱を作ったり、球を作ったり、潛水服を作ったりして、深く潛る工夫をしてきた。また、音波を使う方法も考え出された(被想出)。音波は海水の中を毎秒1500メートルほどの速さで伝わる。(ア)、船の底から音波を出し、それが海底に突き當たって、戻ってくるまでの時間を測れば深さが分かるわけである。これは速く、また正確な方法である。
これらの方法によって、世界の海の深さや海底の地形はすぐに明らかになってきた。
71.海底の地形が謎になったのはなぜか。
A.海底に不思議なものがあるから。
B.海底の地形に豊かな資源があるから。
C.重りや綱は潮の流れに押し流されるから。
D.海底の地形はなかなか測れないから。
72.文中の「それ」とは何を指すか。
A.船の底 B.海水 C.音波 D.重り
73.文中の(ア)に入れるのに最も適當なものはどれか。
A.しかし B.ですから C.それに D.つまり
74.文中の「これらの方法」には入っていない方法を指すか。
A.網に付けた重りを沈める方法 B.水の中に潛る方法
C.定規で測る方法 D.音波を使う方法
75.筆者は主に何について述べているのか。
A.海の深さと海底の地形は謎であること。
B.海底の資源を探すために、海の深さを測る努力をしてきたこと。
C.海の深さと海底の地形は面白いこと。
D.海の深さと海底の地形を測る方法はいくつかあること。
第四部分 寫作(滿分30分)
假如你是李明,你有一個日本朋友中村,請你給他寫一封信。談談最近學習日語遇到的一些問題或者困惑,也跟他說說自己針對遇到問題的一些想法和做法,希望可以得到他的建議或者意見。
要點如下:
1.寫信給朋友中村談談你學習日語遇到的問題或者困惑。
2.跟朋友說說你準備怎么解決遇到的問題或者困惑。
3.向朋友詢問自己的方法是否合適,并期待他的回信。
寫作要求:
1.字數為 300-350 字。
2.格式正確,書寫清楚。
3.使用「です、ます」體。
2023學年第二學期溫州新力量聯盟期中聯考
高二年級日語學科參考答案及評分標準
第一部分:聽力(共15小題;每小題2分,滿分30分)
1-5:CBCAC 6-10:ABABC 11-15:BACAC
第二部分:
日語知識運用(共 40 小題;每小題 1 分,滿分 40 分)
16-20:CCBAD 21-25:BBCDA 26-30:CBABC 31-35:BCCBA
36-40:ADCBA 41-45:ACABC 46-50:BADDA 51-55:DBDCD
第三部分:閱讀理解(共20小題;每小題2.5分,滿分50分)
56-60:ABDCC 61-65:DBCAC 66-70:CBDAB 71-75:DCBCD
第四部分:寫作(滿分30分)
檔次標準:
第六檔(26-30分)寫出“寫作要點”的全部內容、語言準確流暢、句型及表達形式豐富。
第五檔(20-25分)寫出“寫作要點”的全部內容、語言表達恰當。
第四檔(15-19分)寫出“寫作要點”的大部分內容、語言表達通順。
第三檔(10-14 分)寫出“寫作要點”的一部分內容、語言表達基本通順。
第二檔(5-9分)寫出“寫作要點”的少部分內容、語言表達欠通順。
第一檔(0-4 分)寫出“寫作要點”的很少內容、語言表達不通順或字數少于10字。
評分說明:
1.少于250字者、每少寫一行扣1分。
2.每個用詞或書寫錯誤扣0.5分。
3.每個語法錯誤(活用、時態、助詞、句型等)扣1分、總扣分不超過5分。
4.標點符號及格式扣分總值不超過2分。
高二年級日語學科聽力錄音稿
例: 女:王さん、どのぐらい日本語を勉強しましたか。
男:中國で半年、日本に來てから3カ月勉強しました。
1.
店員:いらっしゃいませ。
女:さあ、何を食べましょうか。
男:そうですね。何がいいかな。
女:チャーハンと餃子、どっちがいいですか。ラーメンもありますよ。
男:何のラーメンですか。
女:豚骨ラーメンで、卵付き、どうでしょうか。
男:じゃ、それにします。
2.
女:太郎、まだ家にいるの?今日は學校に行かないの?
男:えっ?今何時?
女:8 時 30 分よ。
男:あ、もうこんな時間。後30分で授業が始まっちゃうよ。行ってきます。
女:行ってらっしゃい。気を付けてね。
3.
男:夏休みはどこかに行きましたか。
女:ええ、內モンゴルに行きました。家族と一緒に。
男:汽車で行きましたか。
女:いいえ、もともとは飛行機で行こうと思ったのですが、空港がないことが分かって、最後は自分で車を運転して、行きました。
