資源簡介 (共61張PPT)第6課発表の準備単 語発表(はっぴょう) 名詞,他動詞 發表建てる(たてる)② 他動詞 建造家を建てる マンションを建てる數(かず)① 名詞 數目最初(さいしょ) 名詞 最初,起初所(ところ)③ 名詞 地方,場所見せる(みせる)② 他動詞 給~看,讓~看すみません、この服を見せてください。これから 名詞,副詞 今后,現在始める(はじめる) 他動詞 開始始まる(はじまる) 仕事を始める。 授業が始まる。発 表 【名 他動詞 V3】 發表単語はっぴょうするこれから私の発表( )始めます。を建てる ② 【他動詞 V2】 蓋,建造家を建てる アパートを建てる単語た數 ① 【名詞】 數目,數量人の數數を數える/數數數を読む /念數かずかぞ最初 【名詞 副詞】 最初,起初最初から分かっている単語さいしょ最後さいご瞬間動詞后表示已經發生狀態的存在所 ③ 【名詞】 地方,場所明るい所おところとお名前を書いてください。単語ところ見せる ② 【他動詞 V2】 給……看,讓……看すみません、その服を見せてください。母に寫真を見せる醫者に見せる/讓醫生看病単語みこれから 【名詞 副詞】 今后,現在これから真面目に勉強する単語まじめ始める 【他動詞 V2】開始 仕事を始める 授業が始まる勉強を始める開始學習(用功)単語はじ始まる(V1)はじ自動詞強調動作強調狀態単 語調べる(しらべる)③ 他動詞 調查,查找辭書で言葉の意味を調べます。 玄関(げんかん)① 名詞 門廳脫ぐ(ぬぐ)① 他動詞 脫コートを脫いで椅子にかけます。上がる(あがる) 自動詞 上,進;升起,提高2階に上がる臺所(だいどころ) 名詞 廚房風呂(ふろ)② 名詞 洗澡間間(あいだ) 名詞 之間,期間壁(かべ) 名詞 墻壁調べる ③ 【他動詞 V2】 調查,查找辭書で言葉の意味を調べます。単語しら玄関 ① 【名詞】門廳単語げんかん脫ぐ ① 【他動詞 V1】 脫,摘掉コートを脫いで椅子にかけます。単語ぬ上がる 【自動詞 V1】上,升起;提高2階に上がる玄関から部屋に上がる花火が上がる 給料が上がる単語あ臺 所 【名詞】 廚房単語だいどころ風呂 ② 【名詞】 洗澡間風呂に入る/洗澡風呂に行く単語ふろはい間 【名詞】 之間,期間東京から大阪までの間學生の間単語あいだおおさか壁 【名詞】 墻壁かばんを壁に掛ける壁に耳単語かべ単 語ふすま 名詞 隔扇,拉門大勢(おおぜい)③ 副詞 大批(人),眾多(人)人が大勢います。引く(ひく) 他動詞 拖,拉;減去;查(詞典)椅子を橫に引く 辭書を引く 7から3を引くと4になる。開ける(あける) 他動詞 打開,開啟紹介(しょうかい) 名詞,他動詞 介紹グループ② 名詞 群,組,集團建物(たてもの)② 名詞 建筑物,房屋ビル① 名詞 大廈,大樓ふすま 【名詞】 隔扇,拉門ふすま絵 /隔扇繪ふすま紙 /隔扇紙単語大 勢 ③【名詞 副詞】大批(人),眾多(人)人が大勢います。子供が大勢來ました。大勢の前で話します単語おおぜい引く 【他動詞 V1】拖,拉;減去;查(詞典)椅子を橫に引く子供の手を引いて歌う五から三を引く辭書を引く単語ひ開ける 【他動詞 V2】 打開,開啟ドア ふすま 目を開ける25ページを開けてください単語あ開ける 更傾向于把覆蓋的東 西拿開,是物體處于明亮狀態開く 更強調推拉的動作紹 介 【名 他動詞 V3】 介紹友達を紹介する紹介狀 /介紹信単語しょうかいグループ ② 【名詞】 【英】group ;群,組,集團三つのグループ単語関連単語房屋建筑建物(たてもの) ビル アパート マンション玄関(げんかん) 屋根(やね) トイレ 臺所(だいどころ)壁(かべ) 窓(まど) 床(ゆか) 天井(てんじょう)階段(かいだん) 廊下(ろうか) ベランダ 庭(にわ)建物 ② 【名詞】 建筑物,房屋工場の建物 /廠房単語たてものビル① 【名詞】 ブルディング的縮寫大廈,大樓高層ビル/高層建筑ビル街 /大樓林立的大街単語がい小知識日本常見的三種住宅分類:「一戸建て」「アパート」「マンション」一戸建て:漢語意思是獨立住宅,也直譯為“一戶建”,字面意思一戶人家一棟建筑。