資源簡(jiǎn)介 新田縣2022-2023學(xué)年高一下學(xué)期7月期末考試日語(yǔ)本試卷共8頁(yè),滿分150分,考試用時(shí)120分鐘。考試結(jié)束后,將本試卷和答題卡一同交回。注意事項(xiàng):1.答題前,考生務(wù)必將用0.5毫米黑色簽字筆將自己的姓名、座號(hào)、考生號(hào)、縣區(qū)和科類填寫(xiě)在答題卡和試卷規(guī)定的位置上。2.選擇題每小題選出答案后,用2B鉛筆把答題卡上對(duì)應(yīng)題目的答案標(biāo)號(hào)涂黑;如需改動(dòng),用橡皮擦干凈后,再選涂其他答案標(biāo)號(hào)。3.非選擇題必須用0.5毫米黑色簽字筆作答,答案必須寫(xiě)在答題各題目指定區(qū)域內(nèi)相應(yīng)位置,不能寫(xiě)在試卷上;如需改動(dòng),先劃掉原來(lái)的答案,然后再寫(xiě)上新的答案;不能使用涂改液、膠帶紙、修正帶。不按以上要求作答的答案無(wú)效。第一部分、聽(tīng)力。(本大題共兩小節(jié),15小題,滿分30分)做題時(shí),請(qǐng)先將答案標(biāo)在試卷上。該部分錄音內(nèi)容結(jié)束后,再將答案轉(zhuǎn)涂到答題紙上。第一節(jié)(共7小題,每小題2分,滿分14分)聽(tīng)下面7段錄音,每段錄音后有1道小題,從A、B、C 三個(gè)選項(xiàng)中選出最佳選項(xiàng) 聽(tīng)完每段錄音后,你都有10秒鐘的時(shí)間回答該小題和閱讀下一小題。每段錄音僅讀一遍。例:男の人はどのぐらい日本語(yǔ)を勉強(qiáng)しましたか。A.6か月 B.9か月 C.12か月1.男の人の弟さんは何歳ですか。A.七歳です B.八歳です C.九歳です2.男の人は昨日、誰(shuí)と一緒に働きましたか。A.山田さんです B.一人です C.田中さんです3.李さんは高校生ですか。A.はい、高校生ですB.いいえ、先生ですC.いいえ、小學(xué)生です4.女の本はどこにありますか。A.機(jī)の上です B.機(jī)の下です C.機(jī)の中です5.昨日の試験は難しかったですか。A.はい、難しかったですB.いいえ、難しかったですC.いいえ、易しかったです6.交通費(fèi)はおいくらですか。A.一萬(wàn)円です B.二萬(wàn)円です C.三萬(wàn)円です7.食堂は何階にありますか。A.一階 B.二階 C.三階第二節(jié)(共8小題,每小題2分,滿分16分)聽(tīng)下面4段錄音,每段錄音后有2道小題,從A、B、C 三個(gè)選項(xiàng)中選出最佳選項(xiàng)。聽(tīng)每段錄音前,你將有時(shí)間閱讀各個(gè)小題,每小題5秒鐘,聽(tīng)完后各小題將給出5秒鐘的作答時(shí)間,每段錄音讀兩遍。8.女の子のお父さんは何時(shí)から何時(shí)まで働きますか。A.8 時(shí)から5時(shí)まで B.9 時(shí)から5時(shí)まで C.9 時(shí)から6時(shí)まで9.女の子のお父さんはいつ休みますか。A.土曜日 B.日曜日 C.土曜日と日曜日10.日本語(yǔ)の試験はいつですか。A.昨日 B.今日 C.明日11.二人はこれから何をしますか。A.ご飯を食べますB.日本語(yǔ)の試験をしますC.わかりません12.女の子は雨の日、何で學(xué)校へ行きますか。A.タクシー B.自転車 C.歩いていきます13.女の子は自転車で學(xué)校までどのぐらいかかりますか。A.20分 B.30分 C.一時(shí)間14.男の子は昨日どこへ行きましたか。A.プール B.山 C.海15.男の子は昨日何をしませんでしたか。A.音楽を聞きましたB.美味しいものを食べましたC.映畫(huà)を見(jiàn)ました第二部分、日語(yǔ)知識(shí)運(yùn)用。