中文字幕精品无码一区二区,成全视频在线播放观看方法,大伊人青草狠狠久久,亚洲一区影音先锋色资源

人教版日語 九年級第一課(1) 課件 (31張PPT)

資源下載
  1. 二一教育資源

人教版日語 九年級第一課(1) 課件 (31張PPT)

資源簡介

(共31張PPT)
みなさん、
こんばんは!
第一課
交流會
鯛魚燒
ドラ焼き
羊羹(ようかん)
劍玉(劍球、Kendama )起源于11世紀,是一種傳統的日本民間游戲,本身是來自當時法國的一種游戲"比爾博凱"其含義是杯子和球' 的游戲。
由于"比爾博凱"深受法國人喜歡,很快游戲從一個杯和一個球演變成一個球與一個洞 。慢慢又增加了木棒,嘗試用木棒尖端插球.在江戶時代( 17世紀初)"比爾博凱"被傳到日本,成為了日本的一種晚飯后的娛樂.在1918年期間(大正時期)日本人對"比爾博凱"的外觀進行了改造設計,就是今天大家看到的Kendama (劍球、劍玉)劍(けんken)與玉(玉dama) .現在Kendama (劍球、劍玉)款式非常多,并且這種文化在日本也廣泛推廣,成為了日本的一種特別民間國技,為了更好的推廣,日本人創立了日本劍玉協會,并制訂專門比賽,也對Kendama (劍球、劍玉)制訂了專用競賽球.全部由日本劍球協會認證,貼上專用的標簽.
學習目標
01
單詞
02
交際與表達
03
語法與表達
04
關聯詞語
こうりゅうかい 「交流會」 (名)交流會
ようこそ (副)歡迎
しかい 「司會」◎(名)主持人
はじめて 「初めて」 (副)初次,才
たとえば 「例えば」 (副)例如
ならぶ 「並ぶ」◎(動1自)并排
まつもと 「松本」◎(松本)
けんだま 「けん玉」◎(名)劍球
こう ◎(副)這樣,如此
あげる ◎(動2他)給(他人)
ばんごう 「番號」 (名)號碼
もらう ◎(動1他)收取,得到
そろそろ (副)就要,快要
ホームステイ ⑤(名)臨時寄宿別人家里
くみ 「組」 (名)小組,班級
さかもとみさき 「松本美咲」
しゅうがくりょこう「修學旅行」⑤(名)修學旅行
きまる 「決まる」◎(動1自)決定
ほとんど 「殆ど」 (副)幾乎
ずっと ◎(副)一直;....得多
ふあん 「不安」 ◎(形2)不安,放心不下
しんぱい 「心配」◎(名,動3自他,形2)擔心,掛念;操心
いる「要る」◎(動1自)需要
きょうみ 「興味」 (名)興趣
ギョーザ ◎(名)餃子
わかれる 「別れる」 (動2自)離別,分手
やさしい 「優しい」◎(形1)和藹,溫和
いつでも (副)無論何時
なく 「泣く」◎(動1自)哭泣
ぬいぐるみ ◎(名)布藝玩偶
なみだ 「涙」 (名)眼淚
ふく 「拭く」◎(動1他)擦
ストラップ ◎(名)(手機等的)掛件
かん 「間」(名,后綴)表示時間,區間
こころ 「心」 (名)心,心底
のこる 「殘る」 (動1自)留,剩下
安らぎ
うれしい「嬉しい」 (形1)高興,喜悅
かなしい「悲しい」◎(形1)悲傷
たのしい「楽しい」 (形1)快樂的,愉快的
くるしい「苦しい」 (形1)痛苦
あかるい「明るい」◎(形1)明亮;明朗,快活
くらい「暗い」◎(形1)(光線)暗,昏暗;發黑,陰沉
おもしろい「面白い」④(形1)愉快的,有趣的,可笑
つまらない (形1)無聊的,無趣的;沒用,沒用意義;沒用價值
やさしい「優しい」◎(形1)安詳的,溫厚的;坦率的,純真的
きびしい「厳しい」 (形1)嚴格,嚴厲;嚴肅;嚴重;嚴酷
しんせつだ「親切だ」 (形2)熱心,熱情
つめたい「冷たい」 (形1)(感情)冷淡的,冷的;(觸覺)涼的;溫度低的
ようこそ
~へようこそ
~へようこそいらっやいました。
へ附在單位或地區后面
P11
並ぶ(自:排,列隊)
一列に並ぶ。
人が多くて一時間も並んでいた。
決まる(自:決定,規定)
修學旅行の考えが決まった。
それは前の會議で決まったことだ。
心配(名詞:擔心,操心,掛念 形容動詞)
今日は雨の心配はありません。
今は生活の心配はない。
別れる (動2自)離別,分手
友達とバス停の前で別れました。
泣く◎(動1自)哭泣
この子はほとんど泣かない。
この映畫を見て笑ったり泣いたりします。
殘る (動1自)留,剩下
みんな出かけて、一人家に殘った。
母の言葉が今も耳に殘っている。
優しい◎(形1)安詳的,溫厚的;坦率的,純真的
聲が優しい  こころが優しい 人に優しくする
悲しい
悲しい話 悲しい気持ち 
勝つことができなくて悲しかった。
苦しい
苦しい生活 苦しい思い出  苦しい時、笑って歌います。
明るい
明るい教室 明るい気持ち
暗い
部屋が暗い 暗い顔をしている 
暗いところで本を読まないでください。
厳しい (形1)嚴格,嚴厲;嚴肅;嚴重;嚴酷
厳しい言葉 生活が厳しい 厳しい父と優しい母
あの先生は生徒に厳しい。
父は厳しさの中にも優しさがある。
語法與表達
把某物送給某人(第一人稱除外)。に是助詞,附在名詞后面,表示贈與的對象。
