資源簡介 黔東南州 2022-2023 學年第一學期半期考試試卷高二日語本試卷共 8頁,滿分 150 分,考試用時 120 分鐘。考試結束后,將答題卡交回。注意事項:1.答題前,考生務必用 0.5 毫米黑色簽字筆將自己的姓名、座號、考生號、縣區和科類填寫到答題卡和試卷規定的位置上。2.選擇題每小題選出答案后,用 2B鉛筆把答題卡上對應題目的答案標號涂黑;如需改動,用橡皮擦干凈后,再選涂其他答案標號。寫在本試卷上無效。3.非選擇題必須用 0.5 毫米黑色簽字筆作答。答案必須寫在答題卡各題目指定區域內相應的位置、不能寫在試卷上;如需改動,先劃掉原來的答案,然后再寫上新的答案不能使用涂改液、膠帶紙、修正帶,不按以上要求作答的答案無效。第一部分 聽力(共兩節,滿分 30分)第一節 (共 7小題,每小題 2分,滿分 14 分)聽下面的 7段錄音,每段錄音后有 1 道小題,從 A,B, C 三個選項中選出最佳選項,每段錄音播放一遍。例:男の人はどのぐらい日本語を勉強しましたか。A.6 か月 B.9 か月 C.12 か月1.男の人と女の人が話しています。今日は何曜日ですか。A.火曜日 B.水曜日 C.木曜日2.男の人と女の人が話しています。りんごはいくつ買いますか。A.5つ B.6つ C.7つ3.男の人と女の人が話しています。男の人はどれを買いますか。A.青いペン B.黒いペン C.緑のペン4.男の先生と學生が話しています。明日、學生は何が要りますか。A.お弁當と水 B.水とカメラ C.お弁當とお菓子5. 男の人と女の人が話しています。二人は晝ごはんをどこで食べますか。A.食堂 B.レストラン C.喫茶店6.男の人と女の人が明日の天気の話をしています。二人が住んでいるところの天気はどうですか。A.雨→晴れ B.曇り→雨 C.晴れ→曇り7.男の人と女の人が話しています。男の人はこれから何をしますか。A.食事をします。B.野球の練習をします。C.野球を見に行きます。第二節(共 8小題,每小題 2 分,滿 16 分)1聽下面的 4段錄音,每段錄音后有 2 道小題,從 A,B, C 三個選項中選出最佳選項,每段錄音播放兩遍。8.女の學生と男の學生が話しています。男の學生は誰と住んでいますか。A.両親 B.姉 C.妹9.男の學生は何人の家族ですか。A.4人 B.5人 C.6人10.男の人と女の人が話しています。テストはいつですか。A.今週の月曜日 B.明日の午後 C.來週の月曜日11.女の人は明日の午後、何をしますか。A.洗濯したり、部屋を掃除したりします。B.勉強します。C.映畫を見に行きます。12.男の人と女の人が話しています。カラオケはいつですか。A.14 日の午前 B.14 日の夜 C.24 日の夜13.男の人はどうして部屋を使えないのですか。A.學生ではありませんから。B.この町に住んでいる人は3人以下ですから。C.カラオケができませんから。14.バスの中で、旅行會社の人が學生に話しています。學生は始めに何をしますか。A.晩ご飯を食べます。 B.荷物を運びます。 C.テレビを見ます。15.晩ご飯の時間まで、後どのぐらいありますか。A.10 分間 B.30 分間 C.50 分間第二部分 日語知識運用(共 40 小題;每小題 1 分,滿 40 分)16.前の角____右に曲がってください。A.が B.に C.を D.へ17.授業まであと 5分____ありません。急ぎましょう。A.ごろ B.しか C.だけ D.で18.私の家は學校____近くて、便利です。A.と B.から C.の D.を19.心の中に、誰____言わない秘密があります。A.も B.へ C.にも D.でも20.図書館でこの町の歴史を____ことができます。A.調べた B.調べよう C.調べる D.調べて21.私と田中さんは____年に生まれましたね。A.同じな B. 同じの C.同じに D.同じ22.髪の毛を____切りました。A.短い B.短く C.短いに D.短くに23.ゆうべから雨が____始めます。2A. 降る B.降り C.降った D.降りる24.このバスは大きな橋____渡って、駅へ行きます。A.を B.に C.で D.が25.まだこの漫畫を____ことがありません。A.読むの B.読んで C.読んだ D.読みます26.寒いですから、コートを著て____ほうがいいです。A.