中文字幕精品无码一区二区,成全视频在线播放观看方法,大伊人青草狠狠久久,亚洲一区影音先锋色资源

貴州省仁懷市第四中學2023-2024學年高一下學期第一次月考日語試題(含答案,聽力音頻)

資源下載
  1. 二一教育資源

貴州省仁懷市第四中學2023-2024學年高一下學期第一次月考日語試題(含答案,聽力音頻)

資源簡介

仁懷市第四中學2023-2024學年高一下學期第一次月考
日語科試題(八年級第4課)
(滿分:150 分 時間:120 分鐘)
注意事項:
1.答題前,考生務必用黑色簽字筆將自己的學校、姓名、座位號、考號填寫在 答題卡上和試卷規定的位置。
2.選擇題每小題選出答案后,將答案填到答題卡上;如需改動,用橡皮擦干凈 后,再選涂其他答案標號。
3.非選擇題必須用 0.5 毫米黑色簽字筆作答,答案必須寫在答題卡各題目指定 區域內相應的位置,不能寫在試卷上;如需改動,先劃掉原來的答案,然后再寫上 新的答案;不能使用涂改液、膠帶紙、修正帶。不按以上要求作答的答案無效。
第一部分:聽力(共兩節,滿分 30 分)
第一節 聽下面的 7 段錄音,每段錄音后有 1 道小題,從 A,B,C 三個選項中選出最 佳選項,每段錄音播放一遍。(共 7 小題,每小題 2 分,滿分 14 分)
例:男の人はどのぐらい日本語を勉強しましたか。
A.6 か月 B.9 か月 C.12 か月
1. 王さんは何年生ですか。
A. 一年生 B. 二年生 C. 三年生
2. キムさんはどこからの留學生ですか。
A. 中國 B. 韓國 C. 日本
3. 鍵はどこですか。
A. 機の上 B. 機の下 C. 椅子の下
4. 雑誌は何階にありますか。
A. 一階 B. 二階 C. 三階
5.図書館の一階に何がありますか。
A. 辭書と新聞 B. 雑誌と新聞 C. 辭書と雑誌
しゅうまつ
6.週 末 のアルバイト(打工) は何時までですか。
A. 5 時まで B. 8 時まで C. 10 時まで
7.今何時ですか。
A. 1 時 10 分 B. 7 時 10 分 C. 8 時 10 分
第二節 聽下面 4 段錄音,每段錄音后有兩個小題,從 A,B,C 三個選項中選出最佳 選項,每段錄音播放兩遍。(共 8 小題,每小題 2 分,滿分 16 分)
8. この本は誰のですか。
A. 山田さんのです B. 佐藤さんのです C. 女の人のです
9. このノートは誰のですか。
A. 男の人のです B. 佐藤さんのです C. 女の人のです
まわ
10. アパートの周り(周邊) に何がありますか。
A. 銀行と病院 B. スーパーと銀行 C. デパートと銀行
11.佐藤さんの部屋はアパートの何階にありますか。
A. 一階 B. 二階 C. 三階
12.映畫館はいつまでですか。
A. 10 時 B. 夜 10 時 C. 夜 12 時
13.休みは何曜日ですか。
A. 月曜日と水曜日 B. 月曜日と火曜日 C. 月曜日と木曜日
14.李さんのお國はどこですか。
A. アメリカ B. 韓國 C. 中國
15.劉さんの仕事は何ですか。
A. 先生 B. 學生 C. 銀行員
第二節(共 40小題;每小題 1 分,滿分 40分) 請從 A 、B 、C 、D 四個選項中,選出最佳選項。
16.僕は旅行に たいです。一緒に行きませんか。
A.行く B.行って C.行き D.行った
17. スポーツの解説ははっきりしませんから、分かり ですね。
A. あつい B. うすい C. にくい D. やすい
18.部屋には椅子しか 。
A. あります B. ありません C. ます D. ません
19.佐藤さんは四川料理を ことができますか。
A.作る B.作った C.作り D.作って
20. わたしはいつもパソコンを 作文を書きます。
A.使う B.使って C.使い D.使い方
21.王文君、果物 好きですか。
A. の B. に C. が D. と
22. カメラとパソコンと、どちら ですか。
A. がほしい B. をほしい C. がしたい D. をしたい
23. 日本に行きたいです 、お金がありません。
A. が B. か C. ね D. よ
24.學校の図書館は 大きいです。
A. きれい B. きれく C. きれくて D. きれいで