NにNをあげる
私は姉に雑誌をあげました。
僕は王さんに花をあげました。
P12
N(給予者)はN(接受者)にN(物品)をあげる。
姉は鈴木さんにお菓子をあけました。
佐藤さんは青木くんにチョコレートをあげました。
姐姐給鈴木點心。
佐藤給青木巧克力。
語法與表達
表示從某人(第一人稱除外)那里得到某物。に是助詞,附在名詞后面,表示給與者。
NにNをもらう
私は姉に雑誌をもらいました。
僕は王さんに花をもらいました。
N(接受者)はN(給予者)にN(物品)をもらう。
P12
姐姐從鈴木那里收到了點心。
佐藤從青木那里收到了巧克力。
田中從學校那里收到了書。
姉は鈴木さんにお菓子をもらいました。
佐藤さんは青木くんにチョコレートをもらいました。
田中さんは學校から本をもらいました。
給予者是機關團體時
P5,6贈送禮物
Sからです
からです。用于句尾,前接簡體形式的句子,表示補充說明原因,理由。
P12
Aて
句尾不能使用表示請求或勸誘的表達方式。
A
王さんの字は小さくて、よく見えません。
C
このかばんはとても丈夫で10年ぐらい使いました。
B
昨日、雨が強くて、テニスの試合が中止になりました。
D
この町がきれいで、寫真をたくさん撮りました。
昨天,因為雨很大,網球比賽中止了。
因為這個鎮子很漂亮,拍了很多照片。
V時
前接動詞的基本型(現在簡體形式)。表示做該動作之前或同時,發生某個動作,或出現一種狀態。
部屋に入る時、靴を脫ぎます。
寢る時、窓を閉めます(しめます)。
初めて日本語で発表する時、とても緊張(きんちょう)しました。
初めて車を運転(うんてん)する時、とても不安でした。
P7第二題
Vので  Aので  Nなので
表示原因,理由。
ので解釋原因,理由時語氣較為鄭重,誠懇。常常用于說明原因,申訴理由或書面表達。(客觀)
から含有積極的陳述,辯解理由的語感。后項表示命令,勸誘等意志表達時,一般用から。(主觀)
~からだ ~からです的形式陳訴原因,理由時,只能用から。
天気が悪かったので、出かけませんでした。
友達と約束がありますので、早退(そうたい)してもいいですか。
電車が遅れたので、遅刻(ちこく)しました。
汚いですから、觸る(さわる)な。
P7陳述理由
P9第三題
疑問詞+でも
でも與前面的疑問詞搭配使用,表示全面或全部。疑問詞部分必須是名詞或名詞性詞組。
この活動(かつどう)は誰でも參加できます。
このロボットはどこでも行くことができます。
インターネットではどんな物でも買うことができます。
Nが欲しい表示說話人希望擁有某物。
A1くて表示并列
Vて動作先后順序
Nで表示中頓
Aてください表示提出要求,含有命令語氣。一般用于上級對下級或長輩對晚輩以及平輩之間。
A2にV表示狀態,程度。
深い川は靜かに流れます。
Nにする表示選擇的結果。
わたしはコーラにします。
Sが表轉折
Nと表相互動作的對象
鈴木さんは青木さんと結婚しました。
Sと表示所說內容
Nなど表示列舉,示例。
Nに附在表示人的名詞后面,表示動作涉及的對象。
Vに表示移動的目的
図書館へ雑誌を見に來ました。
Nは用于對比描述兩種不同的情況或兩個不同的事物。
雑誌は読みますが、小説は読みません。
Nを附在表示場所或方位的名詞后面,與表示移動的動詞搭配使用,表示經過,移動的場所。
わたしたちは橋を渡りました。
~方表示方法 作り方 食べ方
~たい表示愿望わたしはすいかを食べたいです。
いちにちかん 一日間
ふつかかん 二日間
みっかかん 三日間
よっかかん 四日間
いつかかん 五日間
むいかかん 六日間
なのかかん 七日間
ようかかん 八日間
ここのかかん 九日間
とおかかん 十日間
へよこうそいらっしゃいました
を始めます
はこれで終わります
に をあげました
に をもらいました
いつまで
悲しくて
起きたので
住んでいたからです
別れる時

展開更多......

收起↑

資源預覽

<pre id="tfb94"><li id="tfb94"></li></pre>

<bdo id="tfb94"><rt id="tfb94"></rt></bdo>
  • <menu id="tfb94"><dl id="tfb94"></dl></menu><i id="tfb94"><acronym id="tfb94"><sub id="tfb94"></sub></acronym></i>

    1. 主站蜘蛛池模板: 东莞市| 中卫市| 宁强县| 玉龙| 霍州市| 邢台市| SHOW| 嫩江县| 福清市| 岳池县| 兴业县| 松滋市| 元朗区| 谷城县| 南宫市| 龙川县| 渭源县| 博兴县| 板桥市| 上杭县| 营山县| 定襄县| 靖江市| 商丘市| 岳阳市| 丹江口市| 岳阳县| 潍坊市| 灌云县| 陵水| 峨山| 灵武市| 光泽县| 康乐县| 芦溪县| 平果县| 靖西县| 新津县| 资兴市| 政和县| 扬州市|