出かけて B.出かけた C.出かけない D.出かけ27.姉は毎朝 6時に電話で友達を起こして____ます。A.くれて B.あげて C.もらって D.やって28.皆さん、一緒に歌い____踴りましょう。A.という B.といいC.ながら D.という29.明日は土曜日ですから、家でゆっくり____と思います。A.休む B.休もう C.休み D.休よう30.朝ご飯を____學校へ行きました。A.食べない B.食べないし C.食べる D.食べないで31.來週、家の近くでお祭りが____そうです。A.あって B.あらない C.あった D.ある32.機の上にお菓子や果物などが並べ____。A.ています B.てきますC.てあります D.ていきます33.母の日にお母さんが子供からお花を____。A.あげました B.くれましたC.もらいました D.いただきました34.娘が乗ったバスは視線からだんだん消えて____A.いました B.きました C.いきました D.しました35.その白いシャツを____ください。A.1 冊 B.1 本 C.1枚 D.1 匹36.家の前で車の音____。A.がなりました B.がしました C.をなりました D.をしました37.金さんは毎日少し____日本語を勉強しています。A.しか B.ほど C.ずつ D.まで38.ロボットは人間____危ない場所で仕事ができます。A.と比べて B.のこと C.とおりに D.の代わりに39.父は健康のために毎朝____をしています。A.レポート B.ジョギング C.アニメ D.ホームステイ40.人が公園を散歩している____が見えました。A.こと B.もの C.の D.ほう41.アメリカに___、すぐ電話してください。3A.著けば B.著いたら C.著くなら D.著くと42.窓を___、外はもう真っ白な世界になりました。A.つければ B.つけたら C.開ければ D.開けたら43.「____」という標識があるから、車を止めよう。A、止まった B.止まる C.止まろう D.止まれ44.駅へ行きたいんですが、どう____いいですか。A.行って B.行けば C.行ければ D.行こう45.暇があったら、____遊びに來てください。A.きっと B.ぜひ C.決して D.全然46.危ないですから、機械に____と書いてあります。A.觸る B.觸るな C.觸って D.觸ろう47.田中さんは中村さん____背が高くありません。A.より B.まで C.ほど D.ごろ48.毎日____後で、歯を磨きます。A.起きる B.起き C起きた D.起きて49.今日は頭が痛い。___熱も出ているから學校へ行かなかった。A.それで B.しかし C.それでは D.それに50.鈴木:最近、仕事が忙しくて、とても疲れています。田中:____。無理しないでください。A.お邪魔します B.いいですねC.それは大変ですね D.失禮します51.星野:すみません、明日はちょっと都合が悪くて…松本:そうですか。じゃ、___A.頑張ってけださい B.お大事にC.また今度 D.お気を付けて52.これから、日本文化____発表したいと思います。A.にとって B.によって C.について D.に対する53.この商品は季節によって、____。A.安かったり高かったりします B.安だったり高だったりですC.安かったり高かったりです D.安だったり高だったりします54.A:道が狹くて、歩き____ですね。B:ええ、ちょっと大変ですね。A.にくい B.やすい C.あつい D.からい55.日本ではお正月に寺や神社へ ____ に行きます。A.大晦日 B.初詣 C.年始回り D.お年玉第三部分 閱讀理解(共 20小題,每小題 2.5分,滿 50分)(一)小杉 様まだ暑い日が続いていますが、お元気でいらっしゃいますか。おかげさまで私も元4気で過ごしております。今、こちらは毎日忙しくて大変です。教室で試験勉強も毎日です。小杉さんも同じでしょうね。夏休み中はいろいろお世話になりました。ほんとうにありがとうございました。一緒に町を見物したり、夜はきれいな花火を見たり、李佳さんもとても楽しかったと言っていました。夏休みのいい思い出になりました。私はそのことを思い出しながら、頑張っています。もうすぐ中國のゴールデンウイークが來ます。その時、一週間の連休があるので、( ア )へ遊びに來てください。