25. きのう、お母さんはこの時計を壁 掛けました。
A. は B. で C. と D. に
26.私は山下さん 買い物をしました。
A. は B. と C. で D. を
27.「 。」
「お腹がいっぱいです。ありがとうございます。」
A. お粗末さまでした B. もう少しどうですか
C. お邪魔します D. もうけっこうですか
28.恵美:顔色が悪いですね。どうしたんですか。
純子: 。
A. ええ、そうですね B. ええ、大丈夫ですか
C. ええ、おなかが痛いです D. ええ、おなかですよ
29.私は森 通ります。
A. は B. も C. を    D. に
30.田中: ジュ一スを選んでください。どれにしますか。
高橋: そうですね。りんごジュ一ス します。
に B. が C. と D. を
31.今日は天気が     暖かいです。
 A.よい    B. よくて  C.いくて   D.いいて
32. 四川料理はちょっと   です。
 A.からい    B. つらい    C.くらい     D.ひろい
33. その子は野菜   食べません。
 A.しか    B. でも     C.しかし     D.すぐ
34. 彼は頭いいですが、性格は   です 。
 A.さむい    B. つめたい   C.くろい   D.しろい
35. 最近、雨が   やすいです。
 A.降る    B. 降って     C.降り    D.降て
36. 春になって、天気が    なります。
 A.よい    B. いい  C.よくて    D.よく
37. 獅子は   走ることができます。
 A.速い      B. 速くて   
  C.速く     D.速くで
38. 日本の新幹線は   安全です。
 A.便利    B. 便利な    C.便利に    D.便利で
39. 京都の野球チームは   すごいです。
 A.強く    B. 強い     C.強くて    D.強いく
40. 人間はいつも人生を   過ごします。
 A.大変な    B. 大変に     C.大変で  D.大変て
土曜日の午後、ぼくはクラスメ一 トの王文君の家に 41 に行きました。 王文君の家 42 はインコがいました。名前はインインです。
インインはぼくの顔を 43 、すぐ「再見」と言いました。ぼくは 44 しました。
インインは王文君の手の上 45 日本語も話しました。「おはよう」の発音がはっきり分かりました。
41. A. 遊び B. 遊ぶ C. 遊ぐ D. 遊びます
42. A. が B. を C. と D. に
43. A. 見る B. 見て C. 見って D. 見ます
44. A. はっきり B. ゆっくり C. びっくり D. がっかり
45. A. が B. で C. に D. を
46.悲しい時、よく友達  いろいろ話しています。
 A、に   B、を       C、は      D、で
47.美月さん:田中先生は  人ですか。
山田さん:優しくていい先生です。
 A、どこ   B、だれ      C、いつか    D、どんな
48.お母さん、  待ってください。
 A、ちょうど   B、ちょっと   C、ちょと     D、ちょっど
49.田舎の町はあまり  。
  A、賑やかです      B、賑やかではありません  
  C、賑やかないです    D、賑やかありません
50. 今の時代、  を使って、いろいろなことができます。
インターネット    B、インタネット
C、インターネト     D、イターネット
51.おじいさんさんは毎日「南方日報」と言う新聞を  。
A、読みました     B、読んで  
C、読んでいます    D、読っています
52.一人   三つのリンゴを配ります。
A、に     B、も     C、で      D、を
53.私は毎日バスに    學校に行きます。
A、乗るて     B、乗て     C、乗って      D、乗る
54.機の上に茶碗を   てください。
A、置く   B、置くて   C、置いで    D、置いて
55.日本の元旦は  です。
  A、1月1日   B、12月31日   C、1月2日  D、1月3日
第三部分:閱讀理解。(共 20 小題,每小題 2.5 分,共 50 分。)
