資源簡介 安徽省蚌埠市2023-2024學年度第一學期期末日語試卷參考 答案聽力1~15 C B B C A B C A B A B A C A A單選16~25 D B A C B C D A C B26~35 D B C A D A C D B B36~45 B C C A A D B A D C三、閱讀理解46~50 C B C B D51~55 A C B A B56~60 A B C D B61~65 B C A D B66~70 B B D A A四、綜合知識(一)71.ぼうし 72.たんじょうび 73.りゅうこう 74.やすみ 75.びょういん 76.とり 77.つくり 78.あたたかい 79.べんきょう 80.おうえん(二)81.勝ち 82.おもしろい 83.有名ではありません 84.よかった 85.不便な (三) 86. 6時に起きます。日本語で手紙を書きます。あまり有名ではない映畫を見ました。教科書は機の上にあります。あした體育館へ運動に行きましょう。91. 食堂里有很多新(的)餐桌 (桌子)。92. 從明光醫院到這座工廠大約要花費30分鐘。 93. 上周和朋友一起去溜冰(滑冰)了。 94. 前天的測試不難。 95. 昨天在書店買了書、雜志、筆記本等。五、寫作 略安徽省蚌埠市 2023-2024 學年度第一學期期末日語試卷(本試卷共 10 頁。時間:120 分鐘 滿分:150 分)注意事項:1.答題前,先將自己的姓名、準考證號填寫在試卷和答題卡上。2.選擇題的作答:每小題選出答案后,用 2B 鉛筆把答題卡上對應題目的答案標號涂黑。 寫在試卷、草稿紙和答題卡上的非答題區域均無效。3.非選擇題的作答:用黑色簽字筆直接答在答題卡對應的答題區域內。寫在試卷草稿紙和答題卡上的非答題區域均無效。第一部分 聽力(共兩節,滿分 30 分)做題時,先將答案標在試卷上。錄音內容結束后,你將有兩分鐘的時間將試卷上的答案轉涂到答題卡上。第一節(共 7 小題,每小題 2 分,滿分 14 分)聽下面 7 段錄音,每段錄音后有一個小題,從 A、B、C三個選項中選出最佳選項。聽完每段錄音后,你都有 10 秒鐘的時間回答該小題和閱讀下一小題。每段錄音僅讀一遍。1.今日は寒いですか。A.はい、とても寒いです。B.いいえ、とても暑いです。C.いいえ、寒くないです。2.ここは昔どんなところでしたか。A.學校 B.工場 C.アパート3.恵美さんはどの動物が大好きですか。A.犬 B.貓 C.鳥4. 女の人のかばんの中に何がありませんか。A.教科書 B.果物 C.牛乳5. ベッドはどこですか。A.テーブルの左 B.テーブルの右 C.電話の下6.男の人は何をもらいました(收到)か。A.ケーキ B.梨 C.バナナ高一日語期末試卷 第 1 頁 共 10 頁{#{QQABKQQQggAIABIAAAhCAwX4CgMQkBCACKoOwFAEsAIAiQNABAA=}#}7. トイレはどこにありますか。A.公園の外 B.公園の中 C.デパートの中第二節(共 8 小題:每小題 2 分,滿分 16 分)聽下面 4 段錄音,每段錄音后有 2 個小題,從題中所給的 A、B、C 三個選項中選出最佳選項。聽每段錄音前,你將有時間閱讀各個小題。每段錄音讀兩遍。8.男の子は何を探しています(正在找什么)か。A.眼鏡 B.テレビ C.本9.正しい(正確的)のはどれですか。A.機の上に眼鏡があります。B.本の上に眼鏡があります。C.テレビの上に本があります。10.女の人は何が好きですか。A.コーヒー B.コーラ C.ジュース11.男の人は何が好きですか。A.水 B.コーラ C.コーヒ12.男の學生の機の上にコップがありますか。A.はい、1つあります。B.はい、3つあります。C.いいえ、ありません。13.男の學生の機の上に雑誌が何冊ありますか。A.1 冊 B.2冊 C.5 冊14.かばんは軽いですか。A.はい、軽いです。B.はい、重いです。C.いいえ、重いです。15.かばんの中に何がありますか。A.新しいコート B.新しい靴 C.古いコート第二部分 知識運用從 ABCD 四個選擇中選出最佳選項,并在答題卡上將該選項涂黑。(共 30 小題:每小題 1 分,滿分 30 分)16.今日はスーパー 行きました。A.で B.を C.は D.に高一日語期末試卷 第 2 頁 共 10 頁{#{QQABKQQQggAIABIAAAhCAwX4CgMQkBCACKoOwFAEsAIAiQNABAA=}#}17.今朝、おじいさんは新聞 読みました。A.の B.を C.に D.