資源簡介 2024 年普通高等學校招生全國統一考試高三第二次聯合診斷檢測 日語參考答案第一部分 聽力 (共 20 小題,每小題 1.5 分,滿分 30 分)1. C 2. B 3. B 4. A 5. C6. B 7. A 8. A 9. B 10. A11. C 12. A 13. A 14. A 15. A16. B 17. B 18. C 19. B 20. B第二部分 閱讀理解(共 20小題,每小題 2.5 分,滿分 50 分)21. C 22. D 23. A 24. B 25. D26. C 27. A 28. D 29. D 30. A31. B 32. A 33. C 34. D 35. C36. D 37. A 38. C 39. B 40. C第三部分 語言運用(共兩節,滿分 30 分)第一節(共 10 小題,每小題 1.5 分,滿分 15 分)41. D 42. D 43. B 44. A 45. D46. B 47. B 48. A 49. B 50. B第二節(共 10 小題,每小題 1.5 分,滿分 15分)51. を 52. 正直さ 53.かえす 54.に 55.嬉しかった56. こなかっ 57.盜まれ 58.受けた 59.伝える 60.願っ第四部分 寫作(共兩節,滿分 40 分)第一節(滿分 10分)1. 評分方法先根據作文的內容和語言的表達能力初步確定其所屬檔次,然后按照該檔次的標準并結合評分說明確定或調整檔次,最后判分。2. 檔次標準第四檔(8-10 分):寫出全部內容要點,語言準確流暢,表達形式豐富,具備較強的語用能力。第三檔(5.5-7.5 分):寫出“寫作要點”的全部內容,語法結構或詞匯方面應用基本準確。第二檔(3-5 分):寫出“寫作要點”的少部分內容,語言欠通暢,影響理解。第一檔(0-2.5 分):寫出“寫作要點”的很少內容,語言不通暢或字數少于一行字。3. 評分說明(1)少于 80 字者,每少寫一行扣 1 分;(2)每個用詞或者書寫錯誤扣 0.5 分(不重復扣分);(3)每個影響交際的語法錯誤(活用、時態、助詞、句型等)扣 1分,總分不超過 3分;(4)標點符號及格式錯誤扣分總值不超過 2分。作答示例(僅供評卷參考)第二次聯合診斷檢測(日語)第 9 頁 共 18 頁{#{QQABBQgEogiIAIBAABgCEQEwCEOQkAECAAoGBEAIsAIBiQFABAA=}#}山本さんへいつもお世話になっています。李明です。今週末の日本語クラスの皆との遠足の件ですが、出発時間は午前 10 時から午前 9時半に変更になりました。ご迷惑をおかけしてすみません。よろしくお願いいたします。李明(103 字)第二節(滿分 30分)1. 評分方法先根據作文的內容和語言的表達能力初步確定其所屬檔次,然后按照該檔次的標準并結合評分說明確定或調整檔次,最后判分。2. 檔次標準第六檔(26-30 分):寫出“寫作要點”的全部內容,語言準確流暢,表達形式豐富。第五檔(20-25 分):寫出“寫作要點”的全部內容,表達恰當。第四檔(15-19 分):寫出“寫作要點”的大部分內容,語言通暢。第三檔(10-14 分):寫出“寫作要點”的一部分內容,語言基本通暢。第二檔(5-9 分):寫出“寫作要點”的少部分內容,語言欠通暢。第一檔(0-4 分):寫出“寫作要點”的很少內容,語言不通暢或字數少于 100 字。3. 評分說明(1)少于 280 字者,每少寫一行扣 1 分;(2)每個用詞或者書寫錯誤扣 0.5 分(不重復扣分);(3)每個影響交際的語法錯誤(活用、時態、助詞、句型等)扣 1分,總分不超過 5分;(4)標點符號及格式錯誤扣分總值不超過 2分。作答示例(僅供評卷參考)青少年のインターネット利用青少年のインターネット利用がどう変化しているのか、その狀況を把握するため、調査が行われました。グラフから分かるように、小 中學生のインターネットの利用率が年々増えています。特に、小學生の利用率が 61.8%から 97.5%に増加しており、変化が際立っています。それに対して、高校生は大きな変化が見られません。これらの結果は、インターネットが青少年の生活に欠かせないものとなっていることを物語っています。確かに、インターネットは私たち學生にとって友人との交流や學習に役立つツールですが、不良な情報に注意し、依存癥にならないよう、心掛けることが重要だと思います。上手に使えば、インターネットは私たち青少年に多くのメリットをもたらすことができるでしょう。(316字)第二次聯合診斷檢測(日語)第 10 頁 共 18 頁{#{QQABBQgEogiIAIBAABgCEQEwCEOQkAECAAoGBEAIsAIBiQFABAA=}#}試題解析第一部分 聽力(共兩節,滿分 30分)聽力原文做題時,先將答案標在試卷上。錄音內容結束后,你有兩分鐘的時間將試卷上的答案轉填到答題卡上。第一節(共 5小題,每小題 1.5 分,滿分 7.5 分)聽下面 5段錄音,每段錄音后有 1個小題,從 A、B、C三個選項中選出最佳選項。每段錄音后,都留有 10 秒鐘的時間回答該小題和閱讀下一小題。每段錄音只播放一遍。例:男の人はどのぐらい日本語を勉強しましたか。A. 6 か月 B. 9 か月 C. 12 か月1. 2 人はどうして一緒に喫茶店へ行きますか。男: あれ 田中さん、久し振りだね。女: 山本くん、元気だった 男: 元気だよ。今時間ある 女: ええ。男:ちょっと喫茶店で話でも。女: うん、行こう。A. 仕事の話をするからB. 男の人の病気が良くなったから C. 長い間會っていなかったから2. 男の人はどれくらいで、東京駅に著くと思っていましたか。女: もう行かないと間に合わないわよ。男: 大丈夫だよ。東京駅まで電車で 30分ぐらいだろ?女: もっとかかるわよ。あなた、いつも車に乗っているから知らないのね。50 分はかかるわ。男: 本當 車なら 10分ちょっとで著くのに。A. 10 分以內 B. 30 分ぐらい C. 50 分ぐらい3. 土屋さんはどんな人ですか。男: 土屋さんはいつもはっきりとした聲で話します。