中文字幕精品无码一区二区,成全视频在线播放观看方法,大伊人青草狠狠久久,亚洲一区影音先锋色资源

山東省新泰市弘文高級中學2023-2024學年高三上學期10月第一次質量檢測日語試題( 無答案,含聽力音頻)

資源下載
  1. 二一教育資源

山東省新泰市弘文高級中學2023-2024學年高三上學期10月第一次質量檢測日語試題( 無答案,含聽力音頻)

資源簡介

弘文高級中學2023-2024學年高三上學期10月第一次質量檢測
日語學科測試題
(考試時間 120 分鐘,滿分 150 分)
第一部分聽力(共兩節,滿分 30 分)
做題時,先將答案標在試卷上。錄音內容結束后,你將有兩分鐘的時間將試卷上的答案轉填到答題卡上。
第一節(共 7 小題:每小題 2 分,滿分 14 分)
聽下面 7 段錄音,每段錄音后有 1 小題,從 A、B、C 三個選項中選出最佳選項。每段錄音只播放一遍。
例:男の人はどのぐらい日本語を勉強しましたか。
A.6 か月 √B.9 か月 C.3 か 月
誰が上海へ出張に行きましたか。
A.女の人 B.男の人 C.女の人の夫
男の人はどんな色のシャツを買いましたか。
A.赤 B.青 C.黃色
會議は何日にしますか。
A.一日 B.二日 C.三日
二人はどこへ行きますか。
A.山 B.海 C.映畫館
男の人は女の人から何を借りましたか。
A.ペン B.赤いペン C.鉛筆
女の人の明日の予定はどれですか。A.買い物→食事→宿題をする
B.宿題をする→食事→買い物C.宿題をする→買い物→食事
男の人は何を食べますか。
A.魚とお茶 B.牛丼と魚 C.牛丼とお茶
第二節 (共 8 小題:每小題 2 分,滿分 16 分)
聽下面 4 段錄音,每段錄音后有 2 小題,從 A、B、C 三個選項中選出最佳選項,每段錄音只播放兩遍。
女の人はどうして晝ご飯を食べていなかったですか。A.食べたくないから。
B.晝休みに會議がありますから。 C.ハンバーガーが食べたいから。
男の人はこれからどこへ行きますか。
A.仕事場 B.レストラン C.コンビニ
火曜日の試験はなんの試験ですか。
A.數學の試験 B.英語の試験 C.日本語の試験
男の人はどうして日本語の試験に力を集中しますか。A.數學が苦手ですから。
日本語が好きですから。
最近全然勉強していなかったですから。
男の人は家に帰って、まず何をしますか。 A.仕事をします。
食事をします。
お風呂に入ります。
男の人は寢る前に何をしますか。A.食事を作ります。
B.テレビを見ます。 C.お風呂に入ります。
男の人はどうして會社を辭めたいですか。 A.課長に叱られましたから。
B.疲れきりましたから。C.向いていませんから。
男は會社に入って何年をすぎましたか。
A.5 年 B.4 年 C.3 年
第二部分:日語知識運用-----從 A、B、C、D 四個選項中選出最佳選項。(共 40 小題 ; 每小題 1 分,滿分 40 分)
3 月 5 日に人民文化クラブ コンサートがあります。
A.へ B.に C.が D.で
「高速鉄道」は中國全土 毎日疾風のように走っている。
A.に B.を C.と D.は
彼は耳の不自由 苦しみながら、一生懸命絵をかいています。A.が B.を C.に D.と
操作ミス 、データを全部消してしまった。
A. ので B.しか C.だけ D.で
そんなことをすると、子供に 笑われる。
A.ほど B.より C.まで D.までに
自分 よければいいという考えを持っているのはよくない。
A.まで B.さえ C.でも D.しか
努力 成功の近道だ。
A.こそ B.など C.ごろ D.ばかり
優勝したので、みんなから ました。
A.褒め B.褒めさせ C.褒められ D.褒めよう
ほら、あちらに見える 高い建物は歴史博物館ですよ。
A.この B.その C.あれ D.あの
もし事故を どうするんですか。
A.起こすなら B.起こしたら C.起したなら D.起こせば
わたしは姉と話しながら茶碗を洗っていたら、1 つ壊し 。
A.てあった B.てみた C.ておいた D.てしまった
頂上から戻って___のに1時間かかりました。
A.ある B.いく C.くる D.おく
まだたくさん殘っているから、使い から新しいのを買おう。
A.きって B.続けて C.終わって D.出して
ウイルスを研究している教授は記者の を受けています。
A.インタビュー B.インターネット C.レベル D.メッセージ
この布団の というと、雲の上で寢ているかと思うくらいです。
A.あたたかさ B.やさしさ C.すずしさ D.やわらかさ
みんな ので、一人でやることにしました。
