中文字幕精品无码一区二区,成全视频在线播放观看方法,大伊人青草狠狠久久,亚洲一区影音先锋色资源

高中日語標日初級上冊課件第十課京都の紅葉は有名です 課件(共34張PPT)

資源下載
  1. 二一教育資源

高中日語標日初級上冊課件第十課京都の紅葉は有名です 課件(共34張PPT)

資源簡介

(共34張PPT)
第10課
京都の紅葉は有名です。
京都的紅葉很有名。
新出単語
もみじ  ①紅葉  紅葉
こきょう ①故郷 故鄉
とおり  ③通り 大街
まち   ②町 城市,街道
ところ  ③所 場所
おみせ  0お店 餐館;商店
にんぎょう0人形 玩偶
さくひん 0作品  作品
京都的嵐山和清水寺是日本著名的賞楓勝地。
もみじ
              紅葉
              こうよう
清 水 寺
每年3月3日是日本的“女兒節”(雛祭り),有女孩子的家中會擺放精美的人偶,叫“雛人形”
 新出単語
ちょうこく 0彫刻 雕刻
じどうしゃ ②自動車 汽車
どうぐ   ③道具 工具
さかな   0魚 魚
おかし   ②お菓子 點心
もの    ②物 物品,東西
シーズン  ① 季節
しゅうがくりょこう⑤修學旅行 修學旅行
“シーズン”一般用來指適合做某種事的時期
旅行シーズン(旅游旺季)
受験シーズン(集中考試時期)
スポーツのシーズン(適合運動的季節)等,
自然的春夏秋冬四季則多用“季節”。
“修學旅行”指日本的中小學組織學生集體參加游覽歷史文化名勝,以增長知識、開闊眼界為目的的活動。京都是休學旅行的熱門地點之一。
新出単語
かんこうきゃく ③観光客 游客
さっか    0作家 作家
ぶちょう   0部長 部長
へいじつ   0平日 平日,非休息日
ひ      ①日 日子
せいかつ   0生活 生活
せかい    ①世界 世界
はれ     ②晴れ 晴天
新出単語
あめ   ①雨 雨,下雨
くもり  ③曇り 陰天
ゆき   ②雪 雪
きたない ③汚い 臟
きれい  ①綺麗 漂亮,干凈
ゆうめい 0有名 有名
にぎやか ② 熱鬧,繁華
しずか  ①靜か 安靜
新出単語
ひま   0暇 空閑
しんせつ ①親切 熱情
すき   ②好き 喜歡
きらい  0嫌い 討厭
べんり  ①便利 方便
ふべん  ①不便 不方便
げんき  ①元気 健康,有精神
かんたん 0簡単   簡單     
簡単    複雑
   易しい     難しい
新出単語
ハンサム   ① 英俊,帥氣
どんな    ① 什么樣的,怎樣的
どう     ① 怎樣,如何
いかが    ② 如何
いろいろ   0 各種各樣
でも     ① 可是,不過
そして    0 而且,于是
ところで   ③ (轉換話題)哎
ハンサム      舊用語,現在不用
かっこいい “外形不錯”
イケメン “帥哥”
かっこいい
“いろいろ”做副詞時,可以直接修飾動詞。
例:わたしは李さんといろいろ話しました。
(我和小李聊了很多。)
スーパーで、果物や牛乳などをいろいろ買いました。 (在超市買了水果、牛奶之類的各種東西。)
做形容詞時,需要加“な”。具體參考課文語法講解。
例:このクラスにはいろいろな國の學生がいます。
(這個班里有各國的學生。)
森さんは毎日コーヒーを飲みます。森每天都喝咖啡。
そうですか。ところで、あなたはいつも何を飲みますか。哦,是嗎。順便問一句,你一般都喝什么?
新出単語
あれえ   0 咦
なら    ① 奈良
ふじさん  ①富士山 富士山
もうすこし ④もう少し 在~一點
~中
奈良是日本古代的政治文化藝術中心。擁有眾多國家級的文化遺產和優秀的美術作品。
奈良法隆寺
もうすこし:再‥‥‥一點
例:あのう、もうすこし大きいかばんはありますか。(請問,有再大一點的包嗎?)
もうすこし安い靴はいいです。(再便宜一點的鞋比較好。)
新しい単語は以上です!
       つづく
什么是二類形容詞?
一類形容詞 以假名“い”結尾的形容詞:かわいい、辛い、忙しい、おもしろい