笑う時も大きな聲なので、そばにいる人はびっくりします。A. 靜かな人 B. にぎやかな人 C. 真面目な人4. 二人は何について話していますか。男: この頃スッキリしないなあ。女: 本當、うっとうしくなるわね。男: この梅雨いつまで続くのかな。女: そうね。洗濯物も乾かないし、嫌よね。A. 天気のこと B. 健康のこと C. 洗濯物のこと5. 男の人はどうすればいいですか。女: ちょっと、これ、全然読めないわ。もっと読みやすいように書いて。男: え、これでも丁寧に書いたんだけどなぁ。女: お客様に電話してくる。早く書き直してね。A. もっと分かりやすく電話するB. もっと丁寧に電話するC. もっと字を丁寧に書く第二節(共 15 小題,每小題 1.5 分,滿分 22.5 分)第二次聯合診斷檢測(日語)第 11 頁 共 18 頁{#{QQABBQgEogiIAIBAABgCEQEwCEOQkAECAAoGBEAIsAIBiQFABAA=}#}聽下面 5 段錄音,每段錄音后有幾個小題,從 A、B、C 三個選項中選出最佳選項。聽每段錄音前,你將有時間閱讀各小題,每小題 5 秒鐘;聽完后,每小題給出 5 秒鐘的作答時間。每段錄音播放兩遍。聽下面的錄音,回答第 6 至 8 題。女: ちょっと顔色悪いね。どうしたの?男: 頭が痛いんだけど、薬持ってる?女: あるけど、大丈夫?風邪?男: うん、そうみたい。女: このごろ変異したウェルスがはやってるからね。男: ううん、夕べクーラーの効いた部屋で寢てたからだと思う。女: いけないわね。早く家に帰って休んだら。男: でも、明日の會議の準備はまだ 、田中さんに頼んでみようかな。女: いいのよ、私がやっとくから。男: でも、僕の仕事だから、悪いよ。女: 気にしないで、困った時はお互い様だから。男: ありがとう。今度ご馳走するよ。女: そんなのいいよ。お大事にね。6. 男の人はどうして風邪を引きましたか。A. ウェルスに感染したからB. クーラーが効いた部屋で寢てたからC. このごろ気溫の変化が激しいから7. 男の人はこれから何をしますか。A. 家に帰る B. 會議の準備をする C. 女の人をご馳走する8. 明日の會議の準備は誰がやりますか。A. 女の人 B. 男の人 C. 田中さん聽下面的錄音,回答第 9 至 11 題。女: 6時半までに帰ってくるって約束したでしょう。男: ごめんごめん。急な仕事が入っちゃってさ。女: ケーキ取ってきた?男: あっ、忘れてた。今から行く。女: あら、この時間まだ開いてるかな。先に電話してみたら。男: わかった。すぐかけてみる。女: まったく。翔太はパパと誕生日を祝うことを楽しみにしてるのに。男: 勘弁してくれよ。土曜日本社へ出張するから、今日中に資料を用意しないと明後日の出張に間に合わないよ。9. 今日は何の日ですか。A. 男の人の誕生日 B. 息子さんの誕生日 C. 女の人の誕生日10. 男の人はこれからまず何をしますか。第二次聯合診斷檢測(日語)第 12 頁 共 18 頁{#{QQABBQgEogiIAIBAABgCEQEwCEOQkAECAAoGBEAIsAIBiQFABAA=}#}A. ケーキ屋に電話する B. ケーキを取りに行く C. ケーキを買いに行く11. 今日は何曜日ですか。A. 土曜日 B. 金曜日 C. 木曜日聽下面的錄音,回答第 12 至 14 題。男: お母さん、買い物、どこにする。お父さんがいないから…。女: そうね、車で行く遠いところは無理ね。歩いて行ける赤札堂にしようか。男: あそこ、近いけど、お菓子がないんだよ。……バス停に近い多慶屋は 女: この時間バスはあまり走っていないのよね。そうね……。やっぱり家に近い所しかないわね。男: えっ、そこだったら、コンビニと一緒じゃん。女: しようがないわよ。12. お母さんができないことは何ですか。A. 車を運転することB. お菓子を買うことC. バス停を見つけること13. 二人はどこへ買い物に行きますか。A. 赤札堂 B. 多慶屋 C. コンビニ14. 二人はバスで行けない理由は何でしょうか。A. この時間帯にバスが走っていないからB. バス停に遠いからC. 歩いていきたいから聽下面的錄音,回答第 15 至 17 題。男: 今日の天気です。先週の暖かさから一転し、今週の気溫は大きく下がります。29 日は沖縄は晴れ間が出ますが、夜遅くは雨でしょう。西日本は雨で太平洋側は激しい雷雨の恐れがあります。東日本は夕方から次第に雨で、內陸や山沿いは雪の所もあるでしょう。東北南部は夜遅くに雨か雪になるでしょう。東北北部と北海道は晴れ間が出る所があります。女: ああ、また寒くなりそう。もう、冬のコート畳んだのに。男: 夕方から雨か。今日早く帰りたいなあ。15. 今週の天気はどうですか。A. 気溫が一転して、大きく下がります。B. 気溫が一転して、暖かくなります。C. 気溫が下がり、雪のところが多いです。16. 夕方から雨が降るのはどれですか。A. 西日本 B. 東日本 C. 東北南部17. 天気予報によると、雪の降らないところは次のどれですか。A. 山沿いの地域 B. 沖縄 C. 內陸部聽下面的錄音,回答第 18 至 20 題。女:天気が悪いから、6時からの試合はないかもしれないわね。男:さっき 1時間遅れて始まると放送していたよ。第二次聯合診斷檢測(日語)第 13 頁 共 18 頁{#{QQABBQgEogiIAIBAABgCEQEwCEOQkAECAAoGBEAIsAIBiQFABAA=}#}女:本當 じゃあ、先に食事に行こうか。男: いいよ。近くに焼肉屋さんができたらしいよ。女: 焼肉?あと1時間ちょっとだよ。男: セットにすれば、そんなに時間がかからないかも。女: うん、でも、実は昨日も肉食べたんだよね 男: 魚定食とか天ぷら定食とかにする?女: そうね。魚がいいかな。男: じゃ、決まりだね。18. 二人は結局何時からの試合を見ることになりましたか。A. 天気が悪いので、試合はない B. 6 時からの試合 C. 7 時からの試合19. 二人はこれからどこに行きますか。A. 焼肉の店 B. 魚料理の店 C. 