A.忙しいそうだ B.忙しような C.忙しいみたい D.忙しそうな
この本は字が小さくて読み から困ります。
A.づらい B.やすい C.っぽい D.たい
佐藤さんは數學が苦手な 、大學に合格できませんでした。
A.おかげで B.ようで C.せいで D.きっかけで
今日はちょっと熱がある ので、早く帰ってもいいですか。
A.ような B.みたい C.らしい D.そうな
たとえ彼が知っていたとしても、言う 。
A.かもしれない B.ほうがいい C.なくてはいけない D.はずがない
あの人はおなかが空いていたのか、ご飯を も食べました。
A.3 杯 B. 3 皿 C.3 枚 D.3 本
昨夜のスポーツニュースは忙しくて___。
A.見られなかった B.見られた C.見えない D.見えた
彼は家族に連絡しないで、みんなを ました。
A.心配し B.心配でき C.心配され D.心配させ
わたしたちは地球の未來について、 真剣に考えなければなりません。A.さっと B.いっそう C.ただ D.さっぱり
負けるな!少年、 。
A.頑張った B.頑張る C. 頑張れ D.頑張り
ちょっと見ない 、彼は大人に成長していた。
A.ために B.うちに C.ように D.どおりに
夕日がきれいなので明日は天気がいい だ。
A.つもり B.こと C.はず D.まま
いい大學に合格できなかった は勉強が足りなかったからです。A.こと B.もの C.ところ D.の
日本人の先生がいつも丁寧にわたしたちの作文を直して 。
A.くださいます B.さしあげます C.いただきます D.くれます
次の問題は、わたしは數學が得意な高さんに説明して 。
A.やりたい B.いただきたい C.くださいたい D.あげたい
住所変更で役所に來る外國人は、パスポートを ください。
A.お持ちして B.お持ちになって
C.お持ちいたして D.お持ちて
この漫畫は本當に面白いですね。 。
A.借りさせていただけませんか B.貸させていただきますC.借りてください D.貸させてください
すみません、擔當の者が外出しています。わたしが彼女にかわって、 。A.ご案內になります。 B.ご案內ください
C.ご案內してくださいませんか D.ご案內いたします。
「どうぞお入りください。コーヒーでも入れましょう。」
「あ、すぐに失禮しますので、 。」
A.遠慮なく B.お邪魔します
C.おかげさまで D.おかまいなく
地方では人口が減っているの 、都市部では人口が急激に増えている。A.にとって B.によって C.に対して D.として
中國國內は 、世界各地の人々まで応援してくれました。
A.もちろん B.としても C.とおりに D.かわりに
景気を改善する 國民の力が必要だ。
A.からは B.では C.には D.以上は
これからはあまり甘いものを食べないことに 。
A.やる B.決まる C.なった D.する
人より何倍もの練習をした 必ずしも勝てるとは限らない。
A.からといって B.からには C.としたら D.からこそ
日本ではお正月の時、 を立てたり鏡餅を飾ったりするという習慣がある。A.門梅 B.門松 C.門竹 D.門菊
第三部分: 閱讀理解(共 20 小題,每小題 2.5 分,滿分 50 分)
閱讀下列短文,從 A、B、C、D 四個選項中選出符合文章內容的最佳選項,并填寫在答題卡上。
(一)
小學 6 年生の時だ。母が、「お金の使い方を學んだほうがいいと思うのよ。攜帯の料金も含めて
お小遣い 5,000 円あげるから、それで何でも自分でやってみない 」と話した。それまでお小遺い
500 円だったわたしは、すぐ「うん。やってみる!」と答えた。
母と 2 人で 2 日間かけて話し合ってルールを決めた。
*お小遣い帳をつけ、毎月チェックを受ける。
*お年玉などの臨時収入はすべて貯金する。
*教育費は母が払うが、それ以外はわたしが払う。
*ネットショッピングなどをする時は、必ず母に相談し許可を受ける。
新しいお小遣い制が始まってからすぐに、これは大変なことだと気づいた。まったく無駄に使うことができないのだ。
攜帯の料金もお小遣いで払うので、使いすぎないように気をつけるようになった。服を買う時は、
かわいいから欲しいとはいかなくなった。まずは予算を立てなくてはならない。値段を見て、あきらめる場合がほとんどだ。予算の範囲で、好きな服を見つけた時はとてもうれしいし、その服を大切 に著るようになった。
また、自分にとって本當に必要なものかどうか、買う前に考えるようになった。そして、必要ないと 思うものはあきらめて買わないようにすると、 ① のは、少し日が経って、「まったく必要なし」という気持ちになっているのだ。
