中文字幕精品无码一区二区,成全视频在线播放观看方法,大伊人青草狠狠久久,亚洲一区影音先锋色资源

山東省淄博市臨淄中學2022-2023學年高一下學期6月月考日語試卷( 含答案,含聽力音頻及文字材料)

資源下載
  1. 二一教育資源

山東省淄博市臨淄中學2022-2023學年高一下學期6月月考日語試卷( 含答案,含聽力音頻及文字材料)

資源簡介

6.12月考聽力原文
一.1.どの人ですか。
私は鈴木愛子です。五歳です。
私は何ですか。
私は歩きません、はなしません.水が好きです。
これは何ですか。
お母さん:健太、英語の辭書ですよ。
健太:お母さん ありがとう。
健太君はどこに行きますか。
女:私今公園に行きます。健太君も行きますか。
健太君:すみません 私は図書館に行きます。
今はよく何をしますか。
僕は中學校三年生です。二年生のとき、スケートが好きでした。でも、今はよくバスケットボールをします。
中村さんのうちの電話番號はどれですか。
男の人:では、明日電話をします。中村さんのうちの電話番號は?
女の子:6471-5390です。
男の人:6471-5390ですね。
女の子:そうです。
男の人:わかりました。ではまたあした。
女の子:またあした。
吉田さんは昨日何時に寢ましたか。
男の人:おはようございます。
女の子:おはようございます。吉田さんまだ6時半ですよ。きょうは早いですね。
吉田さん:ええ 6時に起きました。
女の子:そうですか。何時に寢ましたか。
吉田さん:九時十五分に寢ました。
8.良子さんは何歳ですか。
男の人:良子さん おめでとう 今日は二十歳ですね。
良子さん:いいえ 違います もう21さいですよ。
9.李さんは何を買いましたか。
男の人:李さん 何を買いましたか。
李さん:すいかとバナナを買いました。
男の人:ぶどうは?
李さん:それは買いませんでした。
青木君はいつ日本に帰りますか。
女の子:青木君 一月に日本に帰りますね
青木君:いいえ 帰りませんでしたよ アメリカに行きました
女の子:そうですか。じゃ いつ日本に帰りますか。
青木君:四月に帰ります。
二.
朝子さん:健太君 おはよう
健太君:あ 朝子さん おはよう
朝子さん:朝 サッカーをしましたか
健太君:いいえ バスケットボールをしました。朝子さんは昨日萬里の長城に行きましたか
朝子さん:はい 行きました。李さんもいきました
健太君:寫真をとりましたか
朝子さん:ええ 撮りました
健太君:そうですか。 太郎君も行きましたか
朝子さん:いいえ 太郎君は病気で行きませんでした
三.
1番
男 の人 と 女 の人 が話 ています。 男 の人 は何 で美 術 館 へ行 きますか。
M:美 術 館に行 きたいんですけど、何 で行くのが便 利 ですか。
F: 車 で行けば 10 分 ですよ。
M:そうですか。電 車 かバスでも行 い けますか。
F:うーん、行 けますけど、時 間 がかかりますよ。自 転 車 は持 っていますか。
M:はい。
F:じゃあ、自 転 車 のほうが便 利 ですよ。
M:そうですか。分 かりました。じゃ、そうします。
男 の人 は何 で美 術 館 へ行 い きますか。
2番
男 の學 生 と女の學 生 が話 ています。 男 の學 生 は、何 を買 か いますか。
M:來 週 、佐 藤 さんの誕 生 日 だね。もうプレゼント、買 か った? F:うん。かばん、買 か った。
M:そうか。僕 はまだ決 められなくて困 っているんだ。
F:そう。じゃあ、カップはどう?佐 藤 さん、コーヒーが好 す きで、よく飲 んでいるよ。
M:うーん、でも、カップはもうたくさん持 っているかもしれないな。
F:じゃあ、タオルはどう?よくスポーツをしているから。
M:そうだね。じゃあ、そうしよう。ありがとう。
男 の學 生 は、何 を買 か いますか。
3番
男 の人と 女 の人 が話 はな しています。 女 の人 は、チケットを何 枚 予 約 しますか。
M:來 月 のコンサートのチケット、予 約 してくれる?
F:うん、いいよ。何 枚 ?
M:僕 たち二 人と、友 達 四 人 。
F:じゃあ、6 枚 まい ね。
M:あ、そうだ、ごめん。一 人都 合 が悪 くなったから、五 人 だ。
F:あ、そう。分 かった。
M:ありがとう。じゃあ、お願 ねが い。
女 の人 は、チケットを何 枚 予 約 しますか。
4番