天ぷらの店20. 女の人は焼肉を食べたくない本當の理由は何でしょうか。A. 時間がかかりそうだから B. 昨日食べたから C. 肉が苦手だから問題解析第一節:1. 答案:C,該題考查的是原因、目的。對話中并沒有明確談到為什么要去咖啡店,只是說到好久不見,問好后便提議去咖啡店。A選項會話中沒有提及,B 選項可能會從“元気”這個詞誤推,但只要理解它是一個問候語,就會很容易選出正確答案 C。2. 答案:B,該題重點考查時間的聽取。對話中出現了 3個時間,但一定要注意聽懂問題,問的是男子本以為要花多長時間到東京站。3. 答案:B,該題考查的人物。通過男子描述的說話聲音清晰,笑的時候聲音大的嚇人,可以從選項中排除 AC而得出正確答案。4. 答案:A,該題考查的是通過對話內容判斷兩人談話主題的概括。可以對照答案選項來排除,對話說的是最近都沒有放晴,天氣陰霾,一直下雨,洗的衣物都晾不干。所以談話主題是天氣。5. 答案:C,該題考查的是行為動作。看答案有兩項是打電話,一項是寫。對照會話內容,問的男子要怎么做。女子說看不清,讓男子重寫,寫得更清楚些。所以選 C。第二節:6. 答案:B,該題考查的是原因。對話中女子問男子是不是感冒了,男子說好像是。女子說最近變異的病毒株流行,但是男子否定了女子,說是因為昨晚在空調房睡覺的原因。所以選 B。7. 答案:A,該題考查的是男子接下來的行為。對話中,男子感冒了,女子建議他回家休息。男子提出還有會議的準備沒做,女子說會幫他做,男子說下次請他吃飯。這是典型的一種聽力考題,只要把焦點鎖定到男子要做的事情,就能準確選出正確答案 A。8. 答案:A,該題考查的是人物。對話中,男子提出還有會議的準備沒做,想請田中幫忙,但女子說會幫他做。所以選 A。9. 答案:B,該題考查細節判斷。看答案這一天是某個人的生日。對話中最后一句說到翔太還期待和爸爸一起慶祝生日,所以正確答案選 B。第二次聯合診斷檢測(日語)第 14 頁 共 18 頁{#{QQABBQgEogiIAIBAABgCEQEwCEOQkAECAAoGBEAIsAIBiQFABAA=}#}10. 答案:A,該題考查的是動作的先后。答案選項都是關于蛋糕的,所以我們聽力重點可以放在是給蛋糕店打電話還是買蛋糕、取蛋糕上。對話中說男子忘記取蛋糕了,現在準備去取,但是女子擔心現在這個時間蛋糕店不開了,讓男子先打個電話確認,所以正確答案選 A。11. 答案:C,該題考查的是時間推理。對話的最后一句男子說周六要出差,今天之內如果不把資料準備好,后天的出差就來不急準備了,所以推斷出今天是周四,所以選 C。12. 答案:A,該題考查的是對話內容的邏輯推理。答案選項給出的媽媽不會做的事是,開車、買點心、找到公交車站。聽會話內容母子因為爸爸不在,所以不能開車到遠的超市,可以推斷出媽媽不會開車,所以正確答案選 A。13. 答案:A,該題考查要點提取。對照答案選項的超市名字仔細聽對話。母子最終選擇的是離家近的超市。這里“やっぱり”這個詞很關鍵。在糾結選哪個的題型中很多都會出現這個詞,而且一般這個詞的后面都是正確答案。離家近的可以步行去的就是 A。14. 答案:A,該題考查的是理由。對話中明確說這個時間沒有巴士了,所以正確答案是 A。15. 答案:A,該題考查要點提取。對話中明確說了天氣會一改上周的溫暖,氣溫會大幅下降。所以正確答案是 A。16. 答案:B,該題考查了細節的聽取。對照選項仔細聽會話。在天氣預報中說了傍晚開始下雨的就是“東日本”,所以選 B。17. 答案:B,該題考查了細節的聽取。對照選項仔細聽天氣預報,在天氣預報中說了山麓地區和日本內陸地區要下雪,排除這兩個答案選 B即可。另外,也可以通過對日本文化常識的了解來判斷,沖繩是日本的南端,暖和,一般不下雪。18. 答案:C,該題考查的是時間。看答案選項知道是比賽時間,那么在聽的時候關注有沒有比賽,即是 6點還是 7點開始便可以了。會話中說了 6點的比賽因為天氣不好晚一個小時開始,所以答案選 C。19. 答案:B,該題考查的是地點。對照選項仔細聽會話。會話中因為比賽推遲,兩個人決定先去吃飯,男子提出去烤肉店,女子說時間不夠,而且昨天也吃了肉。于是男子提出吃魚的套餐或天婦羅套餐,女子說魚比較好,所以選 B。20. 答案:B,該題考查的是原因。注意問的是女子不想吃肉的真正原因。對話中“実は”這個詞就很重要,它往往標志的就是真正的原因。與其說女子怕吃烤肉時間不夠,不如說真正的原因是昨天也吃了肉。所以選 B。第二部分 閱讀理解(共 20 小題,每小題 2.5 分,滿分 50 分)文章一是一篇中學生思考生命、反思為人處世的隨筆,討論了青少年學生與曾祖輩的相處方式以及描寫了作者面對親人逝世的心路歷程。情景貼近學生日常生活,能夠引發考生反思自身、珍視家人。21. 答案:C,該題詢問作者所思所想原因,考查考生對語篇局部細節信息的獲取和意義的理解。考生可從后文作者敷衍應對曾祖母的各種表現,推測出作者之所以如此是源于青少年不知道該如何與年齡相距甚遠的曾祖母相處。該題有一定難度。22. 答案:D,該題需要選擇最合理的情節補充完成句子,考查的是考生根據所讀內容對情境發展作出判斷和推理的能力。考生可結合青春期學生的心理和語篇列舉的其他作者笨拙的應對方式,排除選項 C(有禮貌地、恭敬地),根據選項語義是否與后文相吻合或矛盾排除選項 A(飽含羨慕地)以及選項 B(懷念地)。該題具有一定難度。23. 答案:A,該題需要選擇合適的關聯詞,考查的是考生對語篇上下文邏輯關系的理解能力。考生可根據前文作者聽聞曾祖母去世消息無動于衷與后文作者親見曾祖母遺體痛哭流涕的巨大反差,選擇帶有轉折語義的選項A。該題難度一般。第二次聯合診斷檢測(日語)第 15 頁 共 18 頁{#{QQABBQgEogiIAIBAABgCEQEwCEOQkAECAAoGBEAIsAIBiQFABAA=}#}24. 答案:B,該題詢問作者思想轉變原因,考查考生對語篇局部細節信息的獲取和意義的理解。考生可根據已讀到的內容得出作者是因為曾祖母生前未能好好與之相處而后悔。該題難度小。25. 答案:D,該題詢問符合文章內容選項,考查考生對語篇整體關鍵信息的獲取、理解能力。考生借助選項排除法和語篇信息匹配法完成該題。