中文字幕精品无码一区二区,成全视频在线播放观看方法,大伊人青草狠狠久久,亚洲一区影音先锋色资源

第2課これは本です 高中日語標日初級上冊課件(50張)

資源下載
  1. 二一教育資源

第2課これは本です 高中日語標日初級上冊課件(50張)

資源簡介

(共50張PPT)
これは本です
新しい単語
ほん

かばん

ノート
えんぴつ
鉛 筆
新しい単語
かさ

くつ

しんぶん
新 聞
ざっし
雑 誌
新しい単語
じしょ
辭書
カメラ
テレビ
パソコン
新しい単語
ラジオ
でんわ
電 話
つくえ

いす
椅子
新しい単語
かぎ

とけい
時計
てちょう
手帳
しゃしん
寫 真
新しい単語
くるま

じてんしゃ
自転 車
 みやげ
お土産
めいさんひん
名 産 品
新しい単語
シルク
ハンカチ
會社(かいしゃ)
方 かた 人 ひと
意思:人
解說:方:是人的尊敬用法
あの人:那個人
あの方:那位
家族(かぞく)
意思:家人
補充
教材p36
日本語
意思:日語
講解:國家名+語
おいくつ/何歳
講解:都可以用于詢問對方多少歲了
1 いち 11 じゅういち 10 じゅう
2 に 12 じゅうに 20 にじゅう
3 さん 13 じゅうさん 30 さんじゅう
4 よん/し 14 じゅうよん/し 40 よんじゅう
5 ご 15 じゅうご 50 ごじゅう
6 ろく 16 じゅうろく 60 ろくじゅう
7 なな/しち 17 じゅうなな/しち 70 ななじゅう
8 はち 18 じゅうはち 80 はちじゅう
9 きゅう/く 19 じゅうきゅう/く 90 きゅうじゅう
10 じゅう 20 にじゅう 100 ひゃく
これ/それ/あれ/どれ 指示代詞
これ:這個(近稱)
それ:那個(中稱)
あれ:那個(遠稱)
どれ:哪個(疑問)
これ/それ/あれ/どれ 指示代詞
これ:指離說話人近的事物
それ:指離聽話人近的事物
あれ:指離說話人,聽話人都遠的事物
これ問 それ答
それ問 これ答
あれ問 あれ答
1. これ/それ/あれは名です
意思:這個/那個/那個是...
①これは りんご です
②それは りんご です
③あれは りんご です。
1. これ/それ/あれは名です
意思:這個/那個/那個是...
それは本です。
那是書。
1. これ/それ/あれは名です
意思:這個/那個/那個是...
これは鍵です。
這是鑰匙。
1. これ/それ/あれは名です
意思:這個/那個/那個是...
あれは時計です。
那是鐘。
練習しましょう
例1:これは雑誌です
例2:それは新聞です
例3:あれは辭書です
1.それは鞄です
2.これはかぎです
3.あれはテレビです
練習しましょう(例)
A:これは辭書ですか。
B:はい、それは辭書です。
練習しましょう
A:これは新聞ですか。
B:はい、それは新聞です。
練習しましょう
A:それはノートですか。
B:いいえ、これはノート     にではありません。雑誌です。
練習しましょう
A:あれはかばんですか。
B:はい、あれは鞄です。
練習しましょう
A:あれはいすですか。
B:いいえ、あれはいす   ssではありません。機です。
練習しましょう
A:それはかぎですか。
B:はい、これはかぎです。
練習しましょう
A:これは靴ですか。
B:いいえ、それは靴   ssではありません。鉛筆です。
2、この/その/あの/どの 指示代詞
補充:這一系列指示代詞均為連體詞,必須和名詞一起使用,不能單獨使用。
2、この/その/あの名1 は 名2 です
講解:均為連體詞,不能單獨使用。
這是我的書
這本書是我的
練習しましょう
例:このノートはカリナさんのノートです。
1)この鞄は山田さんの鞄です。
2)このカメラはサントスさんのカメラです。
3)この傘は佐藤さんの傘です。
4)この手帳はミラーさんの手帳です。
2、この/その/あの名1 は 名2 です
講解:名2中的“の”起到代替名1中提到重復事物名詞的作用。
この手帳はスミスさんのですか。
這個筆記本是史密斯先生的嗎。
這個の千萬不能掉哦
練習しましょう(例)
その雑誌は柴田さんのです。
練習しましょう
その新聞は寺尾さんのです。
練習しましょう
その辭書はエミリさんのです。
練習しましょう
その手帳はジョンさんのです。
練習しましょう
その傘は由香さんのです。
練習しましょう
その鉛筆は和さんのです。
練習しましょう
その鞄は戸田さんのです。
3. 疑問詞ですか
意思:特殊疑問句。
だれ
どなた
詢問人時使用。誰。【どなた】是【だれ】的禮貌用語
あの人はだれですか。
3. 疑問詞ですか
意思:特殊疑問句。
なん
詢問物品是什么以及物品的內容
A:それはなんですか。
B:これは本です。
A:なんの本ですか。
B:日本語の本です。
3. 疑問詞ですか
意思:特殊疑問句。
どれ
どのN
在三個及三個以上的事物中詢問是哪一個。
田中さんの鉛筆はどれですか。
3. 疑問詞ですか
意思:特殊疑問句。
何歳
おいくつ
詢問年齡。
【おいくつ】要比【何歳】更禮貌。
練習しましょう(例)
A:これは誰の靴ですか。
B:それは佐藤さんの靴です。
練習しましょう
A:これは誰のかぎですか。
B:それは王さんの鍵です。
練習しましょう
A:これは誰の時計ですか。
B:それは林さんの時計です。
練習しましょう
A:これは誰の鞄ですか。
B:それはイーさんの鞄です。
練習しましょう(例)
A:これはなんですか。
B:それは鍵です。
A:なんの鍵ですか。
B:車の鍵です。
練習しましょう
A:これはなんですか。
B:それは鍵です。
A:なんの鍵ですか。
B:大學の鍵です。
練習しましょう
A:これはなんですか。
B:それは本です。
A:なんの本ですか。
B:中國語の本です。
練習しましょう
A:これはなんですか。
B:それは雑誌です。
A:なんの雑誌ですか。
B:カメラの雑誌です。
練習しましょう
小野

田中
田中さんの本はどれですか
田中さんの本はどの本ですか

展開更多......

收起↑

資源預覽

    <track id="r4fhd"></track>

    <pre id="r4fhd"><abbr id="r4fhd"><code id="r4fhd"></code></abbr></pre>
      <ul id="r4fhd"></ul>

        <menu id="r4fhd"></menu>
        1. 主站蜘蛛池模板: 雅江县| 温州市| 亳州市| 漯河市| 衡山县| 德惠市| 资阳市| 祁阳县| 屯留县| 秭归县| 丰原市| 满城县| 辉南县| 当涂县| 东阿县| 阳原县| 玉溪市| 嘉禾县| 丰城市| 洪洞县| 阿图什市| 马边| 黄平县| 浙江省| 乌恰县| 原阳县| 柞水县| 山西省| 应城市| 辉南县| 色达县| 蓬溪县| 环江| 民勤县| 广西| 南投市| 晋州市| 潞西市| 双鸭山市| 奈曼旗| 海阳市|