(本大題共40小題,每小題1分,滿分40分)從A、B、C、D四個(gè)選項(xiàng)中選出最佳選項(xiàng),并將答案轉(zhuǎn)涂到答題卡。16.去年の夏休み( )北海道へ行きました。A.に B.は C.で D.が17.森さんは鈴木さん( )映畫(huà)を見(jiàn)に行きました。A.に B.と C.も D.が18.李さんのお母さんもお父さん( )大學(xué)の先生です。A.も B.が C.は D.か19.本棚の橫には本( )寫(xiě)真があります。A.も B.と C.が D.で20.今回( )日本語(yǔ)テストは簡(jiǎn)単です。A.の B.を C.で D.に21.教室に生徒( )いません。A.が B.は C.へ D.の22.機(jī)の上に何( )ありません。A.へ B.に C.が D.も23.吉田さんは神戸( )行きました。A.で B.へ C.が D.は24.仕事は何時(shí)( )終わりますか。A.から B.まで C.に D.が25.鈴木さんは実希さん( )一緒に散歩しています。A.に B.と C.で D.を26.「部屋に誰(shuí)かいますか。」「いいえ、だれ( )いません。」A.が B.か C.は D.も27.大阪から東京まで30分( )かかります。A.ごろ B.ぐらい C.ころ D.くろい28.きのうはとても( )です。A.たのしい B.うれしい C.たのしかった D.あかかった29.スーパーへジュース( )牛乳などを買いに行きたいです。A.と B.や C.の D.を30.この電車は東京( )來(lái)ました。A.で B.が C.ほど D.から31.去年の夏休み、友達(dá) 5人( )日本に旅行に行きました。A.が B.は C.で D.に32.冬休みに北京( )行きました。A.で B.に C.と D.を33.教室( )日本語(yǔ)の本を読んでください。A.を B.で C.の D.に34.スポーツの中で一番好き( )はバスケットボールです。A.だ B.な C.なの D.が35.授業(yè)の時(shí)、先生( )質(zhì)問(wèn)しました。A.を B.に C.と D.で36.このアパートは駅に近いです。( )、小さいです。A.しかし B.それから C.まず D.そして37.父は毎日7時(shí)半に家( )出ます。A.を B.に C.は D.で38.かばんの中に( )がたくさんあります。A.トイレ B.パソコン C.ペン D.デパート39.そのノートは王文君のです。私( )これです。A.のは B.のも C.には D.にも40.箱の中に鉛筆が( )あります。A.10回 B.10個(gè) C.10本 D.10番41.「それは誰(shuí)のメガネですか。」「( )は森君のです。」A.これ B.それ C.あれ D.どれ42.クラスメートと一緒に( )帰ります。A.歩く B.歩き C.歩いて D.歩43.試験の前に、コーヒーを一杯( )です。A.飲み B.飲む C.飲みたい D.飲まない44.冬休みに北京( )上海など賑やかな都市へ行きたいです。A.と B.や C.の D.は45.晩ご飯の後、母と( )テレビを見(jiàn)ます。A.靜か B.靜かに C.靜かの D.靜かさ46.授業(yè)が( )、スーパーに行きたいます。A.始めて B.終わって C.終わります D.始まって47.東京は人が多いです。ですから、( )町です。A.きれい B.にぎやかな C.しずか D.ふべんな48.昨日の試験は( )難しくありませんでした。A.少し B.ちょっと C.ぜんぜん D.とても49.部屋を掃除して( )。A.ますか B.たい C.ください D.ます50.友達(dá)に電話を( )。A.つけます B.つけました C.かけました D.かきました51.A「ここから映畫(huà)館までどのぐらいかかりますか。」51.B「地下鉄( )25分ぐらいかかります。」A.は B.で C.や D.の52.客「バナナは( )ですか。」39.店員「6本で300円です。」