中文字幕精品无码一区二区,成全视频在线播放观看方法,大伊人青草狠狠久久,亚洲一区影音先锋色资源

河北省部分高中2023-2024學年高三下學期大數據應用調研聯合測評日語試題( 含答案,聽力音頻)

資源下載
  1. 二一教育資源

河北省部分高中2023-2024學年高三下學期大數據應用調研聯合測評日語試題( 含答案,聽力音頻)

資源簡介

絕密★啟用前
河北省2024屆高三年級大數據應用調研聯合測評 日 語
班 級 姓名
本試卷共8頁,滿分150分。考試用時120分鐘。
注意事項:
1.答卷前,考生務必將自己的姓名、班級和考號填寫在答題卡上。
2.作答選擇題時,選出每小題答案后,用2B 鉛筆把答題卡上對應題目選項的答案信息點涂黑;如 需改動,用橡皮擦干凈后,再選涂其他答案。非選擇題必須用黑色字跡鋼筆或簽字筆作答,答案
必須寫在答題卡各題目指定區域內相應位置上;如需改動,先劃掉原來的答案,然后再寫上新的
答案;不準使用鉛筆和涂改液。不按以上要求作答的答案無效。答案不能答在試卷上。
3.考生必須保持答題卡的整潔,考試結束后,將本試卷和答題卡一并交回。
第一部分 聽力(共兩節,滿分30 分)
做題時,先將答案標在試卷上。錄音內容結束后,你將有兩分鐘的時間將試卷上的答案轉涂
到答題卡上。
第一節(共7小題,每小題2分,滿分14分)
聽下面7段錄音,每段錄音后有1個小題,從題中所給的 A、B、C 三個選項中選出最佳選項。
聽完每段錄音后,你都有10秒鐘的時間回答該小題和閱讀下一小題,每段錄音僅讀一遍。
例:二人は友達に何をプレゼントすることにしましたか。
A.コーヒ 一 B. トースタ 一 C.Tシャツ
正確答案:B。
1.父親と娘が話しています。娘はこれから何をしますか。
A. アニメを買いに行く B.スーツケースに服を入れる C . お葉子を買う
2.夫はこれから何を買いに行きますか。
A. お肉、きのこ B.お肉、白菜 C. お 肉、豆腐
3.母親はどうして心配しましたか。
A. 息子が遅くまで遊んで帰ってこないから
B.息子が連絡しないで、なかなか帰ってこなかったから
C. 息子がメールで遅くなると連絡したから
4.女の人はどうしてジムに行くことにしましたか。
A. 太ったから B.運動が好きだから C.運動が足りないから
高三日語 第1頁(共8頁)
5.女の人が山に登らない理由は何ですか。
A. 山に登るための靴をもっていないから
B. 高い山は好きじゃないから
C. 若くないから
6.二人は何を寸ることにしましたか。
A. 日帰りでご飯を食べに行く B. 日帰りで溫泉に行く C.一泊二日で溫泉に行く
7.女の人はどうして會社を休みましたか。
A. 母親の代わりをしたから B.母親が病気だったから C.かぜひいたから
第二節(共8小題,每小題2分,滿分16分)
聽下面4段錄音,每段錄音后有2個小題,從題中所給的 A、B、C 三個選項中選出最佳選項。 聽每段錄音前,你將有時間閱讀各個小題,每小題5秒鐘。聽完后各小題將給出5秒鐘的作答時
間。每段錄音讀兩遍。
8.留學生は何を七夫寸辦。
A.たくさん問題を解〈 B. 會話をたくさん聞く C.文章をたくさん読む
9.留學生が日本 にくる前にやっていたことは何ですか。
A .漢字の勉強 B. 基礎の勉強 C. 文法の勉強
10.男の人はどうして電話しましたか。
A.ひまだったから
B.チケッ卜を渡寸時間を決めたいから
C.女の人にコンサ一卜のチケッ卜をあげたいから
11.男の人はどうしてコンサートにいきませんか。
A. 行きたい気持ちがなくなったから
B.その日は出張があるから
C.別の用事ができたから
12.女の人はこれからどうなると言っていますか。
A.5時になったらすぐ帰れる
B. 仕事を早くしようとするようになる
C.會社の外で仕事をしなくてもよくなる
13.男の人はこれからどうしますか。
A. 仕事 B.うちに 帰る C.食事を寸る
14.女の人はまず何を七夫寸辦。
A.會議の資料をつくる B. 資料を人數分印刷寸る C.いすを會議室に運ぶ
15.男の人はな世會議に間に合いませんか。
A.電車がとまっていて、遅刻しそうだから
B.他の用事ができたから
C.病気になったから
高三日語 第 2 頁(共8頁)
第二部分 閱讀理解(共20小題,每小題2.5分,滿分50分)
閱讀下列短文,從每題所給的 A、B、C、D 四個選項中選出最佳選項。
