中文字幕精品无码一区二区,成全视频在线播放观看方法,大伊人青草狠狠久久,亚洲一区影音先锋色资源

四川省宜賓市敘州區2023-2024學年高二上學期1月期末考試日語試題(含答案)

資源下載
  1. 二一教育資源

四川省宜賓市敘州區2023-2024學年高二上學期1月期末考試日語試題(含答案)

資源簡介

敘州區2022級高二上學期期末考試
日語試題
時間:120分鐘 滿分:150分
第一部分 聽力(共兩節,滿分30分)
做題時,先將答案標在試卷上。錄音內容結束后,你將有兩分鐘的時間將試卷上的答案轉涂到答題卡上。
第一節(共7小題;每小題2分,滿分14分)
聽下面7段錄音,每段錄音后有1個小題,從題中所給的A、B、C三個選項中選出最佳選項。聽完每段錄音后,你都有10秒鐘的時間回答該小題和閱讀下一小題。每段錄音僅讀一遍。
1.李さんの電話番號はどれですか。
A.68021902 B.86021902 C.68029102
2.女の人はどうしてアイスクリームを食べないのですか。
A.高いから B.まずいから C.太るから
3.女の本はどこにありますか。
A.機の上です B.機の下です C.機の中です
4.男の人の弟さんは何歳ですか。
A.七歳です B.八歳です C.九歳です
5.男の人はこれからどうしますか。
A.部活に行く。 B.友達と會いに行く。 C.どこにも行かない。
6.店の人はどのカバンを取りますか
A.小さくて黒いカバンB.大きくて黒いカバン C.小さくて白いカバン
7.教室はどこですか。
A.401 B.402 C.403
第二節(共8小題;每小題2分,滿分16分)
聽下面4段錄音,每段錄音后有2個小題,從題中所給的A、B、C三個選項中選出最佳選項。聽每段錄音前,你將有時間閱讀各個小題,每小題5秒鐘;聽完后,各小題將給出5秒鐘的作答時間。每段錄音讀兩遍。
8.女の人は昨日の晝何を食べましたか。
A.ハンバーガー B.ケーキ C.チョコレート
9.2 人はこれからどこへ行きますか。
A.ピザ屋(披薩店) B.カレー屋(咖喱店) C.ラーメン屋(拉面館)
10.女の人は昨日どこに行きましたか。
A.會社 B.工場 C.美術館
11.女の人は昨日だれと一緒に行きましたか。
A.おばあさん B.お母さん C.お姉さん
12.昨日の天気はどうだったか。
A.晴れだった。 B.雨だった。 C.曇りだった。
13.女の人はどこへ行ったことがないか。
A.京都 B.奈良 C.北海道
14.今住んでいるところはどうですか.
A.便利で靜かです
B.會社からは近いです
C.駅やスーパーが近くて便利だし、小學校も近い
15.男はどうやって會社に行きますか
A.バス B.車 C.タクシー
第二部分 日語知識運用(共40小題;每小題1分,滿分40分)
從A、B、C、D四個選項中選出最佳選項,并在答題卡上將該項涂黑。
16.急に怒り( ?。?、びっくりしました。
A.初めて B.出して C.続けて D.終わって
17.家の近くに( )があるので、買い物は大変便利です。
A.コンビニ B.レストラン C.パソコン D.データ
18.この辺の景色はすばらしいですね。
A.けいしき B.けしき C.けしぎ D.げしき
19.シャワーを浴びたら、體も気分も( ?。─筏?。
A.さっぱり B.しっかり C.がっかり D.ゆっくり
20.甲:悲しくて、涙が止まらないわ。
乙:でも、そんなに( ?。─取⒛郡搐胜毪?。
A.泣き続ける B.泣き始める C.泣き直す D.泣き終わる
21.甲:好き嫌いはありませんか。
乙:ええ、ありません。 食べます。
A.いつでも B.どちらでも C.どれでも D.なんでも
22.今の人間たちは音楽を聞き 何かをします。
A.かた B.やすい C.から D.ながら
23.あの人が食べているのと( ?。┪铯颏坤丹ぁ?br/>A.同じな B.同じに C.同じ D.同じで
24.今年の新入生の中で、留學を考えている學生の(  )は約30%です。
A.平均 B.合計 C.割合 D.計算
25.牛乳を( ?。─筏皮椤ⅴⅴぅ攻畅`ヒーに入れると、本當に最高ですよ。
A.冷たく B.冷たい C.冷たくて D.冷たいに
26.橋本さんはピアノも弾ける( ?。└瑜馍鲜证扦?。
A.で B.と C.し D.も
27.劉さんはりっぱな人です
A.立派 B.派手 C.利派 D.派出
