資源簡介 日本の秋はきれいです。(文法)一認識形容詞1.定義 表示人或事物所具備的情感、性質等2.分類 ①イ形容詞(形容詞) ②ナ形容詞(形容動詞)詞尾均有活用。和動詞同屬于用言。3.イ形容詞詞尾「い」(イ形容詞都是以い結尾 以い結尾不一定是イ形容詞)例:綺 (き)麗 (れい) 嫌 (きら)い4.ナ形容詞詞尾「だ」詞尾だ具有活用 但一般單詞和字典中不出現5.名1は形/形動 です 均可獨立做謂語(です結尾)例: 1.秋天涼爽2.日本料理好吃3.公園安靜二名1は 形/形動+名2です形容詞可作為修飾語 修飾體言(名詞)①形容詞直接修飾名詞 おいしい料理②形容動詞+な修飾名詞 靜かな部屋注:多い、少ない不同于一般形容詞,不能直接修飾名詞多い人 (×) たくさんの人例:1.北京是個熱鬧的地方 2.這是支昂貴的鋼筆 3.小李是個有趣的人三名は形く ないです /形く ありません。 名は形動 ではありません。/形動では ないです。注:いい變成否定為よくないです よくありません。例:1今年的夏天不熱 2上海的生活不怎么便利3這個包不貴四もう 動ましたもう副詞 ,意為“已經…”。+動詞過去式表示①已經發生的事情②過去的狀態。例1我已經吃過早飯了2已經很適應東京的生活了。3這本歷史小說已經讀完了。五.~が~助詞,連接兩個句子。“但是,可是”。屬于小句子中的成分,不可單獨使用。區別:①でも,連詞,可以獨立存在。②は,前后兩句表示事物或情況等對比例:1這家餐廳的飯菜好吃,但是有點貴。2日本的生活怎么樣?有點忙但是很開心。六.疑問詞+か疑問詞+か(不定指代),本身不表示疑問,表示不確定。可用于陳述句,或一般疑問句。1)部屋に誰かいますか。房間里有沒有人?① ③部屋に誰がいますか。房間里有誰?② ④①はい、李さんがいます。 ②李さんがいます。③いいえ、誰もいません。 ④誰もいません。2)どこか:①不確定去還是不去; ②去,但是不確定的場所。3)常用 何か、誰か、どこか、いつか例:1上周去了什么地方玩了么?不,哪兒也沒去。2在圖書館借了什么書沒有?是的,借了本法語詞典。七.に①動作的作用對象,接受者(間接賓語),前接對象名詞(人或人意外的事物)。例:1教弟弟日語2借自行車給朋友么?是的,借了。3給小李寫信么?副詞副詞 修飾 用言(動詞,形容詞,形容動詞)1)あまり/ しか +否定2)ちょっと 有點,稍微3)已經,非常。①動作變化較大(習慣,長大) だいぶ ②修飾形容詞或形容動詞 とても4)いろいろ 「形動 副」①いろいろな商品があります。②商品がいろいろあります。5)たくさん 「形動 副 名」 ①たくさんの 人 物 名詞②たくさんあります たくさんいます。 副詞③たくさんな 人 物 形動 不常用6)どう 怎么樣 (動作,狀態)どう食べますか。 怎么吃。一根據假名寫出對應的漢字詞。1秋( )2涼しい( )3東京( )4生活( )5便利( )6難しい( )7暑い( )8靜か( )9新しい( )10有名( )11神社( )12料理( )13安い( )14電話( )15寂しい( )16季節( )17大丈夫( )18元気( )19慣れる( )20物価( )21高い( )22辛い( )23面白い( )24最近( )25遊ぶ( )26今度( )27暇( )28時( )29淺草( )30賑やか( )31商店街( )32日本人形( )33大好き( )34大きい( )35小さい( )36多い( )37少ない( )38広い( )39狹い( )40楽しい( )41近い( )42嫌( )43嫌い( )44上手( )45下手( )46丈夫( )47大切( )48桜( )50冬( )51寒い( )152北海道( )153奈良( )154町( )155辛い( )56四川料理( )57商品( )58言う( )59教える( )60會う( )根據假名寫出對應的漢字詞。