李佳さんも小杉さんともう一度會いたいと言っています。では、これからもどうぞお元気で。×月×日林江56.今は何月ですか。A.3月 B.6月 C.9月 D.12 月57.だれが日本へ遊びにいきましたか。A.林江さん B.林江さんと李佳さんC.李佳さん D.林江さんと小杉さん58.「そのこと」とあるが、どんなことですか。A.一人で日本へ行ったことB.教室で試験勉強に忙しいことC.李佳さんがとても楽しかったことD.夏休みに小杉さんと一緒に過ごしたこと59.( ア )に入るものは、次のどれが一番いいですか。A.こちら B.そちらC.あちら D.どちら60.どうしてこの手紙を書くんですか。A.小杉さんに悩みを相談したいからB.小杉さんに日本へ行くと知らせたいから。C.小杉さんを李佳さんに合わせたいから。D.小杉さんに中國に來てもらいたいから。(二)日本は地震の多い國です。1年間に千回ぐらいです。この回數を聞くと,外國人 はとてもびっくりします。( ア ),日本人は小さい地震なら,あまり心配しません。日本では地震の研究が進んでいるのです。丈夫な建物が多いです。だから,地震があっても,建物が倒れることはあまりありません。お寺や大仏など,昔のものも倒れないで,たくさん殘っています。もし地震があったら,どうしたらいいのか?;黏蚴工盲皮い欷?すぐその火を消さなければなりません。家が倒れるより火事になるほうが危険なのです。それから,戸は5出ないほうが安全です。もし上から何が落ちてきたら,危ないから,機やベッドなどの下に入ります。1分ぐらい経てば,地震が続いていても,大丈夫だから, 火やガスなどが安全かどうか調べます。大きい地震があった時は,ラジオやテレビ で放送するから,よく聞いて,正しいニュースを知ることが大切です。外にいる時,地震があったら,建物の側を歩かないほうがいいです。特に高いビルの側は危険です。窓のガラスが割れて,落ちてくることが多いからです。61.文中( ア )には何を入れますか。A.しかし B.ところで C.そして D.それで62.小さい地震なら,日本人はどうして心配しないのですか。A.1年間に千回ぐらいあるから B.地震の研究が進んでいるからC.丈夫な建物が多くて,倒れないから D.日本人は世界で一番強いから63.地震の時,まず何をしますか。A.火を消します。 B.戸や窓を開けます。C.外へ出ます。 D.高いビルの側に來ます。64.大きい地震があったら,どうしてラジオを聞くんですか。A.日本人は毎日ラジオを聞く習慣があるからB.ラジオで地震のことを放送するからC.ラジオを聞いて地震のことを忘れるからD.ラジオを聞いて寂しくないから65.外にいる時,地震があったら,どのやり方が一番安全ですか。A.すぐ建物の中に入ります。B.木の下に立っています。C.高いビルの側に立っています。D.グラウンド(操場)の真ん中に立っています。(三)私は一つのお菓子の箱を持っています。私にとっては特別な箱なのです。4月に日本に來て、初めて買い物に行った時、桜の絵の箱に入ったお菓子を買いました。桜味のチョコレートでした。きれいな箱だったので、日本で初めて買い物をした記念に持っていると思いました。先週、買い物に行った時、久しぶりにそのチョコレートが食べたいから、店の中を探しました。でも、見つけませんでした。店の人に聞いたら、「桜味のお菓子は春にしか売っていないんです。今は、スイカ味やソーダ味の夏のお菓子が売っています?!?br/>と言われました。秋や冬にだけ売られるお菓子もあります。日本にはそういうお菓子があると知って驚きました。四季の変化でお菓子も変わるのです。また、店の人は、日本人は桜味のお菓子を見ると春を感じるということも教えてくれました。でも、私は、桜の絵の箱を見ると、日本に來たころの自分を思い出します。私は、あのころの新鮮な気持ちを忘れたくありません。( ア )、これからもずっと、桜の絵の箱を大切にしようと思っています。666.作者は日本に來て、初めて買ったお菓子はどんなお菓子でしたか。A.桃味のチョコレートでした。 B.桜味のチョコレートでした。C.リンゴ味のチョコレートでした。 D.バナナ味のチョコレートでした。67.桜味のチョコレートをどんな季節にしか売っていませんか。A.春 B.夏 C.秋 D.冬68.作者は桜の絵の箱を見ると、何を思い出しますか。