資源簡(jiǎn)介 北海市2023年秋季學(xué)期期末教學(xué)質(zhì)量檢測(cè)高一日語(yǔ)全卷滿(mǎn)分150分,考試時(shí)間120分鐘。注意事項(xiàng):1.答題前,先將自己的姓名、準(zhǔn)考證號(hào)填寫(xiě)在試卷和答題卡上,并將條形碼粘貼在答題卡上的指定位置。2.請(qǐng)按題號(hào)順序在答題卡上各題目的答題區(qū)域內(nèi)作答,寫(xiě)在試卷、草稿紙和答題卡上的非答題區(qū)域均無(wú)效。3.選擇題用2B鉛筆在答題卡上把所選答案的標(biāo)號(hào)涂黑;非選擇題用黑色簽字筆在答題卡上作答;字體工整,筆跡清楚。4.考試結(jié)束后,請(qǐng)將試卷和答題卡一并上交。第一部分聽(tīng)力(共兩節(jié),滿(mǎn)分30分)做題時(shí),先將答案標(biāo)在試卷上,錄音內(nèi)容結(jié)束后,你將有兩分鐘的時(shí)間將試卷上的答案轉(zhuǎn)涂到答題卡上。第一節(jié)(共7小題;每小題2分,滿(mǎn)分14分)聽(tīng)下面7段錄音,每段錄音后有1個(gè)小題,從題中所給的A、B、C、三個(gè)選項(xiàng)中選出最佳選項(xiàng)。聽(tīng)完每段錄音后,你都有10秒鐘的時(shí)間回答該小題和閱讀下一小題。每段錄音僅讀一遍。例:男の人はどのぐらい日本語(yǔ)を勉強(qiáng)しましたか。A.6か月 B.9九月 C.12か月1.二人は今どこにいますか。A.食堂 B.教室 C.區(qū)書(shū)館2.男の人は何人家族ですか。A.4 B.5人 C.6人3.男の人のカバンの中で、一番多いものはどれですか。A.教科書(shū) B.ペン C.人形4.女の人は食事にいくら使いましたか。A.800円 B.900円 C.1100円5.留學(xué)生はいつ、どこに著きますか。A.土曜日に東京に著きます B.土曜日に広島に著きます C.日曜日に広島に著きます6.男の人はどうしますか。A.後で、電話(huà)します B.今から、事務(wù)室に行きます C.後で、事務(wù)室に行きます。7.男の子はどんなテレビ番組を一番よく見(jiàn)ますか。A.お笑い番組 B.スポーツ番組 C.ニュース番組第二節(jié)(共8小題;每小題2分,滿(mǎn)分16分)聽(tīng)下面4段錄音,每段錄音后有2個(gè)小題,從題中所給的A、B、C、三個(gè)選項(xiàng)中選出最佳選項(xiàng)。聽(tīng)每段錄音前,你將有時(shí)間閱讀各個(gè)小題,每小題5秒鐘;聽(tīng)完后,各小題將給出5秒鐘的作答時(shí)間,每段錄音讀兩遍。8.女の人は明日は何をしますか。A.大阪の旅行をしますB.大阪の出張に行きますC.大阪の會(huì)議に出ます9.女の人はいつ部長(zhǎng)と會(huì)うことになりますか。A.今日のお晝 B.今日の午後 C.明日の午前10.女の人は會(huì)社のどこにいますか。A.會(huì)議室 B.コピー室 C.社長(zhǎng)室11.資料は何で向こうに送りますか。A.手 B.Eメール C.ファックス12.女の人は何を忘れましたか。A.男の人との約束 B.テストの日 C.男の人に電話(huà)すること13.女の人はなぜ疲れていますか。A.仕事が忙しいからB.テスト勉強(qiáng)が忙しいからC.攜帯を家に忘れたから14.男の人はこれから何をしますか。A.レポートを書(shū)きますB.音楽會(huì)へ行きますC.うちへ帰ります15.女の人は男の人といつ會(huì)いますか。A.電話(huà)をした後、すぐ會(huì)いますB.男の人が音楽會(huì)へ行く前に會(huì)いますC.男の人が音楽會(huì)から帰ってきた後會(huì)います第二部分日語(yǔ)知識(shí)運(yùn)用(共40小題,每小題1分,滿(mǎn)分40分)從A、B、C、D四個(gè)選項(xiàng)中選出最佳選項(xiàng),并在答題卡上將該項(xiàng)涂黑。16.日本 一番高い山は富士山です。A.で B.は C.も D.が17. に本があります。A.そこ B.その C.この D.これ18.明日の朝7時(shí)、張明さん 來(lái)ます。A.の B.を C.に D.が19.每日宿題 しますか。A.