資源簡介 (共30張PPT)第13課機の上に本が3冊あります。桌子上有3本書。新出単語にもつ ①荷物 包裹はがき 0 明星片きって 0切手 郵票ひきだし 0引き出し 抽屜アルバム 0相冊タバコ 0煙,煙草まんが 0漫畫 漫畫ガレージ ② 車庫,汽車房郵票(切手) 明信片(絵はがき)新出単語しゅうり ①修理 修理いざかや 0居酒屋 酒館なまビール③生ビール 生啤やきとり 0焼き鳥 烤雞肉串からあげ 0唐揚げ 炸雞,油炸食品にくじゃが0肉じゃが 土豆燉肉ボーリング0 保齡球かみ ②髪 頭發(fā)酒+屋=酒屋+居ます=居酒屋“居酒屋”是指價錢相對便宜的小酒館,一般都會備有適合下酒的小吃。因為實惠,所以經(jīng)常成為公司或朋友聚會的場所。焼き鳥唐揚げ肉じゃが新出単語ぞう ①象 象,大象ひる ②晝 白天,中午ほか 0 另外,其他かかります④ 花費(時間,金錢)さきます③咲きます 花開およぎます④泳ぎます 游泳あそびます④遊びます 玩,玩耍すいます③吸います 吸(煙)“かかります”既可以用于花費時間,也可以用于花錢。疑問句和“どのぐらい(大概多少)”搭配在一起使用。例:美術館まで、どのぐらいかかりますか。 ---1時間ぐらいかかります。 (到美術館大概需要多長時間?---噶月1小時。) この新しいパソコンはどのぐらいかかりますか。 ---1萬円かかりました。(這臺新電腦花了多少錢?---花了1萬日元。)新出単語きります ③切ります 剪,切,割だいたい 0 大約,大概,大體とりあえず③ 暫且どのぐらい/どれぐらい 多久,多少錢“とりあえず”表示暫且不考慮最后的結果,而直接采取某種措施。例:とりあえず生ビールをください。(先來生啤。) とりあえず切手を買いました。 (先把郵票買了。)新しい単語の勉強はここで! つづく助數(shù)詞和中文含義不同的量詞本(ほん)--細長的物品,如:筆、雨傘、鑰匙、酒瓶、樹、道路、勺子‥‥枚(まい)--扁平薄的物品,如:紙張、盤子、坐墊、票據(jù)、光盤、樹葉‥‥圖例2本1枚和中文含義相近的量詞臺(だい)--機械或車輛:相機、電視機、機動車、自行車、手機‥‥‥個(こ)--立體的實物:雞蛋、蘋果、球、橡皮、點心‥‥‥ 容器或器皿:盒子、杯子、錢包‥‥‥頭(とう)--大型動物:大象、老虎‥‥‥匹(ひき)--小動物和昆蟲:貓、魚、螞蟻、蚊子‥‥‥羽(わ)--鳥、家禽、兔子組(くみ) 対(つい)--成對的物品:耳環(huán)、手套‥‥‥足(そく)--成對的鞋、襪子番(ばん):順序 回(かい):次數(shù)冊(さつ):書籍、記事本 著(ちゃく):衣物杯(はい)(倒入容器后)茶、酒、飲料人(にん):人數(shù)(3人或以上)※一個人寫做“1人”“一人”,讀“ひとり”兩個人寫做“2人”“二人”,讀“ふたり”四個人讀“よにん”日語中還有一組常用的數(shù)量詞ひとつ 1個 よっつ 4個 ななつ 7個 とお 10個ふたつ 2個 いつつ 5個 やっつ 8個 いくつ 幾個みっつ 3個 むっつ 6個 ここのつ 9個這組數(shù)量詞與“個”相似,可以描述橘子、面包等立體的物體。當數(shù)量超過10以后,則用“個”。此外,還可以描述小朋友的年齡(1~9歲)以及其他眾多抽象事物。部分數(shù)字和量詞在組合后,讀音會有一些變化。