資源簡(jiǎn)介 (共62張PPT)22課第森さんは毎晩テレビを見る単語たん ご慣用:都合がいい/よい 方便,合適都合が悪い 不方便,不合適 つごう都合今週の日曜日、都合がいいですか ご都合がよろしいですか。 今週の日曜日、都合がどうですか。 ご都合がいかがですか。方便;情況 いつ(が)都合がいいですか。 日曜日(が)都合がいいです。 空いている/時(shí)間がある よてい予定予定がある 予定がない 明日何か予定がありますか。 計(jì)劃做……動(dòng)詞基本形+予定です。 名詞+の+予定です。 明日映畫を見に行く予定です。 會(huì)議は四時(shí)に終わる予定です。 來週帰國の予定です。 明日、映畫を見る予定はありません。 明日、映畫を見ない予定です。 かじu火事 ①火事があります火事が起きます家事をしますてんきん転 勤慣用:中國に へ転勤する 調(diào)職去/到中國關(guān)聯(lián):會(huì)社に勤「つと」める 會(huì)社で働(はたら)くu奧さん (おくさん) ①か ない家 內(nèi)① 內(nèi)人(介紹自己的妻子時(shí))未名天日語學(xué)校www.pkusky.com宇多田 光 倉木 麻衣うただ ひかる くらき まい福山 雅治ふくやま まさはる SMAP未名天日語學(xué)校www.pkusky.comAKB48嵐 あらし浜崎 はまさき山下 やました歩あゆみ智久ともひさ かしゅu歌手やる やります<他動(dòng)Ⅰ> 做、給【する】的非正式俗語。男性比較常用①做(同「する」):宿題をやる②給(給動(dòng)植物,給弟弟妹妹等,給級(jí)別比自己低的)花に水をやる 犬に餌をやる(えさ②:餌食、餌) これ、やるよ。動(dòng)詞やる気がある やる気がない うれしいVS楽しい嬉しい 內(nèi)心、即時(shí)、由人或物難以分享的開心。某種好事發(fā)生時(shí),瞬間產(chǎn)生的情緒。不用于第三者心情。たの楽しい 本人置身于某個(gè)環(huán)境中,通過自身的參與與體驗(yàn)而感受到興奮,開心。持續(xù)性。不用于第三者心情。おも重い用法注意:【可以是具體的,也可是抽象的】例:重いかばん 重い気持ちかる軽い 【輕,輕微】きゅう急急な+名詞 急に+動(dòng)詞 急にお願(yuàn)いして、すみません。 ずいぶん急ですね。 急な用事があります。 まあまあ①③ <副>大致、勉強(qiáng);還可以;算了算了成績(jī)はまあまあです。まあまあ、ちょっと我慢してね。あんまり <副>太、非常、過于(あまり)あんまり好きじゃない。その他未名天日語學(xué)校www.pkusky.comごめん→ ごめんなさい(鄭重)ごめんください(去別人家拜訪)打擾了,有人在嗎嘆詞 いがい~以外 名詞+以外 → 除… … 以外 動(dòng)詞基本形+以外ご都合はいかがですか。 月曜日以外は大丈夫ですよ。かた~方含義: ……的做法はな かた話し方知る 1)認(rèn)識(shí),熟識(shí)例: 李さんを知っていますか。——いいえ、知りません。——はい、知っています。 2)知道,知曉,得知例: だれも知らない。(誰都不知道。)新聞で彼の死を知った。(從報(bào)紙上得知他去世了。)その他二.文法目 次一.敬體與簡(jiǎn)體二.~けど、~(轉(zhuǎn)折、鋪墊)三. 日語簡(jiǎn)體會(huì)話的特點(diǎn)一.敬體與簡(jiǎn)體1.關(guān)于敬體與簡(jiǎn)體2.動(dòng)詞的敬體與簡(jiǎn)體3.形容詞的敬體與簡(jiǎn)體4.名詞的敬體與簡(jiǎn)體日語的語體敬體簡(jiǎn)體語氣恭敬正式場(chǎng)合對(duì)身份或年齡高的人語氣隨意輕松隨意的場(chǎng)合關(guān)系親密人之間對(duì)身份地位或年齡低的人報(bào)刊、論文、日記等書面語1.關(guān)于敬體與簡(jiǎn)體日語中三種關(guān)系:上下 / 親疏 / 內(nèi)外 關(guān)系1.關(guān)于敬體與簡(jiǎn)體一.敬體與簡(jiǎn)體1.