該題難度一般。文章二為一篇安全信息教育普及語篇,內容涉及地震的事前、當時的應對方法。考生可從語篇閱讀中學習防災知識、提升危機應對意識。26. 答案:C,該題看似詢問語篇局部細節,實為考查考生對語篇整體主旨要義的理解、總結能力。考生可從后文具體防災舉措和“當發生地震時”等語句提示,做出選擇 C的判斷。該題難度一般。27. 答案:A,該題詢問第一個要點的原因,考查考生對語篇局部細節信息的獲取和意義的理解。考生可從緊接的分句輕易選出正確答案 C,防止里面東西掉落。該題難度較小。28. 答案:D,該題詢問第三個要點的細節,考查考生對語篇局部細節信息的獲取和意義的理解。考生可從該段落輕易選出正確答案 D,至少人均準備 3 日份的水和食物。該題難度較小。29. 答案:D,該題詢問第五個要點的細節,考查考生對語篇局部細節信息的獲取和意義的理解。考生可從該部分內容中選出正確答案 D,關火。該題難度較小。30. 答案:A,該題詢問符合文章內容選項,考查考生對語篇整體關鍵信息的獲取、理解能力。考生可按安全信息五個要點順序排除錯誤選項,選出正確答案 A,事先與家人確認好避難場所。該題難度一般。文章三是對一項調查研究的介紹說明類語篇,內容涉及現代人日常行為方式與情緒健康相關性的科普知識。調查內容貼近學生日常生活,考生可通過閱讀該語篇掌握消解負面情緒、積極樂觀生活的行為密碼,促進考生提高自我情緒管理能力。31. 答案:B,該題詢問調查目的,考查考生對語篇局部細節信息的獲取和意義的理解。考生可輕易在語篇開頭找到正確答案 B,探尋笑與負面情緒相關性。該題難度較小。32. 答案:A,該題詢問調查描述中的某個數值含義,考查考生獲取和總結文中具體信息的能力。可結合語篇內容排除錯誤選項,選擇正確答案 A,受試者在調查期間每天回答調查問題的次數。該題難度一般。33. 答案:C,該題詢問符合調查內容的選項,考查考生對調查整體關鍵信息的獲取、判斷、理解能力。考生可結合語篇內容依次排除錯誤選項,選出正確答案 C,調查采用通過智能手機的訪談。該題難度一般。34. 答案:D,該題需要選擇合適的關聯詞,考查考生對語篇上下文邏輯關系的理解能力。考生可根據前文調查發現不同年齡、不同性別、不同時刻受試者笑的程度及頻率不同這一結論與后文女性一般比男性笑的次數多的語義,判斷后文為前文的例證,從而選擇表示舉例的正確選項 D。該題難度一般。35. 答案:C,該題詢問符合調查結果描述的選項,看似考查考生對語篇整體關鍵信息的獲取、判斷及其理解能力,實為考查考生對語篇主旨要義的把握能力。考生可結合對語篇主旨的理解,排除錯誤選項,選出正確答案C,多笑比大笑解壓效果更好。該題難度一般。文章四是一篇借用科學研究結論呼吁加強現代社會人際紐帶內容的語篇,兼有科普文和論述文的體裁特點。通過閱讀該語篇可刺激考生反思當代社會人情冷漠現象,加深考生對人類區別于其它動物的理解,增強考生積極社交、樂觀生活的意識。36. 答案:D,該題指示詞具體所指內容,考查考生閱讀語篇完成信息匹配的能力。考生可根據「それ」具有的前指特性,根據上一段最后的內容選擇正確選項 D,人類開始使用語言從而促進了大腦發育。該題需要總結原語句,有一定難度。37. 答案:A,該題需要選擇最合理的情節補充完成句子,考查的是考生根據所讀內容對情境發展作出判斷和推理的能第二次聯合診斷檢測(日語)第 16 頁 共 18 頁{#{QQABBQgEogiIAIBAABgCEQEwCEOQkAECAAoGBEAIsAIBiQFABAA=}#}力。考生可根據前后文始終圍繞人類大腦容量為何變大這一問題進行的敘述,判斷此處正確選項為 A大腦越大。該題有一定難度。38. 答案:C,該題詢問人類大腦容量增加的原因,考查考生對語篇局部細節信息的獲取和意義的理解。考生可在該語句前方在原文中找到正確選項 C,因為伙伴數量增多,需要不斷記憶伙伴個性以及與自我之間關系。該題難度較小。39. 答案:B,該題詢問無法調和的主語是誰,考查學生對語篇關鍵信息、邏輯關系的把握。考生可從前文推斷此處無法調和的主語為,與人類形成對比的正確選項 B大猩猩和黑猩猩。該題有一定難度。40. 答案:C,該題詢問作者觀點,考查考生理解語篇主旨要義的總結能力。考生可結合語篇內容猜測作者的意圖,從而排除可能性小的選項,選擇正確選項 C,共感能力是人類大腦發育的源泉,對于人類社會非常重要。該題所有選項皆符合文章內容,要求總結推測能力高,難度較大。第三部分 語言運用(共兩節,滿分 30 分)第一節(共 10 小題,每小題 1.5 分,滿分 15 分)該文章選擇的主題是夢想,作者講述了理解父母,體諒父母的辛苦,為了實現家人幸福的夢想而努力學習。既貼近青少年的生活現實,又對高中生具有教育意義,符合《高中日語課程標準》的要求。41. 答案:D,「だれにも夢がある」/“誰都有夢想”這句話是后面謂語動詞「信じています」的內容,所以選 Dと。Aで表示動作發生地點,Bに表示對象,Cを表示賓語,都不符合。本題難度一般。42. 答案:D,前面句子的意思是“小時候我的夢想是環球旅行一周”,后一句的意思是“從 12 歲時,我的夢想是家人幸福”,從上下文來看,“我的夢想發生了變化”,因而是轉折的意思,所以要選 Dしかし。 A表示“所以,因此”,B 表示“這樣的話,于是”,C表示 “也就是”,都不是轉折關系。該題主要考查接續助詞的用法,需要理解上下文的意思,有一定難度。43. 答案:B,該句話的意思是“父母為了讓我們這些孩子接受教育,不得不干許多工作”。主要考查使役態的用法,從句子的主語“父母”和對象「私たち子供」以及句子結構可以看出應使用使役態,所以選 B。其他選項都不符合使役句的結構。該題難度較大。44. 答案:A,從句子的意思看需要表示“辛苦”的原因,其他選項都不符合,所以選 Aで,本題難度一般。45. 答案:D,前一分句的意思是“父母為了讓我們這些孩子接受教育,不得不干許多工作。而且由于工作忙,沒有和我們在一起的時間”。 后一分句的意思是“我想從學校畢業參加工作,早一點讓父母輕松”。這兩個分句的語義關系是因果關系,所以選 D。其他選項是讓步或轉折的關系,所以不符合。該題難度一般。46. 