資源簡介 福建省漳州市2023屆高三畢業班第一次質檢日語試題參考答案第一部分 聽力(共兩節,滿分30分)1-5:BAABC 6-10:CCBCA 11-15:BBACA[評分標準] 參照標準答案,1-15題選對得2分,選錯不得分。第二部分 日語知識運用(共40小題;;每小題1分,滿分40分)16-20:BAADC 21-25:CBBDA 26-30:CDCDA 31-35:DBABC36-40:BACBD 41-45:CADBA 46-50:BDDCC 51-55:AADCB[評分標準] 參照標準答案,選對得1分,選錯不得分。第三部分 閱讀理解(共20小題;每小題2.5分,滿分50分)56-60:ACBDA 61-65:BDCCD 66-70:CBAAD 71-75:CBDAB[評分標準] 參照標準答案,選對得2.5分,選錯不得分。第四部分 寫作(滿分30分)1.評分方法:先根據短文的內容和語言的表達能力初步確定其所屬檔次。按照該檔次的標準并結合評分說明確定或調整檔次,最后給分。2.檔次標準:第六檔(26~30分)寫出主要信息,語言準確流暢,句型及表達形式豐富。第五檔(20~25分)寫出主要信息,語言表達恰當。第四檔(15~19分)寫出部分信息,語言表達通順。第三檔(10~14分)寫出部分信息,語言表達基本通順。第二檔(5~9分)寫出少部分信息,語言表達欠通順題。第一檔(0~4分)只寫出很少信息,語言表達不通順或字數少于100字。3.評分說明:(1)少于300字者,每少寫一行扣 1.5 分。(2)每個用詞或書寫錯誤扣 0.5 分。(3)每個影響交際的語法錯誤(活用、時態、助詞、句型等)扣1分。(4)標點符號及格式錯誤扣分總值不超過2分。聽力原文:1.男:次は、何買うの。女:今度の旅行用のかばん。男:じや、5階だね。ここは2階だから、エレベーターで行く 女:でも、その前に、4階で、ハンカチを買いたい。男:分かった。じや、僕も3階をちょっと見に行くよ。5階のエスカレーターの前で會おう。女:エスカレーターは、確か、三つぐらいあるから、分かりにくいわ。あなた先に行って、いレかばん探してて、後から行くから。男:わかった。2.女:ここに薬の名前が書いてありますから。この紙を薬屋に持っていって薬を買ってください。男:薬屋はどこにありますか 女:病院を出て右に行ってください。男:はい。女:一つ目の交差點を左に曲がると、右側にスーパーがあります。薬屋はそのスーパの隣です。3.女:それでは、今日の授業は終わりです。宿題の作文は來週忘れずに出してください。男:先生、何か手伝いましょうか 女:ああ、どうもありがとう。私はパソコンを片付けるから、うーん、じやあ、黒板、消してくれる 男:は、後、CD プレーャー、先生の部屋に持って行きましょうか 女:CD プレーャーは次の授業でも使うから、そのままにしておいて、ありがとう。4. 男:あつ、ケーキ、できたんだ。美味しそうだね。飾り、手伝おうか。女:ありがとう。じや、蝋燭を立ててくれる 4 本ね。男:うん、もう太郎も4嵗。早いね。女:ほんとうね。それから、そこにお菓子の人形があるから、2 つ載せて。男:オッケ 。「誕生日おめでとう」とかメッセージ、書こうか 女:うーん、でも、字はまだ読めないからいいよ。男:わかった。5.女:あの、課長、今度の出張は飛行機を使って行きたいんですが。男:え、新幹線のほうが安いんじやないの。乗ってる時間は飛行機のほうが短いだろうけど。女:ええ、そうなんですが。出張先の會社み空港からは近いんですか、新幹線の駅からは遠くて。男:うん。女:始発の新幹線で行っても、會議に間に合いそうもないんです。男:じやあ、新幹線だと、前の日にいって、ホテルに泊まらないといけないのか。女:はい、結局飛行機で行くほうが安くなるので。男:それなら、飛行機を使うほうがよさそうだね。6.女:ね、映畫いつの行く チケツトをっておくよ。男:今週は金曜日まで試驗があるから。女:じや、今度の土曜日か日曜日は 男:ああ、土曜日は一日友達と約東があるんだ。日曜日もアルバイクトがあるんだけど。映畫は何時から 女:午前は10時から。午後は2時からと6時から。男:アルバイトは4時までだから。タ方からなら大丈夫。女:分かった。じや、買っておくね。