中文字幕精品无码一区二区,成全视频在线播放观看方法,大伊人青草狠狠久久,亚洲一区影音先锋色资源

標日第39課眼鏡をかけて本を読みます 知識梳理-2023-2024學年標準日本語初級下冊

資源下載
  1. 二一教育資源

標日第39課眼鏡をかけて本を読みます 知識梳理-2023-2024學年標準日本語初級下冊

資源簡介

中小學教育資源及組卷應用平臺
標日第39課:
眼鏡をかけて本を読みます
知識梳理
單詞
遠く(とおく)  名詞  遠處,遠方
    関連:近く(ちかく)名詞 近處,附近
無くなる(なくなる)  自動 丟失,掉了,沒了
     関連:無くします(なくします) 他動  搞掉,弄掉,弄丟
連れます(つれます)  他動  帶、領 (不能隨便亂用)
    例:子供を連れて、遊園地へ行く
欠席します(けっせきします)  自動  缺席
         慣用:會議 授業に欠席する
語法:
小句1 + て+小句2
小句1 ないで/ずに+小句2
ために
3.ていく、てくる。
一.小句1 + て +小句2
小句1 ないで/ずに+小句2 (主體動作樣態)
注意1:“ ずに”是古日語的殘留形式,多用于書面語
例句:日本では靴を脫がないで部屋に入るのはだめですよ。
朝ごはんを食べないで(食べすに)授業をしています。
ずに變型規則:參照動詞ない型,三類動詞特殊し→せずに
注意2:當表示動作主體的狀態時,前后主語必須一致。(て形其他用法時,前后主語可不一致。)
注意3:當表示同一主語動作相繼發生時,相當于と
    當表示不同主語動作相繼發生時,相當于たら
て形用法總結
~動詞て/~てから表示動作相繼發生(初級上冊14課) 晩ご飯を食べて、公園を散歩します。
動詞、形容詞、名詞て形,表并列(初上16) 便利で簡単なパソコン。
動詞、形容詞、名詞て形,表原因 工事で道が混んでいます。
小句1(動詞て形 或 ないで)+句2,表動作主體的狀態。 今日傘を持たないで出かけました。
て形用法辨析
①春がすぎて、夏がきました。(句意判斷,前后主語不一致,動作相繼發生)
②昨日親友の王さんが來てくれて、(私は)うれしかったです。(句意判斷,前后主語不一致,表原因)
③買いたいですが、お金がなくて、買えません。(句意判斷,表原因。)
④馬さんは何も言わないで帰りました。(句意判斷、前后主語一致,表示動作主體的狀態)
なくて、ないで區別
①接續:ある、名詞、形容詞變否定的場合,用~なくて。表示不(沒)
注意:名詞、名詞性小句否定時:~ではなくて的“て”可省略。直接~ではなく 表不是 ~而是~。
②基本含義:
なくて:中頓和原因
ないで:動作主體狀態,祈使命令句形
お金がなくて、世界を回ることができません。(原因)
王さんはあいさつもしないで、そのまま帰ってしまった。(動作主體狀態)
これから私に連絡しないで。(祈使命令)
③只能搭配~ないで的句型 。
 表示愿望、請求的句型。
 ~ないでください/~ないでもらいたい/~ないでほしい
 親密之人可以省略ください、ほしいもらいたい等。
④只能搭配~なくて的句型。
表示必須的句型:
~なくてはいけない/~なくてはだめだ
表示許可、允許的句型。(在口語會話中也可省略も。)
~なくてもいい/~なくてもかまわない/~なくても大丈夫
ために(表示消極原因)
接續:ため相當于名詞,按照名詞的接續方式
含義:表原因。“為了,,,,,”(多為消極,不好的原因)
例句:病気のため、欠席しました。
  風が非常に強いために、野外コンサートは中止です。
  車は急に増えたために、交通事故が増えました
補充句型:
①~ためか:或許是因為(からか、せいか)
風邪のためか、頭が痛いです。
②~のは~ためだ:之所以是因為
道が込んでいるのは道路工事のためです
其他表原因的語法:
客觀原因:~て 原因感較弱 (謂語不跟命令表達)
N/A2+な A1/V簡體 +ので (一般不跟意志命令請求等表達,但是當強調行動出于正當的客觀理由時,可以跟意志命令請求等表達。)
もう時間がないので、早く行きなさい。
主觀原因:終止形+から (謂語可跟意志、命令、請求等表達)
この本は面白くて、読んでください(x)
この本は面白いから、読んでください(√)
積極原因:おかげで 多虧~
Nの / A2な / A1/V簡體 +おかげで 
 皆さんのおかげで、元気になりました。
消極原因:せいで(せいか)/ために(ためか)
Nの / A2な / A1/V簡體 + せいで
君のせいで、バスに間に合わなかった
因果倒裝句:“之所以,是因為,,,,,”
   ~のは~からだ/せいだ/おかげだ
野球は中止になったのは、大雨が降ったからです/ためです/せいです。
  試験に合格にしたのは、先生のおかげです。
ていく、てくる
1.表動作相繼發生,又稱循環動作
ちょっと休んでいきます
去年日本で歌舞伎を見てきました
