資源簡介 (共29張PPT)第17課わたしは新しい洋服が欲しいです。我想有(套)新西服。新出単語ようふく 0洋服 西服セーター ① 毛衣ノートパソコン④ 筆記本電腦バイク ① 摩托車おしるこ 0お汁粉 年糕小豆湯てんぷら 0天ぷら 天麩羅はつもうで ③初詣 新年后首次參拜けんこう 0健康 健康お汁粉與中國南方一帶的甜品紅豆沙類似,在里面加入糯米團子(或年糕等)。吃“お汁粉”是日本新年時期的一種習俗。天ぷら代表性的日式料理之一。一般多是將海產品或蔬菜裹上蛋液和面粉后下鍋油炸。初詣新出単語れんあい 0戀愛 戀愛ドラマ ① 連續劇あいて 0相手 對象,對方こいびと 0戀人 戀人せんぱい 0先輩 前輩だんせい 0男性 男性がいこくじん④外國人 外國人新出単語なつ ②夏 夏天ことし 0今年 今年はじめます④始めます 開始れんらくします⑥連絡します 聯系ほしい ②欲しい 想要りっぱ 0立派 美觀,杰出こんど ①今度 下次,這回 春 夏 秋 冬はるなつあきふゆ1、“立派”既可以形容人,也可以形容建筑物等。かれは立派な人です。(他是一個很杰出、優秀的人。)天安門は立派ですね。(天安門好氣派、雄偉呀!)新出単語ぜひ ① 一定そろそろ ① 快要まず ① 先,首先ベートーベン③ 貝多芬ショパン ② 肖邦こきゅう ①故宮 故宮ヨーロッパ③ 歐洲新出単語ホンコン ①香港 香港スイス ① 瑞士~中に新しい単語の勉強はここで! つづく愿望表達一形容詞“ほしい”意思是“想要‥‥”。わたしは最新のノートパソコンが欲しいです(我想要最新款的筆記本電腦。)子供のごろはバイクが欲しかったです。(小的時候,曾經想要一輛摩托車。)今は何も欲しくないです。(現在什么都不想要。)小野さんは戀人が欲しいです。(小野想有個戀人。)“欲しい”在陳述句中只能用于表達說話人自己的愿望,而不用于“你”、“他”等第二、第三人稱。能夠表達他人愿望的說法會在以后出現。問朋友或小孩誕生日のプレゼントは何が欲しいですか。--そうですね。きれいな服が欲しいです。(生日禮物的話想要什么呢?--嗯,是啊‥‥想要漂亮的衣服。)愿望表達二表達“想(做)‥‥”的時候,可以將動詞“~ます”形式的“ます”換成“たい”。飲みます → 飲みたい 喝 想喝 寢ます → 寢たい睡覺 想睡覺變為“~たい”的形式后,否定及過去式的變形依照一類形容詞的規則。非過去肯定 飲みたい 想喝非過去否定 飲みたくない 不想喝過去肯定 飲みたかった 之前想喝過去否定 飲みたくなかった 之前不想喝在“たい”后接“です”,使語氣更禮貌。飲みたいです 想喝來年、日本へ行きたい。(明年想去日本。)(明年想去日本。)暑いから、冷たいジュースを飲みたい。(因為熱,所以想喝冰果汁。)本屋へ本を買いに行きたいです。(想去書店買書。)あの人に會いたくないです。(不想見那個人。)表示動作賓語的助詞“を”在這里還可以用“が”。天ぷらを食べたいです。(強調天ぷらを食べたい)天ぷらが食べたいです。(強調“天ぷら”)(想吃天婦羅。)新しい洋服が買いたいです。(想買新衣服。)省略(あなたは)どんな料理を食べたいですか。--(わたしは)甘い料理を食べたいです。(想吃什么口味的菜?--想吃甜的。)勸誘表達一「今度の日曜日、一緒に映畫を見ませんか。」動詞以否定形式“~ません”加上表示疑問的“か”,可以表達說話者的提議及邀請。コーヒーを飲みませんか。(喝點咖啡嗎?)暑いですから、クーラーをつけませんか。(因為熱,把空調打開吧。)ここで寫真を撮りませんか。(在這兒拍照吧。)勸誘表達二“ます”可以變形為“ましょう”,表達說話人的提議,相當于中文的“‥‥吧”明日、泳ぎに行きましょう。(明天去游泳吧。)もう10時ですよ、帰りましょう。(已經10點了,回去吧。)日本語で書きましょう。(用日語寫吧。)~ましょう:表達說話者自己的想法;同意對方的提議。~ませんか:征求對方意見,更為客氣、禮貌。少し休みませんか。--じゃあ、休みましょう。(稍微休息一下怎么樣?--那就休息吧。)“~ましょう”除了表示提議勸誘外,還可以表示說話人自己想要進行某種行為的意志。明日病院へ行きましょう。(明天去醫院吧。)今日會社を休みましょう。(今天不上班了。)でも“疑問詞+でも”意思相當于“不管‥都‥”、“無論‥都‥”これはだれでも分かります。(這個誰都明白。)いつでも電話してください。(請隨時打電話。)どこで會いますか。--どこでもいいですよ。(在哪里見面?--不管在哪里都可以。)も第4課中,學習過表達徹底否定的句式:疑問詞+も+動(否定)今朝は何も食べませんでした。今朝は何 も食べませんでした。を和“を”一樣可以被省略的還有助詞“が”。 部屋にだれがもいません。 部屋にだれもいません。省略が除“を”“が”以外的其他助詞和“も”并列時,不能省略。だれに會いたいですか。--だれにも會いたくないです。(想見誰 —誰也不想見。)だれと一緒に行きたいですか。--だれとも一緒に行きたくないです。(想和誰一起去?--不想和任何人一起去。)如果是助詞“へ”和“も”并列的話,則可省可不省。どこへ行きたいですか。--どこへも行きたくないです。--どこも行きたくないです。(想去哪里?哪兒也不想去。)文法の勉強はここまでです! つづく 展開更多...... 收起↑ 資源預覽 縮略圖、資源來源于二一教育資源庫