資源簡介 第十一課部活教學目標:1.掌握新句型和新單詞的用法。2.能夠用標準的語音讀出新單詞,用新句型造句。教學重點和難點:重點句型:1.動せる させる(使役)2.~が は~を自動せます させます3.~が は~に~を他動せます させます4.~(さ)せてください5.~やります てやります さしあげます てさしあげます6.~でも(極端な例)難點:「動せる させる(使役)」「~やります てやります さしあげます てさしあげます」関連文型1.動詞使役形 動せる させる類別 基本形 使役形 變形規則一類動詞 歌う 歌わせる 把詞尾的「う」段假名變成同行「あ」段假名后再加上「せる」行く 行かせる脫ぐ 脫がせる殘す 殘させる勝つ 勝たせる死ぬ 死なせる飛ぶ 飛ばせる噛む 噛ませる帰る 帰らせる二類動詞 著る 著させる 去掉詞尾的「る」,再加上「させる」寢る 寢させる三類動詞 する させる勉強する 勉強させる來る 來させる2.~が は~を自動せます させます后面動詞為自動詞時,動作主體用「を」表示。表示“……讓……”。弟は午後6時に家に帰ります。父は弟を午後6時に家に帰らせます。李さんは明日來ます。先生は李さんを明日來させます。李老師讓小王去圖書館借書。李先生は王さんを図書館へ本を借りに行かせます。讓興趣相同的人聚集起來。趣味が同じ人を集まらせます。3.~が は~に~を他動せます させます后面動詞為他動詞時,動作主體用助詞「に」表示,動作的對象用「を」。表示“……讓……做……”。李さんがりんごを食べます。王さんは李さんにりんごを食べさせます。金さんが日本語を話します。先生は金さんに日本語を話させます。父親讓姐姐寫信。父は姉に手紙を書かせます。那種事情不要讓我說。そんなことを私に言わせないでください。4.~(さ)せてください表示說話人請求對方允許自己做某事。表示“請讓我……”,“請允許我……”。動作主體是說話人自己,一般不在句中出現,需要強調時用「私を」或「私に」的形式。請讓我吃口肉。(私に)肉を一口食べさせてください。今天下午5點請允許我回去。今日は午後5時に(私を)帰らせてください。那件事的話,請交給我。そのことなら任せてください。能讓我看一下您的家庭照片嗎?ご家族の寫真を見せてくださいませんか。5.~やります てやります さしあげます てさしあげます授受関係物の授受 王さんは李さんに花をあげます。 李さんは王さんに(から)花をもらいます。 王さんは(私に)花をくれます。動作の授受 王さんは李さんに花を買ってあげます。 李さんは王さんに(から)花を買ってもらいます。 王さんは(私に)花を買ってくれます。物の授受 王さんは李さんに花をあげます。 王さんは弟さんに花をやります。 王さんは犬に肉をやります。 王さんは花に水をやります。 王さんは李先生に花をさしあげます。動作の授受 王さんは李さんに花を買ってあげます。 王さんは弟さんに花を買ってやります。 王さんは犬に肉を買ってやります。 王さんは花に水をかけてやります。 王さんは李先生に花を買ってさしあげます。6.~でも(極端な例)名詞+でも,表示列舉一個極端的例子,按時其他普遍情況更是如此。“即便是……也……”,“就連……都……”。這個問題的話,連我都會。この問題なら、私でもできます。連我們家狗都知道回家的路。うちの犬でも帰りの道が分かります。那個人會說中文和日語,甚至連法語也會說。あの人は中國語と日本語が話せます。フランス語でも話せます。翻訳練習(中國語)1.小王的父親讓他買水果。2.朋友讓他先走。3.請允許我說明一下。4.昨天給院子里的樹澆了水。5.去北京出差,給兒子買了生日禮物。6.他每天幫老師擦黑板。7.帶客人去衛生間。8.這種事連我弟弟都會做。翻訳練習(日本語)1.王さんのお父さんは王さんに果物を買わせます。2.友達は彼をさきに行かせます。3.(私に)説明させてください。4.昨日庭にある木に水をかけてやりました。5.北京へ出張に行き、息子の誕生日プレゼントを買ってやりました。6.彼は毎日先生に黒板を消して差し上げます。7.お客さんにお手洗いへ案內して差し上げます。8.こんなことは弟でもできますよ。 展開更多...... 收起↑ 資源預覽 縮略圖、資源來源于二一教育資源庫