(一)
いい大學を卒業すると、將來いい生活ができると思いますか。 この質問を日本の小學校と 中學校で聞きました。そう思うと答えた人は、2006 年の時は、小學校で61.2%、中學校で 44.6%でした。そして、2015年にも同じ質問をしました。そう思うと答えた人は、小學校で は、78.1%、中學校では、60.6%に増えました。2006年の時より、2015年のほうが、いい大學を
卒業すると、將來いい生活ができると考えた人が多いようです
また、將來、いい會社に入りたいかという質問も同じように聞きました。 この質問でも、そ
う思うと答えた人は、2006年より2015 年の時のほうが10%ぐらい多かったです。
日本では、2000年から2008年ぐらいまで、學校での授業の數を少なくしました。考える力 を育てるためだそうです。それまでは、たくさん覚えることが(ア )だと大人に言われ、學生 はたくさんのことを覚えなければいけませんでした。しかし、 一度は、授業の數を減らしまし たが、2009年ぐらいから、また授業時間を多くしました。 いろいろな國で行ったテストで、日
本が悪い點を取り、その原因は、授業の時間を減らしたからだと言われたためです。
いい大學を卒業すると、いい生活ができると考える人が増えたのはなぜでしょうか。たく
さん勉強しなければ、將來いい生活ができないと大人に言われたからかもしれません。
16.「いい大學を卒業すると、將來いい生活ができると思いますか」 の質問について、文章の內
容と合っているのは、どれですか。
A. 小學校も中學校もそう思うと答えた人が減りました
B. 小學校も中學校もそう思うと答えた人が増えました
C. 小學校ではそう思うと答えた人減りましたが、中學校では増えました
D. 小學校ではそう思うと答えた人増えましたが、中學校では減りました
17.「いい會社に入りたいかという質問も同じように聞きました」の結果は何ですか。
A. 前回の質問より減りました B.前回の質問と同じでした
C. 前回の質問より増えました D.答えがありませんでした
18.(ア)に入る言葉はどれですか。
A.じゅうぶん B.むだ C.れきし D.だいじ
19.「2009年ぐらいから、また授業時間を多くしました とありますが、なぜですか。
A. 考える力を育てることが必要ですから
B. 宿題をする時間が足りませんから
C.テストで日本が悪い點を取りましたから
D.いい 大學を卒業しなければなりませんから
20.文章の內容と合っているのは、どれですか。
A. いい 生活のため、いい會社に入らなければなりません。
高三日語 第 3 頁 ( 共 8 頁 )
B.たくさん勉強したら、將來いい生活ができるかもしれません。
C. 授業の時間が減りますから、いい生活ができません。
D.學生はたくさんのことを覚えなければなりません。
(二)
友人のお宅を訪ね、3時のお茶を飲んでいたら、非常ベルが鳴った。これが普通の音ではな
い。どういうものになっているのか、領上から噛みつくようにものすごい音で鳴り続ける。
私たちは①慌てている。
「火事だ!」
かなりの高層のマンションだが、友人の部屋は3 階である。火事など緊急事態が発生した場 合、飛び降りても命だけは何とかなると思ったが、お年寄りもいることだし、そうとなったら
早めに非常階段へ出たほうがいい。
②友人は玄関へ走った。 ドアを開けて廊下を見たが、火の手も煙も見えない。隣の部屋、向
かいの部屋のドアが開いて、不安そうな顔が出る。
「おなかの大きい女の人がいるんですが、大丈夫でしょうか。」と女のオロオロの聲は、大き
なベルの音で、やっと聞こえるほどである。
友人が住人の代表として階段を駆け下りて、管理室へ飛んでいった。ベルが止んで、友人が
戻ってきた。
③子供のいたずらだったという,
両親が共働きで、それに夜遅い。その子は小學校2 年の男の子だそうだが、次から次へ新し
いいたずらを考えては、管理人を困らせていたという。
④エレベータ一に乗り、各階のボタンを全部押して飛び降りる。乗った人は、用のない階に
ゆっくり停まっていくエレベーターにいらいらする。
今までにもずいぶん困っているが、とうとう非常ベルになったということらしい。都會の
高層宅の中では、テレビもおもちゃも、遊び相手としては足りなかったのだろうか。
21.①「慌てている 」のはなぜですか。