7. 先生:はい、みなさん。これから、お茶の博物館を見學します。この博物館の1階では、お茶の歴史を勉 強することができます。2 階では、お茶についての映畫が見られます。3 階で は、実際にさまざまな種類のお茶を飲んで、味を比較することができます。これはみなさんの分を予約してあります。予約の時間まで後10分かないので、3階へ急ぎましょう。それから、お土産は 1 階で売っ ています。買いたい人は見學の後で買ってください。8—9.女:あのう、先生、來週の発表の資料、見ていただけましたか。男:ああ、あれわ、見ましたよ。前に言った表の數字の間違いも直ってましたし、よかったと思いますよ。女:ほかに直したほうがいいとこるはありませんでしたか。男:そうですね、全體的にもうすこし字を大きくしたらどうですか。そのほうが見やすいと思いますよ。女:分かりました。男:それ以外は、グラフも分かりやすかったし、說明が足りないところも特にありませんね。10—11.男:鈴木さんが入院してるって知ってた 女:うん、私、昨日お見舞いに行ってきたんだ。思ったより元気そうだったよ!男:あっ、本當、よかった。僕も今日行くつもりなんだけど、お見舞いって何持って行けばいいと思う 女:私は花を持って行ったけど、鈴木さん、入院生活が退屈だって言ってたから、雑誌か何かがいいんじやない 男:そっか、じやあそうしよう、後果物でも持っていこう。女:あっ、果物ねあっ、手術したばかりだから、まだ食べられないと思うよ、飲み物のほうがいいんじやない ジュースとか。男:あ、そうだね、そうしよう。ありがとう。12—13. 男:最近よく眠れないんだ。ベッドに入つてきなかなか眠れなくて、どうしたらいいんだろう。女:う~ん、もしかして、ストレスかもよ。最近仕事忙しいんでしょう。寢る前にどんなことしてる 男:好きな音楽を聽いてるけど。女:好きな音楽つて、ロックだよね。それじや、眠れなくなるよ。なかなか寢られないときは暖かいミルクなんいいつて。男:牛乳はちょつとね。女:そう。あ、それから、寢る前に溫めのお風呂にゆっくり入るのがいいって聞いたけど。今日やたってみたらどう 男:うん、さっそくやってみるよ。女:それから、軽い運動をするのもいいって聞いたよ。でも、忙しくて、そんなことする時間ないね。男:うん、運動は仕事が落ち著いたら初めてみるよ。14—15. 女:ええ、それでは、今から、明日のアルバイトにっいて說明します。明日は主に荷物を運んでもらいますので、動きやすい服裝で來てください。手袋はこちらで用意しますが、汗を拭くタオルほ自分でご用意ください。明日も暑くなりそうですし、この仕事は結構汗をかきますから、忘れないようにしてください。それから、給料は後から振り込みますので、今から配る書類に必要なことを書いて明日忘れずに持ってきてください。福建省漳州市 2023 屆高三畢業班第一次質量檢測日語試題(試卷共 10 頁。滿分 150 分。考試時間 120 分鐘。)注意事項:1.答卷前,考生務必將自己的姓名,考生號等填寫在答題卡和試卷指定位置上。2.回答選擇題時,選出每小題答案后,用鉛筆把答題卡上對應題目的答案標號涂黑。如需改動,用橡皮擦干凈后,再選涂其它答案標號回答非選擇題時,將答案寫在答題卡上,寫在本試卷上無效。3.考試結束后,將本試卷和答題卡ー并交回。第一部分 聽力(共兩節,滿分 30 分)做題時,先將答案標在試卷上。錄音內容結束后,你將有兩分鐘的時間將試卷上的答案轉涂到答題卡上。第一節(共 7 小題;每小題 2 分,滿分 14 分)聽下面 7 段錄音,每段錄音后有 1 個小題,從題中所給的 A、B、C 三個選項中選出最佳選項。聽完每段錄音后,你都有 10 秒鐘的時間回答該小題和閱讀下一小題。每段錄音僅讀一遍。例:男の人はどのぐらい日本語を勉強しましたか。A.6 か月 √B.9 か月 C.12 か月1. 男の人と女の人がデパートで話しています。2 人はこの後どこで會いますか。A.ハンカチ売り場 B.カバン売り場 C.エスカレーターの前2.男の人はこれからどこへ行きますか。A.薬屋 B.病院 C. スーパー3.男の學生はこの後すぐ何をしますか。A.黑板の字を消します。B.パソコンを片付けます。C.CD プレイヤーを部屋に持っていきます。