答案:B,從上下文來看,句子的意思是“我想從學校畢業參加工作,早一點讓父母輕松”。主要考查使役態和授受(恩惠)句型的復合形式,從句子的結構來看,首先要使用使役句,同時給父母帶來恩惠,所以選擇B。A 只有表達恩惠,但是“輕松的不是我,而是父母”,意思不通。句子的主語是“我”,“我使父母輕松”受恩惠的不是“我”,所以不能使用「てもらいたい」,所以不能選 C或 D。該題難度較大。47. 答案:B,該題考查慣用句「やる気をなくす」/失去干勁。前面的「つらくて」/辛苦,句子的意思是“我有時學習感到很辛苦而失去了干勁”。其他選項都不符合意思,因此選 B。48. 答案:A,該句前一分句有接續助詞「が」表示轉折,前一分句的意思是“我有時學習感到很辛苦而失去了干勁”。后一分句的意思是“但是,我一想到父母,就有了(涌起了)干勁”。該題主要考查動詞「湧く」/“涌起”。其他選項都不符合。該題難度較大。49. 答案:B,前文說到了“夢想”,這里再次提到“夢想”,應該使用指示詞「その」。該題難度一般。第二次聯合診斷檢測(日語)第 17 頁 共 18 頁{#{QQABBQgEogiIAIBAABgCEQEwCEOQkAECAAoGBEAIsAIBiQFABAA=}#}50. 答案:B,該題考查表示趨向的補助動詞,句子的意思是“但是,即使我的夢想沒有實現,我也要繼續努力下去”,表示從現在到將來,所以要選 B。其他選項都不符合。該題難度一般。第二節(共 10 小題,每小題 1.5 分,滿分 15 分)51. 答案:を,本題旨在考查他動詞「屆ける」的對象用助詞「を」來標識。由于中間插入的部分較長,對于明確名詞和動詞的搭配關系造成一定的干擾。該題稍有難度。52. 答案:正直さ,本題根據助詞「が」和動詞的被動態形式可以判斷出,應填名詞形式。形容動詞「正直」作名詞使用時,需要在詞干后接上「さ」。該題稍有難度。53. 答案:かえす,本題旨在考查「返す」的漢字發音,同時其后面是形式名詞こと,應該使用該詞的基本形。該題難度一般。54. 答案:に,本題旨在考查動詞「負ける」前接助詞「に」,表示“敗給,輸給”的意思。該題難度一般。55. 答案:嬉しかった,本題旨在考查根據上下文的時間提示,此處應該使用形容詞的過去時態。該題難度一般。56. 答案:こなかっ,本題要根據上下文關系,判斷出應該為否定意思,并以此考查カ變動詞「くる」否定形「こない」在后接「たり」時應變為「こなかったり」。該題綜合考查度較高,有一定難度。57. 答案:盜まれ,本題根據「落とし物」后面的助詞「が」提示,結合前后文語義,得出后接動詞應為被動態形式。動詞「盜む」的被動態為「盜まれる」,后接「たり」時去掉詞尾「る」即可。該題有一定難度。58. 答案:受けた,本題根據上下文,可判斷出此處動詞應為過去時態。「受ける」是一段動詞,全文均為簡體形式,因此應填「受けた」。該題有一定難度。59. 答案:伝える,本題考查「伝える」的漢字寫法,難度一般。60. 答案:願っ,本題考查五段動詞「願う」的「て」形活用,應為促音便,此處應填為「願っ」。該題難度一般。第四部分 寫作(共兩節,滿分 40分)第一節(滿分 10 分)應用文寫作旨在考查學生的綜合語言運用能力和解決實際跨文化交際問題的能力。本題需要考生撰寫一封電子郵件,告知集合時間變更事宜,考生通過構思作文內容,加深對日文電子郵件格式以及常用表達方式的熟悉程度,提高自身中日跨文化交際能力。第二節(滿分 30 分)本題是一道圖表作文題,需要考生通過解析圖表信息,總結近年青少年互聯網使用趨勢,并針對該現象闡述自身看法,重點考查考生圖表信息解讀和總結能力,以及用日語表達變化趨勢,就某個社會現象陳述自我觀點的能力。作文話題貼近考生日常生活,考生通過構思作文內容,可促進對各學段互聯網使用者比例不斷增多這一社會現象的思考,引導考生關注社會生活和辯證看待互聯網這一科技成果對當代人生活的影響。第二次聯合診斷檢測(日語)第 18 頁 共 18 頁{#{QQABBQgEogiIAIBAABgCEQEwCEOQkAECAAoGBEAIsAIBiQFABAA=}#}2024 年普通高等學校招生全國統一考試高三第二次聯合診斷檢測 日語日語測試卷共 8 頁,滿分 150 分。考試時間 120 分鐘。注意事項:1. 答卷前,考生務必將自己的姓名、考生號等填寫在答題卡和試卷指定位置上。2. 回答選擇題時,選出每小題的答案后,用鉛筆把答題卡上對應題目的答案標號涂黑。如需改動,用橡皮擦擦干浄后,再選涂其他答案標號。3. 回答非選擇題時,必須適用 0.5 毫米黑色簽字筆,將答案書寫在答題卡規定的位置上。4. 所有題目必須在答題卡上作答,在試卷上答題無效。5. 考試結束后,將試卷和答題卡一并交回。第一部分 聽力(共兩節,滿分 30 分)回答聽力部分時,請先將答案標在試卷上。聽力部分結束前,你將有兩分鐘的時間將你的答案轉涂到答題卡上。第一節(共 5 小題,每小題 1.5 分,滿分 7.5 分)聽下面 5 段錄音,每段錄音后有 1 個小題,從 A、B、C 三個選項中選出最佳選項。每段錄音后,都留有 10秒鐘的時間回答該小題和閱讀下一小題。每段錄音只播放一遍。1. 2 人はどうして一緒に喫茶店へ行きますか。A. 仕事の話をするから B. 男の人の病気が良くなったから C. 長い間會っていなかったから2. 男の人はどれくらいで、東京駅に著くと思っていましたか。A. 10 分以內 B. 30 分ぐらい C. 50 分ぐらい3. 土屋さんはどんな人ですか。A. 靜かな人 B. にぎやかな人 C. 真面目な人4. 二人は何について話していますか。A. 天気のこと B. 健康のこと C. 洗濯物のこと5. 男の人はどうすればいいですか。A. もっと分かりやすく電話する B. もっと丁寧に電話する C. もっと字を丁寧に書く第二節(共 15 小題,每小題 1.5 分,滿分 22.5 分)聽下面 5 段錄音,每段錄音后有幾個小題,從 A、B、C 三個選項中選出最佳選項。聽每段錄音前,你將有時間閱讀各個小題,每小題 5秒鐘;聽完后,每小題給出 5 秒鐘的作答時間。每段錄音播放兩遍。聽下面的錄音,回答第 6 至 8 題。6. 男の人はどうして風邪を引きましたか。