女 の人 と 男 お の人 が寫 真 について話 ています。 女 の人 は、どの寫 真 を送 りますか。
F:國 の 両 親 に寫 真 を送 りたいんだけど、どれがいいと思 う? M:この海 の寫 真 は顔 が小 さくてよく見 えないね。
F:うん。じゃ、だめだね。この山 の寫 真 はどう?
M:うん、これ、いいね。
F:じゃ、これ1枚 。もう1枚 は、この、 私の部 屋 の寫 真は?
M:部屋 があまりきれいじゃないからやめたほうがいいよ。それより、大 い 學 の前 でとった寫 真 がい いよ。
F:そうだね。この2枚 にしよう。              
女 の人 は、どの寫 真 を送 りますか。 
  5番
男 の 留學 生 と 女 の人 が話 ています。 男 の 留學 生 は、何 を持 っていきますか。
M:友 達 がけがをして、 入 院 しているんです。お見 舞 に行 きたいんですが、日 本 では何 を持 ていきますか。
F:そうですね。よく花 や果 物 を持 っていきます。 病 院 では時 間 がたくさんあるから、本 もいい と思 いますよ。
M:ああ、いいですね。本 読 むのが好 す きだから、そうします。
F:あ、それから、若 人 なら音 楽 のCDもいいと思 いますよ。
M:うーん、でも、音 楽 はあまり聴 きませんから。
男 の 留 學 生 は、何 を持 っていきますか.臨淄中學2022-2023學年高一下學期6月月考日語參考答案
聽力部分
一.
1-5 BC C B B 6-10 DDCBC 11-15 BBABA
1-5ADCDC
筆試部分答案
一、1-5 DBDBC 6-10 CCCAD 11-15 DDABB
16-20 BABBA 21-25 DCBBD 26-30 BBAAB
31-35 BADDD 36-40 BBCDC 41-45 ABDAA
46-50 BAADB
二、51-55 ACAAD 56-60 BDDBB
三、61-65 DBAAC 66-70 CDBAC 71-75 DADAD
四、76、よくなかった 77、同じ 78、きれいな 79、かかり
聞き
五、81、昨日、私はスーパーでりんごと(や)バナナと(や)なしを買いました。
教室には誰もいません。
和小張一起折紙。
聽了兩遍錄音。
日語學習很難但很有趣。高一 日語 月考檢測卷
注意事項:
1 答卷前,考生務必將自己的姓名、考生號等填寫在答題卡和試卷指定位 置上。
2 回答選題時,選出每小題答案后,用鉛筆把答題卡上對應題目的答案標 號涂黑。如需改動,用橡皮擦干凈后,再選涂其它答案標號。回答非選擇 題時,將答案寫在答題卡上。寫在本試卷上無效。
3 考試結束后,將本試卷和答題卡一并交回。
第一部分:聽力 (滿分 30 分)
一、聽錄音,從 A、B、C 三個選項中,選出正確答案。(10 分)
第 1 頁
1. A
2.
B
C
3.
(
C
)
4.
B
A
5.
6. A. 6471-5390 B. 6471-5903 C. 6741-5903 D. 6741-5390
7. A. 6 時 B.6 時 30 分 C.12 時 D.9 時 15 分
8. A. 19 歳 B. 20 歳 C.21 歳 D.22 歳
9. A.すいかとぶどう B. すいかとバナナ
C. バナナと ぶどう D.すいかとトマト
10. A. 1 月 B. 2 月 C.4 月 D.7 月
二. 聽下面錄音,錄音對應 1 個問題。(每題 2 分,共 10 分) 符合錄 音內容填 A,不符合錄音內容填 B,將答案 A 或 B 涂到答題卡上。
1. 問題:
( ) 11.健太君は朝サッカーを しました。 ( ) 12.昨日、朝子さんと 健太君は萬里の長城に行きました。
第 2 頁
( ) 13.昨日、李さんも萬里の長城に 行きました。 ( ) 14.昨日、太郎君も長城に行きました。 ( ) 15.朝子さんは寫真を撮りました。
三、聽錄音,從 A、B、C、D 四個選項中,選擇正確選項。每題讀兩遍。(10 分)
1.男の人は何で美術館へ行きますか。A.1 B.2 C.3 D.4
2.男の學生は何を買いますか。A.1 B.2 C.3 D.4
よやく
3.女の人はチケットを何枚 予 約(預約)しますか。
A.2 まい B.4 まい C.5 まい D .6 まい
おく
4.女の人はどんな寫真を 送り (贈送)ますか。
A アイ B アエ
C イウ D イエ
5.男の留學生は何を持っていますか。 A.1 B.2 C.3 D.4
第 3 頁