28.先日、環境問題( ?。─问澜绲臅hが開かれた。
A.にかけて B.にとって C.について D.において
29.知らない( ?。┯辘丹盲皮?。
A.あいだに B.うちに C.ほか D.はず
30.鈴木先生の授業は難しくて、( )にくいです。
A.わかる B.わかり C.わから D.わかって
31. するともっと美味しいですよ。
A.冷たい B.冷たいに C.冷たいように D.冷たく
32.友達との約束を忘れないように、(  )に印を付けました。
A.カーテン B.カレンダー C.ガソリン D.カロリー
33.この商品( ?。?、まず使い方から説明します。
A.に対して B.について C.にかけて D.にとって
34.今日はクラスで學校のゴミ問題(  )話し合いましょう。
A.に対して B.によって C.にとって D.について
35.事務室にはだれ( )いません。とても靜かです。
A.も B.でも C.か D.が
36.國の法律を守ら( ?。?。
A.なくではありません B.なくてもいいです
C.なければなりません D.ないほうがいいです
37.練習の成果があって、ようやく平仮名が全部読める( )。
A.ほうがいいです B.ようになりました
C.ことになりました D.わけがない
38.今度の夏休み、旅行の( ?。─悉猡Qめた。
A.コース B.コート C.コーラ
39.仕事の( )一週間も徹夜(熬夜)し続けています。
A.だから B.ために C.おかげで D.ので
40.古代の日本は前後十數回(  )唐に使者を派遣し、唐の政治中蕓術、文學、経済、建築などさまぎまな面を深く學んだ。
A.について B.にわたって C.を通して D.にともなって
41.野菜や肉を(  )よく食べることが大切です。
A.バランス B.ストレス C.マナー D.アドバイス
42.甲:夕方から気溫がぐんと下がるそうですね。雪になるかもしれませんね。
乙:( ?。┙袢栅显绀幛藥ⅳ盲郡郅Δいい人饯纤激い蓼?。
A.けれど B.だから C.そして D.それに
43.夏の朝、涼しい( ?。┕珗@へ散歩に行く。
A.うちは B.うちで C.うちに D.うちへ
44.周先生は日本の漫畫(  )話しました。
A.に対して B.によって C.にとって D.について
45.もう君は な大人なんだから、もっと自分の行動に責任を持ちなさい。
A.立派 B.平気 C.無駄 D.便利
46.今度のスピーチ( ?。─摔悉激覅⒓婴筏瑜Δ人激盲皮い蓼埂?br/>A.サイト B.イベント C.コンサート D.コンテスト
47.彼(  )野球は特別な存在です。
A.にとって B.に対して C.について D.として
48.「お飲み物はお持ち( ?。工鹊陠Tに言われました。
A.いたしましょうか B.になりましょうか
C.なさいましょうか D.くださいましょうか
49.旅を楽しむ( ?。?、何といっても気の合う仲間との旅、これに限るよ。
A.うちに B.ため C.には D.ように
50.今回の地震で( )をした人がたくさん出ました。
A.傷 B.怪我 C.病気 D.我慢
51.四川に行く( ?。?、5月がいちばんいいと思います。
A.たら B.なら C.ば D.と
52.去年、同じクラスの李さん(  )、ハワイへ旅行に行きました。
A.として B.にとって C.とともに D.によって
53.インタネットで調べている( ?。─い恧い恧胜长趣证盲皮俊?br/>A.うち B.うちに C.ほう D.ほうに
54.すみません、ちょっと熱がある( ?。?、早退させていただけませんか。
A.そうで B.ようで C.みたいに D.らしく
55.あの人にあまり心配しない( ?。┭预盲皮坤丹ぁ?br/>A.らしい B.ように C.ために D.そうに
第三部分 閱讀理解(共20小題;每小題2.5分,滿分50分)
閱讀系列短文,從A、B、C、D四個選項中選出符合文章內容的最佳選項,并在答題卡上將該項涂黑。
(一)
田中:山本さん、日曜日に李佳さんと遊びに行きます。一緒に行きませんか。
山本:ええ、ぜひ行きたいです。どこへ行きますか。
田中:金山公園に行きます。広くてきれいです。
山本:そうですか。でも、金山公園にはどう行くかよく分かりません。
田中:じゃ、あした、體育場駅で會ってバスで行きましょう。
山本:はい、何時に會いますか。
田中:9時はどうですか。