關(guān)于敬體與簡(jiǎn)體2.動(dòng)詞的敬體與簡(jiǎn)體3.形容詞的敬體與簡(jiǎn)體4.名詞的敬體與簡(jiǎn)體2.動(dòng)詞的敬體與簡(jiǎn)體Vます形敬 體 簡(jiǎn) 體非 過去時(shí) 肯 Vます 買います(買) V原形 買う否 Vません 買いません(不買) Vない形 買わない過去時(shí) 肯 Vました 買いました(買了) Vた形 買った否 Vませんでした 買いませんでした(沒買) Vなかった 買わなかった2.動(dòng)詞的敬體與簡(jiǎn)體特殊 敬 體 簡(jiǎn) 體非 過去時(shí) 肯 あります ある否 ありません ない過去時(shí) 肯 ありました あった否 ありませんでした なかった現(xiàn)在 過去 否定 過去否定飲みますの行きます來ます散歩します浴びますさんぽあきい飲むの行く來る散歩する浴びるさんぽあくい飲んだの行った來た散歩した浴びたさんぽあきい飲まないの行かない來ない散歩しない浴びないさんぽあこい飲まなかったの行かなかった來なかった散歩しなかった浴びなかったさんぽあこい練習(xí)1、森さんは毎晩テレビを見ます。 森さんは毎晩テレビを見る。2、コーヒー、飲みますか。 ううん、飲まない。3、昨日 テレビ、見ましたか。 ううん、見なっかた。例句飲む見た4、今勉強(qiáng)して[い]る … うん、勉強(qiáng)して[い]る。… ううん、勉強(qiáng)して[い]ない。1)簡(jiǎn)體疑問句中,一般省略句末的【か】,讀升調(diào)2)從前后關(guān)系可判斷句意時(shí)多省略助詞【は、が、を】 3)“動(dòng)詞ている”的【い】 常常省略練習(xí)しよう!1、這兒不可以拍照哦。 ここで寫真を撮ってはいけないよ。2、昨天看了電影。 昨日、映畫を見た。3、我不去學(xué)校。 私は學(xué)校に行かない。4、昨天沒見到森先生。 昨日、森さんに會(huì)わなかった。一.敬體與簡(jiǎn)體1.關(guān)于敬體與簡(jiǎn)體2.動(dòng)詞的敬體與簡(jiǎn)體3.形容詞的敬體與簡(jiǎn)體4.名詞的敬體與簡(jiǎn)體3.形容詞的敬體與簡(jiǎn)體Ⅰ類形容詞敬 體 簡(jiǎn) 體非 過去時(shí) 肯 忙しいです 忙しい否 忙しくないです 忙しくありません 忙しくない過去時(shí) 肯 忙しかったです 忙しかった否 忙しくなかったです 忙しくありませんでした 忙しくなかった3.形容詞的敬體與簡(jiǎn)體Ⅰ類形容詞特殊 敬 體 簡(jiǎn) 體非 過去時(shí) 肯 いいです よいです いい よい否 よくないです よくありません よくない過去時(shí) 肯 よかったです よかった否 よくなかったです よくありませんでした よくなかった現(xiàn)在 過去 否定 過去否定寒いですさむ楽しいです欲しいです眠いです重いですねむおもほたの寒いさむ楽しい欲しい眠い重いねむおもほたの寒かったさむ楽しかった欲しかった眠かった重かったねむおもほたの寒くないさむ楽しくない欲しくない眠くない重くないねむおもほたの寒くなかったさむ楽しくなかった欲しくなかった眠くなかった重くなかったねむおもほたの練習(xí)1、そのカレー、おいしいですか。 そのカレー、おいしい。 ううん、あんまりおいしくないよ。2、昨日の試験、どうでしたか。 昨日の試験、どうだった。 ちょっと難しかった。例句練習(xí)しよう!1、這本書雖然很貴,但很無聊。 この本は高いが、つまらない。2、長(zhǎng)島先生沒有森先生高。。 長(zhǎng)島さんは森さんほど背が高くない。3、今年的暑假太熱了。 今年の夏休は暑かった。4、上周不忙。 先週は忙しくなかった。4.