2.表動作主體樣態(て形表樣態)
子供を連れて病院へ行きました
明日弁當を持ってきてください
表示距離(說話人所在地)漸遠 、てくる 漸近(可理解為~去,~來)
李さんは急いで帰っていきました
子犬は私の方へ走ってきました
4.表示時間漸遠、てくる時間漸近
これから日本の人口が減っていく
これまで日本の人口が減って來た
5.表消失(人死燈滅),てくる突然出現新情況
 父が死んでいった
  電気が消えていった
  目が疲れてきた
  雨が降ってきた
Vて系列
~ている(33課)
動作正在進行 例句:図書館で勉強している
動作正在延續    李さんは結婚している
反復習慣性的動作  休みにいつも公園を散歩している
~てある(34課)
動作狀態的存續
物がV 他動詞てある/V自動詞ている
~からのでためにように  カレンダーが壁に掛けてある 
有目的有意識的做了某個動作,提前做某事。
 物をV 他動詞てある/V自動詞ておいた
  花を準備してある/花を準備しておいた
~ておく(34課)
1)提前做  ~ておいた
2)做了~之后就那樣放著就行(放置不管)
まだ見ますから、テレビをつけおいてください
ないでおく 不做~就那樣放著就行
わからないところがあれば、やらないでおいてください
~てしまう(33課)
表結束完了通常帶有遺憾,消極情緒
 先生が教えてくれた事をすっかり忘れてしまった
 父が死んでしまった
~てみる(34課)
試著做某事、常用てみてください形式
これを食べてみてください
~てみせる
 做某事給某人看  sthをsbにみえせる
今度の試験は満點を取ってみせます。
せっかく(難得,好不容易)
せっかく~ですが~(雖然好不容易~但是)
せっかく~のに、~(雖然好不容易~但后項還是發生了)
せっかく~ので/から~(因為好不容易,所以)
近義詞:わざわざ、わざと、あえて
わざと:故意,主觀上刻意要去這樣做,做法往往會給人帶來困擾,不快
わざわざ:①特意②故意(沒有帶來不悅)
せっかく:特意(有排除萬難的含義),
只能和せっかく搭配的用法:
①せっかくの+名詞 せっかくの休み ②和努力搭配 せっかく頑張ったのに。。③自然現象 せっかくのいい天気だ
あえて:故意(帶有勉強的意思) あなたが話したくないことをあえて聞こうとは思わない
對應高考題
1、最近、運動する暇がないので、(   )きました。(循環動作)
A ふえて  Bふとくなって  Cふとくて  Dふとって
2、優れた本を読めば読むほど、人の心は豊かになって(   )。(越,越)
Aみる Bおく Cいる Dいく
3.正しいと思うなら、他人の目を(   )に思い切ってやるべきです。
A気にせず  B気がせず  C気を使わず  D気をつけず
4、歌手としての道は厳しいですが、これからも続けて(   )つもりです。
Aくる   Bいく   Cおく    Dしまう
5.一所懸命勉強したから、あしたの試験は( )大丈夫だ。
Aどうか(請,有時偶爾)BやはりCけっして(絕不)Dぜったい
6、向こうには店がなさそうだから、ここで( )。
A.食べていきましょう B.食べてきましょう
C.食べにいきました D.食べにきました
7.「ちょっとスーパーまで行って 。」(動作往復)
「どうぞ、いってらっしゃい。」
A.くる   B.いる   C.ある    D.しまう
8.雨の日も風の日も一日も練習を 頑張った自分はすごいと思います。(動作主體樣態)
A.休まずに   B.休み   C.休んで   D.休んだ
21世紀教育網 www.21cnjy.com 精品試卷·第 2 頁 (共 2 頁)
HYPERLINK "http://21世紀教育網(www.21cnjy.com)
" 21世紀教育網(www.21cnjy.com)

展開更多......

收起↑

資源預覽

<pre id="tfb94"><li id="tfb94"></li></pre>

<bdo id="tfb94"><rt id="tfb94"></rt></bdo>
  • <menu id="tfb94"><dl id="tfb94"></dl></menu><i id="tfb94"><acronym id="tfb94"><sub id="tfb94"></sub></acronym></i>

    1. 主站蜘蛛池模板: 化州市| 恩施市| 南平市| 福清市| 德化县| 富源县| 合山市| 苗栗县| 措美县| 靖州| 洱源县| 扎兰屯市| 桃源县| 灌阳县| 五常市| 辰溪县| 安多县| 屏山县| 浦东新区| 晴隆县| 合川市| 施甸县| 思南县| 延长县| 绥阳县| 娄底市| 筠连县| 泸溪县| 汨罗市| SHOW| 衡阳县| 北京市| 德庆县| 南丰县| 西青区| 大石桥市| 无为县| 山东省| 蒙阴县| 金溪县| 黄冈市|