4.
女:もうお帰りですか。仕事はまだ終わっていないでしょう。
男:はい。でも、帰らなくちゃいけないんです。
女:用事があるんでしたら、どうぞお先に。仕事は私がやりますので。
男:用事じゃなくて、野球の試合があるので、応援に行きます。仕事は明日やります。
5.
男:王さん、夏休みはどこへ旅行に行きますか。
女:日本へ行く予定なんですよ。
男:東京へ行くんですか。
女:ええ、でも、まずは沖縄へ行ってから東京のデイズニーランドへ行きますよ。
女:いいえ、大阪で買い物をしてから、帰ります。
男:じゃ、東京から帰るんですね。
6.
男:新しい家はどうですか。
女:地下鉄まで近いですが、周りは賑やかです。
男:お子さんは気に入っていますか。
女:ええ、近くには體育館があって、水泳ができるので、すごくうれしいと言っています。
7.
女:健一君、どこへ行くの?
男:ちょっと友達の家に行ってくる。
女:また遊び?
男:違うよ。明日のテスト、まだたくさん分からないところがあって、ちょっとノートを借りてくる。
女:それならまず郵便局によってこれを出してきて。
男:友達が待ってるから、後にして。
女:急ぎだから、お願い。
男:はいはい。
8.9.
女:すみません、その赤いかばんを見せてください。
男:はい。
女:これはいくらですか。
男:1萬円です。お客様、青いのもあります。これはいかがでしょうか。
女:ああ、かわいい、でも、ちょっと高いですね。
男:割引しますよ。30パーセントオフで、7千円になります。
女:え、ほんとう?ほかの色がありますか。
男:青と赤しかありません。すみません。
女:じゃ、青いのをください。
男:ありがとうございます。
10.11.
男:あれ、歩いてきたの?
女:今日は大変だったんだ。自転車が途中で壊れて、乗れなくなっちゃったのよ。
男:しょっちゅう故障するんだね。古くなったんじゃないの?
女:ぜんぜん、去年誕生日の時、兄が買ってくれたばかりなのに。
男:じゃ、どうしてかな。思い切って、新しいのを買ったら?
女:今捨てたらもったいないよ。とりあえず、修理するわ。
男:それもいいね。また、故障するようだったら、もっと丈夫なものに変えたら?
女:ええ、そうするわ。
12.13.
女:もう、12時半ですよ。今日のお晝、何にしますか。
男:いつものタイ料理はどうですか。
女:今週もう2回行きましたよ。
男:駅の近くに新しい日本料理店ができました。一緒に食べてみませんか。
女:いいですけど、ちょっと高そうですよ。
男:じゃ、隣のイタリアレストランは?
女:あそこは雰囲気がよくておいしいです。でも、木曜日は休みですね。
男:今日は金曜日ですよ。
女:じゃ、そっちに行きましょう。
14.15.
男:友達が多ければ多いほどいいと思う人が多いですよね。私は、以前から、その考え方に疑問を持っていました。どうして、友達がそんなにたくさん必要なのか分からないのです。友達は少なくても、お互いに心を開いてなんでも話せるような付き合いをするのが理想的なのではないでしょうか。友達が多いと、1人1人しっかり向き合うことが難しくなると思います。そして、友達が多くても、用事がある時、手伝ってくれる人が1人もいないとなってしまうより、いつでも応援してくれる友達がいることのほうがもっと大切だと思います。

展開更多......

收起↑

資源列表

<pre id="tfb94"><li id="tfb94"></li></pre>

<bdo id="tfb94"><rt id="tfb94"></rt></bdo>
  • <menu id="tfb94"><dl id="tfb94"></dl></menu><i id="tfb94"><acronym id="tfb94"><sub id="tfb94"></sub></acronym></i>

    1. 主站蜘蛛池模板: 安塞县| 菏泽市| 东城区| 霸州市| 阿拉善盟| 中江县| 虎林市| 湖南省| 武隆县| 阳江市| 小金县| 黄石市| 招远市| 稷山县| 日土县| 卢湾区| 满洲里市| 萨迦县| 明光市| 越西县| 沈阳市| 济阳县| 安西县| 泊头市| 濉溪县| 洛隆县| 凌海市| 清流县| 阜宁县| 东乌| 高淳县| 西畴县| 卢氏县| 扬中市| 周至县| 资讯 | 阿勒泰市| 靖江市| 芦溪县| 右玉县| 南平市|