形容詞的敬體與簡(jiǎn)體Ⅱ類形容詞敬 體 簡(jiǎn) 體非 過去時(shí) 肯 簡(jiǎn)単です 簡(jiǎn)単だ否 簡(jiǎn)単ではありません 簡(jiǎn)単ではないです 簡(jiǎn)単ではない じゃ過去時(shí) 肯 簡(jiǎn)単でした 簡(jiǎn)単だった否 簡(jiǎn)単ではありませんでした 簡(jiǎn)単ではなかったです 簡(jiǎn)単ではなかった じゃでは=じゃ(口語)現(xiàn)在 過去 否定 過去否定本當(dāng)ですほんとうダメです大変です立派です嫌いですりっぱきらたいへん本當(dāng)だほんとうダメだ大変だ立派だ嫌いだりっぱきらたいへん本當(dāng)だったほんとうダメだった大変だった立派だった嫌いだったりっぱきらたいへん本當(dāng)ではないほんとうダメではない大変ではない立派ではない嫌いではないりっぱきらたいへん本當(dāng)ではなかったほんとうダメではなかった大変ではなかった立派ではなかった嫌いではなかったりっぱきらたいへん練習(xí)1、このネクタイ、派手ですか。 このネクタイ、派手。 ううん、全然派手じゃないわ。2、森さんのアパート、靜かですか。 森さんのアパート、靜か。 うん、靜か「だ」よ。例句二類形容詞和名詞的疑問句中,常加上終助詞緩和語氣或省略【だ】。練習(xí)しよう!1、已經(jīng)沒事了。 もう 大丈夫だ。2、那個(gè)孩子不認(rèn)真。 あの子は 真面目ではない。4、昨天的考怎么樣?--不怎么簡(jiǎn)單。 昨日の試験は どうだった?――あまり 簡(jiǎn)単じゃなかった。3、那個(gè)酒店怎么樣?--菜好吃也安靜。 あのホテルどうだ。――料理がおいしくて靜かだ。一.敬體與簡(jiǎn)體1.關(guān)于敬體與簡(jiǎn)體2.動(dòng)詞的敬體與簡(jiǎn)體3.形容詞的敬體與簡(jiǎn)體4.名詞的敬體與簡(jiǎn)體5.名詞的敬體與簡(jiǎn)體名詞:簡(jiǎn)體詞尾與AⅡ同敬 體 簡(jiǎn) 體非 過去時(shí) 肯 先生です 先生だ否 先生ではありません 先生ではない過去時(shí) 肯 先生でした 先生だった否 先生ではありませんでした 先生ではなかったでは=じゃ(口語)例句今日は曇りですだ。今日は曇りだ。明日は月曜日ですね。明日は月曜日だね。…月曜日じゃないよ。火曜日だよ。昨日、スキー場(chǎng)は雪でしたか。昨日、スキー場(chǎng)は雪だった?…雪じゃなかったよ。いい天気だった。練習(xí)しよう!1、我討厭羽毛球。 私はバドミントンが嫌いだ。2、可以不用喝藥了。 薬を飲まなくてもいい。3、今天沒空。 今日は暇ではない。4、昨天不是雨天,是晴天。 昨日は 雨ではなかった、晴れだった。練習(xí)しよう!1、這里禁止入內(nèi)。 ここに入ってはいけない。2、必須學(xué)習(xí)。 勉強(qiáng)しなければならない。3、還沒結(jié)婚。 まだ結(jié)婚していない。4、肚子餓了。 お腹が 空いた。二. ~けど、~(轉(zhuǎn)折、鋪墊)溫故:①~が、~:表轉(zhuǎn)折用法:用于連接兩個(gè)分句,表轉(zhuǎn)折:但是,不過この本は有名ですが、つまらないです。②でも用法:表轉(zhuǎn)折關(guān)系,用于口語。但是~,可是~。私の部屋は狹いです。でも、きれいです。二. ~けど、~(轉(zhuǎn)折、鋪墊)1.接續(xù):接在分句后,用于口語(類似が,が是書面語)2.含義:①表轉(zhuǎn)折:雖然但、可是、不過昨日の試験、どうだった?―ちょっと難しかったけど、まあまあできたよ。②表鋪墊:順接,不譯來週、送別會(huì)をするけど、都合はどうかな?③話說一半,表委婉語氣そろそろお時(shí)間ですけど…。時(shí)間快到了……未名天日語學(xué)校www.pkusky.com練習(xí)しよう!1、雖然會(huì)寫英語,但是不會(huì)讀。 英語を書くことができるけど、読むことができない。2、吃很開心,但胖不開心。 食べることは楽しいけど、太ることは楽しくない。3、都已經(jīng)過九點(diǎn)了。 もう9時(shí)すぎですけど…。4、明天要辦個(gè)歡迎會(huì),你時(shí)間方便嗎? 明日、歓迎會(huì)をするけど、都合はどうかな?三.日語簡(jiǎn)體會(huì)話的特點(diǎn)1、簡(jiǎn)體疑問句2、簡(jiǎn)體的省略3、簡(jiǎn)體的語氣助詞1、簡(jiǎn)體疑問句簡(jiǎn)體疑問句:句尾去「か」加“?”,讀升調(diào)。