中文字幕精品无码一区二区,成全视频在线播放观看方法,大伊人青草狠狠久久,亚洲一区影音先锋色资源

第十九課 部屋のかぎを忘れないでください 課件-2023-2024學(xué)年高中日語(yǔ)新版標(biāo)準(zhǔn)日本語(yǔ)初級(jí)上冊(cè)(22張)

資源下載
  1. 二一教育資源

第十九課 部屋のかぎを忘れないでください 課件-2023-2024學(xué)年高中日語(yǔ)新版標(biāo)準(zhǔn)日本語(yǔ)初級(jí)上冊(cè)(22張)

資源簡(jiǎn)介

(共22張PPT)
 第十九課
  部屋のかぎを忘れないでください。
練習(xí)し
ましょう




テレビの音(  )大きくします。
テレビの音(     )大きくなります。
品物は綺麗(   )ほうがいいです。
ペットは貓(    )ほうがいいです。
ハンバーガー(   )します。
 天氣變晴了。 (          )
把洗衣機(jī)弄臟了。(            )

は/が



天気は晴れになりました。
洗濯機(jī)を汚くしました。
重點(diǎn)詞匯
1.何+數(shù)量詞+も 數(shù)量多
 ①この映畫を何度も見ました。
(這部電影看了不知道多少次。)
 ②車を何臺(tái)も買いました。
(不知道買了多少輛車。)
 ③葉書を何枚も使いました。
(用了不知道多少?gòu)埫餍牌#?br/>2.だいぶ 程度高,強(qiáng)調(diào)變化之大
 ①だいぶ高くなりました。 (長(zhǎng)高了很多。)
 ②だいぶ寒くなりました。 (變冷了很多。)
 ③おかげさまで、だいぶ元?dú)荬摔胜辘蓼筏俊?br/>一

重點(diǎn)詞匯
3.はじめて [副詞] 初次,第一次
①今日はじめてケーキを作ってみました。
(今天是第一次嘗試做蛋糕。)
②日本でお正月を過ごすのは今年が初めてです。
(在日本過春節(jié),今年是第一次。)
4.さきに [副詞] 先
①さきに失禮します。
(我先走了。)
②じゃ、先に店に行って、席を取っておきます。
(那我們先去店里占個(gè)座吧。)