山本:9時はちょっと···9時半はどうですか。
田中:いいですよ。駅の前に果物屋があります。そこで待ちます。
山本:分かりました。晝ご飯は?
田中:公園の近くにいい店があります。そこで一緒に食べませんか。
山本:はい、分かりました。
田中:體育場駅前の店は高いですが、公園の近くの店は安くておいしいですよ。
山本:それはいいですね。じゃ、そうしましょう。
56.金山公園へ何人で行きますか。
A.1人 B.2人 C.3人 D.4人
57.山本さんと田中さんは日曜日に何時に會いますか。
A.9時 B.9時半 C.10時 D.10時半
58.山本さんと田中さんはどこで會いますか。
A.金山公園で會います。 B.體育場駅で會います。
C.駅の前の果物屋で會います。 D.公園の近くの店で會います。
59.金山公園はどんなところですか。
A.狹いですが、きれいなところです。
B.広いです。そして、きれいなところです。
C.あまりきれいではありませんが、広いところです。
D.あまりきれいではありません。そして、狹いところです。
60.山本さんは金山公園へ行ったことがありますか。
A.はい、1度行ったことがあります。 B.はい、2回行ったことがあります。
C.分かりません。 D.いいえ、1度も行ったことがありません。
(二)
 PISAはOECD(経済開発機構)が3年に一回、15歳の生徒の読解力、數學、科學に関する能力を調査する。テストの結果は中國の教育制度が多くの西側國家を超えていることを示しており、中國の政治経済の成長に強い関心を抱く人々にとって、この國がどうやって次世代を擔う人材を育成しているかを知る手掛かりとなっている。
中國では、成功へのカギは教育にあるという考えが根強い。貧しい學生であっても、他國が羨むような好成績を上げており、教育に(ア)中國の社會狀況を表しているとみられている。
「學校で良い成績を取れるのはなぜ?」という質問に対し、各國の生徒の回答は大きく異なる。北米の生徒は「生まれつき數學の才能があるから」「生まれつきこの方面の才能がないから」と、運を理由にすることが多い。ヨーロッパでは、「父親が配管工だから、自分も配管工をする」と、「社會的遺伝」に基づいた回答をする。一方中國では、90%以上の生徒が「全力を盡くすかどうかにかかっている。一生懸命勉強すれば成功できる」と回答する。彼らは責任を受け入れ、困難を克服する覚悟を持っている。自分自身を「運命の主人」として、決して制度の(イ)。
61.中國に強い関心を持っている理由として、最も適當なものは次のどれか。
A.中國の生徒が勉強に全力を盡くしている。
B.中國の経済や政治や教育などが発展している。
C.中國の生徒の成績は他のどの國よりもいい。
D.中國の教育制度がすべての國より優れている。
62.文中に「貧しい學生」とあるが、その意味は次のどれか。
A.想像力の貧しい學生 B.知識が貧しい學生
C.家庭が経済的にかなり余裕がない學生 D.貧しい農家に生まれた學生
63.文中の(ア)に入れるのにもっとも適當なものは次のどれか。
A.力を入れる B.力を増す C.力を出す D.力を集中する
64.A~Dの中には一つだけが短文の內容に合わない。その文は次のどれか。
A.「運命の主人」は自分自身である。
B.運命を決めることは制度のことであると思う。
C.運命を変える術は一生懸命努力することである。
D.自分が変わなければ運命が変わらない。
65.文末表現として(イ)に入れるのにもっとも適當なものは次のどれか。
A.わけにすることはない B.理由にすることはない
C.ためにすることはない D.せいにすることはない
(三)
私は午前中は日本語學校で日本語を勉強して、午後は日本の會社で働いています。昔、漢字の勉強はとても面白いと思いました。そして、生活に使う漢字はもう覚えたと思っていました。でも、日本に來てから、読むことができない名前がたくさんあることが分かりました。漢字の教科書に出ていた読み方と違うことがありますから。例えば、「近藤さん」です?!附工稀袱沥ぁ工日iみます。それで、近藤さんに名刺(名片)をもらった時、私は「きんとうさんですね?!工妊预盲皮筏蓼い蓼筏?。でも、この人の名前は「こんどうさん」でした。他にも漢字は知っているけど、読み方が分からない名前がたくさんあります。( ① )、「大谷さん」(おおたにさん/おおやさん)のように、同じ漢字ですが、読み方が違うこともありますから、びっくりしました。