(一)
木村:もしもし、ミラーですか。木村です。明日、一緒に上野公園へ行きませんか。私はよく散歩をして、大きくてきれいな所ですよ。
ミラー:いいですね。でも上野公園へどう行きますか。私は分かりません。
木村:じゃあ、明日上野駅で會いましょう。
ミラー:何時にしますか。
木村:9 時はどうですか。
ミラー:(ア)。8時半はどうですか。
木村:いいですよ。駅の前にレストランがあるから、その前で(イ)。
ミラー:はい、分かりました。晝ご飯を持って行きますか。
木村:公園のそばにいい喫茶店があるから、そこで一緒に食べませんか。駅の前のレストランは高いですが、公園のそばの喫茶店は安くておいしいですよ。
ミラー:それはいいですね。じゃ、そうしましょう。
56.(ア)には何を入れますか。(   )
A.9時に行きましょう     B.9時はちょっと……
C.9時がいいですね    D.9時は遅いです
57.(イ)には何を入れますか。(   )
A.待ちません   B.待つでしょう  C.待ちました  D.待ちましょう
58.ミラーさんと木村さんは初めて上野公園へ行きますか。(   )
A.ミラーさんも木村さんも前に行きました。
B.ミラーさんは初めてですが、木村さん前に行きました。
C.木村さんは初めてですが、ミラーさんは前に行きました。
D.木村さんもミラーさんも初めてです。
59.晝ご飯はどこで食べますか。(   )
A.駅の前のレストランで食べます。
B.公園の中のレストランで食べます。
C.駅のそばの喫茶店で食べます。
D.公園のそばの喫茶店で食べます。
60.正しい(正確的)ものはどれですか。(  )
A.ミラーさんはいつも上野公園へ散歩に行きます。
B.上野公園のそばの喫茶店は安くておいしいです。
C.ミラーさんと木村さんは明日9時に上野駅で會う予定です。
D.駅の前のレストランは安くておいしいです。
(二)
わたしは毎日8時間働きます。毎週5日出勤します。休みは土曜日と日曜日です。
  きょうは土曜日ですから、會社へ行きません。スーパーへ買い物をしに行きました。スーパーにはいろいろな商品があります。今日は一階でりんごを5個と豚肉を200グラム買いました。それから2階で3本の歯ブラシを買いました。豚肉は100 グラム700円です。りんごは1個70円です。歯ブラシは1本120円です。今日は暑いですから、冷たい飲み物が欲しいです。5階のレストランで 50円のジュースを飲みました。
61.この人は毎週何時間仕事をしますか。(   )
A.8 時間です B.56 時間です C.5 時間です D.40 時間です
62.休みはいつですか。(   )
A.火曜日です      B.月曜日です  
C.土曜日と日曜日です D.日曜日です
63.スーパー·マーケットには何がありますか。(   )
A.いろいろな商品があります。
B.日用品と食品があります。
C.化粧品と冷たい飲み物があります。
D.歯ブラシとりんごと豚肉があります。
64.いくらの商品を買いましたか。(   )
A.1830 円の商品を買いました。
B.2110 円の商品を買いました。
C.2160 円の商品を買いました。
D.1860 円の商品を買いました。
65.どこでジュースを飲みましたか。(   )
A.5 階です    B.3 階です    C.4 階です  D.2 階です
(三)
 鈴木さんは4年前に大學を卒業して、今薬の會社で働いています 給料は1か月に16萬円ですが、7月と12月にボーナス(獎金)があります 彼の仕事はセールスです あちらこちらの病院やお醫者さんの家へ行きます 會社は5時に終わりますが、彼の仕事は5時に終わりません いつも遅く家へ帰るので、たいへん疲れます ときどき大學の友達や會社の人たちと仕事の後、お酒を飲みに行きます
 しかし、鈴木さんはとても一生懸命(努力)働きます もうすぐ結婚する予定です 結婚したら奧さん(妻子)と小さな喫茶店を開きたいと言っている
66.鈴木さんはもう大學を卒業しましたか。
  Aいいえ、まだです。         Bはい、もう卒業しました。
  Cいいえ、もう卒業しました      Dはい、まだです。
67.鈴木さんの仕事は何ですか。