A.火事になったから B. 火事かと思ったから
C. 管理人の聲が聞こえたから D.どこから 音が出たか、話そうと思ったから
22.② 「友人は玄関へ走った」 とありますが、それはなぜですか。
A.玄関から逃げようと思ったから
B.ドアの外の様子を見ようと思ったから
C.玄関を開けたほうが空気の流れがいいと思ったから
D. 隣の人に情報を知らせようと思ったから
23.③「子供はどこの誰の子供ですか。
A. 同じマンションの住人の子供 B. 隣のビルの子供
C.マンションの管理人の子供 D. 友人の子供
高三日語 第 4 頁(共8頁)
24.④「エレベータ一に乗り、各階のボタンを全部押して飛び降りる」のは誰ですか。
A. 管理人 B.訪ねに來たお客さん
C. 子供 D. 友人
25.筆者がこの子供に対して持っている気持ちとして、正しいものはどれですか。
A.子供にもっと面白いおもちゃを買ってあげたい。
B.マンションは大きくなる子供によくない。
C.いたずらをする子供は悪い子供だ。
D.子供にとってテレビやおもちやだけでは足りなく、遊んでくれる相手がほしい。
(三)
大學1年の冬休みに大學の本売り場で、「読んでみよう。4年で100 冊!」と書いてあるポス ターを見ました。①本を読んで、決められた紙に本の紹介文を書いて出すと、本売りばで使え るチケットがもらえるのだそうです。ポスターの周りには、學生が書いた紹介文もたくさん
はってありました。
學生はまず、レジでカードを作ります。 そして、本を1 冊読んで紹介文を1枚出すと、売り場 の人がカードにはんこを1 個押してくれます。本は、雑読とマンガと授業のテキスト以外な ら何でも良くて、大學の本売り場で買った本でなくてもいいそうです。そして、はんこを10 個 集めたら500 円のチケットが1枚もらえます。學生にいろいろな本を読んでもらうために考
えたアイデアだそうですが、面白そうなので、私もやってみることにしました。
私はあまり本を読まない學生だったので、初めは、10 冊の本を読むのに半年もかかったし、 紹介文を書くのも大変でした。でも、だんだん速く読めるようになって、今ではいつも本を持 って歩くようになりました。もらったチケットで新しい本を買うこともできたし、とても②い いやり方だと思いました 。始めたのはおととしの冬でスタートは遅れましたが、まだ卒業ま
で2 年ありますから、頑張れば③できる と思っています。
26.①「本を読んで とありますが、どんな本を読みますか。
A. 大學の本売り場で買った本なら、なんでもいい。
B.大學の本売り場で売られている、決められた本。
C.雑詰とマンガと授業のテキスト以外の、決められた本。
D.雑詰、マンガ、授業のテキスト以外の本なら、何でもいい。
27.500 円のチケットを1枚もらうために、読まなければならない本は何冊で、出さなければな
らない紹介文は何枚ですか。
A.1 冊、1枚 B.10 冊、1枚 C.10 冊、10枚 D.100 冊、10枚
28.②「いいやり方だと思いました とありますが、どうしてですか。
A. 本をよく読むようになったし、いろいろなプレゼントがもらえたから
B. 本が速く読めるようになったし、文章を書くのも上手になったから
C. 本をよく読むようになったし、本売り場で使えるチケットももらえたから
D. 本が速く読めるようになったし、本売り場に紹介文をはってもらえたから
高三日語 第5頁(共8頁)
29.③「できる とありますが、何ができますか。
A. 上手な紹介文が書けるようになること B.もらったチケットを全部使うこと
C.本が速く読めるようになること D.100 冊の本を読むこと
30.文章の內容と合っているものはどれですか。
A.私はあまり本を読まない學生だったので、諦めました。
B.面白そうなので、私もやってみることにしました。
C . 紹介文を書くのも大変だったので、諦めました。
D. 本を速く読めるように、私もやってみることにしました
(四)
現代科學の発達は、わたしたちの生活に大きな変化を與えている。子供たちの教育にとっ
ても今まででは考えられないような影響がある。
今から50年ほど前、テレビは一般の家庭ではまだ見ることができなかった。 當時の子供た ちの遊ぶ場所は、家の中ではなく、原っぱ(野地)や空き地、それから今ほど車が多くなかった 道路であった。 そこ で子供たちは友達と遊びながら、知らず知らずのうちにいわゆる社會勉