も B.を C.に D.が20.このリンゴはとても です。A.すっぱい B.さむい C.ひろい D.あつい21.私はあまりバナナが 。A.嫌いです B.嫌くありませんC.嫌いでした D.嫌いではありませんでした22.李さんは南京に行きました。広州 行きました。A.とも B.にも C.でも D.に23.この車(chē)はとてもいいです。 高いです。A.じゃあ B.あのう C.でも D.わあ24.「おはようございます、 」「そうですね。」A.いい天気か B.いい天気ですかC.いい天気ですね D.いい天気です25.王さんの作文の字はちょっと です。A.きれくない B.きれいじゃないC.きれいだった D.きれかった26.彼女とは子供のころから遊んできましたから、 しています。A.いそがいく B.うつくしく C.したしく D.かなしく27.箱の中に鉛筆が あります。A.2本 B.2個(gè) C.2冊(cè) D.2階28.梨花さんたちはバス 乗りました。A.に B.が C.で D.を29.私のクラスに 學(xué)生がいます。A.有名 B.有名の C.有名な D.有名は30.テーブルの上に 新聞があります。A.おもしろの B.おもしろく C.おもしろい D.おもしろいの31.今日は火曜日です。あさっては です。A.げつようび B.どようび C.もくようび D.きんようび32.明日の午後4時(shí)に の授業(yè)がありますか。A.なに B.どの C.どれ D.なん33.私の家の にスーパーがあります。A.近い B.近くない C.近かった D.近く34.昨日、山で寫(xiě)真を 。A.撮りです B.撮ります C.撮りでした D.撮りました35.王さんは8時(shí)半 朝ごはんを食べます。A.を B.が C.ごろ D.で36.今晩、私は寢ます。映畫(huà)を 。A.かきません B.いきません C.みません D.うたいません37.健太:すみません、食堂はどこですか。李佳: です。A.あそこ B.その C.それ D.あの38. 、ピアノの教室はどこですか。A.お邪魔します B.はじめまして C.ごめんなさい D.すみません39.母は一ヶ月 5回ぐらいスーパーへ行きます。A.から B.まで C.が D.に40.突然、日本から電話(huà)が來(lái)て、 しました。A.はっきり B.すぐ C.たくさん D.びっくり41.一度日本へ旅行に です。A.行きたい B.行ってたい C.行くたい D.行かたい42.梨花:松下さん、もう少しどうですか。松下:ありがとうございます。 。A.飲みません B.飲みます C.もうお腹がいっぱいです D.だめです43.おばあさんの話(huà)を聞いて、みそ汁の 方がはっきり分かりました。A.作る B.作り C.作った D.作って44.靴を 、この部屋に上がってください。A.脫いで B.脫いて C.脫ぐ D.脫ぎて45.昨日夜12時(shí)にテレビを 寢ました。A.売って B.消して C.作って D.開(kāi)いて46.鉛筆はここにあります。 使ってください。A.どうも B.どうぞ C.どう D.とても47.兄の部屋にラジオやテレビ があります。A.と B.など C.や D.も48.彼は手を ご飯を食べました。A.洗わなくて B.洗わないで C.洗あなくて D.洗あないで49.今日は ケーキを作りました。A.上手だ B.上手に C.上手で D.上手50.仕事が多くて忙しいです。毎日2時(shí)間だけ寢ます。 。A.おやすみなさい B.迷いますね C.大変ですね D.すみません51.コーヒーがありません。お茶は 。ありがとうございます。いただきます。A.ありますか B.いつですか C.どうでしたか D.いかがですか52.とりあえず、ビールを 。A.お願(yuàn)いします B.失禮します C.お邪魔します D.ごめんください53.ええと、一、二、三…八個(gè)ですね。 二千四百円です。A.八個(gè)で B.八個(gè)が C.八個(gè)に D.八個(gè)と54.[ かかりますか。」「飛行機(jī)で2時(shí)間ぐらいです。」A.いくつ B.何時(shí) C.どうして D.どのぐらい55.富士山は日本の にあります。A.九州 B.本州 C.四國(guó) D.