中文字幕精品无码一区二区,成全视频在线播放观看方法,大伊人青草狠狠久久,亚洲一区影音先锋色资源

第9課1ミリの奇跡課件-2023-2024學(xué)年高中日語人教版選擇性必修第二冊(18張)

資源下載
  1. 二一教育資源

第9課1ミリの奇跡課件-2023-2024學(xué)年高中日語人教版選擇性必修第二冊(18張)

資源簡介

(共18張PPT)
     1

      リ
     の
    奇
     跡



雲(yún)


1
Vてくださる
(1)今日の授業(yè)で、張先生が管延安さんのことを紹介してくださって、大変勉強(qiáng)になりました。
今天上課,張老師給我介紹了管延安,讓我受益匪淺。
(2)美術(shù)館の館長がその美術(shù)館の歴史について説明してくださいました。
美術(shù)館館長給我說明了那個美術(shù)館的歷史。
(3)宋先生は妹にピアノを丁寧に教えてくださいました。
宋老師認(rèn)真地教妹妹彈鋼琴。
(4)いろいろ面倒を見てくださったホームステイの家族とずっとメールで連絡(luò)をしています。
一直和照顧我的寄宿家庭的家人用郵件聯(lián)絡(luò)。
(5)先生、高校の3年間、たくさんのことを教えてくださいまして、本當(dāng)にありがとうございました。
老師,在高中的3年里,教了我很多東西,真的非常感謝
意義:表達(dá)意義同”Vてくれる”,但”Vてくださる”是尊敬的表達(dá)方式,更為禮貌
2.例のように文を完成しましょう。
  例 先輩、誕生日カードを書いてくださって、ありがとうございました。  
   (誕生日カードを書く)
 
