資源簡介 第二課學案 これは家族の寫真です単語のポイント家庭成員(名詞)序號 敬稱 謙稱 意思 備注1 お母さん(おかあさん) 母(はは) 媽媽,母親2 お父さん(おとうさん) 父(ちち) 爸爸,父親3 お姉さん(おねえさん) 姉(あね) 姐姐 兄弟(きょうだい): 兄弟姐妹5 お兄さん(おにいさん) 兄(あに) 哥哥5 妹さん(いもうとさん) 妹(いもうと) 妹妹6 弟さん(おとうとさん) 弟(おとうと) 弟弟7 おじいさん 祖父(そふ) 爺爺6 おばあさん 祖母(そぼ) 奶奶 7 おじさん 伯父(おじ) 叔叔8 おばさん 伯母(おば) 嬸嬸9 奧さん(おくさん) 奧様(おくさま) お嫁さん(およめさん) 妻(つま) 家內(かない) 嫁(よめ) 女房(にょうぼう) 妻子 年輕夫妻間多以名字相稱,有了孩子后會互相稱呼お父さん、お母さん10 ご主人 旦那さん 夫(おっと) 主人(しゅじん) 旦那(だんな) 丈夫 日本女性稱呼丈夫為あなた、相當于老公的意思11 いとこ 堂兄妹,表兄妹12 家族(かぞく) 家族,家庭;家屬;家人工作(名詞)序號 單詞 意思 固定搭配/注意點1 主婦(しゅふ) 主婦 家庭主婦(かていしゅふ)2 公務員(こうむいん) 公務員3 看護婦(かんごふ) 護士 看護師(かんごし)4 醫者(いしゃ) 醫生 稱呼醫生為先生(せんせい)、如佐藤先生5 仕事(しごと) 工作文法のポイント なん一 特殊疑問詞“何”何(なん):什么 (代詞)例句: お仕事は何ですか。你的工作什么?お母さんのお仕事は何ですか。你媽媽的工作是什么?お名前は何ですか。你的名字是什么? 二 接頭詞お1.敬語。對聽話人的一種尊敬,在會話中直接接在名詞前面可以理解為“您的” なまえ にもつ くにお仕事、お名前、お荷物、お國2.美化語。當お加在衣食住行等與日常生活息息相關的單詞前時,表達對事物的感激之情。ちゃ さけ かし すし かねお茶、お酒、お菓子、お壽司、お金三 名詞謂語句的過去時態名1は名2でした。意思是“~以前/過去/曾經是~”例句:佐藤さんは大學の先生でした。佐藤以前是大學老師。李さんは公務員でした。小李曾經是公務員。名1は名2ではありませんでした。意思是“~以前/過去/曾經不是~”例句:佐藤さんは商社の社員ではありませんでした。佐藤過去不是貿易公司的職員。李さんは東京大學の留學生ではありませんでした。小李過去不是東京大學的留學生。名1は名2でしたか。意思是“~以前/過去/曾經是~嗎”例句:佐藤さんは商社の社員でしたか。佐藤過去是貿易公司的職員嗎?李さんは王さんの部下でしたか。小李曾經是小王的部下嗎?第二課學案 これは家族の寫真です単語のポイント助數詞 :~人(にん)單詞 讀音 單詞 讀音1人 一人 ひとり 6人 六人 ろくにん2人 二人 ふたり 7人 七人 しちにん ななにん3人 三人 さんにん 8人 八人 はちにん4人 四人 よにん 9人 九人 きゅうにん くにん5人 五人 ごにん 10人 十人 じゅうにん11人 十一人 じゅういちにん 12人 十二人 じゅうににん何人 なんにん 幾個人?時間(名詞)序號 單詞 意思 固定搭配/注意點1 今日(きょう) 今天2 昨日(きのう) 昨天 過去式3 一昨日(おととい) 前天4 明日(あした) 明天5 明後日(あさって) 明后天6 今(いま) 現在7 昔(むかし) 過去,從前 過去式8 月曜日(げつようび) 星期一9 火曜日(かようび) 星期二10 水曜日(すいようび) 星期三11 木曜日(もくようび) 星期四12 金曜日(きんようび) 星期五13 土曜日(どようび) 星期六14 日曜日(にちようび) 星期日15 休み(やすみ) 休息、假日、缺席文法のポイント~は表示對比、強調は除了可以提示主題外,還可以表示對比或強調。此時は的發音要重一點。例句母は昔小學校の先生でした。媽媽曾經是小學的老師。今は主婦です。 現在是家庭主婦。(母は)今は主婦です。姉は會社員でした。 姐姐曾經是公司職員。今は英語の先生です。 現在是英語老師。