が18.日本語の授業は 8 時 始まります。A.に B.を C.で D.か19.お母さんはあまり貓 好きではありません。A.を B.で C.が D.か20.私たちはいつもあのレストラン 晝ご飯を食べます。A.や B.で C.と D.も21.よく友達の李さん 映畫を見ます。A.に B.で C.と D.が22.池の大きい石 座ります。A.の B.で C.と D.に23.昨日の宿題は の宿題ですか。A.なん B.なに C.だれ D.どれ24.ここに車が 5 臺ありますね。山田さんの車は ですか。A.どう B.どの C.どれ D.どこ25.甲「この本は。 借りましたか。」乙「昨日借りましたよ。」A.いつの B.いつ C.なんじ D.なんさい26. 。試合が勝ちましたね。A.いいです B.よいですC.いかったですね D.よかったですね27.甲「じゃ、 あした。」乙「バイバイ。」A.まに B.また C.まだ D.ます28.甲「一緒に応援に行きませんか。」乙「ええ、 。」A.そうです B.行きませんC.行きましょう D.はい高一日語期末試卷 第 3 頁 共 10 頁{#{QQABKQQQggAIABIAAAhCAwX4CgMQkBCACKoOwFAEsAIAiQNABAA=}#}29.學校の 広い公園があります。A.ちかく B.ちかい C.ちかさ D.ちかかった30.ゆうべ、わたしはピアノを 。A.練習します B.練習する C.練習しません D.練習しました31.今日は 天気ですね。A.悪い B.悪いの C.悪いな D.悪いだ32.あのう、すみません、どこ 日本語の教室ですか。A.か B.に C.が D.で33.バナナは私の 果物です。A.嫌い B.嫌いの C.嫌いなの D.嫌いな34.田中さんはいつもワイシャツを 。A.ききます B.きます C.はきます D.はます35.試合に 25 參加しました。A.臺 B.回 C.本 D.番36.昨日の公園はあまり 。A.きれいくないです B.きれいではありませんでしたC.きれかったです D.きれいではありません37.あの は王さんのお父さんですか。A.にん B.じん C.かた D.だれ38.私は日本に行きました。 富士山に行きませんでした。A.あのう B.あまり C.でも D.ええ39.アメリカの友達 電話が來ました。A.から B.まで C.には D.では40.王さんは家から會社 どのぐらいかかりますか。A.まで B.から C.には D.へに41.朝 6 時から勉強しました。 勉強してから帰ります。A.よく B.また C.少し D.もう少し42.バスケットボールの試合は 12 時に終わりました。A.ちょっと B.ちょうど C.もう少し D.とても43. 甲「私たちのチームの試合は 3 時に始まりますよ。」高一日語期末試卷 第 4 頁 共 10 頁{#{QQABKQQQggAIABIAAAhCAwX4CgMQkBCACKoOwFAEsAIAiQNABAA=}#}乙「そうですか。 。」A.頑張ってください B.どうぞよろしくC.大丈夫です D.じゃあ、またあした44.王さん 教室にいません。図書館に行きました。A.が B.を C.で D.は45.日本語の表記法には、仮名、漢字と 字などがあります。A.アメリカ B.アフリカ C.ローマ D.タイ第三部分 閱讀理解。(共 25 小題:每小題 2 分,滿分 50 分)(一)私は日曜日に友達のリーさん① 山本さんの家に行きました。山本さんの家は遠いです。バス② 行きました。山本さんの家で午前おもしろいアニメ③ 見ました。晝ご飯は山本さんのお母さんが作りました。とてもおいしかったです。午後のテレビ番組(電視節目)はあまりおもしろくありませんでした。山本さんの家の前④ テニスをしました。とても⑤ 日曜日でした。46.① A.いっしょ B.いっしょに C.といっしょに D.といっしょ47.② A.に B.で C.を D.が48.③ A.に B.で C.を D.が49.④ A.に B.で C.を D.が50.⑤ A.楽しかった B.楽しいな C.楽しいかった D.楽しい(二)木村:王さん、おはようございます。王:あ、木村さん、おはようございます。木村:明日は工場見學①ですね。楽しみですね。王:えっと、工場はどこですか。木村:王さんは知りませんか。工場は動物園の近くですよ。あそこは昔デパートでした。王:あそこですか。あ、私は昔あそこで服を買いました。木村:ええ、わたしもです。王:工場見學は何をしますか。木村:あそこはアイスクリームの工場です。