(1)   、ありがとうございました。(日本語を教える)  
(2)   、ありがとうございました。
(いつもおいしい料理を作る)
(3)   、ありがとうございました。 (わたしの質(zhì)問にいつもやさしく答える)
(4)            、ありがとうございました。(応援する)
Vてくださる 練習(xí)
鈴木先生、日本語を教えてくださって
お母さん、いつもおいしい料理を作ってくれて
山本先生、わたしの質(zhì)問にいつもやさしく答えてくださって 
みんな、応援してくださって
3
Vてくださいませんか
(1)みなさんの身近な例を話してくださいませんか。
能給我講一下大家身邊的例子嗎
(2)すみません。ちょっと通してくださいませんか。
對不起。請讓我過去一下好嗎
(3)分かりやすい日本語文法の本があったら、紹介してくださいませんか。
如果有容易理解的日語語法書,能給我介紹一下嗎
(4)すぐ戻りますから、ちょっと待っていてくださる
我馬上回來,你能等我一下嗎?
(5)その花瓶をこちらに持ってきてくださらない
能幫我把那個花瓶拿過來嗎?
意義:表達(dá)意義同”Vてくれる”,但”Vてくださいませんか”是尊敬的表達(dá)方式,更為禮貌
4
Vていただく
(1)作業(yè)後の努力のことも教えていただいて、勉強(qiáng)になりました。
工作后的努力也教了我,學(xué)到了很多。
(2)わたしは山下先生に漫畫の本を貸していただきました。
我從山下老師那借了漫畫書。
(3)発表會の時、わたしたちは校長先生に挨拶をしていただく予定です。
發(fā)表會的時候,我們打算請校長致辭。
(4)田中先生に日本の學(xué)校事情について少し紹介していただいたほうがいいと思います。
我覺得 請?zhí)镏欣蠋熒晕⒔榻B一下日本的學(xué)校情況 挺好的。
(5)友達(dá)のお母さんに壽司の作り方を教えていただきました。
我請朋友的媽媽教我做壽司。
意義:表達(dá)意義同”Vてもらう”,但”Vていただく”是尊敬的表達(dá)方式,更為禮貌
5
Vていただけませんか
(1)もう少し紹介していただけませんか。
你能再給我介紹一下嗎
(2)申し訳ありませんが、渋滯で遅れそうなので、10分ぐらい待っていただけませんか。
對不起,因為堵車好像要遲到了,能等我10分鐘左右嗎
(3)先生、作文を書いてみたのですが、日本語の間違いがないか見ていただけませんか。
老師,我試著寫了作文,能不能幫忙看一下有沒有日語錯誤
(4)このかばん、持っていただける?
能幫我拿下包嗎?
(5)ちょっと手伝っていただけない?
能幫我一下嗎?
意義:表達(dá)意義同”Vてもらう”和”Vていただく”,比前兩種說法更為禮貌
5.例 醤油を買ってくる(說話對象為小程)
  →程さん、醤油を買ってきてくれませんか/醤油を買ってきてもらえませんか。
   料理を教える(說話對象為朋友的母親)
  →おばさん、料理を教えてくださいませんか/料理を教えていただけませんか。 
(1)病院までの道を教える
  →すみません、_______________________________      
(2)教科書を貸す
  →あのう、_________________________________
(3)スピーチの発音を直す
  →先生、__________________________________
(4)日本人の友達(dá)を紹介する
  →程さん、______________________________
練習(xí)
病院までの道を教えてくださいませんか/ 病院までの道を教えていただけませんか
教科書を貸してくれませんか/教科書を貸してもらえませんか
スピーチの発音を直してくださいませんか/スピーチの発音を直していただけませんか 
日本人の友達(dá)を紹介してくれませんか/日本人の友達(dá)を紹介してもらえませんか
2
V中頓形づらい
(1)少しでも使いづらい手帳は売れません。
一點(diǎn)也不好用的筆記本賣不出去。
(2)今の會社は休みが取りづらいから困っています。
現(xiàn)在的公司很難請假,所以很為難。
(3)この小説はちょっと読みづらいですね。
這本小說有點(diǎn)難讀。
(4)仕事はどうですか。何かやりづらいことがありますか。
工作怎么樣。有什么難做的事情嗎。
(5)この料理はお箸では食べづらいから、スプーンで食べてください。
這道菜用筷子很難吃,請用勺子吃。
意義:表示”難以…” 詞性同A1
(1)因為沒有做作業(yè),所以很難去學(xué)校
宿題をしていないから學(xué)校に行きづらいです。
(2)牙痛,硬的東西很難吃
歯が痛くて固いものが食べづらいです。
(3)這里太吵了,很難學(xué)習(xí)
ここはうるさくて勉強(qiáng)しづらいです。
(4)據(jù)說男性一個人,不好進(jìn)入蛋糕店
男性はケーキ屋さんに一人では入りづらいそうです。
(1)昨天買的鞋,很喜歡它的設(shè)計,但是走起來不舒服
昨日買った靴、デザインは気に入るけど、歩きづらいよ。
(2)書上的字太小了,不好讀
V中頓形づらい 練習(xí)
宿題
本の字は小さすぎて、読みづらいです。