表1 杯 匹 本 回 個136810何 いっぱいさんばいろっぱいはっぱいじゅっぱいなんばい いっぴきさんびきろっぴきはっぴきじゅっぴきなんびき いっぽんさんぼんろっぽんはっぽんじゅっぽんなんぼん いっかいろっかいはっかいはちかいじゅっかいいっころっこはっこはちこじゅっこ表2 足 冊 著 頭13810 いっそくさんぞくはっそくじゅっそく いっさつはっさつじゅっさつ いっちゃくはっちゃくじゅっちゃく いっとうはっとうじゅっとう不發(fā)生任何音變的量詞:番、臺、枚數(shù)量詞的運用(1)數(shù)量詞本來是名詞,可以后加“の”修飾名詞。一個の卵(一個雞蛋)5冊の本(5本書)今朝、一個の卵を食べました。(今早吃了一個雞蛋。)本屋で5冊の本を買いました。(在書店買了5本書。)數(shù)量詞的運用(2)本課中數(shù)量詞出現(xiàn)在謂語動詞前,做副詞用。今朝、卵を一個食べました。(今早吃了一個雞蛋。)本屋で本を5冊買いました。(在書店買了5本書。)わたしは鉛筆が3本あります。(我有3支鉛筆。)ビールを何杯飲みましたか。(喝了幾杯啤酒?)第五課學習過具體時刻的表達方式今日は2013年12月18日です。(今天是20013年12月18日。)今は午後6時35分です。(現(xiàn)在是下午6點35分。)本課學習時間段的表達方式~分間:3分間(3分鐘) 10分間(10分鐘)~時間:1時間(1個小時)4時間(4個小時)~週間:1週間(1周) 3週間(3周)~か月:1か月(1個月) 6か月(6個月)~年間:一年間(1年) 5年間(5年)“分 週 年”后的“間”也可以省略。“か月”還可以寫作“ヶ月 ヵ月 個月”等,讀音不變。天數(shù)的表達較為復雜。先回顧一下日期的表達:上表是每個月31天的表達方式。 書本第80頁的細字部分既可以指某月的其中一天,也可以指這段時長。如“11日”可以分別理解為某月的11號和天數(shù)的11天這個時間長度。粗體字部分中,“1天”是“1日”。其余以“か”結尾的日期則是加上“間”表達天數(shù)。二日(2號) 二日間(2天)十日(10號) 十日間(10天)毎日8時間働きます。(每天工作8個小時。)日本へ1週間出張しました。(去日本出差一周。)日本語を何か月勉強しましたか。(學了幾個月日語?)數(shù)量詞+に+數(shù)量詞前一個數(shù)量詞表示一定得范圍和基準,后一個數(shù)量詞表示在這個范圍某項事物出現(xiàn)的頻率。1日に3時間漫畫を読みます。(1天看3個小時漫畫。)1週間に2回母に電話をかけます。(1周給母親打4詞電話。)この會社、5人に2人が日本から來ました。(這家公司每5個人中就有兩個是從日本來的。)“ます”形動詞的“ます”形,即動詞變?yōu)椤皛ます”的形式后,去掉“ます”剩余的部分。働きます 働き休みます 休み “ます”形送ります 送り掃除します 掃除し地點へ動詞に行きます 來ます助詞“に”表示移動行為的目的地,接在動詞“ます”形后。助詞“へ”依舊表示移動的目的地。明日、友達とプールへ泳ぎに行きます。(明天和朋友去游泳池游泳。)李さんは私の家へ遊びに來ました。(小李來我家玩了。)いつもはどこへ映畫を見に行きますか。(一般都去哪里看電影?)「図書館へ日本語を勉強しに行きます。」“勉強します”屬于三類動詞,三類動詞還有一個特殊的用法:如果賓語不出現(xiàn),則更常用省略“し”的表達方式:図書館へ勉強に行きます。(去圖書館學習。)アメリカへ旅行に行きます。(去美國旅游。)どこへ出張に行きますか。(去哪里出差?)文法の勉強はここまでです! つづく 展開更多...... 收起↑ 資源預覽 縮略圖、資源來源于二一教育資源庫