アイスクリームの作り方②を見ます。自分で作ることきますよ。王:すごい!アイスクリームが大好きです!高一日語期末試卷 第 5 頁 共 10 頁{#{QQABKQQQggAIABIAAAhCAwX4CgMQkBCACKoOwFAEsAIAiQNABAA=}#}木村:明日みんな學校からいっしょに行きます。朝 8 時に學校に來てくださいね。王:早いですね。木村:これも授業です。欠席はだめですよ。王:分かりました。楽しみですね。注釋:①見學:參觀 ②作り方:制作方法51.明日はどこに行きますか。A.工場 B.動物園 C. デパート D.學校52.文中に「あそこ」とありますが、どこですか。A.工場 B.動物園 C.デパート D.學校53.工場で何をしますか。A.アイスクリームを見ます。 B.アイスクリームを作ります。C.アイスクリームを食べます。 D.アイスクリームを買います。54.文中に「これ」とありますが、それは何ですか。A.工場見學 B.服を買うことC.學校に來ること D.アイスクリームを作ること55.この文章の內容に合っている(符合)ものはどれですか。A.明日英語の授業があります。 B.動物園の近くは昔デパートでした。C.王さんはアイスクリームがきらいです。D.明日は工場に集合します。(三)先週、わたしは家族と海に行きました。車で 3 時間かかりました。わたしは水泳が好きです。いつも 400 メートル泳ぐことができます。でも、あの日は 300 メートルだけ①泳ぎました。妹は 500 メートルぐらい泳ぎました。すごかったです。13 時に近くの店へ食事②に行きました。店にはケーキとハンバーガーがありました。どちらもおいしかっです。午後船で釣りに行きました。父は釣りが上手です。母もそうです。注釋:①だけ:只 ②食事:吃飯56.「わたし」は何で海に行きましたか。A.車 B.地下鉄 C.バス D.自転車57.あの日、「わたし」はどれぐらい泳ぎましたか。A.200 メートル B.300 メートル C.400 メートル D.500 メートル58.晝ごはんはどこで食べましたか。高一日語期末試卷 第 6 頁 共 10 頁{#{QQABKQQQggAIABIAAAhCAwX4CgMQkBCACKoOwFAEsAIAiQNABAA=}#}A.海 B.車 C.店 D.船59.お母さんは何が上手ですか。A.車 B.水泳 C.食事 D.釣り60.この文章の內容に合っている(符合)のはどれですか。A.先週、わたしは友達と海に行きました。B.妹さんは 500 メートルぐらい泳ぐことができます。C.海の近くの店にケーキがありませんでした。D.父は釣りが下手です。母もそうです(四)むかし、山の中にこの 2 匹がいました。かめ①は足がのろかった②です。うさぎ③はいつもかめを嘲笑いました。「じゃ、ぽくたちは競爭しましょうよ。」とかめが言いました。うさぎも「じゃ、そうしましょか。」と言いました。この 2 匹は、競爭を始めました。終點は山の上でした。ぴょんぴょんぴょん。うさぎはすぐ前まで走りました。かめはずっと④後ろにいました。そして、ても遅かったです。「かめは夜まで山の上に著く⑤ことができませんね。」とうさぎが言いました。うさぎは自慢 しました。草の上に寢ました。(ア)、かめは一生懸命走りました。風が吹いていました。うさぎが目を覚ましました 。かめを見て、もう山の上の近くにいました。「あ、しまった⑨!」うさぎは慌てて⑩走りましたが、もうだめでした。注釋:①かめ:烏龜 ②のろかった:以前慢吞吞的 ③うさぎ:兔子④ずっと:一直 ⑤著く:到達 ⑥自慢:驕傲,自大⑦一生懸命:拼命地 ⑧目を覚ましました:睡醒了 ⑨しまった:糟了⑩慌てて:慌張地61.文中の「この 2 匹」の指すものはどれですか。A.うさぎととり B.かめとうさぎ C.うさぎととり D.かめとねこ62.2 匹はどこまで走りますか。A.川の近く B.海の近く C.山の上 D.山の下63.文中の「ぴよんぴょんぴょん」はどんな姿(姿態)ですか。A.うさぎが走る姿 B.うさぎが話す姿C.かめが走る姿 D.かめが話す姿高一日語期末試卷 第 7 頁 共 10 頁{#{QQABKQQQggAIABIAAAhCAwX4CgMQkBCACKoOwFAEsAIAiQNABAA=}#}64.文中の(ア)に入れるのに最も適當なものはどれですか。A.じゃ B.どうぞ C.また D.でも65.この文章の內容に合っているのはどれですか。A.うさぎが先に(先)終點に著きました。 B.かめが先に終點に著きました。C.