第二部分 日語知識運用 (共 40 小題:每小題 1 分,滿分 40 分)
一.從 a 、b 、c 、d 四個選項中選出最佳選項,并在答題卡上將該項涂黑。
1 、 ( ) 傘は、私のじゃありません。
A. あれ B. ここ C. そちら D. その
2 、 ボールペン( ) 手紙を書きました。
A. は B. で C. と D. を
3 、歌が( ) 人は、酒井さんです。
A. じょうずだ B. じょうずで C. じょうず D. じょうずな
4 、 いもうと( ) 買い物( ) 行きました。 A. を;へ B. と;に C. か;が D. の;へ
5 、英語のニュース( ) わかりますか。
A. に B. の C. が D. を
6 、 このまんがは、( ) ないです。
A. おもしろいでは B. おもしろい C. おもしろく D. おもしろくでは
7、わたしは、英語() 中國語も話します。
A. は B. の C. も D. を
8 、 どこ( ) タクシー( ) 乗りますか。
A. に;へ B. で;を C. で;に D. か;を
9 、デパート( ) 買い物をしました。
A. で B. に C. の D. が
10 、 わたしは朝七時( ) 勉強します。 A. を B. が C. の D. から
11 、今日はなのかです。昨日は( ) でした。 A. よっか B. ようか C. ここのか D. むいか
12 、紙を 3 ( ) ください。 A.個 B. 階 C. 回 D.枚
13 、A 「これはしゃしんですか。」
第 4 頁
B「いいえ、しゃしん( ) ありません。絵です。
A. では B. です C. が D. ですが
14 、A 「テレビをよく見ますか。」
B「いいえ、( ) 見ません。」
A. ときどき B. あまり C. いつも D. よく
15 、A 「( ) 人が好きですか。」 B「やさしい人です。」
A. どこ B. どんな C. どれ D. どのくらい
16 、 テストが終わりました。問題はあまり( ) です。
A. 難しい B.難しくない C.難しくありません D.難しかった
17 、美月さんはバイオリンを( ) ことができません。
A. 弾く B.弾き C.弾いて D.弾きます
18 、 日本( ) 山( ) 多いです。
A. の;が B. は;が C. の;を D. が;は
19 、 りんご( ) 機の上( ) あります。
A. に;が B. は;に C. の;を D. に;は
20 、A 「私の席はここですか」
B「はい、そこです( ) 」
A. よ B. か C. ね D. で
21 、昔、この川はあまり( )
A. きれいでした。 C. きれかったです。
B. きれくなかったです。 D. きれいではありませんでした。
22 、 このきょうしつは明るいです。( )、小さいです。 A. では B. じゃ C. でも D.何も
23 、A 「このかばんは( ) ですか。」 B「8000 円です。」
A. いくつ B. いくら C. なぜ D. どちら
24 、11 月 15 日から 18 日まで、( ) 間、休みます。
A. みっか B. よっか C. ふつか D. むいか
25、図書館に日本語の雑誌は 863 冊があります。()
A. はちびゃくろくじゅうさん
B. はっぴゃくろっじゅうさん
C. はちひゃくろっじゅうさん
D. はっぴゃくろくじゅうさん
26 、昨日、買い物をしてから、うちに 。
A.帰る B.帰りました C.帰ります D.帰って
27 、私はあの 帽子にします。
第 5 頁
A.赤 B.赤い C.赤いの D.赤いな
28 、 、出発は何時ですか。
A. ええと B. さっき C. この D. いつ
29 、昨日何時間 寢ましたか。
A. ぐらい B. まで C. に D. ごろ
30 、A 「今何時ですか。」 B「 午前8時です。」
A. ちょっと B. ちょうど C. もう D. ちょうと
31、A「わたしのさいふはどこですか。」 B「先生の機の上です。」 A「 」
A. はい B. どうも C. あります D. ここです。
32、「 、熱い」
A. あ B. よ C. ね D. え
33、店員「 」
健太「これはいくらですか。」
A. 失禮します B. いただきます C. いらっしゃい D. いらっしゃいませ
34 、 、第三中學校はどこですか。
A. ごめんなさい B. ごめんください C. あの D.すみません
35、A「あ、痛い!」 B「 」
A. そうですか B. そうですね C. ええ D.大丈夫ですか