強もしてきたのだ.
時が経ち、テレビが普及するようになると、子供たちはあまり外へ出なくなった。外はビル が立ち並び、道路は車が頻繁通るようになった。外で遊びたくても遊ぶ場所がない。そして
パソコン時代の今、 一日中の中でインターネットやメールをしている子供が増えている。
ITの 普及によって、わたしたちの生活は非常に便利になった。(ア )、子供の教育という點で 見るとどうだろう。昔のような社會勉強はできなくなってしまった。生まれた時からインタ
一ネットや攜帯電話のある世界で育つ今の子供たちがどういう大人になっていくのか、興味
深い。それと同時に想像できない恐怖を感じるのはわたしだけだろうか。
31.子供の教育に大きな影響を與えているのはどれか。
A. 學校教育の進步 B.わたしたちの生活の變化
C.現代科學の発達 D.わたしたちの 考え方の変化
32. 文中の「そこ の指すところはどこか。
A. 家の中 B. 原っぱや空き地
C.車の多く通る道路 D. 原っぱや空き地、車が少なかった道路
33.文中に「社會勉強 とあるが、何に上って社會勉強ができたのか。
A.テレビで勉強すること B. 原っぱや空き地で1人で遊ぶこと
C. 友達と一緒に避ぶこと D. 友達と一緒に勉強すること
34.文中の(ア)に入れるのに最も適當なものはどれか。
A.しかも B.しかし C.すると D.つまり
35.筆者はITの 普及のついてどう思っているのか。
A. 子どもの教育に便利で必要なものだと思っている。
B.テレビよりも 子どもたちへの影響が少ないと思っている。
高三日語 第 6 頁 ( 共 8 頁 )
C.子どもたちの遊ぶ場所がなくなって、強い恐怖を感じている。
D.子どもが昔のような社會勉強ができなくなって、不安を感じている。
第三部分 語言運用(共兩節,滿分30分)
第一節(共10 小題;每小題1 .5分,滿分15分)
閱讀下面短文,從每題所給的 A、B、C、D 四個選項中選出最佳選項。
自宅から徒歩で10分 36 の所にリンゴ畑がある。周りは住宅地で 37 広くないが、春 には 38 花が咲き、秋には赤く色づいた実がなる風景を長年楽しんできた。畑は道路 39 低い位置にあり、8月上旬の大雨で冠水被害に遭った。泥水をかぶった実や枝は痛々し く、何度か畑の前 40 通ったが、復舊が進んだ様子はなかった。このまま栽培をやめてしま うのかと 41 いたが、先日久しぶりに畑を見たら、木々の泥が 42 きれいになっていた。 小さいままの実が幾つか殘っている中で、生産者を勵ますかのように季節外れのリンゴの花
が咲いていた。
冠水被害から2力月近くたち、関係自治體は復舊の費用を補助するなどの支援策を 43 園地での清掃ボランティ アや寄付などで生産者を支える動きも広がっている。 一方で心配な のは、生産者が復舊作業に追われる 44 心身に疲れがたまったり、先が見通せず(看不到未 來)意欲が衰えたりすることだ。 體調や精神面での 45 も、より手厚く(優厚的)なることを
願う。
36.A.ほど B.だけ C.ずっ D.こそ
37.A.そういう B.それほど C.そんなに D.そんな
38.A.きれいな B.きれいに C.きれいの D.きれいで
39.A.まで B.から C.より D.ほど
40.A.に B. を C. で D. と
41.A. 気になって B. 気に入って C. 気が付いて D. 気に障って
42.A.落とされて B. 落として C. 落とせて D. 落ちさせて
43.A. 打ち勝った B. 打ち出した C. 打ち上げた D. 打ち明けた
44.A.もので B.はずで C.ことで D.もとで
45.A.レポート B.サポート C.サッカ 一 D.ポスタ 一
第二節(共10小題;每小題1.5分,滿分15分)
閱讀下面短文,在空白處填入適當的助詞或括號內單詞的正確形式,括號內單詞有下劃線
時,寫出該單詞的漢字或假名。
私はちょうど20歳の時に、日本 46 來ました。當時の私は「おはようございます「こ んにちは」など、あいさつ程度の日本語しかできませんでした。しばらく外に出るのがとても 47 (怖い)く、ずっと家の中にいて、朝から晩までテレビばかり見て 48 (過)ご
す每日でした。
だんだん日本 生活に慣れてきたころ、看護師として働いてみないかと言われま