うさぎが走るのは遅いです。 D.かめが途中で寢ました。(五)昨日は日曜日でした。わたしはいろいろなところへ行きました。まず九時にうちを出て、バスで博物館へ行きました。その後で近くのレストランへお晝ごはんを食べに行きました。日曜日でしたので(ので:因為)、すこし込んでいました(堵車)。次にデパートへ行って買い物をしました。デパートにも人がたくさんいました。すこし疲れたので、喫茶店へ入ってコーヒーを飲みました。それから、本屋へ行って授業の參考書を探し(探す:尋找)ましたが、見つかなかったので、注文(訂購)して店を出ました。店の前で大學の友達に會いました。いっしょにすこし通り(通り:大街)を散歩しました。すると、おもしろそうな映畫を見ていたので、いっしょに見に入りました。映畫館も人でいっぱい(いっぱい:滿滿的)でした。二時間くらいかかって映畫館を出て、そのあと、友達と晩ご飯を食べに行きました。友達が近くにおいしい店を知っているというので、歩いて行きました。そこにもお客さんがたくさんいました。しかし、すぐに席が見つかり(見つかる:發現;找到)ました。わたしたちはすこしお酒を飲みました。九時ごろ店を出て、九時半ごろうちへ帰りました。すこし疲れましたが、楽しい一日でした。66.今日は何曜日ですか。A.金曜日です B.月曜日です C.日曜日です D.土曜日です67.昨日どこへ行きましたか。A.友達のうちへ行きました。 B.いろいろなところへ行きました。C.どこへも行きませんでした。 D.うちにいました。68.どこでお晝ごはんを食べましたか。A.喫茶店で食べました。 B.デパートで食べました。C.博物館で食べました。 D.レストランで食べました。69.デパートで何をしましたか。A.買い物をしました。 B.本を買いました。C.人がたくさんいました。 D.疲れました。高一日語期末試卷 第 8 頁 共 10 頁{#{QQABKQQQggAIABIAAAhCAwX4CgMQkBCACKoOwFAEsAIAiQNABAA=}#}70.どんな一日でしたか。A.楽しい一日でした。 B.つまらない一日でした。C.おもしろい一日でした。 D.いろいろなところへ行きました第四部分 綜合知識應用(一)寫出下列句子中畫線部分日語漢字的讀音。(共 10 小題:每小題 1 分,滿分 10 分)71.白い帽子はどこで買いましたか。( )72.昨日は李さんの誕生日でした。( )73.最近歴史のアニメは流行です。( )74.李さんは 10 時ごろに休みます。( )75.この町の病院はきれいです。( )76.公園で寫真を撮りました。( )77.母といっしょに笛を作ります。( )78.今日は暖かいですね。( )79.午前、日本語を勉強します。( )80.私たちはサッカーの試合の応援に行きます。( )(二)將括號里的詞語以適當的形式填入橫線處。(共 5 小題:每小題 2 分,滿分 10 分)81. あのチームはいつも ます。(勝つ)82. おととい、とても 映畫を見ました。(おもしろい)83. 昔、この俳優はあまり でした。(有名)84. 先月のテストの成績はとても です。(いい)85. わたしはこの 村に 2年間いました(不便だ)(三)翻譯題。(共 10 小題:每小題 1 分,滿分 10 分)1)、將下列中文翻譯為對應的日文。86. 六點鐘起床。87.用日語寫信。88.看了不太有名的電影。89.教科書在桌子上。高一日語期末試卷 第 9 頁 共 10 頁{#{QQABKQQQggAIABIAAAhCAwX4CgMQkBCACKoOwFAEsAIAiQNABAA=}#}90.明天去體育館運動運動吧。2)、將下列日文翻譯為對應的中文。91.食堂に新しいテーブルがたくさんあります。92. 明光病院からこの工場まで 30 分ぐらいかかります。93. 先週、友達といっしょにスケートに行きました。94. おとといのテストは難しくなかったです。95. 昨日、本屋で本や雑誌やノートを買いました。第五部分 寫作(滿分 10 分)96.請以「夏休み」為題,寫一篇文章。寫作要求:1. 格式正確,字跡工整。2. 字數為 120-150 字。3. 使用「です、 ます」體。高一日語期末試卷 第 10 頁 共 10 頁{#{QQABKQQQggAIABIAAAhCAwX4CgMQkBCACKoOwFAEsAIAiQNABAA=}#} 展開更多...... 收起↑ 資源列表 高一日語期末聽力音頻.mp4 高一日語期末考試卷.pdf 高一日語期末試卷參考答案.docx 縮略圖、資源來源于二一教育資源庫