4.男の人はケーキにどんな飾りをしますか。A.ろうそくと字 B.ろうそくと人形 C.字と人形5.女の人はどうして飛行機を使いたいと言っていますかA.ホテルに泊まりたいから B.乘っている時間が短いから C.出張にかかるお金が安いから6.女の人はいつのチケットを買いますか。A.土曜日の午後 6 時 B.日曜日の午後 2 時 C.日曜日の午後 6 時7.博物館で先生が學生に話しています。學生はこの後まず何をしますか。第 1 頁 共 10 頁A.博物館を見學します。B.1 階でお土産を買います。C.3 階でお茶を飲んで、味を比較します。第二節(共 8 小題;每小題 2 分,滿分 16 分)聽下面 4 段錄音,每段錄音后有 2 個小題,從題中所給的 A、B、C 三個選項中選出最佳選項。聽每段錄音前,你將有時間閱讀各個小題,每小題 5 秒鐘;聽完后,各小題將給出 5 秒鐘的作答時間。每段錄音讀兩遍。8.女の人は何を直しましたか。A.字 B.數字 C.グラフ9.女の人はこれから何をしますか。A.說明を直す B.グラフを直す C.字を大きくする10.女の人はお見舞いに何を持って行きましたか。A.花 B.雑誌 C.果物11.男の人はお見舞いに何を持っていきますか。A.雑誌と果物 B.雑誌とジュース C.果物とジュース12.男の人はどうして眠れないですか。A.運動し過ぎたから B.仕事が忙しかったから C.寢る前にミルクを飲んだから13.男の人は今晚よく眠れるように何をしますか。A.お風呂に入る B.牛乳を飲む C.音楽を聞く14.アルバイトをする人は明日どんな服裝で來ますか。A.安い服裝 B.白い服裝 C.動きやすい服裝15.アルバイトをずる人は明日何を持ってこなければなりませんか A.タオルと書類 B.タオルと手袋 C.書類と手袋第二部分 日語知識運用(共 40 小題;每小題 1 分,滿分 40 分)從 A、B、C、D 四個選項中選出最佳選項,并在答題卡上將該項涂黑。16.姉はいい成績 北京大學に入りました。A.に B.で C.が D.を17.森さんは中國の歴史 詳しいです。A.に B.で C.が D.から第 2 頁 共 10 頁18.これは友逹 の手紙です。これから郵便局へ出しに行きます。A.へ B.に C.まで D.から19.ここから駅までは遠くて、速くても 30 分 かかります。A.に B.を C.で D.は20.ちょっと風邪を引いた です。心配しないでください。A.ほど B.しか C.だけ D.さえ21.弟は最近全然勉強しないで、ゲームをやって いて、成績が悪くなった。A.ぐらい B.ずつ C.ばかり D.だけ22.昨日の夜、隣の赤ちやんに 、ほとんど眠れなかったのだ。A.泣かせて B.泣かれて C.泣かされて D.泣いて23.ほら!空が急に暗くなって、雨が 。A.降りようだ B.降りそうだ C.降るらしい D.降るみたいだ24.あなたは一生この仕事を と思いますか。A.続く B 続こう C.続ける D.続けよう25.ずっと憧れている俳優に會えるなんて、まるで夢の 。A.ようだ B.らしい C.そうだ D.みたいだ26.お母さんは息子に醫學を ようと思っています。A.勉強し B.勉強され C.勉強させ D.勉強させられ27.「最近、日本語の勉強はどうだった 」「今はあまり話せないが、だんだん上手に と信じてる。」A.なっていた B.なってくる C.なってきた D.なっていく28.目覚まし時計をセットしたのに、朝寢坊して 。A.いった B.あった C.しまった D.おいた29.日本語が上手になりたいんですが、どう いいんですか。A.して B.する C.しれば D.すれば30.この邊は交通が不便てすかり、每日電車は しか通っていません。A.3 本 B.3 回 C.3 枚 D.3 個31.1 人で外國で生活することが、 寂しいことか。A.こんなに B.あんなに C.そんなに D.どんなに32.母は自分の仕事と家庭の を取れるように頑張っています。第 3 頁 共 10 頁A.シンプル B.バランス C.サークル D.ストレス33.「これから、美術館へもいらっしやいますか」「ええ、その です。」A.つもり B.ために C.かわり D.