高三日語 第 7 頁(共8頁)
した。私は子供の頃から看護師になるのが夢で、そんな私の気持ちをよく理解してくれてい
ま (る)せ (お)ん (じ)で (さ)し (ん)た (か)。ら そ (の)の本 (話で)當 (し)の理 (た。)由 (私)は言 (はあ)葉 (ま)の問 (りに)題 (も)で (急)し (な)た (話) 50 でき
しかし、これは看護師になるいいチャンスですから、私 は 51 (心配する) ながら病院 で働き始めました。絶対にやっていこうという気持ちで努力しましたが、看護師という仕事 に完全に慣れるまではとても時間がかかりました。ポケットにいつも電子辭書を入れて仕事
をする毎日が続きました。
今でもはっきり 52 (覚)えていますが、それは、自分がようやく 53 (立派)日 本語の會話ができたと思えた日のことです。仕事が終わって、寮に戻り、 54 (嬉しい) のあまりとうとう大きな聲で泣いてしまいました。嬉しくて涙が止まりませんでした。私は 立派に日本語が話せた嬉しさで胸いっぱいでした。そして、これからも頑張っていこうと思 いました。日本で看護師として働いたことはいつまでも 55 (忘れられる)ない思い出
として殘るでしょう。
第四部分 寫作(共兩節,滿分40分)
第一節(滿分10分)
假如你是李明,因為公司突然通知你去參加會議,你無法在家吃晚飯了。請你給你的舍友吉 田寫一個便條,讓他到家后將已經做好的飯菜再熱一下,你會晚一些回來,并告知他無法在家一
起吃飯的原因。
注意:
(1)字數80~120字;
(2)格式正確,書寫清楚;
(3)使用「です·ます」體。
第二節(滿分30分)
人生的道路中,往往會遇到各種各樣的困難,總有那么一個時刻,會面臨各種各樣的選擇,是 選擇安逸還是獨當一面 的確困難來臨時,難免會有退縮之心,然而沒有挑戰的生命,注定無人
喝彩。請你以「難しいことに挑戦する」為題,寫一篇短文。
寫作要點:
(1)談談你的看法;
(2)為什么要挑戰困難;
(3)應該怎樣挑戰困難。
寫作要求:
(1)字數280~320 字;
(2)格式正確,書寫清楚;
(3)使用「です·ます」體。
高三日語 第8頁(共8頁)日語參考答案
第一部分:聽力
1.B 2.C 3.B 4.C 5.A 6.C 7.A 8.A 9.B 10.C 11.B 12.B 13.A 14.C 15.A
第二部分:閱讀理解
一、16.B 17.C 18.D 19.C 20.B
二、21.B 22.B 23.A 24.C 25.D
三、26.D 27.C 28.C 29.D 30.B
四、31.C 32.D 33.C 34.B 35.D
第三部分:語言運用
第一節
36.A 37B 38.A 39.C 40.B 41.A 42.A 43.B 44.C 45.B
第二節
46.に 47.怖 48.す 49.の 50.が 51.心配し 52.おぼ 53.立派な 54.嬉しさ 55.忘れられ
第四部分:寫作
【第一節】
吉田さんへ
  李明です。急に會社から連絡がありまして、今から會社へ會議に參加しなければなりません。その
ため、予定通り一緒に夕食をすることができません。
 帰りが遅くなるので、家に戻ったら、作ってあった料理を溫めて食べてください。
 ごめんなさい。
11月10日
李 明
【第二節】
難しいことに挑戦する
生活の中で、自分にとって難しいことを壁だと思えるようなことがよくあります。逃げてばかりいて、
楽に過ごせたらいいと思う人もいれば、困難に必死に挑戦しようとする人もいます。私にとって、どんな
困難があっても、しりごみすべきではなく、直面しなければなりません。なぜかといえば、次のような理
由 があるからです。
まず、逃げてばかりいると、また同じ問題や壁にぶつかるかもしれません。つぎに、自分にとって楽な
道しか選ばない人は、強くなれないとも言えるでしょう。そして、誰でも苦労するのは嫌ですが、大変だ
と 思えることこそ、人として成長するチャンスだと思います。なぜなら、自分にとって苦手な分野に取り
組 んで、自分が鍛えられるからです。それに、スキルを身につけて、自分が成長していきます。
もちろん、挑戦していくうちに、様々な経験ができて、自分の世界を広げることもできます。難しいこ
と に挑戦するのは勇気と人一倍努力が必要です。ちゃんとした計畫を立てて、諦めずに頑張りましょう。
苦 労することは、必ず將來に役立っと思います。