二類形容詞 不以假名“い”結尾的形容詞:元気、有名、簡単、便利
きれい ゆうめい きらい
 綺麗  有名   嫌い
二類形容詞做謂語
この公園は靜かです。(這個公園很安靜。)
北京はとてもにぎやかです。(北京很繁華)
このパソコンは少し不便です。(這臺電腦有點不方便。)
あの人は有名ですか。(那個人很有名嗎?)
※“じゃ”比“では”更口語化。
肯定 否定
非過去 靜かです 靜かではありません
靜かじゃありません
過去 靜かでした 靜かではありませんでした
靜かじゃありませんでした
例:森さんはあまり元気ではありません。 (森不太精神。)
ここは靜かでした。(這里以前很安靜)
昨日は暇じゃありませんでした。 (昨天沒空。)
この通りはにぎやかですか。(這條街熱鬧嗎?)
第一課也學過“です”,第九課一類形容詞也學過“です”。和這課學的有什么關系呢
他們的表記形式一樣,但原成分不一樣。
四川料理はからいです。 (禮貌表達)
(四川菜很辣。)
教室は靜かです。 (整體是謂語)
(教室很安靜。)
李さんは中國人です。 (謂語)
(小李是中國人。)
名詞后的“です”也需要根據時態的不同而發生變形。
先週は休みでした。
(上周休息了。)
ここは公園でした。
(這里曾經是公園。)
昨日は雨ではありませんでした。
(昨天沒有下雨。)
二類形容詞修飾名詞
親切な人    にぎやかなところ
小野さんは親切な人です。
(小野是一個熱情的人。)
銀座はにぎやかなところです。
(銀座是個熱鬧的地方。)
どんな+名詞
疑問詞“どんな”用于對不曾謀面或未接觸過的事物,進行性質、狀態等屬性方面的詢問,相當于中文的“什么樣的‥‥‥”,其后必須接名詞。
例:中國はどんな國ですか。
(中國是個怎樣的國家?)
---広い國です。(是個遼闊的國家。)
どんな映畫を見ましたか。
(看了一部什么樣的電影?)
  ---とてもおもしろい映畫を見ました。
(看了一部很有意思的電影。)
どう
疑問詞“どう”相當于中文的“怎么‥‥‥”、“如何”,可以接在動詞前。
例:小野さん、この字はどう読みますか。
  (小野這個字怎么讀?)
郵便局へはどういきますか。
  (怎么去郵局?)
“どう”也可以直接在后面接上“ですか”,這個時候可以表達兩種含義。
1、就某事物或事件詢問對方的意見、看法。
例:四川料理はどうですか。(四川菜怎么樣?)
---辛いです。(辣。)
如果是指過去某個具體的經歷時,可以用“です”的過去形式“でした”。
  京都はどうでしたか。(京都怎么樣 )
---とても綺麗でした。(特別漂亮。)
2、想對方提出自己的想法、建議,希望對方接受。
假設對方想學外語,但是不知道學什么好,如果想建議對方學日語,可以說:
日本語はどうですか。(日語怎么樣 /學日語把。)
わたしはデパートへ行きます。小野さんも一緒に、どうですか。(我要去百貨商場,小野也一起去吧。)
文法の勉強はここまでです!
             つづく

展開更多......

收起↑

資源預覽

<pre id="tfb94"><li id="tfb94"></li></pre>

<bdo id="tfb94"><rt id="tfb94"></rt></bdo>
  • <menu id="tfb94"><dl id="tfb94"></dl></menu><i id="tfb94"><acronym id="tfb94"><sub id="tfb94"></sub></acronym></i>

    1. 主站蜘蛛池模板: 齐齐哈尔市| 漳浦县| 文成县| 大埔县| 巴林左旗| 灵山县| 壶关县| 宜兰县| 广灵县| 吐鲁番市| 达日县| 高要市| 凉城县| 上思县| 缙云县| 托克逊县| 来凤县| 洪江市| 白沙| 营口市| 乐安县| 东阿县| 叙永县| 布拖县| 萨迦县| 综艺| 吉木萨尔县| 康保县| 静宁县| 文昌市| 霍山县| 彩票| 乐至县| 怀安县| 威远县| 博客| 铁力市| 三门峡市| 万盛区| 兴山县| 宣城市|