とおり34.家に戾ってくると、妻は買い物に出かける だった。A.はず B.ところ C.うえに D.まま35.悲しい 、飼っていたぺットが亡なってしまった。A.ものに B.もので C.ことに D.ことで36.先生が來たら、 あの問題が解決できるに違いない。A.ぜひ B.きっと C.必ず D.ずっと37.私は友逹と 趣味を持っています。A.同じ B.同じな C.同じく D.同じの38.去年黃山へ行って、その が心に殘っていました。A.美しい B.美しく C.美しさ D.美し39.「毎日受験勉強で疲れたたろう 」「うん、溫泉でも行って 休みたいなあ。」A.はっきり B.のんびり C.すっかり D.がっかり40.すみませんが、この荷物をしばらく いただけませんか。A.広がって B.落ちて C.預けて D.預かって41.あの人がいろいろ教えて 、本當に感謝しています。A.もらって B.あげて C.くれて D.いただいて42.山本さんに『天気の子」という映畫のビデオを 。A.貸してもらった B.貸してくれた C.借りてもらった D.借りてくれた43.みんなが私のことを笑っているような 。A.気になる B.気にする C.気をつける D.気がする44.このイラストは田中さんご自身が そうです。A.お描きした B.お描きになった C.ご描きした D.ご描きになった45.返事が遅れてしまいまして、大変失禮 。A.いたします B.うかがいます C.おります D.まいります46.魚 水はなくてはならないものだ。第 4 頁 共 10 頁A.について B .にとつて C.に対して D.につれて47.さっきまで機嫌がよかったのに、急に びっくりしました。A.笑い始めて B.怒り始めて C.笑い出して D.怒り出して48.私は自動車の工場を見學した があります。A.ところ B.つもり C.もの D.こと49.毎日日本のアニメを見て、日本語が分かる 。A.ことになった B.ことにした C.ようになった D.ようにした50.子供が食べられる 、肉を小さく切った。A.ぐらい B.みたいに C.ように D.ために51.好きなものがあれば、いくら 買います。A.高くても B.高いでも C.高いのに D.高かったら52.このネックレスは有名なデザイナー 設計されました。A.によって B.にかわって C.として D.をもって53.計畫を立て 仕事を始めると失敗しやすい。A.ない B.なくで C.なくて D.ないで54.「課長、今日は早く 。」「ええ、どうぞ。」A.帰らせていただけます B.帰っていただけますC.帰らせていただけませんか D.帰っていただけませんか55.日本人は に「年越しそば」を食べる習慣があります。A.端午 B.大晦日 C.正月 D.元宵第三部分 閱讀理解(共 20 小題;每小題 2.5 分,滿分 50 分)閱讀下列短文,從 A、B、C、D 四個選項中選出符合文章內容的最佳選項,并在答題卡上將該項涂黑。(一)私の家には眠っている服がたくさんある。サイズが合わなくなったり、流行が変わったりして、もう著なくなったものだ。流行遲れのものは、家族や友逹にあけたくても誰も欲しがらないし、古著を売っているリサイクル店も買ってくれない。捨てるのはもったいないと思っている間に、著ない服がどんどん増えてしまったのである。ところが、先日、こんなサービスをしている衣料品メーカー(廠家)があると知った。このメーカー第 5 頁 共 10 頁の店に著なくなった服を持っていくと、その店で使える割引券をくれるのだ。これなら、家の中も片付けるし、割引券で服も安く買える。では、客が店に持ってりった古い服はどうなるのだろうか。以前は、古い服の 8 割は捨てられ、殘りの 2 割は古著として売るか、雑巾にするしかなかったそうだ。( ア )、最近、古い服から「新しい糸」を作る技術が考えられた。この糸を使って、最新のデザインの新しい服に生まれ変おらせるのだ。この技術のおかげで、古いものからそれより価值の高いものを作り出すことも可能になったのである。これはすばらしいことだと思う。今まで、私は古いものを捨てるのはもったいないという気持ちがしていた。でも、私の古い服から新しい流行の服が生まれるかもしれないと考えたら、うれしくなってきた。