①名詞、形容詞句省略「ですか」②動(dòng)詞句:將動(dòng)詞敬體變簡(jiǎn)體,去掉句尾的「か」③回答:はい→うん、いいえ→ううんこれ、日本語の本? ――うん、日本語の本だ。この問題、簡(jiǎn)単? ――うん、簡(jiǎn)単だ。これ、おいしくない? ――ううん、おいしい。明日、こない? ――ううん、來る。2、簡(jiǎn)體的省略①省略助詞(可以省略「は が を」,其余一般不省)これ、日本製?お茶飲む?②省略一些發(fā)音,使用縮略形では→じゃている→てるこれは 日本製ですか。お茶を 飲みますか。読んでいる→読んでる愛している→愛してる好きではありません→好きじゃありませんどうしたの?表示要求對(duì)方說明或向?qū)Ψ酱_認(rèn)某事どうして學(xué)校へ行かないの ねえ、聞いてるの 今度 中國へ 転勤だ って。 傳聞 “聽說…… ”あのお店、 おいしい って。李さん、先月日本へ行 った って。【要求說明】【確認(rèn)】かな3、簡(jiǎn)體的語氣助詞 p265ってあの人、隣の奧さんかな。 【自言自語】今日李さんは來るかな。 【輕微疑問】【AⅡ N+なの 彼女が好きなの?練習(xí)しよう!1、これが好きですか。 これ、好きなの?2、李さんは學(xué)生ですか。 李さん、學(xué)生?3、明日は行きませんか。――いいえ、行きます。 明日、行かない?――ううん、行く。4、吉田さんはどうしましたか。 吉田さんはどうしたの?三.本文1.基本課文1、森さんは 毎晩テレビを見る。2、昨日は とても忙しかった。3、コンピュータは 簡(jiǎn)単ではない。4、今日は 曇りだ。見ます忙しかったです簡(jiǎn)単ではないです簡(jiǎn)単ではありません曇りですA甲:明日ボーリングに行かない?乙:ごめん。明日は仕事があるから…。1.基本課文行きませんか。すみません。ありますB甲:昨日の試験、どうだった?乙:ちょっと難しかったけど、まあまあできたよ。1.基本課文どうでしたか。難しかったですけどできましたよC甲:このネクタイ、派手?乙:ううん、全然 派手じゃないわ。1.基本課文このネクタイは 派手ですか。派手ではありませんわ。いいえD甲:森さんの電話番號(hào)、知ってる。乙:うん、知ってる。3493―3945だよ。1.基本課文森さんの電話番號(hào)を知っていますか。はい、知っています。ですよ3493ー3945:さんよん きゅうさん―さんきゅう よんご在讀一連串?dāng)?shù)字時(shí),通常2個(gè)數(shù)字為一組,分別讀中高型。小野:もしもし、小野です。清水:小野さん、清水だけど。小野:ああ、清水君、どうしたの?清水:最近太田から連絡(luò)あった?小野:太田君から?ううん、ないわよ。どうして?清水:太田、今度中國へ転勤だって。小野:本當(dāng)に?いつ行くの?清水:たしか來月だよ。2.應(yīng)用課文「って」接簡(jiǎn)體后:表傳聞:聽說~「わよ」多為女性使用,表不太強(qiáng)烈的主張和意向①話題:用于提起某事物作為話題(~是) ねえ、田中さんって、どんな人ですか。 北京ダックって、おいしいですか。 若いって、いいね。②傳聞:聽說、據(jù)說 明日は 雨だって。 森さんは期末試験に落ちたって。って:(口語)小野:急ね。中國のどこ?期間はどのぐらい?清水:北京だって。期間は4年か5年かな。小野:ずいぶん長(zhǎng)いわね。太田君1人で行くの?清水:いや、奧さんもいっしょだよ。 來週送別會(huì)をするけど、都合はどうかな?小野:ええと、火曜日は予定があるけど、 それ以外は大丈夫よ。清水:分かった。じゃあ、また連絡(luò)するよ。2.應(yīng)用課文「わね」多為中年以上女性使用,表說話人語氣緩和的主張和叮問 李:お友達(dá)からですか、小野さん?小野:あっ、分かりました? 李:ええ、いつもの話し方じゃありませんでしたから。2.應(yīng)用課文 展開更多...... 收起↑ 資源預(yù)覽 縮略圖、資源來源于二一教育資源庫