語(yǔ)法講解
1、ない形
2、ないでください
3、なければなりません
4、なくてもいいです
5、名詞が名詞です
1.ない形
一類動(dòng)詞:末尾假名 → 同行あ段 + ない
二類動(dòng)詞:去る + ない
三類動(dòng)詞:する → しない  くる → 來(lái)(こ)ない
ない形
#特殊變形#以う結(jié)尾的動(dòng)詞例如:洗う、払う、言う等在接ない形時(shí),將末尾“う”變?yōu)椤挨铩保皇扦ⅲ。?br/>洗う 洗わ 洗わない
払う 払わ 払わない
言う 言わ 言わない
練習(xí)しましょう
売る
読む
飲む
書く
消す
歩く
持つ
終わる
落とす
降る
遊ぶ
行く
持たない
終わらない
落とさない
降らない
遊ばない
行かない
売らない
読まない
飲まない
書かない
消さない
歩かない
動(dòng)詞的ない形
特例:
「ある」的否定形式是「ない」,為獨(dú)立詞。
 此時(shí)的「ない」為形容詞。
散歩する
結(jié)婚する
來(lái)る
起きる
消える
著る
降りる
見る
建てる
起きない
消えない
著ない
降りない
見ない
建てない
散歩しない
結(jié)婚しない
こない
練習(xí)しましょう
※ある → ない
  引き出しの中に何もない。
※ない → なかった
先週の日曜日は殘業(yè)しなかった。
否定
過去
2.ないでください
表示否定的命令時(shí),使用“てください ”的否定形式,其構(gòu)成方式為“ないでください”。
例:
 部屋の鍵を忘れないでください。
  この部屋には入らないでください。
  無(wú)理をしないでください。
1、請(qǐng)不要隨意離開教室。
 勝手に教室を出ないでください。
2、請(qǐng)不要觸摸這幅畫。
 この絵に觸らないでください。
3、請(qǐng)不要遲到。
 遅れないでください。
4、請(qǐng)不要在考卷上寫名字。
 答案用紙に自分の名前を書かないでください。
5、因?yàn)楹馨担哉?qǐng)不要關(guān)燈。
 くらいですから、電気を消さないでください。
練習(xí)しましょう
3.なければなりません
表示必須。接續(xù)方法是將動(dòng)詞“ない形”中的"ない″換成“なければなりません”。也可以用“ないといけません”的形式代替“なければなりません”。
例:
 李さんは今日早く帰らなければなりません。
  この薬は毎日飲まなければなりません。
  すぐに書類を送らなければなりません。
  食事の前に、手を洗わないといけません。
※ なければなりません:從法律規(guī)范,道德習(xí)慣等客觀的出發(fā)點(diǎn)為依據(jù),強(qiáng)調(diào)一種類似于義務(wù)和公認(rèn)的客觀準(zhǔn)則。
※ なければいけない/ないといけません:說(shuō)話人認(rèn)為有必要去做的,表達(dá)說(shuō)話人主觀意見或想法較強(qiáng)烈。ないと在口語(yǔ)中也用得很多。
 食事の時(shí)、野菜を食べなければいけません。
1、必須遵守交通規(guī)則。
 交通ルールを守らなければなりません。
2、一定要好好地吃早飯。
 ちゃんと朝ごはんを食べなければなりません。
3、進(jìn)入房間之前,必須脫鞋。
 部屋に入る前に、靴を脫がなければなりません。
4、必須一個(gè)人完成作業(yè)。
 一人で宿題を完成しなければなりません。
5、因?yàn)榕郑员仨殰p肥。
 太っていますから、ダイエットしなければなりません。
練習(xí)しましょう
4.なくてもいいです
表示不做某事也可以,意思相當(dāng)于“てもいいです”的否定。接續(xù)方法是將動(dòng)詞“ない形”中的“ない”換成“なくてもいいです”。
例:
 明日は殘業(yè)しなくてもいいです。
  慌てなくてもいいですよ。
 靴を脫がなくてもいいです。
1、可以在房間里穿外套。
 部屋でコートを著てもいいです。
2、不洗衣服也行。
 洗濯しなくてもいいです。
3、不上大學(xué)也行。
 大學(xué)に入らなくてもいいです。
4、也可以不住在城市里。
 都市に住まなくてもいいです。
5、不出家門也行。
 家を出なくてもいいです。
練習(xí)しましょう
5.が表示新事物
①助詞“は、が”提示主語(yǔ)時(shí),強(qiáng)調(diào)方向不同。“は”側(cè)重后方內(nèi)容,提示后項(xiàng)為新信息;“が”側(cè)重前方內(nèi)容,提示前項(xiàng)為新信息。
トイレはどこですか。    どこがトイレですか。 
お母さんはリンゴをくれました。  お母さんがリンゴをくれました。
お母さんは何をくれましたか。   誰(shuí)がリンゴをくれましたか。   
強(qiáng)調(diào)未知的
新信息
何が好きですか。  (√ )
何は好きですか。  (×)
注意:
①日本語(yǔ)ができます。
②象は鼻が長(zhǎng)いです。
③水が飲みたいです。
②“何、だれ、どこ、いつ”等疑問詞做主語(yǔ)時(shí),疑問詞后不能用“は”。而必須使用“が”。
だれがいますか。  (√ )
だれはいますか。  (×)
どこが痛いですか。 (√ )
どこは痛いですか。 (×)
③敘述直接觀察到的事物,而不是作話題討論時(shí)。使用【名詞】+が的形式,用法同①。
  ほら、鳥が空を飛んでいます!
  子供が公園で遊んでいます。
  バスが來(lái)ます。  
お疲れ様でした。

展開更多......

收起↑

資源預(yù)覽

<pre id="tfb94"><li id="tfb94"></li></pre>

<bdo id="tfb94"><rt id="tfb94"></rt></bdo>
  • <menu id="tfb94"><dl id="tfb94"></dl></menu><i id="tfb94"><acronym id="tfb94"><sub id="tfb94"></sub></acronym></i>

    1. 主站蜘蛛池模板: 邻水| 博客| 红河县| 兴安盟| 繁峙县| 连江县| 铁岭市| 平远县| 留坝县| 自治县| 达日县| 阿坝县| 丹江口市| 手游| 滨州市| 黄骅市| 桑日县| 江门市| 平潭县| 茶陵县| 古交市| 琼海市| 鸡西市| 阳江市| 乌兰县| 阿勒泰市| 荆州市| 广宁县| 新宾| 维西| 舟曲县| 塔城市| 东港市| 嘉黎县| 泽普县| 西乌珠穆沁旗| 安国市| 安义县| 长岭县| 桂阳县| 兴海县|