56.文中の「眠っている服」はどんな服を指量すか 。A.もう著なくなった服 B.寢る時に著ている服C.家族や友達にあげた服 D.捨てようと思っている服57.文中の「こんなサービス」とは、何かA.店に持っていった古い服を買ってくれるB.店に持っていった古い服を捨ててくれるC.古い服を店に持っていくと、その店の割引券をくれるD.古い服を店に持っていくと、家の中を片付けてくれる58 文中の( ア )に入れるのに最も適當なものはどれか。A.それに B.しかし C.それから D.それをのに59.文中の「これ」は何を指すか。A.古いものから「新しい糸」を作る技術B.古いものの中に価値を見つけて、古著として売るC.古いものを新しい服にして、流行の服として売るD.古いものを利用して、それより価値の高いものを作り出す60.筆者の考えに合っているものはどれか。A.古いものから流行の服が生まれて、嬉しいと思うB.今でも、古いものを捨てるのはもったいないと思うC.古いものは友達や家族にあげられて、すばらしいと思うD.古いものをデザ女インの新しい服することは不可能だと思う(二)第 6 頁 共 10 頁短縮語とはある語の一部を何らかの方法で省略または簡略した形で、元の意味を保っているものだ。( ア )、「チンする」という表現はもう日本人なら誰でも知っているもので、電子レンジで食べ物を溫めるということだ。昔の電子レンジは溫めが終わると、そのお知らせの音が「チンッ」という音なので、「チンする」というふうに表現された。また、「ディスる」のディスは英語の dis を指していて、「相手を否定する」とか「侮辱する」という意味だ。英語では接頭辭として「dis」をつけると。否定形になるということと、「disrespect」のような無禮を働くといった意味の単語を短くしたものだ。「ディスる」は、元々ラップをやっていた人たちの間から生まれた言い方だが、今はすっかり普通に使われている。時代と共に新しい言葉が生まれ、またその言葉が短縮されていくことによって、若い世代の人たちはそれを普通の生活の中で普通に使うようになる。だが、年配になればなるほど意味が分からなくなるので、こうなってくると若い世代の人と年配の人達のコミュニケーションはますます難しくなってしまうのではないかと思っている。61.文中に( ア )に入れるのに最も適當なものはどれかA.しかし B.例えば C.あるいは D.つまり62.文中に「チンする」というふうに表現されたとあるが、それはなぜか。A.電子レンジで食べ物を溫められるからB.電子レンジは溫めがもうすぐ終わるからC.日本人は誰でも「チンする」を知っているからD.電子レンジは溫めが終わった時のお知らせの音に似ているから63.文中に「ディスる」とあるが、「ディスる」について正しくないのはどれか。A.今はすっかり普通に使われているB.「相手を否定する」とか「侮辱する」という意味だC.ラップをやっていない人たちの間から生まれた言葉だD. 英語では接頭辭として「dis」をつけると、否定形になる64. 文中の「こう」は何を指すか。A.言葉が短縮されていくことB.時代と共に新しい言葉が生まれたことC.年配の人たちは短縮語がわからなくなることD.若い世代と年配の人達のコミュニターションは難しくなること65.短縮語に対して、筆者はどんな態度を持っているか。第 7 頁 共 10 頁A.驚く B.贊成 C.積極的 D.消極的(三)お盆休みに、久しぶりに故郷へ帰省して、家族や親戚との交流を楽しむ人も多いのではないだろうか。めったに( ア )大切な人たちだからこそ、お互いに有意義な時間を過ごしたいものである。そこで重要になつてくるのが、相手の話を聞く時の心の持ち方である。初めて聞く話や共感できる話題なら聞きやすいものである。しかし、いつも同じ話をする相手に対しては、対応がぞんざい(馬虎、草率)になってしまうことがある。「さっきも聞いた。またこの話か。」といった気持ちが頭の中の大半を閉めたりすると、話の內容が入らないだけでなく、話を途中で遮ってしまう場合もあるだろう。そんな時、相手がなぜ同じ話をするのかを考えながら聞くことが大切である。