單詞表(物品)序號 單詞 意思 固定搭配*注意點1 寫真(しゃしん) 照片2 かばん 包3 辭書(じしょ) 字典,詞典,辭典4 かぎ 鑰匙5 帽子(ぼうし) 帽子6 アルバム 相冊7 教科書(きょうかしょ) 教科書8 傘(かさ) 傘9 眼鏡(めがね) 眼鏡10 靴(くつ) 鞋子11 雑誌(ざっし) 雜志12 漫畫(まんが) 漫畫13 小説(しょうせつ) 小說14 歴史(れきし) 歷史文法のポイント一 これ それ あれ どれこれ/それ/あれ/どれ 代詞 這/那/那/哪一個これ“這”,指離說話人近的事物。それ“那”,指離聽話人近的事物。あれ“那”,指離說話人、聽話人都較遠的事物。どれ“哪一個”,在三個以上的事物中,不能確定是哪一個時所用的疑問詞。例句:これは何ですか?這是什么それは本です。那是書あれは辭書です。那是詞典李さんの傘はどれですか。李さんの傘はこれです。どれが李さんの傘ですか。これ この傘が李さんのです。二 この その あの どのこの/その/あの/どの 連體詞 這/那/那/哪一個連體詞:必須后接名詞一起使用,不可單獨使用。この“這”,指離說話人近的事物。その“那”,指離聽話人近的事物。あの“那”,指離說話人、聽話人都較遠的事物。どの“哪一個”,在三個以上的事物中,不能確定是哪一個時所用的疑問詞。例句:この本は日本語の本です。這本書是日語書。その辭書は英語の辭書です。那個詞典是英語詞典。あの人は大學の先生です。那個人是大學老師。李さんの傘はどの傘ですか。小李的傘是哪個傘?どの傘が李さんのですか。哪個傘是小李的?なん三 ~は何の名詞ですか。詢問事物的具體內容。 例句:これは何の辭書ですか。這是什么詞典?それは日本語の辭書です。那是日語詞典。これは何の鍵ですか。這是什么鑰匙? へやそれは私の部屋の鍵です。這是我房間的鑰匙。四 特殊疑問詞 誰(だれ)例句: あの人は誰ですか。 あの人は留學生の田中さんです。五 名詞は誰のですか。詢問“~是誰的~”例句: この靴は誰のですか。その靴は田中さんのです。この帽子は誰のですか。その帽子も田中さんのです。第二課默寫一.請默寫出下列中文意思的日文單詞,有漢字的給漢字標注平假名發音敬稱 謙稱爸爸媽媽哥哥姐姐弟弟妹妹爺爺奶奶叔叔嬸嬸妻子丈夫堂兄弟,表兄弟兄弟姐妹家人,家族人工作 1人醫生 2人護士 4人公務員 11人家庭主婦 幾個人今天 現在昨天 過去,從前前天 休息,假日,缺席明天后天照片 教科書包 傘字典,詞典 眼鏡鑰匙 鞋子帽子 雜志相冊 漫畫小說 歷史建筑 非常感謝圖書館 不,不客氣房間 不好意思食堂學校小學星期一 星期四星期二 星期五星期三 星期六星期日作業請翻譯以下句子:1.昨天是星期五。今天是星期六。2.我媽媽以前是公司職員,現在是家庭主婦。3.昨天沒放假。4.這個是什么?那個是佐藤的眼鏡。5.這個詞典是什么詞典。那個詞典是日語詞典。6.哪個傘是小王的?這個藍色的傘是小王的。7.那個人是誰啊?那個人是留學生小王。8.那個雜志是誰的 這個雜志是田中的。9.小王,你家里有幾口人?我家里有3口人。10.小王的爸爸是做什么工作的?我爸爸是醫生。11.這是什么?那是我的家人的照片。12.這個包是誰的?那是我的,不好意思。13.這個建筑物是圖書館。14.誰是田中?那個戴藍色帽子的人是田中。15.這里是哪里啊?這里是食堂。16.圖書館在哪里?圖書館在食堂的旁邊17.這是什么書?那是歷史教科書。18.那是日本的小說嗎?不,不是的,這是日本的漫畫。19.這個傘和眼鏡是田中的嗎?傘是田中的。眼鏡是佐藤的。中翻日1.那是什么?這是我家人的照片。2.這個建筑物是圖書館。3.這個眼鏡是誰的?那個眼鏡是佐藤的。4.那是什么詞典?這是英語詞典。5.昨天是星期四,后天是星期六。6.昨天沒有放假。7.我媽媽以前是小學老師,現在是家庭主婦。8.小王的包是哪一個?是那個藍色的包。9.那個人是誰啊?那個人是佐藤。普通說法:禮貌說法:10.哪本書是英語書?這個書是英語書。11.食堂在哪里?食堂在圖書館的旁邊。12.這里是哪里?這里是小學。13.小王,你家里有幾口人啊?我家里有5口人。14.小李,你妹妹的工作是什么?我妹妹是家庭主婦 展開更多...... 收起↑ 資源預覽 縮略圖、資源來源于二一教育資源庫