文中に「うん。やってみる!」とあるが、その時はどんな気持ちか。 A.嫌がる気持ち
B.不安な気持ちC.うれしい気持ち
D.がっかりした気持ち
親戚のおばさんからお小遣いをもらった場合、どうするか。 A.貯金する。
B.母にあげる。 C.教育費にする。D.自由に使える。
文中に「あきらめる場合がほとんどだ」とあるが、なぜあきらめるか。 A.高いから
B.欲しくないから C.必要がないからD.かわいくないから
文中の ① に入れるのに最も適當なものはどれか。A.殘念な B.悔しい C.悲しい D.不思議な
新しいお小遣い制が始まってから、筆者はどう変わったか。 A.よく服を買うようになった。
お金を無駄に使わなくなった。
攜帯を自由に使えるようになった。
必要のないものも自分で買うようになった。
(二)
食物アレルギーの子どもも楽しめるケーキが人気だ。アレルギーの原因となる小麥粉や卵などを 使わずに作られ、扱う店や種類が増えている。
原因物質の混入防止を行っているかなど、製造方法を確かめて購入したい。
A 市市內に住む主婦田中達子さんの長女と次女は、小麥粉や牛乳などにアレルギーがある。
① 、小學校に通う長女は、他の子と一緒に給食(學校供餐)を食べられず、弁當を持って學校に行く。「特別な日だけでも、他の子と同じようにケーキを食べさせたい」と田中さんが言う。2 年ほど前からアレルギーに配慮(顧慮)したケーキを購入し始め、「手作りは難しいので、取り扱う店が増 えてよかった」と話す。
ある調査では、全國の公立小中高校で食物アレルギーのある生徒は全體の4.5%、約41 萬人だった。ケーキの材料である小麥や卵、牛乳に反応する人は多く、アレルギーに配慮したケーキは、
米粉や豆乳などを使っている。
食物アレルギーとあるが、ケーキの場合、アレルギーを引き起こすものではないのはどれか。A.小麥粉 B.卵 C.米粉 D.牛乳
文中の ① に入れるのに最も適當なものはどれか。A.だから B.でも C.それじゃ D.ところで
この記事の內容と合っているものはどれか。
A.田中達子さんの長女はアレルギーがないので、學校で給食を食べる。B.田中達子さんは 2 年ほど前からアレルギー対応のケーキを買い始めた。 C.田中達子さんはアレルギー対応のケーキを家で作っている。
D.田中達子さんはアレルギー対応のケーキを売る店で働いている。 64.調査によると、全國の公立小中高校の生徒は全體何人ぐらいか。
A.41 萬 B.2 萬 C.910 萬 D.36 萬65.この記事のテーマとして、どれが一番いいか。
アレルギー対応のケーキの製造方法
アレルギー対応のケーキを売る店の紹介 C.アレルギー対応のケーキが人気になる背景 D.アレルギー対応のケーキが人気だ
(三)
間食(零食)をとると、摂取カロリーが増えて、肥満(肥胖)になる。そんな「常識」を覆す(顛覆) 研究成果が、2015 年に発表されました。英米の40 50 代 2, 385 人を対象にした研究で、1 日6 回以上食事をする人のほうが、4 回未満の人よりも、総摂取カロリーも BMI (肥胖指數)も低いことがわかったのです。
① 思われるかもしれませんが、理由はこういうことです。間食をしない人は、晝食をとった後、夕食までにお腹がぺこぺこ(肚子餓)になってしまいます。すると、夕食をドカ食い(暴飲暴食)して しまう。しかも、血糖値が下がっているので、上げるために、炭水化物を食べたくなります。
一方、間食をとると、夕食の量が ② 。しかも、空腹で血糖値が下がっていらいらすることがなく、すると、「野菜を多く食べよう」 という意識になりやすいのです。
実際、晝食から夕食までの間が 7 8 時間以上空いている人もいるでしょう。その間、何も食べなければ、炭水化物中心で量の多い夕食をとることになり、太りやすくなってしまいます。
だから、健康のために、間食をとるべきなのです。66.文中の「研究」について、正しいのはどれか。
研究の結果は思ったとおりだった。
間食をとらない人を対象に研究を行った。
研究の結果は思っていたのと違うことになった。
1 日 4 回以上食事をする人を対象に研究を行った。67.文中の ① に入れるのに最も適當なものはどれか。
A.不思議に B.當たり前に C.嫌に D.殘念に68.文中の「間食をしない人」について、正しいのはどれか。
朝から血糖値が下がり続けているので、食欲がなくなる。
晝食をいっぱい食べているので、夕食まで空腹にならない。 C.午後は何も食べていないので、夕食をいっぱい食べてしまう。