A.いくら B.どんな C.いつ D.どこ53.田中「木村さん、お菓子はよく食べますか。」40.木村「いいえ、私は甘いものを( )食べません。」A.あまり B.とても C.どんな D.こんな54.先週の映畫(huà)はあまり( )ですね。A.おもしろい C.おもしろかったB.おもしろくない D.おもしろくなかった55.日本で國(guó)技と言われる伝統(tǒng)的なスポーツは( )です。A.歌舞伎 B.相撲 C.野球 D.柔道第三部分、閱讀理解。(本大題共20小題,每小題2.5分,滿分50分)閱讀下列短文,從A、B、C、D四個(gè)選項(xiàng)中選出最佳選項(xiàng),并將答案轉(zhuǎn)涂到答題卡。(一)きのうは休みでした。私は友達(dá)のリーさんと新宿に行きました。新宿はとても賑やかな町でした。駅の近くにいろいろな店がありました。私たちは大きいカメラ屋に入りました。リーさんはその店でデジカメを買いました。私もカメラが欲しかったです。でも、お金はありませんでしたから、何も買いませんでした。56.私はいつ新宿に行きましたか。A.今日 B.昨日 C.今朝 D.午後57.新宿はどんな町ですか。A.靜か B.便利 C.賑やか D.不便58.友達(dá)のリーさんは何を買いましたか。A.カメラ B.ノート C.ベッド D.コート59.私はカメラを買いましたか。A.はい。買いました。 B.ええ、買いませんでした。C.いいえ、買いました。 D.いいえ、買いませんでした。60.なぜ(為什么)私は何も買いませんでしたか。A.リーさんは買いましたから B.欲しくなかったからC.お金がありませんでしたから D.カメラは大きかったから(二)先日、私は佐藤さんの家に遊びに行きました。佐藤さんの家まで電車で2時(shí)間ぐらいかかります。地図を持って行きました。しかし、道が分かりませんでした。私は警察に道を聞きました。その人はとても親切でした。わたしを佐藤さんの家まで案內(nèi)しました。佐藤さんのお母さんは料理が上手で、わたしにいろいろな日本料理を作りました。初めてすき焼き(壽喜鍋)を食べました。とても美味しかったです。食事の後、お茶を飲みました。私の國(guó)や日本の話をしました。61.佐藤さんの家へ何で行きましたか。A.バスで B.自転車で C.電車で D.地下鉄で62.私は何を持って行きましたか。A.お菓子 B.すき焼き C.お茶 D.地図63.「その人」は誰(shuí)ですか。A.警察の人 B.佐藤さんの人C.電車の中の人 D.佐藤さんのお母さん64.私が初めて食べたものは何ですか。A.お壽司 B.すき焼き C.お菓子 D.お茶65.文章の內(nèi)容と合っているのはどれですか。A.私はすぐ佐藤さんの家を見(jiàn)つけました。B.佐藤さんがいろいろな料理を作りました。C.警察の人は親切です。D.私は佐藤さんの家でコーヒーを飲みました。(三)昨日の朝、バスに乗って、駅に行きました。バスの中は、人がたくさんいました。わたしは、バスの中で小さい本を読みました。その後、わたしは疲れて、バスの中で少し寢ました。バスは、20 分ぐらいで駅に著きました。わたしは駅から歩いて會(huì)社に行きました。會(huì)社に著いて、かばんを見(jiàn)ました。かばんの中に本はありませんでした。わたしはバスの會(huì)社に電話をして、「すみません、バスの中に私の本はありませんでしたか。」と聞きました。バス會(huì)社の人は、「わかりません。バスが帰った後、見(jiàn)ます。」と言いました。駅にも電話しました。駅の人は 「忘れものですか。本はありません。」と言いました。お晝になって、食堂に行くとき、コートを見(jiàn)ました。ポケットの中に、何かがありました。小さい本は、ここでした。66.昨日の朝、なにで駅に行きましたか。A.車 B.自転車 C.地下鉄 D.バス67.バスの中に何をしましたか。A.本を読んで寢ましたB.朝ご飯を食べて寢ましたC.