36、A「いっしょに帰りませんか。」
B「ぼくは、 本を読みます。」
A. もう多い B. もう少し C. もう大きい D. もう小さい
37、上海は暑いです。東京は ですか。
A. どこ B. どう C. どうも D. どれ
38、今日は火曜日です。あさっては です。
A. げつようび B. どようび C. もくようび D. きんようび
39、この は金さんのお母さんです。
A. ほう B. がた C. かさ D. かた
40、わたしは 朝七時に起きます。
A. いつ B. いつか C. いつも D. いつに
41、祖父 祖母は先生です。
A. と B. が C. を D. に
42、青木君はアメリカ 行きますか。
A. はも B. にも C. をも D. かも
第 6 頁
43、明日 勉強しません。
A. に B. の C. で D./
44、卵 (雞蛋) は ありますか。
A. なんこ B. なんさつ C. なんだい D. なんかい
45、駅 近くに本屋があります。
A. の B. へ C. が D. で
46、A「工藤さんは 人ですか。」 B「とても面白い人です。」
A. どの B. どんな C. どれ D.何
47、森さんは李さん 映畫をみました。
A. と B. で C. は D. も
48、李さんの後ろにだれ いません。
A. も B. で C. が D. に
49、ここは図書館です。
A. とうしゅかん B. としょうかん C. としゅかん D. としょかん
50、これ、お誕生日のプレゼント、僕 です。
A. まで B. から C. の D. が
第二部分 請將 A 、B 、C 、D 四個選項按照正確順序排列,并將★位置的選 項涂到答題卡上。
51、みんな 中國の ★ A.歌いました B. で C.歌を D. いっしょに
52、美月さんの ★
A. どのくらい B. かかりますか C.家から D. ここまで
53、 ★
A. から B. 日本 C.健太君は D.來ました
54 、 ここ ★
A. おもしろい B. がありますよ C. に D. の
55 、 ★
A.有名ではありませんでした B.五年前 C.彼女は D. あまり 56 、 ★ あります。 A. 中に B.10 本 C.箱の D. えんぴつが
57 、 ★
A. テニスの B.來ました C.練習に D.王さんは
58 、里香さんと ★ に行 きました。
A. サッカーの B.応援 C.試合の D. いっしょに
59 、 ★ 、
第 7 頁
A. また B. じゃ C.七時ごろ D.電話します
60 、 は が ★
A. かわ B. ですね C. 日本 D.多い
第三部分 閱讀理解 (滿分 50 分)
( 一) 閱讀短文,從 A,B,C,D 中選出符合文章內容的最佳選項。 (10 分)
(一)
わたしは、大學生のとき、大學のちかくに住んでいました。リサさん がよくうちに來
ていっしょに歌の練習をしました。わたしがギターをひいて、リサさん がうたいました。
リサさんは、うたがじょうずでした。今、わたしは、かぞくと 3 人で 住んでいました。
リサさんは、わたしの妻です。こどももいます。妻は、今も、うたがじ ょうずです。
うちでよく、わたしがギターをひいて、みんなでうたいます。
61. 今、私のうちにだれが住んでいますか。
A. 私だけです。 B.私と妻です。 C.私と子供です。 D.私とリサさ んと子どもです。
62. 今、何人でうたいますか。
A. ひとり B.三人 C.ふたり D. わかりま せん
63. リサさんについて (關于)、正しい (正確的) のはどれですか。 A. うたがじょうずです。 B. よくギターを弾きます。 C.大學の近くに住んでいます。 D.結婚していません。
(二)
私のおじいさんの家は田舎にあります。ときどきおじいさんの家へ遊 びに行きます。先週の土曜日も遊びに行きました。朝 10 時にバスに乗 って、晝の 2 時ごろに著きました。電車で行くことができます。
おじいさんの家は農家です。いろいろな野菜を作っています。鶏もい ます。私はおじいさんの手伝い(幫忙)をして、いっしょに料理を作りま した。おじいさんは料理がとても上手です。おじいさんの家には本がた
第 8 頁
くさんあります。私はよくおじいさんの本を借りて、持って帰ります。
64.おじいさんの家はどんな所ですか。
A. 田舎 B.都市 C.外國 D.海辺
65.いつおじいさんの家に行きますか。
A.來月の土曜日 B.先週の金曜日 C.先週の土曜日 D. あした
66.何でおじいさんの家に行きましたか。