類似于:比如大雄的家▼いっこだ小知識日本的一戸建基本都在遠離商業中心的住宅區,一家幾代人其樂融融住在地一起。但當年輕人長大,需要獨自一人外出求學,或到大城市工作時,就不可避免要接觸另外兩種住宅:「アパート」和「マンション」。日語書上寫道:「アパート」:公寓「マンション」:高級公寓那么,這兩個詞又有什么區別?小知識「マンション」就是重型鋼鐵架構、鋼筋混凝土、或者其他堅固結構,并且高度在3層以上的公寓。一般來說,「マンション」的設施設備比較完善,相對而言也更安全。小知識アパート:木造或者輕型鋼鐵架構,2層樓▼我們在日劇日影中經常看到的「アパート」,看上去都比較老舊▼小知識另外,日本還有一部分的「アパート」沒有獨立的浴室,洗澡間是大家公用的。除了建筑結構上的不同,「アパート」對我們的影響除了租金的價格外,還有重要的兩點:隔溫。木頭和輕型鋼鐵的隔溫性能不好。隔音。木頭和輕型鋼鐵隔音效果也不好。屋根 ① 【名詞】 屋頂,房頂;篷兒屋根にのぼる1つ屋根の下で暮らす自動車の屋根単語やねトイレ ① 【名詞】 【英】toilet ;廁所,化妝室。化粧 室お手洗い単語けしょうしつてあら窓 ① 【名詞】 窗戶窓を開ける目は心の窓眼是心靈之窗単語こころ床 【名詞】 地板床に座る部屋の床を板で張る単語ゆか表示材料,原料天井 【名詞】 天花板,頂棚天井が高い部屋天棚高的房間天井を見せる単語てんじょう折磨人階段 【名詞】 臺階,樓梯階段をあがる上樓梯階段教室。階梯教室。単語かいだん廊下 【名詞】 走廊,樓道渡り廊下回廊。穿廊。単語ろうかわたベランダ 【名詞】【英】veranda ;陽臺単語庭 【名詞】院子,庭院,庭園;場所単語文 法1、Nについて2、Vながら3、Nまで4、Nより5、Nで文法僕たちは今度の授業で「日本の古い家」について発表します。“について”前接名詞或名詞性詞組,后續表示言談,思考的動詞,表示動作的涉及的主題,范圍等。關于~鄭重說法:【Nにつきまして】修飾名詞:【NについてのN】 關于~的~1、Nについて試して!張さんは中國の歴史について話しました。ぼくはクラスで日本料理について発表しました。張さんの発表についてどう思いますか。1、小張講了中國的歷史。2、我在班上就日本料理做了匯報。3、關于小張的匯報你怎么看的?バトル君は自分の故郷について作文を書きました。4、巴特爾寫了一篇有關于自己家鄉的作文。1、Nについて2、Vます+ながらじゃ、寫真を見ながら話しましょう。表示兩個動作同時進行,一般要求前項動作在時間上具有持續性。接續:v ます+ながら試して!李佳さんは音楽を聞きながら、手紙を書きました。王さんはテレビを見ながら、ご飯を食べています。父はお茶を飲みながら、新聞を読んでいます。父は新聞を読みながら、お茶を飲んでいます1、李佳一邊聽音樂一邊寫信。2、小王一邊看電視一邊吃飯。3、父親一邊喝茶一邊看報紙。4.巴特爾唱著歌走了過來。バトル君は歌を歌いながら、歩いてきました。2、Vます+ながら3、Nまで私はこの家に7歳までいました。【まで】附在時間名詞后面,表示持續性動作,作用所涉及時間界限的終點。到~今日の練習は午後六時までです。( )今日の練習は午後六時まで終わります。( )僕は二十日までずっと北京にいます。( )僕は二十日まで北京に來ます。( )〇〇××試して!今日の授業は午後4時までです。姉は夜10時まで練習しました。私は今月の20日まで上海にいます。1、今天的課到下午4點。2、姐姐練習到夜里十點。3、我在上海待到這個月的20日。3、Nまで今年の冬休みはいつまでですか。4、今年的寒假放到什么時候?注:【まで】不可以和瞬間動詞【始まる、始める、終わる、出発する、起きる】連用。但是【起きている】是特殊除外。