資源簡介 高二日語第38課導(dǎo)學(xué)案戴さんは英語が話せます。【學(xué)習(xí)目標(biāo)】1.語 法:動(dòng)詞可能形2.語 法:“小句+ように”表示設(shè)法使某狀態(tài)成立3.語 法:“~ようになる”表示能力、狀況等的客觀變化4.語 法:“~ようにする”表示主觀使行為、狀況變現(xiàn)實(shí)【単 語】 ★★★序 重點(diǎn)單詞 (默寫) 詞性 中文釋義 拓展1 商品 (しょうひん) 名詞 商品 商品をよく見比 (みくら)べてから決 (き)めましょう。2 ゴミ箱 (ばこ) 名詞 垃圾箱 ゴミ箱をあちこちに置 (お)く。3 コップ 名詞 杯子 コップを洗 (あら)っておいてください。4 エンジン 名詞 發(fā)動(dòng)機(jī),引擎 のエンジンが故障 (こしょう)した。5 日本食 (にほんしょく) 名詞 日本食品 今日の晩ご飯は日本食にしよう。6 刺身 (さしみ) 名詞 生魚片 が大好きなので、よく食べる。7 棚 (たな) 名詞 架子,擱板 彼の部屋の棚には本や雑誌 (ざっし)が置 (お)いてある。8 畳 (たたみ) 名詞 榻榻米,草墊 畳の上で死ぬ 畳の上の水練 (すいれん)9 著物 (きもの) 名詞 和服,衣服 を引 (ひ)くから早 (はや)く著物を著 (き)なさい。10 具合 (ぐあい) 名詞 情況 の具合 (ぐあい)はいかがですか。11 ちゃん 名詞 嬰兒 赤ちゃんのおむつを取 (と)り替 (か)える。12 半分 (はんぶん) 名詞 一半 話がつまらなかったので半分 (はんぶん)眠 (ねむ)っていた。13 最終 (さいしゅう) 名詞 最終 最終のバスに乗 (の)り遅 (おく)れる。14 試合 (しあい) 名詞 比賽 きのうの試合は1対0で勝 (か)ちました。15 ストレス 名詞 精神壓力 スポーツをやってストレスを解消 (かいしょう)する。16 伝統(tǒng)的 (でんとうてき) 形2 傳統(tǒng)的 これは伝統(tǒng)的な日本人の考 (かんが)え方 (かた)だ。17 る 自1 減少 子どもの數(shù) (かず)が減 (へ)っている。18 かす 他1 開動(dòng),移動(dòng) 先生は扇子 (せんす)を動(dòng) (うご)かしながら講義 (こうぎ)をしている。19 つ 自1 取勝,獲勝 の選挙 (せんきょ)にはどうしても勝 (か)たなければならない。20 り抜 (ぬ)ける 他2 走出去,穿過 このトンネルは通 (とお)り抜 (ぬ)けるのに1分かかる。21 じる 自2 感覺,覺得 の危険 (きけん)を感じる。22 り替 (か)える 他2 更換,交換 の部品 (ぶひん)を取 (と)り替 (か)える。23 する 自3 熬夜 で病人 (びょうにん)を看護(hù) (かんご)する。24 なんだか 副詞 總覺得,總有點(diǎn) 彼の寫真を見たらなんだかどきどきしてきた。【文 法】1. 動(dòng)詞可能形釋義:動(dòng)詞可能形表示能夠進(jìn)行某動(dòng)作,意同“~ことができる”,變形規(guī)則如下:詞類 例詞 規(guī)則 ば形一類動(dòng)詞 言う “う段”詞尾變“え段”假名+る 言える行く 行ける打つ 打てる二類動(dòng)詞 見る 去詞尾“る”+られる 見られる三類動(dòng)詞 來る 來る→來(こ)られる 來られるする する→できる できる【練習(xí)】仿照例子進(jìn)行練習(xí)[例]歩く→ 歩ける ①買う ②待つ ③戻る ④死ぬ ⑤読む ⑥呼ぶ ⑦置く ⑧泳ぐ ⑨話す ⑩食べる 寢る 説明する★補(bǔ)充:①動(dòng)詞可能形活用方式與二類動(dòng)詞相同書く:書ける(現(xiàn)肯)→書けない(現(xiàn)否)→書けた(過肯)→書けなかった(過否) ②動(dòng)詞可能形表示可以/能/會(huì)做某事,因此動(dòng)詞前的助詞一般為“が” 李さんは日本語を話す。(小李說日語) → 李さんは日本語が話せる。(小李會(huì)說日語)【練習(xí)】仿照例句,將( )中的動(dòng)詞變成可能形式。[例1]英語が(話します→ 話せます)。(1)日本の新聞が(読みます→ ) (2)500メートル(泳ぎます→ )(4)寫真が(撮ります→ ) (3)歩いて(行きます→ )(5)1人で著物が(著ます→ ) (6)餃子が上手に(作ります→ )(8)車が(借ります→ ) (7)衛(wèi)星放送が(見ます→ )(9)電話で(予約します→ ) (10)1人で(來ます→ )[例2]辭書は(貸しません→貸せません)。