A.自分の故郷のことを思い出します。B.日本のお菓子のことを思い出します。C.日本に來たころの自分を思い出します。D.四季の変化でお菓子も変わることを思い出します。69.文中( ア )には何を入れますか。A.しかし B.ところで C.そして D.だから70.正しいのはどれですか。A.桜の絵の箱をもう売りました。 B.桜の絵の箱をもう捨てました。C.桜の絵の箱を友達にあげました。 D.桜の絵の箱を大切にしています。(四)今年の夏、私は家族で山の中にある①ホテルに泊まりました。駅からホテルの近くのバス停まで、バスで 2 時間以上かかりました。バス停からホテルまでは、細い道を 30 分ちかく歩きました。ホテルは小さくて古かったですが、中はとてもきれいでした。ホテルに著くと、息子は「テレビが見たい?!埂弗博`ムがしたい。」と言いました。しかし、このホテルにはどちらもありません。( ア )、冷蔵庫もエアコンもありません。このホテルは便利ではありませんでしたが、山や湖でいろいろなことができました。部屋に荷物を置いて窓を開けると、湖から涼しい風が入ってきました。少し休んでから、まだ明るかったので、散歩に出かけました。空気がおいしくて、景色も美しかったです。夜は、星がとてもきれいでした。ホテルにいる間は毎日、みんなで散歩をしたり、湖で泳いだり、蟲をとったり、晝寢をしたりしました。ホテルには 1 週間いました。私たちは「楽しかったね。③こんな生活もたまにはいいね。」と話しながら、家に帰りました。71.文中に①「ホテル」とあるが、どんなホテルか。A. 山の中にある大きくて新しいホテルB. 古くないが、中はきれいではないホテルC. テレビやゲームが楽しめないホテルD. いろいろなものがあって、便利なホテル72.駅からホテルまでどうやって行ったか。A. 駅からバスに 30 分乗って、バス停から 2 時間以上歩きました。7B. 駅からバス停まで 30 分歩いて、バスに 2 時間以上乗りました。C. 駅から 2 時間近くバスに乗って、バス停から 30 分以上歩きました。D. 駅から 2 時間以上バスに乗って、バス停から 30 分近く歩きました。73.文章の( ア )に入れるのは最も適當なのはどれか。A. それから B. ですから C. しかし D. そうすると74.ホテルに著いてから、何をしたか。A. 部屋に行かないで、すぐに湖に行きました。B. 部屋に行って、夜までずっと休みました。C. 部屋に荷物を置いてから、星を見に行きました。D. 部屋で少し休んでから、散歩に出かけました。75.文中に③「こんな生活」とあるが、どんな生活か。A. 山で遊んだり、晝寢をしたりする生活B. 電子ゲームをしたり、蟲を取ったりする生活C. 散歩をしたり、テレビを見たりする生活D. おいしいものを食べて、何もしない生活第四部分 寫作(共 30分)人生路上,我們會經歷無數的事情。他們像璀璨星空里的點點星光,豐富我們的心靈,或令人開心,或令人尷尬不已……請以「今までで一番_____こと」為題,寫一篇短文。例:今までで一番 困った(困擾的)/忘れられない(難以忘記的)/やってみたい(想嘗試的)/悔しかった/恥ずかしかった/嫌だった/嬉しかった…こと寫作要點:1.簡單敘述迄今為止令你最________的事情。2.具體描述該事情的經過。3.闡述自己從中收獲的人生道理。寫作要求:1.字數在 300-350 字之間;2.包含寫作要點,行文流暢,書寫工整;3.使用「です、ます」8黔東南州2022-2023學年第一學期半期考試高二日語參考答案第一部分聽力(共15小題,每題2分,共30分)1-5ABBAC6-10CCBBC11-15 BBBAA第二部分日語知識運用(每題1分共40分)16-20 CBBCC21-25DBBAC26-30BBCBD31-35DCCCC36-40BCDBC41-45BDDBB46-50BCCDC51-55CCCAB第三部分閱讀理解(每小題2.5分共50分)56-60 CBDAD61-65 ACABD66-70 BACDD71-75 CDADA第四部分寫作略 展開更多...... 收起↑ 資源列表 2024屆高二上半期日語聽力(九年級第10課前).mp3 2024屆高二上半期日語試卷(九年級第十課).pdf 2024屆高二上半期考試答案.pdf 縮略圖、資源來源于二一教育資源庫