例:昨日、友達がうちに來て、夜中の3時まで起きていました。“より”是助詞,附在名詞后面,后續表示性質或評價的詞語,表示比較的基準。這個句型的比較只限于兩者之間的比較,而且【より】后面的詞語只限于肯定形式。4、Nより部屋の數は今のわたしたちの家より多いです。試して!中國は日本より広いです。すいかはりんごよりおいしいです。李さんは金さんより水泳が上手です。1、中國比日本遼闊。2、西瓜比蘋果好吃。3、小李比小金擅長游泳。王文君のカメラは健太君のカメラより新しいです。4、王文的相機比健太的相機新。4、Nより【で】附在名詞的后面,表示材料,原料。(這里的材料是可以通過從物品外觀直接分辨出來的)5、Nで日本の古い家は木で作りました。試して!父は木で椅子を作りました。チョコレートで家を作りました。バナナや牛乳などでジュースを作ることができます。1、父親用木頭制作了椅子。2、用巧克力制作了房子。3、用香蕉,牛奶等能制作飲料。昔の人はよく木や石などで橋を作りました。4、古人常常用木頭或石頭來造橋。5、Nで「で」 用法總結① 表示動作、事件發生的場所。本屋で買う。在書店買。② 限定空間、時間范圍。クラスで一番の成績成績全班第一。一日で完成する。 一天之內完成。③ 表示動作作用的方式。2人で行く。兩個人一起去。すごい速さで飛ぶ。以極快的速度飛行。擴充完成する:完成かんせい速さ:快慢,速度はや「で」 用法總結④表示作為基準的單位量。三本で百円です。三根一百日元。⑤表示手段、材料。自転車で行きましょう。騎自行車去。⑥ 表示原因、理由。昨日は病気で學校を休みました。昨天生病了沒去上學。稅制改革で論爭する。爭論稅制改革。稅 制 改 革 論 爭する擴充7表示話題的內容。ぜいせいかいかくろんそう5、Nでで和て用法總結:一、表示進行某種動作的手段,方法和材料時,在表示物體的詞語后加上で。松本さんは 電車で 會社へ 行きます。/ 松本坐電車去公司。奧さんは ネットで 友達と 話をします。/太太用網絡和朋友聊天。二、表示動作進行的場所、范圍時,在場所、范圍的詞語后面加で。私は 図書館で 勉強をします。/ 我在圖書館里學習。ピンポンは 中國で人気が あります。/ 乒乓球在中國很受歡迎。三、數量詞后面加上で,表示單位的標準。3本で 480円 いただきます。/ 3支一共480日元。小銭が ありませんから,10000元で おつりを ください。/沒有零錢了,付10000日元,請找零錢。5、Nでで和て用法總結:四、 動詞的て形后加上ください,相當于漢語中的“請……”,表示有禮貌的請求。名前を ここに書いて ください。/ 請往這兒寫姓名。少し 待って ください。/請稍等。這種表達方式的否定形式是“…ないで ください”,表示“請不要做某事”,其構成是動詞的“ない”形加上で。煙草を 吸わないで ください。/ 請勿吸煙。會社に 遅れないでください。/上班請不要遲到。五、…て います 表示動作的進行,或是狀態的持續。一般說來,接在表示具體動作的動詞后面,表示動作的進行,除此以外,表示狀態的持續。社長は新聞を 読んで います。/ 社長在看報紙。李さんは東京に住んで います。/ 小李住在東京。5、Nでで用法總結:六、動詞的て形+も+いいです,表示許可,相當與漢語的“可以…”。風呂に 入っても いいです。/ 可以洗澡。ここで寫真を撮ってもいいです。這里可以拍照。這種表達的否定形式是なくてもいいです,表示“不…也可以”,其構成是去掉ない形的い,后續く,再加上“ても いいです”。7時に 起きなくても いいです。/ 7點不起床也可以。彼女に 言わなくてもいいです。/ 不告訴她也可以。七。…ては いけません,表示禁止,不允許的意思,相當于漢語的“不能…,不許…”。會社を 休んでは いけません。/ 不允許向公司請假。映畫を 見てはいけません。/ 不能看電影。ここまで終わりました! 展開更多...... 收起↑ 資源預覽 縮略圖、資源來源于二一教育資源庫