  A薬會社です            B病院へ行きます
  Cお醫者さんの家へ行きます     Dセールスです
68.仕事は何時に終わりますか
  A5時に終わります。 B5時過ぎです。  C5時前です。  D遅いです。
69.鈴木さんは今結婚していますか
  Aいいえ、まだです         Bはい、もう結婚しています
  Cいいえ、もう結婚しています    Dはい、まだです。
70.結婚したら(結婚后)、何をしたいですか
  A一生懸命働きたいです。     B喫茶店を開きたいです
  C結婚する予定です。       D御酒を飲みに行きたいです
(四)
 毎日わたしは 7 時 30 分に學校に行きます。今日、 日本語のテストでしたから、 6 時 30 分に學校に行きました。教室に誰もいませんでした。日本語の練習をして、 教科書を読みました。
 7 時に王さんが來ました。王さんのノートに日本語がたくさん書いてありました。 わたしのノートにも日本語が書いてありました。王さんの字はとてもきれいです が、わたしの字はあまりきれいではありません。
 わたしはテストの前に漢字の練習をしました。テストの後で、王さんは「今日の試験は簡単でよかったです。」と言いました。わたしは「そうですか。 ちょっと難しかったです。」と言いました。
71.6 時 40 分に,教室に誰がいましたか。
A. わたしがいました。 B. 王さんがいました。
C. わたしと王さんがいました。 D. 誰もいませんでした。
72. わたしは教室で何をしませんでしたか。
A. テストの勉強をしませんでした。 B. 日本語の練習をしませんでした。
C. 教科書を読みませんでした。 D. 歌を歌いませんでした。
73. わたしの日本語の字はどうですか。
A. きれいです。 B. きれいではありません。
C. 簡単です。 D. 難しいです。
74. わたしはいつ漢字の練習をしましたか
A. テストの前に B. テストの時に
C. テストの後 D. テストしている時に
75.王さんは今日の試験はどう言いましたか。
A. 簡単でよ くなかったです。 B. 少し難しかったです。よかったです。
 C. 簡単でよかったです。 D. 少し難しかった
第四部分:作文(滿分 30 分)
請以「私のクラスメート」為題,按照要求,用日語寫一篇短文寫作要點:
1.描寫同學的人物特點、外貌、愛好等。
2.寫出與同學之間發生的事情。寫作要求:
1.字數250-300字。
2.格式正確,書寫清楚。
3.使用「です ます」體。仁懷市第四中學2023-2024學年高一下學期第一次月考
第4課答案
第一部分:聽力(每題2分,共15題,滿分 30 分)
1-5 ABCBB 6-10CBBAB
11-15 CCACA
第二部分:語言運用(每題1分,共40題,滿分 40分)
16-20ACBAB 21-25CAADD
26-30BBCCA 31-35BAABC
36-40DCDCB 41-45ADBCB
46-50ADBBA 51-55CACDA
第三部分:閱讀(每題2.5分,共20題,滿分 50分)
56-60BDBCB 61-65DCACA
66-70BDDAB 71-75ADBAC
第四部分:作文(滿分 30分)略

展開更多......

收起↑

資源列表

<pre id="tfb94"><li id="tfb94"></li></pre>

<bdo id="tfb94"><rt id="tfb94"></rt></bdo>
  • <menu id="tfb94"><dl id="tfb94"></dl></menu><i id="tfb94"><acronym id="tfb94"><sub id="tfb94"></sub></acronym></i>

    1. 主站蜘蛛池模板: 黑水县| 枣阳市| 安多县| 维西| 溆浦县| 罗甸县| 博乐市| 鲜城| 石柱| 前郭尔| 响水县| 鹿邑县| 张家界市| 洛隆县| 安福县| 都安| 万年县| 广南县| 汾阳市| 阜阳市| 沂南县| 南漳县| 湘乡市| 东源县| 定边县| 安新县| 垣曲县| 托克逊县| 察雅县| 黄石市| 金寨县| 英超| 阳春市| 佳木斯市| 枣强县| 松溪县| 四川省| 荥经县| 宜兰县| 乌恰县| 轮台县|