(11)お酒は(飲みません→ ) (12)畳に(座りません→ )(13)今,部屋に(入りません→ ) (14)3時(shí)間しか(いません→ )(15)古くて,(使いません→ ) (16)大きくて,(運(yùn)びません→ )(17)課長は(來ません→ ) (18)オリンピックに(出ません→ )(19)ここには車を(止めません→ ) (20)こんなにたくさん(覚えません→ )2. 小句(基本形/ない形)+ように釋義:“~ように”表示努力使某種狀態(tài)成立;意為“為了(能)~而~”。★前接非意志性動(dòng)詞(例:できる、分かる、見える、聞こえる…)的“基本形”“ない形”;例:①世界旅行ができるように、貯金します。 ________________②忘れないように、メモします。 ________________③風(fēng)邪を引かないように、コートを著る。 ________________④後ろの生徒にも聞こえるように、大きい聲で話す。 ________________★前接意志性動(dòng)詞可能形式(例:話す→話せる…)的“基本形”“ない形”,意為“為了能~而~”。例:①中國語が話せるように、一生懸命勉強(qiáng)します。 ________________②日本に留學(xué)できるように、貯金しています。 ________________③いつも出られるように、準(zhǔn)備してあります。 ________________④日本語で新聞が読めるように、漢字の勉強(qiáng)をしています。_______________【練習(xí)】中譯日,完成句子翻譯。①為了能去日本留學(xué),正在認(rèn)真學(xué)習(xí)日語。(行ける) ②我為了上課不遲到,今天提早出了門。(~に遅刻しない)③為了讓后排的學(xué)生也能看見,在黑板上把字寫大。(~に見える)④她為了趕上巴士,跑了起來。(~に間に合える)3. 小句(基本形/ない形)+ようになる釋義:表示能力、狀況、習(xí)慣等變成了某種狀態(tài);意為“變得~”。例文: ①けがが治って、歩けようになりました。 ________________ ②日本語を一年間勉強(qiáng)して、作文が書けるようになった。________________ ③3歳の娘は自分で服を著られるようになってきた。 ________________ ④高校生になってから、自分の將來を考えるようになりました。_____________ ⑤最近、一生懸命ピアノを練習(xí)して、1曲弾けるようになった。_____________ ⑥今は日本食に慣れて、刺身も食べられるようになりました。 _____________4. 小句(基本形/ない形)+ようにする釋義:表示努力使某種行為、狀況變成現(xiàn)實(shí);意為“努力/設(shè)法/堅(jiān)持~”。例文: ①毎朝日本語の新聞を読むようにしている。 ________________ ②毎日、日本語で日記を書くようにしています。 ________________ ③歯が痛いので、今日はあまり話さないようにしている。________________ ④ダイエットのために、毎日運(yùn)動(dòng)するようにしている。 ________________ ⑤家を出る時(shí)、必ず鍵をかけるようにしてください。 ________________ ⑥約束の時(shí)間を忘れないようにしてください。 ________________【練習(xí)】1.最近夜なかなか眠れなくて困っています。どうしたら__ようになりますか。A寢る B寢て C寢た D寢られる2.庭に鳥が來る__、餌を出しておいた。Aために B前に Cように Dので3.わたしはできるだけ、毎日果物を食べる__。Aことにしている Bことになっている Cようになっている Dようにしている4.眼鏡がないと何も__。A見ない B見られない C見えない D見せない5、仕事がどんなに忙しくても,毎日新聞を読む__しています。Aには Bのに Cために Dように6、今,簡単な日本語の文章が読める__。Aことができました Bことにしました Cようになりました Dようにしています7、寢る前に必ず窓を閉める__。Aことにしてください Bようになってください Cようにしてください Dことになってください 8、日本語で自分の言いたいこと__言えるようになりました。 Aに Bが Cの Dと 展開更多...... 收起↑ 資源預(yù)覽 縮略圖、資源來源于二一教育資源庫