A. ウェルスに感染したからB. クーラーが効いた部屋で寢てたからC. このごろ気溫の変化が激しいから7. 男の人はこれから何をしますか。A. 家に帰る B. 會議の準備をする C. 女の人をご馳走する第二次聯合診斷檢測(日語)第 1 頁 共 18 頁{#{QQABBQgEogiIAIBAABgCEQEwCEOQkAECAAoGBEAIsAIBiQFABAA=}#}8. 明日の會議の準備は誰がやりますか。A. 女の人 B. 男の人 C. 田中さん聽下面的錄音,回答第 9 至 11 題。9. 今日は何の日ですか。A. 男の人の誕生日 B. 息子さんの誕生日 C. 女の人の誕生日10. 男の人はこれからまず何をしますか。A. ケーキ屋に電話する B. ケーキを取りに行く C. ケーキを買いに行く11. 今日は何曜日ですか。A. 土曜日 B. 金曜日 C. 木曜日聽下面的錄音,回答第 12 至 14 題。12. お母さんができないことは何ですか。A. 車を運転すること B. お菓子を買うこと C. バス停を見つけること13. 二人はどこへ買い物に行きますか。A. 赤札堂 B. 多慶屋 C. コンビニ14. 二人はバスで行けない理由は何でしょうか。A. この時間帯にバスが走っていないからB. バス停に遠いからC. 歩いていきたいから聽下面的錄音,回答第 15 至 17 題。15.今週の天気はどうですか。A. 気溫が一転して、大きく下がります。B. 気溫が一転して、暖かくなります。C. 気溫が下がり、雪のところが多いです。16. 夕方から雨が降るのはどれですか。A. 西日本 B. 東日本 C. 東北南部17. 天気予報によると、雪の降らないところは次のどれですか。A. 山沿いの地域 B. 沖縄 C. 內陸部聽下面的錄音,回答第 18 至 20 題。18. 二人は結局何時からの試合を見ることになりましたか。A. 天気が悪いので、試合はない B. 6 時からの試合 C. 7 時からの試合19. 二人はこれからどこに行きますか。A. 焼肉の店 B. 魚料理の店 C. 天ぷらの店20. 女の人は焼肉を食べたくない本當の理由は何でしょうか。A. 時間がかかりそうだから B. 昨日食べたから C. 肉が苦手だから第二次聯合診斷檢測(日語)第 2 頁 共 18 頁{#{QQABBQgEogiIAIBAABgCEQEwCEOQkAECAAoGBEAIsAIBiQFABAA=}#}第二部分 閱讀理解(共 20小題,每小題 2.5 分,滿分 50 分)閱讀下列短文,從 A、B、C、D四個選項中選出符合文章內容的最佳選項,并在答題卡上將該項涂黑。(一)私は、曽祖母との「よく來たね」「何年生になったの?」 などと繰り返される會話が、ちょっと苦手だった。( ア )返事して違う部屋にいったり、愛想笑い(敷衍地笑)をしてやり過ごしたり、そのくせお小遣いをもらえる時だけは調子が良かったり。曽祖母が少しずつ物忘れがひどくなって、老人ホ一ムに入ると決まった時は、ちょっとだけほっとした自分もいた。小學校低學年の時、曽祖母は亡くなったが、知らされた直後は、私は深く悲しむことも涙を流すこともなかった。( イ )、最後のお別れの時、棺(棺材)の中で眠る曽祖母の顔を見たその瞬間、私は泣き崩れ(痛哭流涕)ていたと思う。曽祖母の顔はなぜだか暖かく見えて、私はそれまでの行動を後悔した。あの日から何年が経っても、いのちを考える時、私は必ず曽祖母のことを思い出す。だから今ならきっと言える。「冷たくしてごめん」って、たったそのひと言を。21.文中に「ちょっと苦手だった」とあるが、なぜ筆者がそう思うのか。A. 質問に答えられないからB. 會いたくないからC. 曽祖母との付き合い方が分からないからD. 曽祖母のことが好きではないから22.文中の( ア )に入れるのに最も適當なものはどれか。A. 羨ましく B. 懐かしくC. 丁寧に D. 適當に23.文中の( イ )に入れるのに最も適當なものはどれか。A. それなのに B. それでC. だから D. また24.文中に「それまでの行動を後悔した」とあるが、なぜか。A. 曽祖母と最後の別れをしなかったからB. 曽祖母が生きている間に優しくしなかったからC. 曽祖母からお小遣いをもらえなかったからD. 曽祖母が亡くなったことを知った時涙を流すこともなかったから25.文章の內容に合っているものはどれか。A. 筆者は曽祖母との仲がとても良いB. 曽祖母が亡くなったことを知って、筆者は悲しく泣いたC. 曽祖母とずっと同じ家で暮らしていたから、曽祖母のことが大好きだD. 棺の中で眠る曽祖母の顔を見た筆者はそれまでの行動を後悔した第二次聯合診斷檢測(日語)第 3 頁 共 18 頁{#{QQABBQgEogiIAIBAABgCEQEwCEOQkAECAAoGBEAIsAIBiQFABAA=}#}(二)いざという時に命を守る 5つの知恵をここで學んでおこう。第 1の知恵:家を安全なスペ一スにする家具は倒れると危ないから壁にしっかりと固定する。本棚や戸棚(櫥柜)には扉に留めをつけて、中のものが落ちるのを防ぐ。第 2の知恵:家族との連絡方法を決めておく避難場所を打ち合わせる。離れた地域に住む親類や知人宅を連絡先にしておくとよい。第 3の知恵:食料と水を確保する救援物資が予定通り屆くかわからないから、一人につき最低 3日分くらいの水と食料を備蓄(儲備)しておく。第 4の知恵:サバイバル·グッズ(生存物資)を用意する非常時の必需品である懐中電燈、攜帯ラジオ、家族の寫真、緊急醫療品、ライタ一、下著などを非常持出袋に入れて、取り出しやすい場所に保管する。第 5の知恵:いざ地震が起きたら①火の始末②テーブルなどの下に身をふせる③ドアを開けて、まず出口を確保する④あわてて外に飛び出さない、一度出たら戻らない⑤わが家の安全、隣の安全、互いに聲をかけあおう⑥門や塀(院墻)には近寄らない⑦割れたガラスに気をつける⑧正しい情報に耳を貸す(うわさやデマ(謠言)に注意)26.文中に「命を守る 5つの知恵」とあるが、それは具體的に何の知恵か。A. 臺風への備え B. 避難勧告 C. 