( イ )、適度に領きや相槌を入れる(隨聲附和)ことで、相手も気持ちよく話すことができる。じっくりと話を聞いて相手に向き合うごとも、良好な人間関係を作るためには必要だと言えるだろう。66.文中に( ア )に入れるのに最も適當なものはどれか。A.會う B.見える C.會えな D.見えない67.文中に「そんな時」とあるが、どんな時か。A.話の內容が入らい時 B.同じ話を何度も聞く時C.共感できる話題を聞く時 D.話を途中で遮ってしまう時68.文中に( イ )に入れるのに最も適當なものはどれか。A.また B.だって C.しかし D. ところで69.文中に「相手も気持ちよく話すことができる」とあるが、なぜか。A.適度に領きや相槌を入れるからB.相手がなぜ同じ話をするのかを考えるからC.頭の中の大半を閉めたりして話を聞くからD.家族や親戚に久しぶりに會って、交流が楽しいから70.筆者がこの文章で最も言いたいことは何かA.同じ話を聞く時、話を途中で遮るのは勧めだB.お互いに有意義な時間を過ごすことは重要だC.お盆休みに故郷へ帰省して、家族や親戚と交流するのは楽しいD.良好な人間関係を作るために、 じっくりと相手の話を聞くことが必要だ(四)第 8 頁 共 10 頁生活の中で、天気予報は欠かせない情報の一つだ。そんな天気予報を活用した新たな取り組みが始まっでいる。気象情報から食品の高度な需要予測を行い、「食品ロス」つまり、まだ食べられるのに捨てられてしまう食品を減らすというものだ。食品の中には、天候や気溫に需要が大きく左右されるものも多い。需要予測を誤り、過剩に生産してしまうと、それだけ多くの食品ロスが生じてしまう。( ア )、政府は気象データなどから高度な需要予測を行い、製造や販売の各社に提供する取り組みを始めた。その効果は、食品ロスを減らせるばかりではない。食品が無駄に捨てられることが少なくなるため、その処理の過程で発生する二酸化炭素を減らすこともできるこの取り組みは気象狀況が売り上げに大きく影響する「豆腐」と、特定の季節に需要が集中する「麺つゆ」に絞って試験が行われた。その結果、食品ロスを 20~30%減らせることが分かった。現在は対象商品を拡大しながら、人工知能も取り入れ、さらに高度な需要予測が可能になってきているという。このように、私たちの生活に欠かせない気象情報は、食品ロス問題の解決にも役立っているのである。71.「食品ロス」は何の意味か。A.過剩に生産される食品 B.新たな取り組みが始まっている食品C.食べられるのに捨てられてしまう食品 D.食べられないので捨てられてしまう食品72 文中に( ア )に入れるのに最も適當なものはどれか。A.なお B.そこで C.ところが D.たとえば73.文中の「効果」について正しいのはどれか。A.食品ロスだけ減らせるB.需要予測を行い、製造や販殼會社に提供するC.食品が無駄に捨てられることが少なくならないD.捨てられた食品の処理の過程で発生する二酸化炭素を減らす。74.食品ロスの解決に役に立つのはどれかA.気象情報 B.需要予測 C.人工知能 D.販売情報75.この文章の內容に合っているのはどれかA.生活の中で、天気予報は欠かせる情報の一つだB.食品の中には、気溫に需要か大きく左右されるものが多いC.食品ロスの処理の過程で発生する酸素を減らすこともできるD.現在は対象商品を拡大しながら、さらに高度な需要予測が不可能になる第四部分 寫作(滿分 30 分)第 9 頁 共 10 頁李華是某高中三年級的學生,馬上就要進入高考總復習,他學習刻苦,日語成績卻沒什么起色,他很苦惱。同樣作為日語學習者的你,有什么好的學習方法呢 請你以「私の日本語の勉強方法」為題,寫一篇日語短文,介紹你的學習方法。寫作要點:1.你學習日語的契機。2.目前為止你的日語學習方法。3.你的學習成效。寫作要求:1.字數為 300~350 字。2.格式正確,書寫清楚。3.使用“です·ます”體。第 10 頁 共 10 頁 展開更多...... 收起↑ 資源列表 福建省漳州市2023屆高三畢業班第一次質量檢測日語聽力.mp3 福建省漳州市2023屆高三畢業班第一次質量檢測日語答案.docx 福建省漳州市2023屆高三畢業班第一次質量檢測日語試題.pdf 縮略圖、資源來源于二一教育資源庫