名前が読むことができなくても、みんなが優しく教えてくれますから、困ることはありません。早くたくさんの人の名前が( ② )ようになりたいです(想逐漸變得)。
66.どうして「私」が「読むことができない名前がたくさんある」のですか。
A.漢字をちゃんと覚えてないから B.教科書にはない読み方があるから
C.日本人の名前はたくさんあるから D.難しい漢字がたくさんあるから
67.どうして「きんとうさんですね」と言いましたか。
A.誰も教えてくれなかったから
B.教科書で覚えたとおりに読んだから
C.この名前を聞いたことがあったから
D.この名前の読み方が分からなかったから
68.何に「びっくりしました」か。
A.同じ漢字の名前でも読み方が違うことがあること
B.漢字を知っているけど、読めない名前があること
C.日本人が名前を間違えないで読むこと
D.みんなが優しく教えてくれること
69.文中の( ① )のところに何を入れますか。
A.でも B.じゃ C.また D.では
70.文中の( ② )のところに何を入れますか。
A.教えることができる B.覚えることができる
C.正しく読むことができる D.正しく書くことができる
(四)
私たちの學校では、楽しい行事がいろいろあります。
私たちが楽しみにしているのは、まず、五月の合唱コンクール(合唱匯演)と、六月のマラソン大會です。秋にはたくさんの行事があります。たとえば、七月の體育祭や、十月の文化祭です、體育祭では、赤、白、黃色、青の四つのチームに分かれて、100メートル競走や、リレー(接力賽跑)、綱引き(拔河)などをします。文化祭では、クラスやクラプでいろいろなことをします。たとえば、食べ物や飲み物を作って売ったり、劇やコンサートをしたり、日本や外國のことについて調べて、発表したりします。文化祭が近づくと、毎日遅くまで學校に殘って、みんなで準備をします。文化祭には、家族やほかの學校の生徒などが大勢來ます。(ア)、とてもにぎやかで楽しいです。
秋には、もう一つ大切な行事があります。十一月になると2年生は毎年京都と奈良へ修學旅行に行きます。京都と奈良では、お寺や神社などを見ます。秋になると、木の葉が赤や黃色に変わるので、秋の京都と奈良はとてもきれいだと、先生が言っていました。だから、今年行くのがとても楽しみです。2年生が修學旅行に行っている間に、1年生と3年生は遠足に行きます。
71.六月にどんな行事がありますか。
A.100 メートル競走 B.リレ C.綱引き D.マラソン大會
72.みんながどうして毎日遅くまで學校に殘っていますか。
A.マラソン大會がありますから。
B.文化祭がありますから。
C.體育祭がありますから。
D.修學旅行がありますから。
73.文化祭では、何をしますか。
A.綱引きなどをします。
B.コンクールに參加します。
C.食べ物や飲み物を売ったりします。
D.遠足に行きます。
74.文中の(ア)に何を入れますか。
A.でも B.だから C.それにしても D.しかし
75.この文章の內容から見ると、私は今、何年生ですか。
A.1 年生 B.2 年生 C.3 年生 D.4 年生
第四部分 寫作(滿分30分)
76.假如你是王文,新年伊始,你的日本好友青木從日本給你寄來了年賀狀,請你也給青木寫一封回信。
寫作要點:
1.寫出你對青木新年的祝福。
2.簡單介紹中日新年的習俗等差異。
寫作要求:
1.字數為200~250字。
2.格式正確,書寫清楚。
3.使用「です ます」體。敘州區高2022級高二上期期末考試日語試題
參考答案:
一.聽力部分
1-5ACABB 6-10:BCABC 11-15:ABCCB
第二部分 日語知識運用
16-20:BABAA 21-25:DDCCA 26-30:CACBB 31-35:DBBDA
36-40:CBABB 41-45:ABCDA 46-50:DAACB 51-55:BCBBB
第三部分 閱讀理解
56-60:CBCBC 61-65:BCABD 66-70:BDACC 71-75:DBCBB
第四部分 寫作
76.青木君へ
明けましておめでとうございます。青木君からの年賀狀が屆きました。とてもきれいな年賀狀で、嬉しかったです。今年もすべてうまくいきますように。