地震対策 D. 火災防止策27.文中に「扉に留めをつけ」とあるが、なぜそうするか。A. 本棚や戸棚の中のものが落ちるのを防ぐため B. 本棚や戸棚が倒れるのを防ぐためC. 本棚や戸棚のガラスの飛散を防ぐため D. 本棚や戸棚にフィルムを張るため28.文中に「食料と水を確保する」とあるが、どのくらいの食料と水を確保するか。A. 一世帯につき、多くも一週間くらいの食料と水を確保するB. 一人につき、少なくとも一週間くらいの食料と水を確保するC. 一世帯につき、多くも 3日くらいの食料と水を確保するD. 一人につき、少なくとも 3日くらいの食料と水を確保する29.文中に「いざ地震が起きたら」とあるが、その時にまず最初にすべきなのは以下のどれか。A. 外に飛び出すこと B. テーブルなどの下に身をふせることC. 家族や隣同士と聲をかけあうこと D. 火を消すこと第二次聯合診斷檢測(日語)第 4 頁 共 18 頁{#{QQABBQgEogiIAIBAABgCEQEwCEOQkAECAAoGBEAIsAIBiQFABAA=}#}30.文章の內容に合っているものはどれか。A. 事前に家族と避難場所を確認しなければならないB. できるだけの情報を収集しなければならないC. いざとなったら何も持たずに素早く家を出なければならないD. いざとなったら非常時の必需品を急いで用意しなければならない(三)日常生活における笑いとネガティブ(消極的)な感情との関係を探るために、バーゼル大學心理學部の研究チームは調査を実施しました。被験者は同校心理學部に在籍する平均年齢 22 歳の學生 41人(うち女性は 33人)です。スマホによる音聲通話を通じての、14 日間に及ぶ追跡(追蹤) 訪問調査をしました。調査期間中に、毎日不定期に 8回、被験者に「今笑った理由」や「禮儀的に笑ったのか、聲に出して笑ったのか、涙を流すほど大笑いしたのか」などの質問に答えてもらいました。また、その日にストレスを感じた事や身體的反応(頭痛、不眠、不安感など)についても回答してもらいました。その結果、被験者たちは毎日平均 18回笑っていたことが分かりました。そして、その笑いは通常、他人との面と向かっての関わりや自分が喜びに浸った(沉浸)時に生じることが判明しました。さらに、笑いの程度と頻度は、年齢 性別 一日の時間帯によって差がみられました。( ア )、女性は一般的に、男性より良く笑います。また、日に數回繰り返して少し笑うことは、1回だけ腹を抱えて大笑いするよりも、ストレス軽減(減輕)に有効で、気分の改善に役立っていました。この研究結果は、こんなことを私たちに教えてくれています。「ポジティブ(積極的)なエネルギー」を表現することは、他者に楽しい気分をもたらすことができると同時に、自分自身の健康にも役立つのです。大笑いにせよ、微笑にせよ、常に口元に笑みを浮かべることを心掛けましょう。31.文中の「調査」の目的は何か。A. 若者の笑い狀況を把握するため B. 笑いとネガティブな感情との関係を探るためC. 笑った理由を明らかにするため D. 性別による笑いの程度と頻度の差を把握するため32.文中にある「8回」は何の數値か。A. 被験者が調査期間中に毎日調査の質問に答える回數B. 被験者が調査期間中に調査の質問に答える合計回數C. 被験者が毎日笑った回數D. 健康に良いと言われる1日の笑いの回數33.調査について文章の內容に合っているものはどれか。A. 被験者は男性のほうが多いB. 調査は一か月間続いたC. 調査はスマホを通してのインタビュー(訪問調查)であるD. 調査の質問は笑いの回數と程度に関するものだけである34.文中の( ア )に入れるのに最も適當なものはどれか。A. しかし B. また C. だから D. 例えば第二次聯合診斷檢測(日語)第 5 頁 共 18 頁{#{QQABBQgEogiIAIBAABgCEQEwCEOQkAECAAoGBEAIsAIBiQFABAA=}#}35.調査結果について文章の內容に合っているものはどれか。A. 性別による笑いの程度と頻度の差がみられなかったB. 被験者たちは毎日自分が喜びに浸った時に生じた笑いが 18 回あるC. 大笑いするより笑う回數が多いほうがストレス軽減効果が高いD. 腹を抱えて大笑いするのが気分の改善に一番役立つ(四)ゴリラ(大猩猩)と人間の違いは何でしょう。ゴリラの雄は人間の 3倍くらい大きく、でも脳は 3分の一ぐらいの大きさしかありません。なぜ、人間の脳はこんなに巨大になったのか。それは人間が言葉をしゃべり、言葉を使って世界を分類して解釈するようになったからだと思っていませんか。でも、それは違うのです。言葉が現れたのは約 7萬年前ですが、脳が大きくなり始めたのは 200 萬年前、現代人並みの脳の大きさになったのは 40萬年前です。言葉をしゃべり始めたから脳が大きくなったのではないのです。では、どうして脳が大きくなったのか。人間以外の霊長類は、集団の平均サイズが大きいほど( ア )という報告があります。おそらく、言葉をしゃべる以前に、付き合う仲間の數が増えて、仲間の性格や自分との関係を記憶するために脳が容量を増やしたのでしょう。人間に近いゴリラは家族的な小集団、チンパンジー(黑猩猩)は共同體のような集団しか作れません。それは、見返り(回應)を求めない家族と、見返りを求めあう共同體が、うまく融合できないことがあるからです。人間がその二つを両立することができるのは、高い共感力で仲間の事情や気持ちを理解して問題を解決することができるからです。その共感力こそ、人間の脳を大きくした源泉なのです。36.文中の「それ」の指す內容は何か。A. 人間の脳は巨大であることB. 人間とゴリラの違いが體の差異であることC. ゴリラは言語を使えることD. 人間が言葉をしゃべり始めたから脳が大きくなったこと37.文中の( ア )に入れるのに最も適當なものはどれか。A. 脳が大きい B. 脳が小さい C. 體が小さい D. 體が大きい38.文中に「脳が容量を増やした」とあるが、それはなぜか。A. 言葉を使って世界を解釈するようになったからB. 