A. タクシ一 B.電車 C.バス D.地下鉄
67.おじいさんの家までどのぐらいかかりますか。
A.10 時間 B.4 時間 C.2 時間 D.3 時間
68.おじいさんの家で手伝いをして、何をしましたか。
A. 本を読みました
B. 料理を作りました
C. 鶏と遊びました
D. 分かりません
69.おじいさんの料理はどうですか。
A. おいしい B. 甘い C.辛い D.おいしくない
(三)
田中さんの家族は中華料理が好きです。中國人の友達も多いです。今、 田中さんと娘さんは中國語を習っています。王さんから中國語の辭書を もらいました。とてもいい辭書ですから、よく勉強に役立ちました。毎 晩 8 時に田中さんは娘さんといっしょにとなりの王さんの家へ中國語の 勉強をしに行きます。1 時間半くらい経って家へ帰ります。家に著いて から、風呂に入って、寢ます。
先週田中さんは家族といっしょに中國に旅行をしに行きました。北京 でいろいろなところを見物して、おいしい、中華料理を食べて、買い物 をしてから、帰りました。飛行機で東京から北京まで約 3 時間 20 分か かりました。北京で寫真をたくさん撮りました。観光客がたくさんいま した。
70.正しい(正確的)のはどれですか。( )
A.田中さんの家族は中華料理が好きではありません。
第 9 頁
B.田中さんの家族は日本人の友達も多いです。
C.田中さんと娘さんは中國語を習っています。
D.先週田中さんは友達といっしょに中國に旅行をしに行きました。
71.田中さんたちはどこで中國語の勉強をしますか。
A.家で勉強します。
B.娘さんの部屋で勉強します。
C.學校で勉強します。
D.王さんの家で勉強します。
72.王さんの家まで 1 時間半くらいかかりますか。
A. ええ、毎日 1 時間半かかります。
B. いいえ。王さんの家は隣ですから、あまり時間がかかりません。 C.王さんの家は學校に近いです。
D.田中さんの家は學校に近いです。
73.田中さんたちは今中國にいますか。
A. ええ、そうです。
B.田中さんの家族はいま中國で旅行しています。
C.田中さんたちはいま王さんの家にいます。
D.いいえ、もう中國からかえりました。
74.中華料理はどうでしたか。
A.おいしかったです。
B.おいしくなかったです。
C.からかったです。
D. 日本料理よりおいしいです。
75.王さんからどんな辭書をもらいましたか。
A. フランス語の辭書
B.國語の辭書
C. 日本語の辭書
D.中國語の辭書
(四) .將括號里的詞語變成適當形式填入 處。 (10 分)
76.先週の天気はあまり です。(いい)
第 10 頁
77.私は李さんと 學校です。(同じ) 78.美月さんは 人形を作りました。(きれいだ) 79.駅まで三十分 ました。(かかる) 80.いっしょに音楽を ましょう。(聞く)
(五) 翻譯, 日漢互譯。 (10 分)
81.我昨天在超市里買了蘋果、梨和香蕉。
82.教室里什么人都沒有。
83.張さんといっしょに折り紙を作ります。
84.テープを 2 回聞きました。
85. 日本語の勉強は難しいです。でも、面白いです。
第四部分 寫作 (滿分 30 分)
以“私の趣味”為題,按照下面的寫作要點,介紹你的興趣愛好。 寫作要點:
1 你的愛好是什么。
2 你是因為什么原因對該愛好有興趣。
3 你為了該愛好付出了什么努力。 寫作要求:
1 字數為 180~200 字。每少 10 字扣 2 分。
2 格式正確,書寫清楚。
3 使用“です、ます”體。
第 11 頁

展開更多......

收起↑

資源列表

<pre id="tfb94"><li id="tfb94"></li></pre>

<bdo id="tfb94"><rt id="tfb94"></rt></bdo>
  • <menu id="tfb94"><dl id="tfb94"></dl></menu><i id="tfb94"><acronym id="tfb94"><sub id="tfb94"></sub></acronym></i>

    1. 主站蜘蛛池模板: 东光县| 来凤县| 河曲县| 巴青县| 宁城县| 凉城县| 珠海市| 临清市| 肇东市| 甘孜县| 西华县| 行唐县| 沙河市| 乐昌市| 买车| 绥滨县| 吉水县| 莱阳市| 荆门市| 开封县| 镇平县| 武冈市| 响水县| 读书| 邯郸市| 封开县| 郁南县| 聂拉木县| 海南省| 开鲁县| 永顺县| 宣武区| 肥东县| 大埔县| 麟游县| 崇信县| 永胜县| 永靖县| 乌鲁木齐市| 泰兴市| 游戏|