1ミリの奇跡
     港珠澳大橋は規(guī)模が大きく、その建設(shè)は技術(shù)的にも
たいへん挑戦的なプロジェクトでした。その中でも海底トンネル
の建設(shè)はとても重要な工程でした。そこで注目されたのが、現(xiàn)場
で作業(yè)する立工でした。
 彼らが関わったのは、海底で巨大なコンクリートの空洞を全部で33本もつなげるという作業(yè)でした。33本のうち29本は長さが180メートル、重さが約8萬トンもありました。彼らはその33本のコンクリートの空洞を海底40メートルの深さまで沈めて、一つ一つつなげ約56キロメートルの海底トンネルを作りました。
1ミリの奇跡
それはたいへん難しい作業(yè)でした。水が絶対に漏れないように巨大な空洞をつなげなければなりません。許される誤差は15ミリ以內(nèi)でした。その作業(yè)に挑戦したのが、管延安さんなど、経験豊かなベテラン組立工たちでした。目で確かめることができない作業(yè)を、経験を積んだ職人の感覚と技術(shù)に頼り、ついに完成させました。それは「1ミリの奇跡」と言えるほど、見事なものでした。
1ミリの奇跡
管延安さんは18歳で組立工になり、先輩の指導(dǎo)に耳を傾け、技術(shù)をこつこつ學(xué)びながら、一つ一つの作業(yè)にも手を抜かず努力し、仕事に勵みました。そして、現(xiàn)場で仕事をする時は、細(xì)かいところにも心を配り、精神を集中させました。小さなミスが大きな事故につながることもあるからです。さらに、新しい機(jī)械の使い方や進(jìn)んだ技術(shù)を?qū)Wび続けることで、自分でも新しい技術(shù)を開発しました。こうして彼らが努力し続けて経験を積んできたのです。
1ミリの奇跡
このような1ミリの精密さを求める匠の精神は、わたしたちの社會の様々な分野で生かされているに違いありません。みなさんはどう思いますか。わたしたちの身近なところで、どのような「匠の精神」が生かされているのか探してみませんか。
読みましょう
今日の授業(yè)で、張先生が管延安さんのことを紹介してくださって、大変勉強(qiáng)になりました。
こんなに長い橋も、小さなねじを一つ一つ正確に取り付けたから完成しました。そして、その作業(yè)はたくさんのベテラン組立工が行いました。わたしはそうした現(xiàn)場で働く人たちの姿勢に感動しました。
彼らは努力し続け、研究をらず、こつこつと仕事をしているから、こんなに立派な組立工になったのですね。彼らの仕事に取り組む気持ちや考え方、姿勢が「匠の精神」なのだと理解しました。
読みましょう
わたしは父のことを思い出しました。父は文房具會社の開発部で働いています。手帳を使う人が多い日本では、毎年さまざまな手帳が売りに出されます。少しでも使いづらい手帳は売れません。細(xì)かいところを工夫して、使いやすい手帳を作るのが父の仕事です。父は日々、よりよい商品を作るために努力してきました。手帳のメモ欄の1行の幅を5ミリにするか、それとも5.1ミリにするか、長い間同僚たちと話し合って決めたそうです。わたしは正直、「どちらでもいい」と思いました。
読みましょう
わたしがそう言うと、父は「幅を0.1ミリ狹くするだけでも書きづらくなることがあるんだよ。『どちらでもいい』じゃなくて、『これがいい』だよ」と言いました。その結(jié)果、完成した手帳は人気商品になりました。それでも、父は今もまだ改良を重ねています。每年、新しくなる手帳を楽しみに待っている人がいるからだそうです。
港珠澳大橋を完成させた匠の話を聞いて、わたしは改めて父を尊敬するようになりました。父も、大きなプロジェクトに挑戦し、「1ミリの奇跡」を起こしたたちと同じではないかと思ったからです。
読みましょう
みなさんの近くにも、このような「匠の精神」が生かされている例があるのではないでしうが。いろいろな例をぜひ聞きたいです。みなさんの身近な例を話してくださいませんか。

展開更多......

收起↑

資源預(yù)覽

<pre id="tfb94"><li id="tfb94"></li></pre>

<bdo id="tfb94"><rt id="tfb94"></rt></bdo>
  • <menu id="tfb94"><dl id="tfb94"></dl></menu><i id="tfb94"><acronym id="tfb94"><sub id="tfb94"></sub></acronym></i>

    1. 主站蜘蛛池模板: 马尔康县| 封开县| 延寿县| 辉县市| 涞水县| 奎屯市| 会昌县| 安福县| 紫金县| 浦城县| 呼伦贝尔市| 崇州市| 龙南县| 阿城市| 娄底市| 二手房| 曲阜市| 黑河市| 许昌市| 洛川县| 永胜县| 静宁县| 武宣县| 西峡县| 灌阳县| 巴南区| 渑池县| 庐江县| 宁陕县| 昌图县| 永登县| 铁力市| 南雄市| 永昌县| 乌鲁木齐县| 寻乌县| 梅河口市| 嫩江县| 永清县| 康马县| 宁陵县|