多くの仲間としゃべるようになったからC. 仲間の數が増えて、仲間の性格や自分との関係を記憶するからD. 長い年月を経て、脳が自然に発達したから39.文中に「うまく融合できない」とあるが、それは誰のことを言っているか。A. 人間とゴリラとチンパンジー B. ゴリラとチンパンジーC. ゴリラ D. チンパンジー第二次聯合診斷檢測(日語)第 6 頁 共 18 頁{#{QQABBQgEogiIAIBAABgCEQEwCEOQkAECAAoGBEAIsAIBiQFABAA=}#}40.筆者がこの文章で最も言いたいことは何か。A. ゴリラと人間の違いは脳の容量が違うという點であるB. 人間は家族的な小集団も共同體のような集団も作れるC. 共感力こそ人間の脳を大きくした源泉であるから、人間社會にとって共感力が重要だD. 言葉をしゃべることは人間の脳の発達にとってあまり重要ではない第三部分 語言運用(共兩節,滿分 30 分)第一節(共 10 小題,每小題 1.5 分,滿分 15 分)閱讀下面短文,從每題所給的 A、B、C、D 四個選項中選出最佳選項。だれにも夢がある 41 私は信じています。私にも夢があります。小さい時の夢は、世界一周旅行をすることでした。 42 、十二歳のころから、家族が幸せになることが私の夢となりました。私の両親は私たち子供に教育を 43 ために、仕事をたくさんしなければなりません。父と母は、仕事 44 疲れ、また、忙しくて私たちと一緒にいる時間がない 45 、私が學校を卒業して仕事につき、一日も早く両親に楽を 46 と思っています。この夢を葉える(實現)ために、私はいっしょうけんめい勉強するようにしています。ときどき、勉強している時、つらくてやる気(干勁)を 47 こともありますが、父と母のことを考えていると、またやる気が 48 。家族の中でみんなが卒業できて、いい仕事ができるようになったら、 49 夢がかなう(實現)でしょう。もし夢がかなったら、家族みんなが幸せになると思います。しかし、たとえ夢がかなわなくても私はいっしょうけんめい頑張って 50 。41. A. で B. に C. を D. と42.A. だから B. そうすると C. つまり D. しかし43.A. 受けて B. 受けさせる C. 受けられる D. 受けていく44.A. で B. の C. を D. へ45. A. でも B. ても C. のに D. ので46. A. してあげたい B. させてあげたい C. してもらいたい D. させてもらいたい47. A. くばる B. なくす C. つける D. すてる48. A. わいてきます B. ついできます C. まねいてきます D. はらってきます49. A. この B. その C. あの D. なんの50. A. きたいです B. いきたいです C. みたいです D. あげたいです第二節(共 10 小題,每小題 1.5 分,滿分 15分)閱讀下面短文,在空白處填入適當的助詞或括號內單詞的正確形式,括號內單詞有雙下劃線時,寫出該單詞的漢字或假名。この國では多くの人が、拾ったお金 51 ネコババ(私吞)せずに警察に屆けていることは、多くの外國人にとっては驚くべきことだ。海外でも、この國の人の 52 (正直)が稱賛された。第二次聯合診斷檢測(日語)第 7 頁 共 18 頁{#{QQABBQgEogiIAIBAABgCEQEwCEOQkAECAAoGBEAIsAIBiQFABAA=}#}私は小さい頃、家の近くで財布を拾ったことがある。従兄弟はそれを持ち主に 53 (返す)ことに反対したが、頑固な私 54 負けて、ようやく返すことができた。私は持ち主の笑顔を見ることができて、とても 55 (嬉しい)のだが、それを家族に報告すると、「なんでお金を返したの?」と、半ば馬鹿にしたように私を笑った。落とし物が戻って 56 (くる)たり、 57 (盜む)たりすることも珍しくないため、いつの間にか、人間同士の信頼が失われていく。そんな他人への不信感に困惑していた私は、この國に來て衝撃を 58 (受ける)。私は、「正直な心」を持つこの國の人の素晴らしさを、母國の人々に 59 (つたえる)ために努力したい。近い將來、母國に、正直な人達がいっぱいになることを 60 (願う)ている。第四部分 寫作(共兩節,滿分 40 分)第一節(滿分 10分)假定你是李明,請給你的朋友日本留學生山本寫一封電子郵件,通知他本周末日語班春游活動出發時間從原定早上 10 點提前到早上 9點半。注意:(1)字數 80~120 字;(2)格式正確,書寫清楚;(3)使用「です ます」體。第二節(滿分 30分)這是依據 2016-2022 年各階段學生互聯網使用現狀調查結果所繪制的趨勢圖表,請你根據這份趨勢圖表,以「青少年のインターネット利用」為題寫一篇日語短文,內容包括:(1)描述圖表顯示的內容;(2)請結合自己的經驗,分析并談談你對該現象的看法。0.966 0.971 0.99 0.991 0.989 0.992 0.989100.00% 0.990.95180.00% 0.9740.982 0.96 0.9750.9510.852 0.856 0.9050.822 0.86360.00%0.6540.61840.00%20.00%0.00%2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年小學生 中學生 高校生注意:(1)字數 280~320 字;(2)格式正確,書寫清楚;(3)使用「です ます」體。第二次聯合診斷檢測(日語)第 8 頁 共 18 頁{#{QQABBQgEogiIAIBAABgCEQEwCEOQkAECAAoGBEAIsAIBiQFABAA=}#} 展開更多...... 收起↑ 資源列表 重慶2024年普通高等學校招生全國統一考試高三第二次聯合診斷檢測日語參考答案.pdf 重慶2024年普通高等學校招生全國統一考試高三第二次聯合診斷檢測日語聽力音頻.mp3 重慶2024年普通高等學校招生全國統一考試高三第二次聯合診斷檢測日語試題.pdf 縮略圖、資源來源于二一教育資源庫