朝ご飯を食べて本を読みましたD.本を読んで朝ご飯を食べました68.駅までどのぐらいかかりましたか。A.10 分 B.15 分 C.20 分 D.30 分69.私の仕事は何ですか。A.運(yùn)転手 B.學(xué)生 C.會(huì)社員 D.教師70.ちいさい本はどこにありますか。A.バスの中 B.かばんの中 C.會(huì)社 D.ポケットの中(四)昨日、授業(yè)が終わった時(shí)、教室の窓から雨が降っているのを見(jiàn)ました。私が傘がなくて、困っています。クラスメートの王さんが私を見(jiàn)て、「私は傘を持って(帶,攜帶)いますから、一緒に駅まで行きましょう」と言いました。私は「え、いいんですか。王さんは今日、自転車で來(lái)ましたね。自転車はどうしますか(怎么辦)」と聞きました。「大丈夫です。雨ですから、今日はバスで帰ります。李さんを駅まで送ってからバス停に行きます」と優(yōu)しく(親切的)言いました。私は「そうですか。ありがとうございます」と言って、王さんとー緒に駅へ行きました。71.昨日はどんな天気でしたか。A.雪 B.曇り C.雨 D.風(fēng)72.文中の「私」は誰(shuí)ですか。A.バスの運(yùn)転手 B.先生 C.王さん D.李さん73.王さんは今日何で學(xué)校へ來(lái)ましたか。A.自転車 B.バス C.地下鉄 D.車74.王さんは今日どうやって帰りますか。A.歩いて帰りますB.自転車に乗って帰りますC.電車に乗って帰りますD.バスで帰ります75.王さんはどうして筆者を駅まで送りましたか。A.筆者は傘を持っていませんからB.筆者もバスに乗って帰りますからC.王さんも電車に乗って帰りますからD.王さんの自転車は駅にありますから第四部分、寫(xiě)作。(滿分30分)第一節(jié) 中譯日(共5小題,每小題2分,滿分10分)1、我不會(huì)說(shuō)日語(yǔ)。2、田中12月要去日本旅行。3、周末,中村經(jīng)常和朋友一起坐車去公園賞花。4、在教室有32個(gè)男生和18個(gè)女生。5、小李在商店買了蔬菜和水果。第二節(jié) 作文(共1小題,滿分20分)請(qǐng)以「私の好きなと所」(我喜歡的地方)為題進(jìn)行寫(xiě)作。寫(xiě)作要求:1、字?jǐn)?shù)200~250字2、使用“です ます”體3、格式正確,字跡清楚。1-5BCBAC 6-10ACCBC11-15AABCC 16-20ABABA21-25BDBCB 26-30DBCBD31-35CBBCB 36-40AACAC41-45ACCBB 46-50BBCCC51-55BAADB 56-60BCADC61-65CDABC 66-70DACCD71-75CDADA私は日本語(yǔ)を話すことができません。田中さんは12月に日本へ/に旅行に行きます。週末、中村さんはよく友達(dá)と車で花見(jiàn)に公園へ行きます。教室には32人の男の子と18人の女の子がいます。李さんは店で野菜や果物を買いました。私の好きな所私の好きな所は學(xué)校の図書(shū)館です。図書(shū)館は學(xué)校の南にあります。図書(shū)館は広いです。そして、靜かです。日曜日に、図書(shū)館に人がたくさんいます。わたしはよく弟と図書(shū)館へ行きます。そこで、日本語(yǔ)の本や漫畫(huà)などを読みます。學(xué)校の宿題をします。図書(shū)館には本だけではなく、ビデオやCDなどもあります。もちろん雑誌や新聞や辭書(shū)もあります。たまに、クラシックの音楽を聞きます。家より、図書(shū)館のほうが楽しいです。靜かですから。本は私たちの先生です。ですから、図書(shū)館は私の好きなところです。(231字) 展開(kāi)更多...... 收起↑ 資源列表 參考答案.docx 聽(tīng)力.mp3 期末考試.docx 縮略圖、資源來(lái)源于二一教育資源庫(kù)