青木君の家族は今きっと賑やかでしょう。中國では春節は舊暦の一月一日です。春節は祝日の中でもっとも盛大で、一年で一番賑やかに過ごします。新年を喜んで迎えて、幸福を祝ったり祈ったりすることは日本と同じです。みんな赤い飾り物を飾ったり、おいしくて縁起のいい食べ物を用意したりします。
チャンスがあったら、青木君にも中國の春節を體験してみてもらいたいです。
王文より
(250字)
聽力原文
Text1:
男:李さんの電話番號を知っていますか。
女:ええと、たしか6802の1902でしたね。
男:ええと、8602の。
女:いいえ、6802の1902です。
男:わかりました。ありがとう。
Text2:
男:暑いね、何か冷たいものが食べたいなあ。そうだ。アイスクリームでも食べようか?
女:いいね。こんな時はやっぱりアイスクリームが1番だわ。
男:この店のアイスクリームは美味しそうだよ。買おうか。
女:そうね。いろんな味があって、でも、やっぱりやめる、太るから。
Text3:
女:私の本はどこにありますか。忘れました。
男:機の上ですよ。
Text4:
女:弟さんはおいくつですか。
男:8歳です。
Text5:
女:ラケットを持ってどこへ行くの。
男:うん、今日は部活。でも、その前に寄るところがあるんだけどね。
女:新人なんだから、早く行ったほうがいいんじゃないの。
男:でも、友達ともう約束したから。
女:とにかく、遅くならないようにね。
男:はーい。
Text6:
男1:すみません、上の黒い鞄を取ってください。
男2:どれですか。この小さいのですか。
男1:いいえ、大きい鞄です。
男2:はい、どうぞ。
Text7:
學生:先生、あのー、教室はどこですか?
先生:4階です。403ですよ。
學生:はい、403ですね。
Text8:
男:今日のお晝、駅ビルのピザ屋はどうですか。
女:あそこ、いいですね。でも、お晝はすごく込みますよ。
男:そうですね。じゃ、ハンバーガーはどうですか。
女:ああ……。昨日のお晝、ハンバーガーでした。ABCカレーはだめですか。
男:うーん、ちょっと遠いですね。あ、でも、學校の近くに新しいカレー屋ができましたから、そこにしますか。
女:ああ、ラーメン屋の隣ですね。いいですね。そうしましょう。
Text9:
男:昨日、美術館に行きました 誰と行きましたか。お母さんと?
女:ううん、母は昨日工場に行きました。
男:じゃ、お姉さんと?
女:違います。お姉さんは仕事で休みませんでした。
男:じゃ、一人で行きました?
女:ううん、おばあちゃんと一緒でした。
男:へえー、珍しいですね。
Text10:
女:昨日は雨でしたが、京都へ旅行に行きました。
男:一人でですか。私も行きたいんです。
女:ううん、一人じゃなくて、家族と一緒でした。ちょうど両親が日本に來ましたから。京都には神社がたくさんあって、両親と見物しました。
男:そうですか。奈良にもたくさんありますよ。李さんは奈良に行ったこともありますよね。
女:うん。次は北海道ですね。北海道にはまだ行ったことがないんですから。
Text11:
男:今住んでいるところは駅やスーパーが近くて便利だし、小學校も近いので、子供も喜んでいます。會社からは遠いですが、車で通っているので問題はありません。ただ、ここはちょっとうるさいですね。だから將來は便利じゃなくてもいいですから、なるべく靜かな所に住みたいです。
答案第1頁,共2頁

展開更多......

收起↑

資源列表

<pre id="tfb94"><li id="tfb94"></li></pre>

<bdo id="tfb94"><rt id="tfb94"></rt></bdo>
  • <menu id="tfb94"><dl id="tfb94"></dl></menu><i id="tfb94"><acronym id="tfb94"><sub id="tfb94"></sub></acronym></i>

    1. 主站蜘蛛池模板: 汝城县| 马尔康县| 乐亭县| 永仁县| 龙口市| 咸阳市| 如东县| 墨竹工卡县| 水城县| 上林县| 绥化市| 宜兰县| 隆回县| 启东市| 贵德县| 天峨县| 嘉善县| 嘉峪关市| 北海市| 澜沧| 手游| 普陀区| 武夷山市| 花垣县| 大邑县| 清新县| 肥城市| 亚东县| 曲水县| 资溪县| 双辽市| 奎屯市| 铜山县| 修武县| 十堰市| 抚宁县| 衡东县| 富平县| 香格里拉县| 离岛区| 五寨县|