評分方法

【檔次標準】
第六檔(26~30分)寫出“寫作要點”的全部內容,語言準確流暢,表達形式豐富。
第五檔(20~25分)寫出“寫作要點”的全部內容,語言表達恰當。
第四檔(15~19分)寫出“寫作要點”的大部分內容,語言表達通順。
高三日語參考答案 第 1頁(共2頁)
{#{QQABJYSUogCIABJAAAhCEwVKCgKQkBEACKoGgAAMIAABiQNABAA=}#}
第三檔(10~14分)寫出“寫作要點”的一部分內容,語言表達基本通順。
第二檔(5~9分)寫出“寫作要點”的少部分內容,語言表達欠通順。
第一檔(0~4分)寫出“寫作要點”的很少內容,語言表達不通順或字數少于100字。
【評分說明】
(1)少于300字者,每少寫一行扣1分。
(2)每個用詞或書寫錯誤扣0.5分(不重復扣分)。
(3)每個影響交際的語法錯誤(活用、時態、助詞、句型等)扣1分,總分不超過5分。
(4)標點符號及格式錯誤扣分總值不超過2分。
高三日語參考答案 第2頁(共2頁)
{#{QQABJYSUogCIABJAAAhCEwVKCgKQkBEACKoGgAAMIAABiQNABAA=}#}

展開更多......

收起↑

資源列表

<pre id="tfb94"><li id="tfb94"></li></pre>

<bdo id="tfb94"><rt id="tfb94"></rt></bdo>
  • <menu id="tfb94"><dl id="tfb94"></dl></menu><i id="tfb94"><acronym id="tfb94"><sub id="tfb94"></sub></acronym></i>

    1. 主站蜘蛛池模板: 长沙市| 南和县| 雅安市| 通化县| 甘泉县| 澄城县| 昭觉县| 井冈山市| 海南省| 丰顺县| 珲春市| 太原市| 元阳县| 莱州市| 西宁市| 安仁县| 民乐县| 客服| 屏南县| 陇南市| 卓尼县| 二手房| 拜泉县| 和顺县| 锦州市| 吉木乃县| 海林市| 英吉沙县| 和林格尔县| 孝感市| 睢宁县| 靖边县| 奉新县| 乌拉特中旗| 鄂托克旗| 荆州市| 望城县| 田林县| 迭部县| 同德县| 乡城县|