D.血糖値を上げるために、「野菜を多く食べよう」と思うようになる。69.文中の ② に入れるのに最も適當なものはどれか。
A.普段と変わりません B.コントロール(控制)できますC.減ります D.増えます
この文章の內容に合っているのはどれか。
間食をとると、摂取カロリーが増えて不健康だ。
間食をとると、血糖値が下がっていらいらしやすい。
間食をしないと、夕食を必要以上に食べて太りやすい。
間食をしないと、血糖値が上がって炭水化物を食べたくなる。
(四)
今の人は、自分の感覚よりも、知識を頼りにしています。知識は、信じやすいし、人と共有(共享)しやすいです。誰しも(誰都;不論誰)、學ぶことで、知識を蓄えることができます。
たとえば、美術館で絵畫を鑑賞するときも、こういう時代背景で、こういうことが描かれていると、解説を頭に入れます。そして、解説のとおりであるかを確認しながら鑑賞しています。 ① 、それは鑑賞ではなく、頭の學習です。
鑑賞を心から楽しむためには、 ② も必要です。感覚を磨いている人は非常に少ないように思います。感覚は、自分で磨かなくてはならない。絵畫を鑑賞するときは、解説は忘れて、絵畫が発しているオーラ(氣場)そのものを、自分の感覚の一切で包み込み、受け止めるようにします。こ のようにして、感覚は、自分で磨けば磨くほど、そのものの真価を深く理解できるようになります。
感覚を磨いている人は、日常生活にでも、有利に働きます。まず、間違いが少なくなります。知識や経験に加えて、感覚的にも判斷することができるので、身の回りの危険、トラブル(困難)など を察知し、さっさと上手に避けることができます。
昔は人間にも動物的な勘(直覺)が備わっていましたが、文明の発達で、勘を使わなくても生きていけるようになったので、鈍ってしまったと言われています。
世の中の風潮は、頭で學習をすることが主體で、自分の感覚を磨く、ということはなおざりにされ ています(被忽視)。たいへん殘念なことです。
文中の ① に入れるのに最も適當なものはどれか。 A.ただ B.その上 C.しかし D.または 72.文中の ② に入れるのに最も適當なものはどれか。 A.知識 B.感覚 C.解説 D.學習
文中の「このようにして」の指すことはどれか。
解説を頭に入れてから自分の感覚で受け止めること
解説のとおりであるかを確認しながら絵畫を鑑賞すること C.解説を忘れて自分の知識を頼りにして絵畫を鑑賞することD.解説ではなく自分の感覚で絵畫のオーラを受け止めること
文中に「感覚を磨いている人は、日常生活にでも、有利に働きます」とあるが、その理由はどれ か。
A.ほかの人より蕓術の価値を深く理解できるからB.勘を使わなくても生きていけるようになったから
感覚的にも判斷できるので、危険を察知し避けられるから
感覚は知識や経験より物事を正しく判斷することができるから75.この文章の內容に合っているものはどれか。
A.感覚は日常生活にも役立ち、自分で磨かないと得られない。B.知識や経験と違って、感覚は頼りにならない場合が多い。C.文明が発達している社會では感覚を磨く必要がなくなる。D.知識と違って、感覚は人間が本來持っているものである。
第四部分:作文(共 1 小題,滿分 30 分)
隨著科技發展,現在越來越多的人使用電子支付的方法進行購物。但是,也有人認為傳統的現金支付更為安全。你是怎么認為呢?請以「電子マネーと現金支払い」為題,寫一篇作文。
寫作要點:1.簡述你贊成的支付方法。
2.簡述你贊成這種支付方法的原因。寫作要求:1.字數為 300-350 字。
格式正確,書寫清楚。
使用「です ます」體。

展開更多......

收起↑

資源列表

<pre id="tfb94"><li id="tfb94"></li></pre>

<bdo id="tfb94"><rt id="tfb94"></rt></bdo>
  • <menu id="tfb94"><dl id="tfb94"></dl></menu><i id="tfb94"><acronym id="tfb94"><sub id="tfb94"></sub></acronym></i>

    1. 主站蜘蛛池模板: 鹤岗市| 夹江县| 红安县| 元阳县| 烟台市| 奈曼旗| 武功县| 凤台县| 墨脱县| 徐汇区| 海安县| 澄迈县| 南开区| 桐城市| 汉阴县| 贵定县| 施秉县| 米林县| 石泉县| 上杭县| 安阳县| 绥化市| 赤峰市| 荔波县| 凌云县| 林口县| 大渡口区| 新郑市| 蒙城县| 周至县| 吉安县| 海口市| 呈贡县| 洛浦县| 勃利县| 永和县| 政和县| 清水河县| 毕节市| 怀宁县| 合肥市|