北海道第三部分閱讀理解(共20小題,每小題2.5分,滿(mǎn)分50分)閱讀下列短文,從A、B、C、D四個(gè)選項(xiàng)中選出符合文章內(nèi)容的最佳選項(xiàng),并在答題卡上將該選項(xiàng)涂黑。(一)田中さんの家は奈良にあります。家のドアの橫には大きないがあります。庭にも一本の大きな木があります。その木の下に池があります。池の中に魚(yú)がいます。赤い魚(yú)や黒い魚(yú)です。池の側(cè)にはいろいろな花があります。とてもきれいです。庭にはときどき鳥(niǎo)がきます。この家には田中さんと奧さん(太太)と男の子が一人と女の子が一人います。この家には部屋が8つあります。田中さんの部屋は2階にあります。田中さんの部屋にはたくさん本があります。たくさん絵もあります。田中さんは毎日この部屋で勉強(qiáng)します。56.田中さんの家はどこにありますか。A.東京 B.京都C.奈良 D.名古屋57.大きな木が何本ありますか。A.1本 B.2本C.3本 D.わかりません58.池はどこにありますか。A.家の中 B.木の下C.ドアのところ D.わかりません59.田中さんの家に何人いますか。A.3人 B.4C.5人 D.6人60.田中さんは毎日どこで勉強(qiáng)しますか。A.自分の部屋 B.子供の部屋C.奧さんの部屋 D.木の下(二)國(guó)で日本語(yǔ)を勉強(qiáng)していた時(shí)、日本人の先生は、毎日ネクタイをして、スーツを著ていました。先生は、「日本の會(huì)社では、スーツを著なければなりませんよ、(必須穿)」と言いました。それで、私は日本へ行く前に、スーツを作りました。(ア)、會(huì)社に入って、びっくりしました。誰(shuí)もスーツを著ていませんでした。私の會(huì)社では、みんなが好きな格好で仕事をします。好きな模様が入ったシャツとズボンで、冬はセーターを著ている人が多いです。先輩は、スーツを著ない會(huì)社がだんだん増えてきたと言っていました。私が國(guó)から持ってきたスーツは、スーツケースにしまったままです。61.筆者はどこでスーツを作りましたか。A.日本 B.イギリスC.アメリカ D.自分の國(guó)62.文中の(ア)に入れるのに最も適當(dāng)なものはどれですか。A.けれども B.だからC.そして D.これから63.文中の「びっくりしました」とありますが、それはどうしてですか。A.社員がみんなネクタイをしていましたからB.スーツを著て働いている人がいませんでしたからC.先輩にスーツはいらないと言われましたからD.日本では、仕事の時(shí)にスーツを著ると聞きましたから64.筆者の會(huì)社ではみんなどんな格好で仕事をしていますか。A.ネクタイをして、スーツを著ていますB.制服を著ていますC.自分の好きな服を著ていますD.セーターを著ています65.筆者が國(guó)から持ってきたスーツどうしましたか。A.國(guó)にお送りましたB.先輩にあげましたC.スーツケースに置いたままですD.毎日著ています(三)弁當(dāng)は日本特有の文化の一つです。學(xué)校や會(huì)社へ持っていく日常の弁當(dāng)から、お花見(jiàn)や遠(yuǎn)足用の弁當(dāng)まで、たくさんの種類(lèi)があります。私は、前はよく外で食べていたけど、その時(shí)は、よくラーメン 牛丼など高カロリー(熱量)な食事を食べました。定食屋に行って、ご飯は大盛りで、全部食べてしまいました。外で食べる良い點(diǎn)はとても便利です。だけど、太りやすい(容易長(zhǎng)胖)です。自分でご飯を作るのは體にいいと意識(shí)して、自分で弁當(dāng)を作りました。自分で作る場(chǎng)合は、食べる量を事前に調(diào)整可能で、食べ過(guò)ぎてしまうということがありません。お弁當(dāng)には、いろいろな野菜を入れて、體にいいです。今日の晝休みに會(huì)社の休憩室で日本人の同僚は、私の作った弁當(dāng)が「(ア)」と言いました。それを聞いて、とても嬉しかったです。これからも弁當(dāng)全體のバランス(均衡)を考えて、この習(xí)慣を続けます。66.文中の「その時(shí)」はいつのことか。A.食事を選ぶ時(shí)B.外でご飯を食べる時(shí)C.高カロリーな食事を食べる時(shí)D.會(huì)社に行く時(shí)67.弁當(dāng)の説明について、正しくないのはどれか。