1しゅう( )2しょくじ( )3ゆうべ( )4あき( )5すずしい( )6とうきょう( )7せいかつ( )8べんり( )9あつい( )10しずか( )11あたらしい( )12ゆうめい( )13じんじゃ( )14やすい( )15でんわ( )16さびしい( )17きせつ( )18げんき( )19だいじょうぶ( )20なれる( )21ぶっか( )22たかい( )23からい( )24おもしろい( )25さいきん( )26あそぶ( )27こんど( )28ひま( )29とき( )30あさくさ( )31にぎやか( )32しょうてんがい( )33にんぎょう( )34だいすき( )35にほんりょうり( )36さくら( )37ふゆ( )38さむい( )39じょうぶ( )40ほっかいどう( )41なら( )42まち( )43しせんりょうり( )44からい( )45せまい( )46しょうひん( )47いう( )48おしえる( )49あう( )50つく( )51のる( )52いれる( )53ばん( )54ことし( )55なつ( )56いちにち( )57しんせつ( )58いそがしい( )59ひろい( )60むずかしい( )單選1.A:これは_料理ですか。乙:ちょっと辛い料理です。①どんな ②何の ③何 ④どう2.今日の天気はあまり_です。 ①いくない②いい③よくない ④よい3.甲:_新しいCDを買いましたね。乙:音楽が好きですから。(因為) ①そして②また③いつも④もう 4.今日の宿題はちょっと難しいですね。_①そうですか。②そうですよ。③そうですね。 ④そうか姉は主婦でした。_①そうですよ ②そうですね ③ そうですか ④そうか6.この和菓子は美味しいです_、ぜひ食べてください① よ ② ね ③ よね ④か7.あの人は田中先生の奧さんです。_本當ですか。① ええ ②う~ん ③わあ ④あっ8.あ、李さん、その帽子は__ですね。①かわいい ②たのしい ③むずかしい ④わかいこの神社はあまり有名_。①だです ②なです ③ではありません ④ではありませんです 今上海の生活にはもう_慣れました。①だいぶ ②たくさん ③あまり ④とても四助詞填空1先生_何_言いましたか。2今日 私_李さん_バス_乗ります。3毎日 バス_學校へ行きます。4部屋_誰_いますか。いいえ、誰_いません。5部屋_誰_いますか。李さん_います。6今週_火曜日_日本語_試験です_ _。7私_小野さん_中國語_教えます。8雑誌_かばん_入れます。9最近近く_図書館_とても面白い日本語_昔話_本_読みました。10奈良_お寺_ _ _多いですが、人_少ないです。五翻譯句子1日本的物價稍微有點貴。2空閑的時候一起去那個有名的公園賞花好嗎?3熱鬧的街道上有很多漂亮的日式玩偶。4秋天是個寂寞的季節。5我已經習慣了這里的生活。6我收到了漂亮的花。7這本小說雖然貴,但是很有趣。8這個店里有各種各樣的商品。9什么時候一起去日本玩吧。10木村把雜志和小說放進箱子里。參考答案三1-5 132316-10 33131四1に/は、が/か2は、と、に3で 4に、か、も5に、が、が6の、に、の、よ、ね 7は、に、を8を、に9の、で、の、の、を10は、な、ど、が、が五1日本の物価はちょっと高いです。2暇な時に一緒にあの有名な公園へ遊びに行きませんか。3賑やかな町にたくさんの日本人形があります。4秋は寂しい季節です。5私はもうここの生活に慣れました。6私はきれいな花をもらいました。7この小説は高いですが、面白いです。8この店にいろいろな商品があります。9いつか一緒に日本へ遊びに行きましょう。10木村さんは雑誌と小説を箱に入れます。 展開更多...... 收起↑ 資源預覽 縮略圖、資源來源于二一教育資源庫