A.外食ほど美味しくない。B.外食より健康である。C.日本特有の文化の一つである。D.たくさんの種類(lèi)がある。68.文中の(ア)に入れるのに最も適當(dāng)なものはどれか.A.面白いね B.下手だC.何を作ったか D.上手だね69.文中の「この習(xí)慣」の指すことはどれか。A.新しい食材を考えることB.休憩室でご飯を食べることC.分で弁當(dāng)を作ることD.弁當(dāng)のバランスを考えること70.この文章の內(nèi)容に合っているものはどれか。A.外食時(shí)は野菜をたくさん食べる。B.弁當(dāng)を食べる理由は體にいいから。C.日本人の同僚はいつも弁當(dāng)をくれる。D.食べ物の中で、ラーメンが一番好きだ。(四)お母さん、1月の終わり頃から、朝日新聞の配達(dá)の仕事を始めました。こんなに寒いのに、大丈夫?朝は早いのに、大丈夫?一人で大丈夫 いろいろ考えて不安でした。お母さんは、最初は、辛い時(shí)もあったけど、頑張って仕事を続けました。約3カ月後、仕事に慣れました。お母さんが、「夏休みになって、一緒に新聞配達(dá)に行こうね。」と言いました。私はとても嬉しかったです。7月30日初めての新聞配達(dá)に行きました。外は真っ暗で、不思議な感じがしました。配達(dá)の新聞を見(jiàn)て、想像より多くてびっくりしました。それからお母さんは自転車(chē)の前と後ろにたくさんの新聞を載せ、私と一緒に、配達(dá)に行きました。私は真っ暗で怖かったけど、お母さんに一生懸命ついて行きました(跟著)。階段を登って、降りて疲れたけど、お母さんと一緒だったので、少し楽しかったです。お母さんと一緒に仕事して、親はお金のために(為了)、こんな大変な仕事をしているだなあと、親に感謝します。また休みの日に、お母さんの仕事を手伝いたい(想幫助)と思います。71.「不安」の原因として、正しくないのはどれか。A.一人だったからB.朝はとても寒いからC.體がよくないからD.出勤時(shí)間は早いから72.文中に「ひっくりしました」とあるが、何にひっくりしたのか。A.配達(dá)の量が多かったことB.外は真っ暗だったことC.自転車(chē)で新聞を載せることD.目的地が遠(yuǎn)かったこと73.文中に「少し楽しかった」とあるが、それはなぜか。A.充実だったからB.仕事は面白かったからC.お金をもらったからD.お母さんと一緒だったから74.文中の「私」はどんな人か。A.怖い人 B.やさしい人C.親切な人 D.悪い人75.この文章の內(nèi)容に合っているものはどれか。A.お母さん、3月から新聞配達(dá)の仕事を始めた。B.親の仕事の苦労が分かって、親に感謝している。C.新聞配達(dá)の仕事は體力を消耗しない仕事である。D.新聞配達(dá)は17時(shí)から20時(shí)までの時(shí)間帯に分布する。第四部分寫(xiě)作(滿(mǎn)分30分)76.請(qǐng)以「私の教室」為題,寫(xiě)一篇文章。寫(xiě)作要求:1.字?jǐn)?shù)為300~350字。使用「です ます」體。2.格式正確,書(shū)寫(xiě)清楚。北海市2023年秋季學(xué)期期末教學(xué)質(zhì)量檢測(cè)·高一日語(yǔ)參考答案、提示及評(píng)分細(xì)則第一部分聽(tīng)力(共15小題;每小題2分,滿(mǎn)分30分)1-5: CCABC6-10: AABAB11-15: CABBC第二部分日語(yǔ)知識(shí)能力應(yīng)用(共40小題;每小題1分,滿(mǎn)分40分)16-20 AADBA21-25:DBCCB26-30: CAACC31-35: CDDDC36-40CADDD41-45ACBAB46-50 BBBBC51-55DAADB第三部分閱讀理解(共20小題;每小題2.5分,滿(mǎn)分50分)56- 60:CABBA61-65:DABCC66-70: BADCB71-75 CADBB第四部分作文(滿(mǎn)分30分)略 展開(kāi)更多...... 收起↑ 資源列表 2023年秋季期末考試日語(yǔ)高一聽(tīng)力.mp3 廣西北海市2023-2024學(xué)年高一上學(xué)期期末考試日語(yǔ)試題.docx 縮略圖、資源來(lái)源于二一教育資源庫(kù)